<back>
<top> 初回:2015/04/23
明治大学 6 - 2 日本大学
2015/04/18 14:30 <ダイドー> 関東大学[14]準々決勝 |
明治大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 2 | 1 | 3 | - | 6 |
シュート | 14 | 9 | 20 | - | 43 |
反則(分) | 2 | 2 | 0 | - | 4 |
日本大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 1 | 0 | 1 | - | 2 |
シュート | 8 | 7 | 5 | - | 20 |
反則(分) | 0 | 14 | 2 | - | 16 |
レフェリー:佐藤仁美 レフェリー: ラインズマン :中山美幸 ラインズマン :佐藤一志 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 明治 | #61矢板 |
|
00:00 | GK in | 日本 | #41中村 |
|
03:21 | 1 - 0 EQ | 明治
| #13松本 (#09永井) |
|
08:52 | 2 - 0 EQ | 明治
| #09永井 (#13松本,#52松金) |
|
14:03 | 2min | 明治
| #03大澤 | CROSS
|
18:12 | 2 - 1 EQ | 日本
| #64滝澤 (#13坂本,#56武田) |
|
| 2P |
20:27 | 2min | 日本
| #58袴田 | HOOK
|
21:40 | 10min MC | 日本
| #07皆川 | UN-SP
|
22:45 | 2min | 日本
| #13坂本 | TRIP
|
26:53 | 2min | 明治
| #08大場 | CROSS
|
35:46 | 3 - 1 EQ | 明治
| #21桂川 (#11大津) |
|
| 3P |
41:41 | 4 - 1 EQ | 明治
| #17工藤 (#11大津,#13松本) |
|
43:06 | 5 - 1 EQ | 明治
| #10川村 (#22大椋) |
|
48:26 | 5 - 2 EQ | 日本
| #17虎 |
|
55:16 | 2min | 日本
| #48京谷 | ELBOW
|
56:07 | 6 - 2 PP1 | 明治
| #09永井 (#17工藤,#11大津) |
|
|
明治大学 |
#10川村一希B/#22大椋舞人CA/#21桂川涼A #88相馬秀斗@/#03大澤翔C |
#13松本昂大@/#11大津晃介CC/#09永井遼CA #08大場大A/#52松金健太B |
#66北島幹久C/#19上野峻輔B/#17工藤翔介B #07相木健太B/#55梅村宏輔@ |
#39中島健登A/#16井上東吾A/#80岩崎純人A #02永井潤@/#51吉田空A |
#61矢板祐介C/#38前北恵介A |
|
|
日本大学 |
#16山口雄大B/#07皆川慎太郎BA/#48京谷武人@ #58袴田周A/#22三田祐一郎B |
#56武田翔平B/#64滝澤亮太A/#13坂本勇斗CC #11渡辺栄貴B/#17虎直人B |
#21江良明眞@/#40沖津翔馬@/#91岩本和也A #20越後谷穣巧A/#02高橋快成@ |
#93古川敬太CA/#88小沼恵太C/#18小林智紀B #57館山祐太C/#77加賀雄貴A |
#41中村拳輔C/#72小野寺真己@ | |
★明治大学
GK #61矢板祐介C(日光明峰),#29佐藤雄一郎B(軽井沢),#38前北恵介A(埼玉栄),
DF #03大澤翔C(苫小牧工),#15松坂拓磨C(北海),
#07相木健太B(駒大苫小牧),#52松金健太B(釧路江南),#58高木俊吾B(駒大苫小牧),
#08大場大A(苫小牧工業),#51吉田空A(軽井沢),
#02永井潤@(駒大苫小牧),#55梅村宏輔@(清水),#88相馬秀斗@(駒大苫小牧),
FW #09永井遼C(白樺学園),#11大津晃介C(日光明峰),#22大椋舞人C(白樺学園),#66北島幹久C(武修館),
#12辻優介B(釧路江南),#17工藤翔介B(北海道栄),#19上野峻輔B(北海),#10川村一希B(清水),
#14佐藤優A(白樺学園),#16井上東吾A(日光明峰),#21桂川涼A(白樺学園),#39中島健登A(駒大苫小牧),
#80岩崎純人A(北海),
#13松本昂大@(清水),#20牛来森都@(北海),#23府中祐也@(武修館),#91高橋瞬@(白樺学園),
★日本大学
GK #41中村拳輔C(白樺学園),#01川村稜A(光泉),#72小野寺真己@(日光明峰),
DF #C(),
#11渡辺栄貴B(日光明峰),#17虎直人B(白樺学園),#22三田祐一郎B(日光明峰),
#20越後谷穣巧A(北海),#58袴田周A(白樺学園),#76鈴木隆太A(軽井沢),#77加賀雄貴A(龍谷富山),
#02高橋快成@(武修館),#04小野嵩晃@(日光明峰),
FW #13坂本勇斗C(釧路工),#36安澤宗一郎C(光泉),#57館山祐太C(北海),#88小沼恵太C(長野工),
#93古川敬太C(苫小牧東),
#07皆川慎太郎B(白樺学園),#10大渡奉嘉B(八工大一),#16山口雄大B(白樺学園),#18小林智紀B(軽井沢),
#28落合悠木B(龍谷富山),#56武田翔平B(八工大一),
#64滝澤亮太A(釧路工業),#91岩本和也A(日光明峰),
#21江良明眞@(北海),#26小菅隼弥@(清水),#27平内一輝@(八工大一),#40沖津翔馬@(釧路工業),
#48京谷武人@(清水),#99杉本迅@(八工大一),
■ preview
|
|
選手層が厚い明治は何人か入れ替えています。
|
|
■ 1P
明治が優勢に2点先行するが、日大が良く喰らいついて1点を返す。
|
|
[1分半前 明治] 中央を#13松本が駆け上がりゴールを左は抜けながら打とうとする。
[1分半過ぎ 日大] 中央域右サイド→中央センターラインから#56武田が持ち込むが、明治#7相木がシュートを打たせない。
[03:21 明治] 中央域左サイド#13松本が丁寧なパス→中央センターラインから#11大津が駆け上がりスナップでシュート、明治が先制。
[6分前 明治] ゴール左裏からゴール左手前に出てシュートを放つが、日大GK#41中村が弾く。
[6分過ぎ 明治] 中央域で#13松本が縦パス→左ブルーラインか#11大津が持ち込み、ミドルレンジで中央へ切れ込みシュートを放つが、日大GK#41中村がブロック。
[8分半 明治] 中央を上がった#10川村がゴール手前で大きく左へ切り替えしてシュートを放つが、日大GK#41中村がブロック。
[08:52 明治] 中央域左サイドから#9永井が駆け上がり、#22大椋が駆け込むが、自らスナップでシュート、明治が追加点。
[10分半前 日大] ゴール前でチャンス。
[14分 日大] 自陣#93古川→中央ブルーラインから#7皆川が駆け上がりシュート。
[14:03 明治] 反則
[18:12 日大] 中央スロットで#13坂本がルーレットからパス→ゴール右手前のバックドアで#64滝澤がワンタイム、日大が1点を返す。その前も良い流れでした。
[ 日大] #48京谷が勢いを持って走り回る。
[20分前 明治] 左サイドを快走した#10川村がゴール前を横切りながらシュートを放つが、日大GK#41中村がフリーズ。
|
|
■ 2P
日大が善戦。しかし終盤に明治が3点目をあげる。
|
|
[00:27 日大] 反則
[1分半 明治] 左スロット#13松本→ゴール左サイド#11大津→ゴール手前で#8大場が叩くがゴール右。
[01:40 日大] アンスポーツマンコンダクトでミスコン。
[02:45 日大] 反則
[06:53 明治] 反則
[8分半 明治] 自陣から#13松本がゴール前に持ちこみシュートするが、日大GK#41中村がブロック。
[9分半 明治] 中央域でクロス→右ブルーラインから#11大津が駆け上がりパス→ゴール左手前で#10川村が叩くが、日大GK#41中村がナイスセーブ。
[14分 明治] 中央域から中央を#21桂川が持ち込んで落とし、中央スロットで#88相馬がシュートするが、日大GK#41中村がブロック。
[15分過ぎ 明治] 中央域からやや左サイドを#17工藤が持ち込みゴール裏に向いながらパス→ゴール左手前で#13松本が叩くが、日大GK#41中村がブロック。
[15:46 明治] 中央を上がった#21桂川がゴール前でシュート、明治3点目。
[16分半 日大] ゴール左裏#21江良→ゴール左手前で#13坂本?が叩くが、明治GK#61矢板がブロック。
[17分 日大] 2:1で#48京谷が駆け上がりシュートを放つが、明治GK#61矢板がブロック。
|
|
■ 3P
明治が優勢に展開。日大が1点返すが、明治が3点追加。
|
|
[01:41 明治] 中央域右サイドから駆け上がった#13松本がシュート、ゴール前で#17工藤が押し込み、明治が4点目。
[03:06 明治] ゴール右後方からゴール右横に出てクロス→ゴール左手前で#10川村がワンタイマー、明治5点目
[6分 明治] 自陣右サイド#88相馬→中央センターラインから#22大椋が駆け上がりシュートを放つが、日大GK#41中村がブロック。
[6分半前 明治] 自陣右サイド→中央センターラインから#17工藤が抜け出してシュートを放つが、日大GK#41中村がブロック。
[08:26 日大] 左ミドルで#17虎がシュート、リバウンドをゴール右手前で相手選手が手で落としたところゴールへ、日大が2点目をあげる。オウンゴールでした。
[14分過ぎ 明治] 中央域から中央を#11大津が持ち上がって落とし、中央スロットで#13松本がシュートを放つが、日大GK#41中村がブロック。
[15:16 日大] 反則
[16:07 明治 PP1] ゴール左後方#11大津→ゴール左手前で#17工藤がパス→ゴール右手前で#9永井が叩き、明治が6点目をあげる。
|
|
■ review
|
|
明治が日大を下して準決勝に進出。 1P2Pと内容が良かった日大ですが、3Pはスタミナ切れか踏ん張りが効きませんでした。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|