<back> <top> 初回:2015/02/20 
苫小牧東高校 11 - 0 八戸工業高校

2015/01/22 09:00
<新ときわ>1回戦
インターハイ

苫小牧東高校(H)

1P2P3POTTO
得点434-11
シュート292420-73
反則(分)264-12

八戸工業高校(V)

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート214-7
反則(分)228-12


レフェリー:滝澤真一
レフェリー:
ラインズマン :石綿丈太
ラインズマン :橋本政和


1P
00:00GK in苫小牧東#01古川
00:00GK in八戸工業#39笹本
00:341 - 0 EQ苫小牧東
#14矢野 (#07岸)
03:182min八戸工業
#21平内TRIP
04:432 - 0 PP1苫小牧東
#21成田 (#24富田,#10黒須)
05:422min苫小牧東
#03長野INTRF
09:493 - 0 EQ苫小牧東
#09小野
15:264 - 0 EQ苫小牧東
#14矢野 (#09小野)

2P
20:542min八戸工業
#71木村TRIP
27:442min苫小牧東
#21成田INTRF
30:372min苫小牧東
#61鈴木ELBOW
37:235 - 0 EQ苫小牧東
#09小野 (#61鈴木)
37:576 - 0 EQ苫小牧東
#14矢野 (#61鈴木,#06田部)
39:162min苫小牧東
#61鈴木ROUGH
39:35-八戸工業
#18長谷部HOOK
39:357 - 0 PK1苫小牧東
#14矢野

3P
42:162min八戸工業
#18長谷部TRIP
43:298 - 0 PP1苫小牧東
#11志田 (#61鈴木,#14矢野)
44:052min苫小牧東
#61鈴木CROSS
44:05GK out苫小牧東
#01古川
44:05GK in苫小牧東
#40吉田
47:222min苫小牧東
#25篠田BOARD
48:189 - 0 PK1苫小牧東
#61鈴木
48:18GK out八戸工業
#39笹本
48:18GK in八戸工業
#44西谷
49:59-八戸工業
#18長谷部HOOK
49:5910 - 0 EQ苫小牧東
#14矢野
56:192min八戸工業
#21平内CLIP
56:582min八戸工業
#18長谷部BOARD
57:0811 - 0 PP2苫小牧東
#03長野 (#61鈴木,#07岸)
59:222min八戸工業
#18長谷部ELBOW
苫小牧東高校
#61鈴木ロイBC/#14矢野倫太朗BA/#09小野竜哉A
#07岸雄太BA/#03長野祐大A
#24富田康太B/#21成田啓祐A/#10黒須祥希@
#06田部瑛介A/#25篠田純希@
#11志田凌大A/#18石川優介A/#
#69亀谷悠帆@/#19石毛力@
#/#/#
#/#
#01古川幾渡B/#40吉田駿太A

八戸工業高校
#11住澤和寿B/#88木村皇介BC/#15河村智生@
#71木村泰士@/#10荒谷俊輝A
#21平内陸斗@/#26赤平圭@/#16田村俊祐A
#18長谷部雄大AA/#17杉山純太@
#38曽根友也B/#04高橋永実@/#07夏堀恋B
#25星貴大@/#40磯谷卓麿AA
#/#/#
#55夏堀塁@/#
#39笹本大河B/#44西谷樹A
★苫小牧東
GK #01古川幾渡B(成田/仙台Jr),#40吉田駿太A(沼ノ端),
DF #07岸雄太B(啓北),
   #03長野祐大A(凌雲),#06田部瑛介A(浦町),
   #25篠田純希@(和光),#69亀谷悠帆@(青翔),
FW #14矢野倫太朗B(姪浜/福岡ゴールデンジェット),#24富田康太B(別保),
   #61鈴木ロイB(小石川/西武ホワイトベアーズ),
   #09小野竜哉A(明野),#11志田凌大A(東),#18石川優介A(明倫),
   #21成田啓祐A(沼ノ端),
   #10黒須祥希@(和光),#19石毛力@(府中五),

★八戸工業高校
GK #39笹本大河B(八戸湊),#44西谷樹A(八戸北稜),#55夏堀塁@(八戸一),
DF #07夏堀恋B(八戸一),#11住澤和寿B(八戸一),
   #18長谷部雄大A(八戸湊),#40磯谷卓麿A(八戸湊),
   #17杉山純太@(八戸市川),#25星貴大@(八戸一),
FW #38曽根友也B(白石・伊達フェニックス),#88木村皇介B(八戸北稜),
   #10荒谷俊輝A(八戸白山台),#16田村俊祐A(八戸小中野),
   #04高橋永実@(八戸下長),#15河村智生@(八戸湊),#21平内陸斗@(八戸湊),#26赤平圭@(八戸白山台),
   #71木村泰士@(八戸白山台),

■ preview

インターハイです。楽しみ〜。苫小牧でこんなに雪が多いのは初めてくらい。
新設された新ときわからスタート。新しくて綺麗です。旧ときわのようなプールではないです。スタンドは4隅に少し。エンド側でないとフェンス際の一部が見えないです。入口に近い方がオフィシャル側。ホーム側エンドに電光掲示板。ビジターエンド側は時計のみ。

表記時間は試合開始時間。25分前から10分間の練習。製氷後に試合開始。延長は4on4、5分間。準決勝以降はフルタイムでサドンではないです。レフェリーは決勝まで1人。
 

■ 1P
苫小牧東が優勢に、多くを攻撃域。4点先行する。

[00:34 東] 中央ミドルで#7岸がシュート、中央スロットで当たってこぼれたところを#14矢野がスラップシュート、東が先制。
[2分半 東] 右サイドを上がってクロス→ゴール手前に走りこんだ#6田部が叩くが、八戸GK#39笹本がナイスセーブ。
[03:18 八戸] 反則
[04:43 東 PP1] 攻撃域に入り続けセットして、左スロットから#21成田が切れ込みシュート、東が追加点。
[05:42 東] 反則
[9分半過ぎ 東] ゴール前に詰める。
[09:49 東] 左ミドルから右斜めに#9小野が切れ込み中央スロットでシュート、何かに当たっパックがGKの頭上を浮いてゴールへ、東3点目。
[ ] ゴールがゆるゆる。
[15:26 東] カウンターでやや左ブルーラインから#9小野が持ち込みクロス→中央スロットで#14矢野がダイレクトにバックハンド?シュート、東が4点目をあげる。

■ 2P 
八戸工業が前半は善戦。しかし疲れが見られた終盤に、苫小牧東が3ゴール。

[0分半 八戸] 中央域から右サイドを#88木村が駆け上がりクロス→左スロットで#15河村が合わない。
[00:54 八戸] 反則
[3分過ぎ 八戸] 反則明けの#71木村が右サイドを駆け上がりシュートを放つが、枠を外す。
[4分半過ぎ 東] 左サイドを上がったパス→ゴール右手前で#9小野がワンタイムで叩くが、八戸GK#39笹本がナイスセーブ。
[5分 東] 右サイドを上がって#10黒須がパス→ゴール左手前で#21成田が合わない。
[07:44 東] 反則
[ 八戸] このピリオド動きが良かったが、疲れている様子。
[10:37 東] 反則。八戸は良い形に持っていくが、シュートまではいけない。
[14分半 東] 左スロット#7岸→ゴール右前で#11志田が叩くが、八戸GK#39笹本がブロック。
[17:23 東] 右サイドを上がった#61鈴木がゴール裏に向いながらパス→ゴール前で#9小野がワンタイム、東が5点目。
[17:57 東] 中央スロットからゴール手前に持ち込んだ#61鈴木がゴール左手前で振り向きざまにシュート、リバウンドを#14矢野が合わせ、左が6点目をあげる。
[19:16 東] 反則
[19:35 八戸] 反則
[19:35 東 PK1] アドバンテージ中、#14矢野が相手選手に付かれながらも力業で持ちこみ、倒れ込みながらシュート、東7点目。

■ 3P 
苫小牧東が優勢に4点追加。

[02:16 東] 反則
[03:29 東 PP1] ゴール右後方から#61鈴木がパス→1人飛ばして、後方から走りこんだ#11志田がゴール手前で合わせ、東が8点目。
[04:05 東] 反則
[04:05 東] GKを#40吉田に交代。
[5分半過ぎ 八戸] 右サイドを上がった#88木村がゴール手前でシュートを放つが、東GK#40吉田がブロック。
[6分過ぎ 八戸] 右スロット#88木村が小さくパス→右スロットで#40磯谷が放り込むが、東GK#40吉田がキャッチ。
[7分前 八戸] ゴール手前でシュート、リバウンドが出るが、東GK#40吉田がフリーズ。
[07:22 東] 反則
[08:18 東 PK1] 右サイドを上がった#61鈴木がゴール前を左方向へ切れ込み、ゴール前にパックを落として止まり、スティックを残して流し込み、東が9点目をあげる。
[08:18 八戸] GKを#44西谷に交代。
[09:59 八戸] 反則
[09:59 東] アドバンテージ中、中央を駆け上がった#14矢野が相手選手を振り払ってゴール手前に持ちこみ、バックハンド?でフリップ、東が10点の大台に乗せる。
[11分 八戸] 中央を#88木村が左右に振って相手選手を巧みに抜いてゴールを右へ抜けながらシュートを放つが、東GK#40吉田がブロック。
[12分半 八戸] #25星がナイスチェック。
[13分 東] 左スロット→中央スロットで#61鈴木がワンタイムで叩くが、八戸GK#44西谷がナイスセーブ。
[13分半過ぎ 東] ゴール裏を移動した#14矢野がゴール左前に出て叩くが、八戸GK#44西谷がナイスセーブ。
[16:19 八戸] 反則
[17分前 東] ハイスティックでノーゴール。
[16:58 八戸] 反則で82秒間のPK2。
[17:08 東 PP2] 右スロット→ゴール左手前で#3長野がワンタイム、東が11点目をあげる。
[19:22 東] 反則

■ review

苫小牧東が多くを優勢に展開し、快勝しました。八戸工業は2P前半は内容が良かったですが、押し込まれる時間が長く厳しい試合になりました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE