<back> <top> 初回:2015/04/23  
東洋大学 9 - 1 慶應義塾大学

2015/04/18 19:30
<ダイドー>
関東大学[16]準々決勝

東洋大学(H)

1P2P3POTTO
得点252-9
シュート121914-45
反則(分)646-16

慶應義塾大学(V)

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート574-16
反則(分)046-10


レフェリー:佐藤雅広
レフェリー:
ラインズマン :吉岡真一郎
ラインズマン :中村潮人


1P
00:00GK in東洋#29脇本
00:00GK in慶應義塾#32田中
04:561 - 0 EQ東洋
#47中澤 (#49田中)
05:062min東洋
#10阿部BOARD
05:292min東洋
#49田中TRIP
12:162min東洋
#16飯島CROSS
16:162 - 0 EQ東洋
#20古川 (#48人里,#07岩野)

2P
22:242min慶應義塾
#17大久保HI-ST
23:223 - 0 PP1東洋
#18今野 (#49田中,#11今村)
23:452min慶應義塾
#36富田INTRF
25:472min東洋
#48人里INTRF
27:094 - 0 PK1東洋
#18今野 (#19武尾,#49田中)
31:092min東洋
#07岩野ROUGH
31:455 - 0 PK1東洋
#10阿部
32:105 - 1 EQ慶應義塾
#24安藤 (#21滝)
35:576 - 1 EQ東洋
#19武尾
38:097 - 1 EQ東洋
#12成田 (#32坂本,#17笹川)

3P
40:00GK in東洋
#29脇本
40:00GK in東洋
#34古川
41:008 - 1 EQ東洋
#13出口 (#20古川,#49田中)
45:342min慶應義塾
#24安藤INTRF
47:502min東洋
#17笹川TRIP
51:422min慶應義塾
#24安藤HOLD
51:422min東洋
#49田中ROUGH
52:022min慶應義塾
#19金村ROUGH
52:579 - 1 PP1東洋
#18今野 (#19武尾,#20古川)
56:472min東洋
#20古川SLASH
東洋大学
#11今村健太朗CA/#19武尾秀康C/#18今野友尋CC
#23佐藤創太@/#49田中健太郎B
#48人里茂樹BA/#13出口圭太@/#20古川誠也@
#07岩野和貴C/#14宮倉翔太B
#47中澤走飛B/#36柴田嗣人@/#50山田大雅A
#16飯島滉A/#46渡邊亮秀@
#17笹川太平@/#10阿部魁@/#32坂本渓太@
#12成田壱皇A/#08坂元佑@
#29脇本侑也C/#34古川駿@

慶應義塾大学
#17大久保健介A/#10江口大輔CC/#24安藤直哉A
#20高安望B/#02在家秀虎@
#21滝智弥@/#19金村知紀CA/#11鈴木啓介CA
#12阪本航大A/#09小池玲央B
#36富田康太@/#14永田雅宗@/#26井上洋佑C
#25野崎大希@/#07石毛信幸C
#08林宏樹A/#23下村悠介B/#28工藤洋介C
#13笹原裕基B/#06山下礼A
#32田中寛之A/#39安藤駿@
★東洋大学 
GK #29脇本侑也C(苫小牧工),#40宮川誠一郎B(北海),#39梅庭宏仁A(北海),#34古川駿@(八工大一),
DF #07岩野和貴C(武相),
   #14宮倉翔太B(北海),#49田中健太郎B(Rockridge Secondary School),
   #15長原和志A(白樺学園),#16飯島滉A(清水),#22佐藤直明A(武修館),#28二塚亮太A(東海大付属),
   #08坂元佑@(清水),#23佐藤創太@(駒大苫小牧),#46渡邊亮秀@(日光明峰),
FW #11今村健太朗C(白樺学園),#18今野友尋C(清水),#19武尾秀康C(八工大一),#27梅野宏愛C(武修館),
   #47中澤走飛B(軽井沢),#48人里茂樹B(白樺学園),
   #12成田壱皇A(武修館),#50山田大雅A(埼玉栄),
   #10阿部魁@(白樺学園),#13出口圭太@(駒大苫小牧),#17笹川太平@(日光明峰),#20古川誠也@(白樺学園),
   #32坂本渓太@(八工大一),#36柴田嗣人@(武修館),

★慶応義塾大学
GK #32田中寛之A(慶応義塾),#39安藤駿@(慶應義塾),
DF #04茂木衛C(慶應義塾),#07石毛信幸C(都立府中),
   #09小池玲央B(埼玉栄),#20高安望B(慶應義塾),
   #06山下礼A(慶應義塾),#12阪本航大A(苫小牧東),
   #02在家秀虎@(埼玉栄),#05/25野崎大希@(桐蔭学園),#29今井大造@(慶應義塾),
FW #10江口大輔C(埼玉栄),#11鈴木啓介C(埼玉栄),#19金村知紀C(慶應義塾),#26井上洋佑C(慶應義塾),
   #28工藤洋介C(慶應義塾),
   #13笹原裕基B(慶應義塾),#22河田荘平B(慶應義塾),#23下村悠介B(慶應義塾),
   #08林宏樹A(慶應義塾),#17大久保健介A(慶應義塾),#24安藤直哉A(慶應義塾),
   #14永田雅宗@(日光明峰),#18金谷遙@(慶應義塾),#21滝智弥@(慶應義塾),#36富田康太@(苫小牧東),

■ preview

先週日曜日は来なかったので、この両学も初めて見ます。双方とも1年生が多くいらしてフレッシュな感じです。慶應は多くの選手がバイザーに変わりました。

■ 1P
序盤に東洋が先制。その後慶應は長いPP2のチャンスを得るが活かせず。終盤に東洋が追加点。双方当たりがかなり強いです。

[2分半 東洋] FW4ツ目出ました。
[ 東洋] スピードで押してくる。
[04:56 東洋] 右センターラインから#49田中が逆サイドのフェンスを使ってパス→左スロットで#47中澤がスナップでシュート、東洋先制。
[05:06 東洋] 反則
[05:29 東洋] 反則で97秒間のPK2。慶應#20高安からのスルーパスで#10江口が抜け出して、相手の反則を誘った。東洋は#48人里・#16飯島・#7岩野、慶應は#11鈴木・#19金村・#24安藤・#2在家・#10江口でスタート。
[ 慶應] セットしてパスを回し、ゴール前に入れようとしているが、中へ入れられない。
[ ] この試合は当たりに対しての反則を取っていない。
[12:16 東洋] 反則
[14分前 慶應] #19金村が持ち込み一旦パックを手放すが右スロットでシュートするもゴール左。
[15分半過ぎ 慶應] ゴール前に持ちこみ押し込むが、アフターホイッスルでノーゴール。
[16:16 東洋] 中央域から右サイドを#48人里が持ち込みクロス→中央スロットから#20古川が左右に振って持ち上がりゴール前で右へ流れてGKをかわしてシュート、東洋追加点。
[17分前 慶應] 左ミドル→右ミドル#12坂本→ゴール前で#11鈴木が逸らす。

■ 2P 
東洋が優勢。慶應が1点を返すが、東洋が5得点。

[02:24 慶應] 反則
[3分 東洋] 中央域から左サイドを上がってクロス→右スロットで#19武尾がシュートを放つがゴール上。
[03:22 東洋 PP1] 左ミドル→右ミドル#49田中→ゴール左手前に走りこんだ#18今野がワンタイム、東洋3点目。#49田中、ガッツポーズ。
[03:45 慶應] 反則。東洋#10阿部が駆け上がり相手の反則を誘った。PPの東洋はセットして厳しく攻撃。
[05:47 東洋] 反則
[6分過ぎ 慶應] #11鈴木が中央を突破してシュートを放つが、東洋GK#29脇本がブロック。
[ 双方] ベンチスタップが互いに何か言い合ってる???
[7分過ぎ 慶應] 中央ミドル#20高安→右スロット#11鈴木→ゴール手前で#21滝がシュート。
[07:09 東洋 PK1] カウンターで#18今野が中央を抜け出してスナップでシュート、4点目。
[10分 東洋] 右ミドル→ゴール前で#10阿部が合わせゴールへ突っ込んでしまう。
[11分 慶應] ゴール右裏からゴール右前に出て#24安藤がシュート、リバウンドを#17大久保が叩くが、東洋GK#29脇本がブロック。
[11:09 東洋] 反則
[11:45 東洋 PK1] 相手のレシーブミスをついて、中央域中央から#10阿部が中央を抜け上がりシュート、東洋5点目。
[12:10 慶應 PP1] ゴール左後方#21滝→中央スロットで#24安藤がシュート、リバウンドを自ら叩き、慶應が1点を返す。
[14分過ぎ 東洋] 中央域から右サイドを#20古川が刻んで持ち込んでパス→中央スロットで#48人里がシュートを放つが、慶應GK#32田中がブロック。
[15:57 東洋] 左サイドを上がった#19武尾がゴール裏を回りゴール右横でシュート、東洋6点目。
[18:09 東洋] 右スロット→中央スロットで#12成田がワントラップしてシュート、股下を抜き、7点目をあげる。
[18分半 東洋] ゴール右サイド→ゴール手前で#19武尾がシュートを放つが、右ポスト。

■ 3P 
東洋が優勢に2点追加。

[00:00 東洋] GKを#34古川に交代。
[01:00 慶應] 中央域から右サイドを上がった#13出口がミドルレンジで中央へ切れ込みシュート、東洋8点目。
[5分過ぎ 慶應] ゴール右サイドからゴールへ#24安藤が切れ込みゴールへ突っ込んでしまう。
[05:34 慶應] 反則
[07:50 東洋] 反則
[9分 慶應] #19金村が巧みに駆け上がりシュートを放つが、東洋GK#34古川がブロック。PPの慶應はセットしてパスを回すが、なかなかシュートにいけない。
[11:42 双方] 反則
[12:02 慶應] 反則
[12:57 東洋] 左スロット→中央スロット#20古川→右スロットで#19武尾がスナップでシュート→#18今野が合わせ?、右上隅に、東洋が9点目をあげる。
[16:47 東洋] 反則
[18分 慶應] セットして、ゴール右手前でシュート、リバウンドを叩くが、東洋GK#34古川がブロック。
[19分半前 東洋] #12成田が右サイドを巧みに持ち込みシュートを放つが、慶應GK#32田中がブロック。

■ review

東洋が勝利をおさめ準決勝に進みました。良く走るしコンビネーションも良かったです。
一方の慶應は、点差が開いたのは残念でしたが、タフな戦いをしていました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE