<back> <top> 初回:2015/01/15  
日本大学 2 - 1 関西学院大学

2015/01/06 16:00
<柳町>
インカレ[10]1回戦

日本大学(V)

1P2P3POTTO
得点110-2
シュート10108-28
反則(分)428-14

関西学院大学(H)

1P2P3POTTO
得点001-1
シュート141311-38
反則(分)604-10


レフェリー:池上慎吾
レフェリー:
ラインズマン :田村郁夫
ラインズマン :高橋剛人


1P
00:00GK in日本#41中村
00:00GK in関西学院#29米泉
03:582min日本
#17虎HOOK
04:121 - 0 PK1日本
#07皆川 (#22三田,#68伊藤)
04:562min関西学院
#21永井HI-ST
04:562min関西学院
#21永井HI-ST
09:272min関西学院
#17木原SLASH
12:562min日本
#07皆川HOOK

2P
15:572min日本
#22三田HOOK
29:462 - 0 EQ日本
#88小沼 (#91岩本,#71山口)

3P
32:162min日本
#05松久SLASH
36:062min関西学院
#16紺谷DIVE
37:012min日本
#07皆川HOOK
37:292 - 1 PP1関西学院
#81土屋 (#37千徳,#07大和田)
40:012min日本
#27一條CROSS
42:52time out関西学院


42:52GK out関西学院
#29米泉
44:412min関西学院
#17木原HO-ST
44:412min日本
#68伊藤TRIP
日本大学
#71山口雄大A/#93古川敬太B/#16木村啓良C
#05松久昂稀CC/#27一條恭輔C
#56武田翔平A/#64滝澤亮太@/#13坂本勇斗B
#17虎直人A/#11渡辺栄貴A
#10大渡奉嘉A/#07皆川慎太郎A/#68伊藤裕介B
#75岡崎孝彦C/#22三田祐一郎A
#91岩本和也@/#18小林智紀A/#88小沼恵太B
#20越後谷穣巧@/#58袴田周@
#41中村拳輔B/#35藤村和矢C

関西学院大学
#68高橋理之CC/#97代田有輝B/#21永井亨輝A
#66龍謙介B/#14吉澤雄大B
#37千徳那稚B/#09中野渡矢也B/#19打田航介@
#81土屋豪斗B/#07大和田恵亮B
#17木原佑哉@/#16紺谷大B/#
#27佐藤匡晟A/#28椎木元哉@
#/#/#
#/#
#29米泉光C/#39仁井田希星B
★日本大学  
GK #35藤村和矢C(北海),#41中村拳輔B(白樺学園),#01川村稜@(光泉),
DF #05松久昂稀C(清水),#27一條恭輔C(苫小牧工),#75岡崎孝彦C(日光明峰),
   #B(),
   #11渡辺栄貴A(日光明峰),#17虎直人A(白樺学園),#22三田祐一郎A(日光明峰),
   #20越後谷穣巧@(北海),#58袴田周@(白樺学園),#76鈴木隆太@(軽井沢),#77加賀雄貴@(龍谷富山),
FW #16木村啓良C(八戸商),
   #13坂本勇斗B(釧路工),#36安澤宗一郎B(光泉),#57館山祐太B(北海),
   #68伊藤裕介B(白樺学園),#88小沼恵太B(長野工),#93古川敬太B(苫小牧東),
   #07皆川慎太郎A(白樺学園),#10大渡奉嘉A(八工大一),#18小林智紀A(軽井沢),#28落合悠木A(龍谷富山),
   #56武田翔平A(八工大一),#71山口雄大A(白樺学園),
   #64滝澤亮太@(釧路工業),#91岩本和也@(日光明峰),

★関西学院大学  
GK #29米泉光C(八工大一),#39仁井田希星B(龍谷富山),#34代田朋也@(白樺学園),
DF #03宮園和希C(武相),
   #07大和田恵亮B(武相),#14吉澤雄大B(白樺学園),#66龍謙介B(八工大一),#81土屋豪斗B(軽井沢),
   #27佐藤匡晟A(白樺学園),#46佐藤果A(武相),
   #28椎木元哉@(龍谷富山),#61田井晴紀@(武相),
FW #68高橋理之C(白樺学園),
   #09中野渡矢也B(八戸西),#16紺谷大B(武相),#37千徳那稚B(八工大一),#91宮原慎一B(北海),
   #97代田有輝B(白樺学園),
   #21永井亨輝A(白樺学園),#48石井琢A(白樺学園),#50中村航平A(武相),
   #11立藤佑介@(明誠学院),#17木原佑哉@(武相),#19打田航介@(白樺学園),#88阿部竜太郎@(八工大一),

■ preview

丹頂から柳町へ移動しました。
隣のスピードの方には来たことはあったのですが、ホッケーリンクは初。リンクの長さが足りないように見えますが気のせいです。カーリングのラインも引いてあります。
作りは清水町のようにサイドのベンチ側のみ2階にスタンドがありますが、座っての観戦は厳しく試合中は立ち見になります。またスタンドはベンチの真上で、選手は見えません。そしてメモ帳やボールペンを落とさないように注意、注意!

