■ preview
|
|
どのチームもシーズン終盤のこの時期は大会が多くて大変ですね。両チームともに大学等で見ていた選手が多いのですが、群馬県選抜にはインターハイで見ていた選手もいらっしゃって、ちょっと嬉しいです。
香川アイスフェローズには2〜30人の応援団さん?がいらっしゃっています。アイスフェローズのウチワをお持ちです。会長杯で最後の試合に出ていなかった#91前田が出場しています。
|
|
■ 1P
スローなスタートから2点ずつ取り合う。後半に香川が2点先行。しかし双方余りうまくいっていない感じ。
|
|
[ ] スローな入り。
[01:09 香川] 中央を#82畑中が中央を駆け上がりゴール前で右へ変わってシュート、香川が先制する。
[02:23 群馬] ゴール手前に出たパックに右から走りこんだ#9中澤がワンタイムで叩き、群馬が同点に追いつく。相手のミスを衝いたか?
[04:07 香川] ゴール左裏#75黒岩→ゴール前で#81人里がワンタイマー、香川が再び先行。
[04:38 香川] 反則
[05:59 香川] 反則で39秒間のPK2。香川は#81人里・#88稲葉・#17虎。香川がしばらくパックを支配。
[07:39 群馬 PP1] 左スロットから#19古市が左右に振って巧みに相手選手を抜き、ゴール手前でシュート、群馬が同点に追いつく。
[8分半前 群馬] 右ミドルで#8角谷がシュート、リバウンドを#51大津が叩くが、香川GK#61鈴木がブロック。
[9分 群馬] 中央域から中央を#18吉田が左右に振って持ち込みパス→ゴール右手前で#9中澤が合わない。
[11:10 群馬] 反則
[12:28 香川 PP1] セットして、ゴール左裏→ゴール右裏で受けた#27今がパス→中央スロットに後ろから走りこんだ#10大日向がワンタイム、香川がまたまた先行する。
[ 香川] ここまででPPが長いせいか、選手が疲れている様子。
[14:48 双方] 反則
[16:13 香川] 左スロットからゴール裏に向いながら#10大日向がパス→中央スロットで#75黒岩が受けてシュート、右上へ、香川4点目。相手選手がスクリーンになったか。
[? 群馬] 右スロットから中央へ相手選手に付かれながらも粘って#23齋藤がパス→中央スロットで#19古市がワンタイムで叩くが、香川GK#61鈴木がブロック。
[18分過ぎ 香川] #91前田がカウンターでゴール近くまで持ち込みシュートを放つが、群馬GK#30高橋がブロック。
[18分半 群馬] 左ミドルから#23齋藤が左右に振りながら右斜めに切れ込みゴール手前でバックハンドでシュートを放つが、香川GK#61鈴木がブロック。
[19分 群馬] 群馬の攻撃にGKが上に弾くが、クリーズ内で味方選手がブロック。
|
|
■ 2P
終盤に群馬がPPで2点あげ、同点に追いつく。
|
|
[ 群馬] 群馬が優勢にスタート。
[02:18 群馬] 反則
[03:13 香川] 反則
[04:41 群馬] 反則
[ ] ぐずぐずになってます。
[6分 香川] 右コーナーから#81人里がゴール右手前に切れ込みパス→ゴール左手前で#75黒岩が叩くがゴール上。
[8分 群馬] 中央域からやや左サイドを#18吉田が駆け上がりスロットで中央へ切れ込んでコンパクトにシュートを放つが、香川GK#61鈴木がブロック。
[09:23 群馬] GKを#88岡部に交代。
[10:08 群馬] 反則
[11分半過ぎ 香川] ゴール右後方#27今→中央スロットで#75黒岩が叩く。
[12分過ぎ 群馬] 2:1で中央域中央から#14澤田が駆け上がりパス→左スロットで#10工藤が叩くがゴール上。
[14分半前 香川] #12袖山?から#91前田へのパスを、群馬#17篠原がナイスチェック。
[15分 群馬] 中央域から左サイドを#18吉田が持ち込み、スロットで中央へ切れ込んで落とし、#19古市がシュートを放つが、香川GK#61鈴木が弾く。
[15分半 香川] ゴール左裏#27今→ゴール右手前で#75黒岩が叩くがゴール左。
[16分半過ぎ 群馬] ゴール前に詰める。
[17:57 香川] 反則。群馬、中央スロット#14澤田→ゴール手前で#18吉田が受け右へ流れてシュートし、相手の反則を誘った。
[18:13 群馬 PP1] ゴール左サイドから#18吉田がゴール左前に切れ込みスナップでシュート、群馬が1点差に追い上げる。
[18:33 香川] 反則
[18:43 グンマ PP1] 右ミドル→中央ミドルで#8角谷がシュート、#23斉藤が合わせ、群馬が試合を振り出しに戻す。
[19:54 香川] 反則
|
|
■ 3P
序盤に群馬に反則が続き香川が攻勢。しかし中盤には群馬が攻勢をかける。終盤に入り群馬がこの試合初めて先行するが、直後に香川が試合を同点に追いつく。その後、香川にノーゴール判定あり。
|
|
[02:25 群馬] 反則
[3分 香川] 右コーナー#81人里→中央スロットで#75黒岩がシュートを放つが、群馬GK#30高橋がブロック。
[04:28 群馬] 反則
[5分半 香川] 中央ミドルで#10大日向がシュート、リバウンドを#75黒岩が叩くがゴール右。
[5分半前 香川] 左スロット→右ミドルで#10大日向がシュートを放つが、群馬GK#30高橋がナイスセーブ。香川が厳しく攻撃するが、スペシャルセットのアイスタイムが長くなっている。
[6分 群馬] カウンターをかけるが、香川#29宇正がナイスチェック。
[6分半 香川] 左コーナー→ゴール左裏#82畑中→ゴール左手前で#27今がワンタイムで叩くが、群馬GK#30高橋がブロック。群馬はここを良く守りました。
[7分 群馬] 左ブルーライン#10工藤→中央ブルーラインから#14澤田が駆け上がりシュートを放つが、香川GK#61鈴木がブロック。
[7分過ぎ 群馬] 左スロットで#18吉田がパックを引いて→左スロットで#9中澤がシュートを放つが、香川GK#61鈴木がブロック。
[07:39 香川] 反則
[11分半 双方] 攻防が続く。
[12:30 香川] 反則。群馬はPP後半で攻撃域に入るが、大きなチャンスを作れない。
[14:48 群馬] スロットを右から中央方向へ移動しながら#18吉田がパス→ゴール左手前で#9中澤がスケートでトラップして叩き、群馬がこの試合初めて先行する。
[15:01 香川] やや右サイドを駆け上がりゴール右裏に向いながらパス→ゴール左前で#81人里がワンタイム、香川が試合を振り出しに戻す。
[15分半 香川] ゴール前に詰める。
[17分半前 香川] 左コーナーからゴール裏に移動した#12袖山がゴール左手前に戻ってシュートするが、群馬GK#88岡部がフリーズ。
[18分半 香川] 右コーナーから#12袖山がゴール裏に向かいながらパス→ゴール手前で#91前田がワンタイムで叩き、ゴール左上に決まったようにも見えたが、ゴール判定。2階で撮っていたビデオを確認。10分近くかかる。山内レフェリーが自らマイクを持って、100%入ったと判断できないためノーゴールと判定を下す。香川側は質疑。
[ 香川] しばらく攻撃域。
[19分半過ぎ 群馬] 相手選手を抜いて中央を持ち上がりゴール前に持ちこむが、香川GK#61鈴木がブロック。
[19:52 群馬] 反則
|
|
■ OT(4on4) 5min
PPスタートの香川が攻勢。決勝ゴールをあげる。
|
|
[ ] 香川は#81人里・#75黒岩・#10大日向・#29宇正、#27今・#12袖山・#82畑中・#88稲葉、PKスタートの群馬は、#23齋藤・#19古市・#11齋藤、#19古市・#10工藤・#11齋藤、#23齋藤・#51大津・#8角谷。
[ 香川] セットして狙っていく。
[1分半過ぎ 香川] 中央ミドル#10大日向→右スロット#82畑中→左スロットから#29宇正が切れ込みシュートを放つが、群馬GK#88岡部が弾く。
[01:54 香川 PP1] ゴール左サイドから#12袖山がゴール左へ切れ込みシュート、リバウンドを#27今が叩き、香川が決勝点。
|
|
■ review
|
|
ベストプレーヤー:香川#81人里
競った試合になりましたが、延長で香川がサドンビクトリー勝利。次に駒を進めました。 香川が先行する試合でしたが、群馬は良く我慢して追いついていきました。一旦先行するものの直後の失点はもったいなかったです。
|