<back> <top> 初回:2015/04/15  
法政大学 8 - 1 青山学院大学

2015/04/01 12:00
<ダイドー>
関東大学[01]1回戦

法政大学(V)

1P2P3POTTO
得点341-8
シュート161514-45
反則(分)220-4

青山学院大学(H)

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート1386-27
反則(分)622-10


レフェリー:小野健一
レフェリー:
ラインズマン :佐藤雅広
ラインズマン :福山孝


1P
00:00GK in法政#55富田
00:00GK in青山学院#42村田
03:01-青山学院
#22越川HOOK
03:011 - 0 EQ法政
#29石田
05:242min青山学院
#10加藤SLASH
15:272 - 0 EQ法政
#88吉村 (#21木戸,#22中口)
15:352min法政
#07上村ELBOW
18:042min青山学院
#37吉田TRIP
18:263 - 0 PP1法政
#06松本 (#13松本,#21木戸)
19:232min青山学院
#22越川HOLD

2P
20:474 - 0 PP1法政
#13松本 (#81横山,#22中口)
23:072min青山学院
#14迎ROUGH
26:485 - 0 EQ法政
#47佐藤 (#18西口)
29:596 - 0 EQ法政
#22中口 (#21木戸,#81横山)
35:426 - 1 EQ青山学院
#14迎 (#76湯山)
39:407 - 1 EQ法政
#29石田
39:582min法政
#07上村HO-ST

3P
40:00GK out青山学院
#42村田
40:00GK in青山学院
#15小野
40:00GK out法政
#55富田
40:00GK in法政
#33伊藤
47:312min青山学院
#14迎HOOK
48:538 - 1 PP1法政
#22中口 (#81横山,#21木戸)
法政大学
#23末廣直樹C/#88吉村紀耶C/#29石田和哉@
#08川上朝日A/#03高橋魁人B
#22中口郁弥C/#21木戸啓太B/#13松本力也B
#81横山恭也C/#06松本勝利C
#47佐藤佑亮@/#18西口開羅A/#10鈴木翔弥@
#07上村光輝@/#16畑中大季A
#14藤本渓太C/#71安倍拓斗B/#50沼田翔@
#02今将駿B/#77岡野頌平B
#55富田哲平C/#25久保田雄樹B

青山学院大学
#18石崎湧一B/#10加藤祐平C/#11佐久間俊人@
#78畠山和弥C/#22越川諒大@
#96渡辺大得智@/#91徳光健弥C/#21湯澤寿弥B
#44星野太一C/#37吉田崇朗B
#81川村恭也@/#09矢野桂司B/#14迎拓実C
#65千葉航輔A/#76湯山隼A
#04上床響C/#41羽賀大悟C/#88加藤翔太C
#03東海祐希C/#39上原康明@
#42村田秀斗B/#15小野健次郎B
★法政大学 
GK #55富田哲平C(清水),#25久保田雄樹B(駒大苫小牧),#33伊藤崇之@(水戸啓明),
DF #06松本勝利C(白樺学園),#81横山恭也C(白樺学園),
   #02今将駿B(駒大苫小牧),#03高橋魁人B(苫小牧東),#77岡野頌平B(光泉),
   #08川上朝日A(駒大苫小牧),#16畑中大季A(八工大一),
   #07上村光輝@(埼玉栄),#44船越準平@(北海),
FW #14藤本渓太C(法政),#22中口郁弥C(清水),#23末廣直樹C(駒大苫小牧),#61大山翼C(八工大一),
   #88吉村紀耶C(北海)
   #13松本力也B(白樺学園),#21木戸啓太B(埼玉栄),#71安倍拓斗B(苫小牧東),
   #92大野峻丈朗B(武修館),
   #18西口開羅A(苫小牧工業),#80澤口迪弥A(北海),
   #09工藤将一郎@(駒大苫小牧),#10鈴木翔弥@(白樺学園),#29石田和哉@(白樺学園),#47佐藤佑亮@(武修館),
   #50沼田翔@(八工大一),

★青山学院大学
GK #42村田秀斗B(成蹊),#15小野健次郎B(東京都市大付),
DF #03東海祐希C(水橋),#44星野太一C(日光明峰),#78畠山和弥C(釧路江南),
   #37吉田崇朗B(釧路江南),
   #65千葉航輔A(釧路江南),#76湯山隼A(八工大一),
   #22越川諒大@(八工大一),#39上原康明@(明大中野),
FW #04上床響C(桐光学園),#10加藤祐平C(八工大一),#14迎拓実C(釧路江南),#41羽賀大悟C(釧路江南),
   #88加藤翔太C(相模原),#91徳光健弥C(日光明峰),
   #09矢野桂司B(日光明峰),#18石崎湧一B(清水),#21湯澤寿弥B(日光明峰),
   #A(),
   #11佐久間俊人@(釧路江南),#81川村恭也@(日光明峰),#96渡辺大得智@(日光明峰),

■ preview

関東大学の開幕戦は、法政vs青山学院。

表記時間は練習開始時間。練習は10分間。インターバルは12分。20分×3P。準決勝以上で5分間4on4サドンビクトリーの延長戦。レフェリー1人。
入場料1000円。パンフレット500円。

トーナメント表を眺めていたら、普通のトーナメントにしては珍しい組合せになっているんですね。今年は1〜8位は定形で9〜16位が抽選の模様。昨年度は抽選なしで、一般的なトーナメントの組合せでした。