双方に白樺OBが多いんですね。

■ 1P
序盤にPKながら日大が先制。双方なんかガチャガチャして見える。カウンターを切り合う。

[早々 関学] 右スロットで#14吉田がシュート、リバウンドも自ら叩くがゴール右。
[ 双方] ガツガツ当たりあう。
[1分 日大] 選手が出血。
[2分半過ぎ 日大] 選手が出血。
[3分まで 関学] ポゼッションがやや高い。
[3分半 日大] 選手が出血。開始3分半で日大は3人が負傷。
[03:58 日大] 反則
[04:12 日大 PK1] 中央域中央で縦パス→中央センターラインから#7皆川が巧みに抜け出して駆け上がりスナップでシュート、日大が先制。
[04:56 関学] ダブルマイナーの反則。
[6分 日大] #22三田がナイスチェック。#93古川が持ち込みシュートを放つが、関学GK#29米泉がブロック。
[6分半過ぎ 関学] #28椎木が抜け出し、中央を快走してシュートを放つが、日大GK#41中村が弾く。
[8分半前 日大] セットして、#7皆川を後方へ置いて組み立てていく。
[9分半前 関学] 右ミドルで#81土屋がシュート、リバウンドを#17木原が叩くが、日大GK#41中村がブロック。
[09:27 関学] 反則。しかし日大は充分な攻撃ができない。
[11分半 双方] カウンターを切り合う。
[12:56 日大] 反則
[13分半前 関学] 中央ミドルで#66龍がシュート、ゴール手前で当たってこぼれたところを#14吉澤が叩くが、日大GK#41中村がブロック。

■ 2P 
双方カウンターを切り合う。関学、縦に速いです。終盤に関学がゴール前でいくつもシュートを放つビッグチェンスを作るが、日大GK#41中村がナイスセーブで切り抜ける。終了間際に日大が追加点をあげる。

[1分前 日大] 中央域から右サイドを#13坂本が左右に振って持ち上がりクロス→中央スロットで#64滝澤がシュートを放つがゴール左。
[00:57 日大] 反則。関学#68高橋がカウンターを掛けて相手の反則を誘った。
[3分前 関学] カウンター攻撃を掛ける。日大#71山口がナイスチェック。
[4分過ぎ 日大] 右スロットから#56武田?が切れ込みシュートを放つが、関学GK#29米泉がブロック。
[7分半 関学] ゴール右後方から#17木原がゴール前にパックを入れるが、合わない。
[8分半過ぎ 日大] ゴール左後方から逆走した#10大渡がクロス→右スロットで#7皆川が合わない。
[9分 関学] 中央域左サイドから#37千徳が駆け上がりシュートを放つが、日大GK#41中村がブロック。
[10分半前 日大] 中央域でサイドチェンジ、右ブルーラインから#13坂本が駆け上がりシュートを放つが、関学GK#29米泉がブロック。
[10分半 日大] 左ブルーラインから#64滝澤?が左サイドを上がってクロス→中央スロットで#11渡辺が受けてシュートを放つが、関学GK#29米泉が正面でがっちりブロック。
[11分半過ぎ 関学] 中央スロット#21永井→ゴール左手前で#97代田がシュート、その後も何本もシュートを浴びせるが、日大GK#41中村がナイスセーブ。ビッグプレーでした。
[12分半過ぎ 日大] ルーズパックを左スロットで#64滝澤が振り向きざまにシュートを放つが、枠を外す。
[14:46 日大] 中央ミドルでシュート、リバウンドに#71山口が走りこんでつなぎ、#88小沼がバックドアに叩き、日大が追加点をあげる。

■ 3P 
中盤にPPで関学が1点差に追い上げる。関学は早目に6人攻撃を掛けるが追いつかず。

[2分過ぎ 関学] 中央ミドルで#9中野がシュート、ゴール裏に当たって戻ったパックをゴール右手前で#16紺谷が叩くが、日大GK#41中村がブロック。
[02:16 日大] 反則
[3分半 日大] 中央域から左サイドを#68伊藤が駆け上がり、パスに見せてから自らシュートを放つが、関学GK#29米泉の正面。
[ 双方] 良く走る。関学はPPで十分な攻撃が出来なかった。
[5分半 関学] 自陣から左サイドを#37千徳が快走してシュート、リバウンドが出るが打てない。
[06:06 双方] 反則
[07:01 日大] 反則
[07:29 関学 PP1] 中央域から左サイドを#37千徳が駆け上がりクロス→中央スロットで受けた#81土屋がゴールを左へ抜けながらシュート、関学が1点を返す。
[8分半 日大] 左ブルーラインから#56武田?がゴール前に持ちこんで大きなチャンスを作るが、関学GK#29米泉がフリーズ。
[10:01 日大] 反則
[12分 関学] 左ブルーラインから#37千徳が駆け上がりシュート、リバウンドに#19打田が合わない。
[12:52 関学] 攻撃域のフェイスオフにタイムアウト。
[12:52 関学] ここから6人攻撃を開始。#68高橋・#97代田・#37千徳・#21永井・#14吉澤・#66龍でスタート。
[14:41 双方] 反則

■ review

この試合も競った試合になりました。日大が逃げ切って勝利。関西学院は互角の戦いをしましたが、あと少し追いつきませんでした。縦の速さは魅力的でした。
終了後に関学#97代田と日大#68伊藤が肩を組んで一緒に写真に収まっていました。いいね。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE