<back> <top> 初回:2015/01/16  
東海大学 1 - 6 立命館大学

2015/01/07 07:00
<柳町>
インカレ[16]2回戦

東海大学(H)

1P2P3POTTO
得点100-1
シュート1064-20
反則(分)6212-20

立命館大学(V)

1P2P3POTTO
得点411-6
シュート221111-44
反則(分)1420-16


レフェリー:佐々木栄治
レフェリー:
ラインズマン :高橋剛人
ラインズマン :大矢和麿


1P
00:00GK in東海#55高杉
00:00GK in立命館#44石川
03:070 - 1 EQ立命館
#17依田 (#19高見,#11緒方)
04:282min立命館
#88長谷川CHARG
05:251 - 1 PP1東海
#68柏木 (#22永井,#48市村)
08:342min東海
#05長谷川CROSS
08:421 - 2 PP1立命館
#19高見 (#11緒方)
10:022min東海
#10青沼HOLD
10:441 - 3 PP1立命館
#12早坂
16:312min東海
#07柏木CROSS
17:342min立命館
#37良田 (→#88長谷川)CHE-B
17:3410min MC立命館
#37良田
18:371 - 4 PK1立命館
#21松下

2P
20:142min立命館
#41山口HI-ST
22:052min東海
#17小山内CROSS
22:211 - 5 PP1立命館
#12早坂 (#71高橋,#21松下)

3P
41:132min東海
#68柏木CROSS
46:112min東海
#48市村TRIP
46:231 - 6 PP1立命館
#71高橋 (#37良田,#12早坂)
49:382min東海
#07柏木TRIP
52:122min東海
#08石川HI-ST
53:082min東海
#05長谷川CROSS
58:402min東海
#48市村ELBOW
東海大学
#68柏木智彦C/#48市村忠大CC/#23熊谷聖生A
#22永井邑樹BA/#05長谷川満義@
#08石川雅啓B/#17小山内公紀@/#10青沼竜太B
#06竹渕舜@/#44土屋皓CA
#04細谷有希B/#29椙原淳文A/#12浜出知樹B
#16林直樹A/#07柏木鉄平A
#/#/#
#/#
#55高杉任C/#03田村拓也A

立命館大学
#71高橋和志B/#37良田雅彦A/#12早坂崇利@
#21松下駿A/#27橋雄平B
#11緒方新C/#19高見眞生A/#17依田雄大A
#14加藤夏輝C/#81水上瑞樹C
#79南壮C/#05馬淵錬C/#29松本光平C
#33上本章巧A/#15小菅凌@
#41山口翔平@/#88長谷川拓巳C/#61南出桃惟@
#32佐藤和希B/#93小野寺慧C
#44石川大介B/#77鈴木智聡C
★東海大学 
GK #55高杉任C(北海道栄),#03田村拓也A(渋川工業),
DF #44土屋皓C(軽井沢),
   #13/22永井邑樹B(埼玉栄),
   #07柏木鉄平A(軽井沢),#16林直樹A(北海道栄),#18三浦彰奏A(水戸啓明),
   #05長谷川満義@(水戸啓明),#06竹渕舜@(埼玉栄),
FW #48市村忠大C(埼玉栄),#68柏木智彦C(軽井沢),#71日向野翔太C(埼玉栄),
   #04細谷有希B(水戸短附),#08石川雅啓B(埼玉栄),#10青沼竜太B(北海道栄),#12浜出知樹B(北海道栄),
   #23熊谷聖生A(東北),#29椙原淳文A(東北),
   #17小山内公紀@(八戸工業),#21小林優希@(埼玉栄),

★立命館大学
GK #44石川大介B(埼玉栄),#77鈴木智聡C(埼玉栄),
DF #13柴多亮徳C(釧路江南),#14加藤夏輝(白樺学園),#81水上瑞樹C(清水),#93小野寺慧C(東北),
   #10森優介B(清水),#27橋雄平B(釧路江南),#32佐藤和希B(苫小牧東),#89西村匠平B(光泉),
   #21松下駿A(水戸啓明),#33上本章巧A(清水),
   #15小菅凌@(苫小牧工業),#34三ツ野丈太朗@(立命館),#36石川雅章@(釧路江南),#55三小田充人@(名古屋西),
FW #05馬淵錬C(帯広三条),#11緒方新C(清水),#29松本光平C(埼玉栄),#79南壮C(埼玉栄),
   #88長谷川拓巳C(光泉),
   #23渡部絵B(東北),#71高橋和志B(水戸短附),
   #16小林健一郎A(光泉),#17依田雄大A(軽井沢),#18西井結輝A(釧路江南),#19高見眞生A(釧路江南),
   #37良田雅彦A(東北),#40吉田優大A(苫小牧東),
   #12早坂崇利@(東北),#41山口翔平@(埼玉栄),#48山根隆雅@(光泉),#61南出桃惟@(清水),
   #91高柳翔太@(水戸啓明),