■ 1P
双方しっかり試合に入る。中盤から法政が優勢。3点先行する。青山は縦に速く、チェックも厳しくて、内容が良いです。

[1分 青山] 左スロット#21湯澤→ゴール手前で#44星野が叩くが、法政GK#55富田がブロック。その後もチャンス。
[2分 法政] 中央域から中央を#47佐藤が持ちこんで落とし、中央ミドルから#18西口が切れ込んでシュートを放つが、青山GK#42村田がブロック。
[03:01 青山] 反則
[03:01 法政] アドバンテージ中、右スロットから#29石田が切れ込み、相手選手の反則を受けながらゴールへ向かってシュート、股下を抜き、法政が先制する。
[5分過ぎ 法政] 右サイドを上がった#3高橋がゴール裏に向いながらパス→中央スロットで#88吉村が叩くが、青山GK#42村田がブロック。その後もチャンス。
[05:24 青山] 反則
[6分 法政] 左スロット#21木戸→中央ミドル#81横山→右スロットで#6松本が叩くが、青山GK#42村田の正面。
[6分半過ぎ 法政] 中央ミドル#81横山→左スロット#21木戸→ゴール手前で#22中口が振り向きざまにシュートを放つが、青山GK#42村田がブロック。
[10分 法政] しばらく法政が攻撃域。
[10分過ぎ 法政] 右スロット→中央スロット→左ミドル→ゴール左手前で叩くが、右ポスト。
[14分半過ぎ 青山] 中央を#96渡辺が快走してシュート、リバウンドを2度叩く。
[15分過ぎ 法政] チャンス
[15:27 法政] 中央域右ブルーライン手前で#22中口がタイミングを計ってパス→中央ミドルで受けた#21木戸がパス→中央スロットで#81横山がシュート、法政が追加点。
[15:35 法政] 反則
[18:04 青山] 反則
[18:26 法政] ゴール左サイド→ゴール左手前#13松本→ゴール右手前で#6松本がワンタイムで叩く、法政3点目。ナイスアシストでした。
[19:23 青山] 反則

■ 2P 
両チームとも良く準備をしているだろうと感じさせられます。法政が4点追加。青山は1点を返す。

[00:47 法政] 右ミドルで#81横山がシュート、リバウンドを拾った#13松本がフリップ、法政4点目。
[3分 青山] #78畠山が力業で持ちこむ。
[03:07 青山] 反則。法政が切れ込んでいくが、青山が厳しくチェックを掛けて、法政は充分な攻撃ができない。
[06:48 法政] スロットを右から中央へ移動した#18西口が中央を左右に振って持ち込みゴール前でパス→ゴール右手前で#47佐藤がワンタイム、法政が5点目をあげる。#18西口、上手かったです。
[8分 法政] 右ブルーライン→中央ミドルで#13松本がワンタイムで叩くが、クロスバー直撃。
[10分前 青山] 左ブルーラインから#11佐久間が左サイドを駆け上がりスロットで中央へ切れ込んでシュートを放つが、法政GK#55富田がブロック。
[09:59 法政] #21木戸がカウンターで持ちこんで落とし、後ろから走りこんだ#22中口がスラップシュート、法政6点目。
[14分半 青山] 左ミドル→右ミドルで#44星野がスラップシュートを放つがゴール左。
[15:32 青山] 中央ミドルで#76湯山がシュート、中央スロットで当たってこぼれたところを#14迎がスナップで放り込み、青山が1点を返す。
[17分半 法政] 右サイドを上がった#81横山がクロス→中央スロットで巧みに受けた#21木戸がゴール前に持ちこんで叩くが、青山GK#42村田がブロック。
[17分半過ぎ 青山] #96渡辺が力業で持ちこみシュート。
[19:40 法政] ゴール左サイドから#29石田がゴール左へ力業で持ち込んで押し込み、法政7点目。
[19:58 法政] 反則

■ 3P 
法政が1点追加。

[00:00 法政] GKを#25久保田に交代。
[00:00 青山] GKを#15小野に交代。
[4分前 青山] 中央域右サイドで#78畠山が競り勝ってパス→右ブルーラインから#18石崎が抜け出して駆け上がりコンパクトにシュートを放つがゴール上。
[07:31 青山] 反則
[7分半過ぎ 法政] ゴール右前でチャンス。
[8分 法政] 中央域からやや右サイドを#3高橋が持ち込み右スロットでフェイクを掛けてシュート。
[08:53 法政] 左スロット#21木戸→中央ミドルで#81横山がシュート、こぼれたところを#22中口がシュート、法政8点目。
[11分半 青山] 中央スロットを右方向へ移動しながら#18石崎がシュート、リバウンドが出てあと1手。
[16分 法政] 右サイドを上がった#88吉村がスロットで中央へ切れこみシュートを放つが、青山GK#15小野がナイスセーブ。
[18分半前 法政] ゴール右後方からゴール右サイドに移動した#10鈴木がシュートを放つが、青山GK#15小野がブロック。

■ review

法政が点差をつけて勝利。2回戦に進みました。パス回し、攻撃の組み立てなど、見ていて楽しいホッケーをしているように思いました。
一方の青山も点差はついてしまいましたが、シュート数に表れるように内容は良かったです。両チームとも良い状態で大会に入ったように見えて良かったです。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE