<back>
<top> 初回:2015/01/13
青山学院大学 14 - 0 南山大学
2015/01/06 08:00 <丹頂> インカレ[01]1回戦 |
青山学院大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 7 | 2 | 5 | - | 14 |
シュート | 24 | 21 | 19 | - | 64 |
反則(分) | 2 | 2 | 0 | - | 4 |
南山大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 0 | - | 0 |
シュート | 2 | 1 | 2 | - | 5 |
反則(分) | 0 | 2 | 4 | - | 6 |
レフェリー:佐々木栄治 レフェリー: ラインズマン :高野弘貴 ラインズマン :星藍子 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 青山学院 | #55三浦 |
|
00:00 | GK in | 南山 | #47丸山 |
|
00:18 | 1 - 0 EQ | 青山学院
| #91徳光 (#10加藤) |
|
01:42 | 2 - 0 EQ | 青山学院
| #09矢野 (#05松山,#76湯山) |
|
03:12 | 3 - 0 EQ | 青山学院
| #78畠山 (#18石崎,#10加藤) |
|
06:28 | 4 - 0 EQ | 青山学院
| #10加藤 (#91徳光,#78畠山) |
|
07:55 | 5 - 0 EQ | 青山学院
| #78畠山 (#09矢野) |
|
08:58 | 2min | 青山学院
| #17吉川 | BOARD
|
11:19 | 6 - 0 EQ | 青山学院
| #17吉川 (#41羽賀) |
|
11:56 | 7 - 0 EQ | 青山学院
| #10加藤 |
|
| 2P |
24:22 | 8 - 0 EQ | 青山学院
| #10加藤 (#78畠山) |
|
24:51 | 9 - 0 EQ | 青山学院
| #05松山 (#21湯澤,#65千葉) |
|
25:19 | 2min | 青山学院
| #09矢野 | CROSS
|
26:04 | 2min | 南山
| #21伊藤 | TRIP
|
| 3P |
30:39 | 10 - 0 EQ | 青山学院
| #18石崎 (#09矢野,#10加藤) |
|
32:02 | 11 - 0 EQ | 青山学院
| #78畠山 (#37吉田) |
|
32:57 | 12 - 0 EQ | 青山学院
| #76湯山 |
|
35:48 | 13 - 0 EQ | 青山学院
| #37吉田 |
|
36:09 | GK out | 青山学院
| #55三浦 |
|
36:09 | GK in | 青山学院
| #15小野 |
|
36:45 | 2min | 南山
| #51加藤 | BOARD
|
37:25 | 14 - 0 PP1 | 青山学院
| #78畠山 (#18石崎) |
|
44:41 | 2min | 南山
| #51加藤 | HOOK
|
|
青山学院大学 |
#18石崎湧一A/#10加藤祐平B/#91徳光健弥B #78畠山和弥BA/#44星野太一BA |
#05松山貴彦C/#09矢野桂司A/#21湯澤寿弥A #76湯山隼@/#65千葉航輔@ |
#37吉田崇朗A/#17吉川隼人CC/#14迎拓実B #/# |
#88加藤翔太B/#04上床響B/#41羽賀大悟B #03東海祐希B/# |
#55三浦喬史C/#15小野健次郎A |
|
|
南山大学 |
#51加藤優貴A/#07柴原雅/#13酒井孝育 #29小角啓介/#08北地弘明C |
#02馬淵凌/#50大角勇貴/#19亥川昂希 #11鬼頭優佑/#21伊藤祐輝A |
#77鈴木隼徒/#03柴田啓佑/#79片岡治樹 #25田中真/#22下總健斗 |
#/#/# #/# |
#47丸山智彦/#32亀井雄生 | |
★青山学院大学
GK #55三浦喬史C(八工大一),
DF #17吉川隼人C(武相),#79長南祐太朗C(日光明峰),
#03東海祐希B(水橋),#44星野太一B(日光明峰),#78畠山和弥B(釧路江南),
#15小野健次郎A(東京都市大付),#37吉田崇朗A(釧路江南),#42村田秀斗A(成蹊),
#65千葉航輔@(釧路江南),#76湯山隼@(八工大一),
FW #05松山貴彦C(青山学院),
#04上床響B(桐光学園),#10加藤祐平B(八工大一),#14迎拓実B(釧路江南),#41羽賀大悟B(釧路江南),
#88加藤翔太B(相模原),#91徳光健弥B(日光明峰),
#09矢野桂司A(日光明峰),#18石崎湧一A(清水),#21湯澤寿弥A(日光明峰),
#@(),
★南山大学
GK #32亀井雄生(名城大付),#47丸山智彦(高田),#55宮地信一(愛工大名電),
DF #08北地弘明(千種),#11鬼頭優佑(天白),#21伊藤祐輝(松商学園),#22下總健斗(五条),
#25田中真(名古屋),#29小角啓介(海星),
FW #01祖父江良基(天白),#02馬淵凌(桜台),#03柴田啓佑(南山),#07柴原雅(松蔭),
#1酒井孝育(麗沢瑞浪),#15小川侑大(愛知),#16酒井祐亮(豊田西),#18柴田真吾(豊田北),
#19亥川昂希(愛知),#44岡田佳樹(東郷),#50大角勇貴(大垣東),#51加藤優貴(南山国際),
#68澤田浩貴(東海南),#77鈴木隼徒(名城大付),#79片岡治樹(春日丘),#88長井佑太(高田),
■ preview
|
|
インカレ始まりました。どのチームもこの場に来られて良かったですね。それぞれ力を発揮していただければ。
表記時間は試合開始時間。全試合休憩10分、タイムアウトあり。
1回戦 試合5分前から5分間練習。ザンボ練習前。15分×3P。OTなし。
2回戦 試合5分前から5分間練習。ザンボ練習前。20分×3P。OTなし。
準々決勝 試合20分前から7分間練習。練習後ザンボ。20分×3P。OTなし。以降レフェリー2人
準決勝 試合20分前から10分間練習。練習後ザンボ。20分×3P。 1000円
決勝 試合20分前から10分間練習。練習後ザンボ。20分×3P。 1000円
|
|
■ 1P
ほとんどを青山が攻撃域で7ゴール。南山はゴール前で相手にしっかり付こうとしています。
|
|
[00:18 青山] 左スロットで#91徳光がシュート、青山が先制。
[01:42 青山] 左サイドを上がった#5松山がゴール左後方から折り返すクロスパス→ゴール手前で#9矢野が合わせて股下を抜き、追加点。
[03:12 青山] 中央域から左サイドを上がった#18石崎がクロス→中央スロットに走りこんだ#78畠山がワンタイムで合わせ、3点目。
[5分半 南山] ゴール前に入り込む相手選手に良く付いてきいます。
[08:28 青山] 中央スロットでシュート、ゴール裏に当たって戻ったパックをゴール右裏で受けた#91徳光がゴール右手前でクロス→ゴール左手前で#10加藤がシュート、一度左ポストに弾かれるがもう一度自ら合わせて、青山が4点目をあげる。
[7分半過ぎ 南山] ブルーラインからシュートを放つが、青山GK#55三浦がブロック。
[07:55 青山] スロットを右から中央へ#9矢野が切れ込みシュート、リバウンドを#78畠山がワンタイムで叩き、5点目。
[08:58 青山] 反則
[11:19 青山] ゴール左裏#41羽賀→中央スロットで#17吉川が小さくワントラップしてシュート、青山6点目。
[11:56 青山] ゴール前に走りこむ#91徳光に向けてゴール右サイドから#10加藤がクロス、GKがスティックを入れて弾くがゴールへ、7点目。
[14分半 青山] 中央域から中央を#18石崎が快走してシュートを放つが、南山GK#47丸山がブロック。
[15分 南山] 遠目からシュートを放つが、青山GK#55三浦がキャッチ。
|
|
■ 2P
南山の動きが良くなった。GKも良く対応する。アイスタイムが長くなるが、凄い頑張りを見せています。ステキです。
|
|
[2分前 青山] 左スロットから#78畠山が切れ込みシュート、リバウンドも自ら叩くが、南山GK#47丸山がブロック。
[3分半 南山] 中央ミドルで#2馬渕がシュート、リバウンドを#19亥川が叩くが、青山GK#55三浦がブロック。
[ 南山] 1Pより動きが良くなり、良く対応しています。
[8分半 青山] アイスタイムが長くなった南山のメンバーチェンジをついて、GK#55三浦がロングパス→左ブルーラインから#14迎が駆け上がりフェイクを入れてゴール左手前でシュートを放つがゴール右。
[09:22 青山] ゴール裏を回った#78畠山が大きく左スロットに出てパス→ゴール右手前で#10加藤が受けてシュート、青山8点目。
[09:51 青山] ゴール裏を移動した#21湯澤がゴール右後方からゴール前に置くようなパス→ゴール前に走りこんだ#5松山がワンタイムで叩き、9点目。
[10:19 青山] 反則
[11:04 南山] 反則
[16分半過ぎ 青山] ゴール右裏#18石崎→ゴール手前で#65千葉が叩くが、南山GK#47丸山がナイスセーブ。
|
|
■ 3P
南山はこのピリオド動けなくなってしまいました。2本打ったかな。青山が優勢に5点追加する。
|
|
[00:39 青山] ゴール左後方でうまくパックを受けた#91徳光が下がりながらパス→ゴール手前に走りこだ#18石崎がワンタイマー、青山10点目。
[02:02 青山] 左スロット→ゴール左後方で受けた#78畠山がゴール左横でシュート、GK巻いたか、11点目。
[02:57 青山] 左ブルーラインから相手選手を#76湯山が抜きながら持ち込みゴール左手前でシュート、12点目。
[05:48 青山] 相手のレシーブミスをついて#37吉田が中央スロットから左斜めに切れ込みシュート、13点目。
[06:09 青山] GKを#15小野に交代。
[06:45 南山] 反則
[07:25 青山 PP1] 左コーナー→左ミドルで#78畠山がワントラップしてスラップシュート、青山が14点目をあげる。
[12分半過ぎ 南山] 中央域から右斜めに切れこんだ#13酒井が中央ミドルでシュートを放つがゴール左。
[14:41 南山] 反則
|
|
■ review
|
|
青山学院が完封勝利で2回戦に進みました。南山は押し込まれる時間が長く大変でしたが、2Pは動きもよく善戦しました。気のせいだと思うのですが、南山の選手はスティックが長く見えました。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|