■ preview

本日は2回戦。20分になります。朝7時スタート。早いったら。で、本日は柳町で2回戦4試合、その後丹頂に移動して準々決勝2試合です。長い一日になります。

■ 1P
東海が1点をあげるが、立命館が出足が良く優勢に展開して4ゴール。

[ 双方] スピードに乗ってスタート。
[2分 立命館] 右スロットから#81水上が切れ込みシュートを放つが、東海GK#55高杉がブロック。
[2分半過ぎ 立命館] ゴール前に詰める。
[03:07 立命館] ゴール左後方#11緒方→ゴール手前に走りこんだ#17依田がワンタイム、立命館が先制する。お見事でした。
[04:28 立命館] 反則
[05:25 東海 PP1] 中央ミドル→左ミドルから#22永井が少し切れ込みパス→ゴール右手前で#68柏木が合わせ、東海が同点に追いつく。
[2分半 立命館] #19高見がゴール左後方から逆走してゴール左手前でシュートを放つがゴール右。
[03:34 東海] 反則
[08:42 立命館 PP1] ゴール裏からゴール右横で#19高見が押し込み、立命館追加点。
[10:02 東海] 反則
[10:44 立命館 PP1] ゴール右裏からゴール右前に出た#12早坂がシュート、立命館が3点目をあげる。どう入った?
[14分半 東海] 右ミドル→左ミドルから#6竹渕が少し切れ込みシュートを放つが、立命館GK#44石川の正面。
[14分半過ぎ 東海] ゴール右裏から#17小山内がゴール右横で押し込んだり、ゴール前でチャンス。
[15分半 立命館] カウンターからチャンス。
[16:31 東海] 反則
[17:34 立命館] 反則+ミスコン。東海の選手が負傷。
[18:37 立命館 PK1] 左スロットで#21松下が左右に振ってシュートを放ち、立命館が4点目をあげる。

■ 2P 
このピリオドも立命館が優勢。メモが少なかったね。

[00:14 立命館] 反則
[1分 東海] 右スロット#48市村→ゴール右サイド#68柏木→ゴール左手前で#23熊谷に合わない。
[02:05 東海] 反則
[02:21 立命館] 左ミドル→ゴール手前でシュート、リバウンドを#12早坂がバックドアに叩き、立命館が5点目をあげる。
[7分過ぎ 立命館] ゴール右後方で#17依田がタイミング計ってパス→中央スロットで#41山口がワンタイムで叩くが、東海GK#55高杉がナイスセーブ。
[8分前 東海] 右サイドを上がった#23熊谷がパス→中央スロットで#6竹渕が上手く合わない。
[13分 双方] カウンターを切り合う。

■ 3P 
東海に反則が多くなってしまう。

[00:13 東海] 反則。立命館はセットして良い感じだが、大きなチャンスを作れない。
[5分半 立命館] ゴール左後方#19高見→中央スロットで#11緒方が叩くがゴール右。
[06:11 東海] 反則
[06:23 立命館 PP1] 中央スロット#71高橋→ゴール右裏#37良田→中央スロットで#71高橋がワンタイム、立命館6点目。ワンツーが決まりました。
[09:38 東海] 反則
[12:12 東海] 反則
[13:08 東海] 反則で64秒間のPK2。東海は#48市村・#6竹渕・#44土屋でスタート。
[13分半 立命館] 中央ミドル#37良田→左スロット#71高橋→右スロットで#27橋が叩くが、東海GK#55高杉がブロック。
[14分前 立命館] ゴール右サイド#21松下→中央スロットから#37良田が切れ込みシュートを放つが、東海GK#55高杉が弾く。
[18分 東海] 右ミドル→中央スロットで#8石川が受けてシュートを放つが、立命館GK#44石川がブロック。
[18:40 東海] 反則

■ review

立命館が完勝し来年度のシードを獲得しました。関東以外の大学を見るのは高校のときに見ている選手を見られてうれしいです。東海はPPでゴールしたものの、PKでの失点が多くなって残念。厳しい戦いになりました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE