<back> <top> 初回:2015/06/26  
東洋大学 3 - 4 中央大学

2015/04/26 17:30
<ダイドー>
関東大学[28]準決勝

東洋大学(V)

1P2P3POTTO
得点210-3
シュート6189-33
反則(分)1668-30

中央大学(H)

1P2P3POTTO
得点112-4
シュート23912-44
反則(分)280-10


レフェリー:佐藤雅広
レフェリー:佐藤仁美
ラインズマン :中村潮人
ラインズマン :幅田正秀


1P
00:00GK in東洋#29脇本
00:00GK in中央#01金子
01:022min東洋
#46渡邊CROSS
01:022min東洋
#46渡邊HI-ST
05:582min中央
#04松浦BOARD
06:111 - 0 PP1東洋
#18今野 (#19武尾,#11今村)
06:272min東洋
#50山田INTRF
07:032min東洋
#46渡邊CROSS
13:222min東洋
#07岩野TRIP
14:472min東洋
#11今村HOOK
15:302min東洋
#07岩野ROUGH
18:302 - 0 EQ東洋
#18今野 (#49田中)
18:422 - 1 EQ中央
#19中島 (#21鈴木,#05加藤)
19:102min東洋
#07岩野INTRF

2P
23:323 - 1 EQ東洋
#48人里 (#20古川,#13出口)
25:162min東洋
#46渡邊INTRF
25:41*2min中央
#21鈴木SLASH
25:41*2min東洋
#23佐藤CROSS
27:242min東洋
#14宮倉DELAY
27:423 - 2 PP1中央
#68星 (#23乾,#18古橋)
29:182min中央
#04松浦HOOK
35:542min中央
#27笹渕ROUGH
38:392min中央
#11小泉TRIP

3P
41:432min東洋
#19武尾HOLD
45:592min東洋
#07岩野TRIP
47:423 - 3 PP1中央
#21鈴木 (#05加藤,#04松浦)
49:433 - 4 EQ中央
#17平間 (#10小泉,#16脇本)
49:432min東洋
#11今村UN-SP
56:532min東洋
#47中澤BOARD
59:35GK out東洋
#29脇本
東洋大学
#47中澤走飛B/#19武尾秀康C/#18今野友尋CC
#23佐藤創太@/#49田中健太郎B
#48人里茂樹BA/#13出口圭太@/#20古川誠也@
#07岩野和貴C/#46渡邊亮秀@
#11今村健太朗CA/#36柴田嗣人@/#50山田大雅A
#16飯島滉A/#14宮倉翔太B
#17笹川太平@/#10阿部魁@/#32坂本渓太@
#12成田壱皇A/#15長原和志A
#29脇本侑也C/#34古川駿@

中央大学
#26坂本颯A/#19中島彰吾CC/#21鈴木健斗B
#27笹渕雅人B/#05加藤槙之介B
#23乾純也A/#18古橋真来CA/#68星龍之介C
#12渡邉謙太@/#11小泉和也CA
#61桶屋樹生A/#10小泉智也A/#16脇本直迪A
#04松浦大貴B/#17平間健太郎C
#08藤巻澄大B/#09木場優樹B/#13沖澤拡@
#03稲村悠人A/#47高野楓人A
#01金子将太朗@/#66水沢望B
★東洋大学 
GK #29脇本侑也C(苫小牧工),#40宮川誠一郎B(北海),#39梅庭宏仁A(北海),#34古川駿@(八工大一),
DF #07岩野和貴C(武相),
   #14宮倉翔太B(北海),#49田中健太郎B(Rockridge Secondary School),
   #15長原和志A(白樺学園),#16飯島滉A(清水),#22佐藤直明A(武修館),#28二塚亮太A(東海大付属),
   #08坂元佑@(清水),#23佐藤創太@(駒大苫小牧),#46渡邊亮秀@(日光明峰),
FW #11今村健太朗C(白樺学園),#18今野友尋C(清水),#19武尾秀康C(八工大一),#27梅野宏愛C(武修館),
   #47中澤走飛B(軽井沢),#48人里茂樹B(白樺学園),
   #12成田壱皇A(武修館),#50山田大雅A(埼玉栄),
   #10阿部魁@(白樺学園),#13出口圭太@(駒大苫小牧),#17笹川太平@(日光明峰),#20古川誠也@(白樺学園),
   #32坂本渓太@(八工大一),#36柴田嗣人@(武修館),

★中央大学  
GK #45日笠聡也B(東北),#66水沢望B(苫小牧東),#01金子将太朗@(駒大苫小牧),
DF #11小泉和也C(駒大苫小牧),#17平間健太郎C(武相),#60小滝翔眞C(八工大一),
   #04松浦大貴B(駒大苫小牧),#05加藤槙之介B(北海),#27笹渕雅人B(北海),
   #03稲村悠人A(駒大苫小牧),#47高野楓人A(東北),#83小野光太郎A(日光明峰),
   #12渡邉謙太@(白樺学園),#65簑島圭悟@(白樺学園),
FW #18古橋真来C(日光明峰),#19中島彰吾C(武修館),#68星龍之介C(釧路江南),
   #08藤巻澄大B(苫小牧東),#09木場優樹B(駒大苫小牧),#21鈴木健斗B(北海),
   #10小泉智也A(駒大苫小牧),#16脇本直迪A(駒大苫小牧),#23乾純也A(日光明峰),#26坂本颯A(駒大苫小牧),
   #61桶屋樹生A(白樺学園),#64松沢健也A(北海),
   #13沖澤拡@(駒大苫小牧),#14矢野倫太朗@(苫小牧東),#30佐藤優樹@(北海),#67高見悠斗@(東北),

■ preview

東洋に応援団さんが来てくれています。

■ 1P
中大が優勢にスタートするが、東洋はPPを得ると先制。中盤に中大は2回の長いPP2のチャンシを得るが活かせず。終盤に東洋は追加点をあげると、中大が直後に1点を返し試合をつなげる。東洋に反則が多い。シュート数に大差。

[01:02 東洋] 中大#18古橋が相手選手に付かれながら持ち込み相手の反則を誘った。ダブルマイナー。
[3分前 中大] 右スロット→ゴール左裏#23乾→ゴール左手前で#11小泉が叩くが、東洋GK#29脇本がブロック。中大が切れ込んでいくが、東洋がハイプレスを掛ける。
[3分半 中大] ゴール前に詰めてあと1手。
[4分過ぎ 中大] 押し込めず。
[4分半過ぎ 中大] ゴール左裏→ゴール左手前で#23乾が叩くが、東洋GK#29脇本がブロック。東洋が良く守り切った。
[05:58 中大] 反則
[06:11 東洋 PP1] ゴール前で混戦。ゴール右手前に流れ出たところを#18今野が倒れ込みながらスティックを合わせ、東洋が先制。
[06:27 東洋] 反則
[07:03 東洋] 反則で84秒間のPK2。しかし中大はパックをこねて、テンポが上がらない。慎重になりすぎか。
[9分 中大] 中央域やや左サイドから#23乾が快走しゴール手前でシュートを放つが、東洋GK#29脇本がナイスセーブ。
[12分半 東洋] 右コーナーで#19武尾がタイミングを計ってパス→ゴール左手前で#47中澤が叩くが、中大GK#1金子がナイスセーブ。
[13:22 東洋] 反則
[14分過ぎ 中大] 中央域から中央を#18古橋が持ち上がりパス→右スロットで#19中島がシュートを放つが、東洋GK#29脇本がブロック。
[14:47 東洋] 反則。
[15分過ぎ 中大] ゴール前に詰めてあと1手。
[15:20 東洋] 反則で77秒間のPK2。
[15分半過ぎ 中大] 右スロット#19中島→ゴール右後方#21→ゴール前で#5加藤が叩くが、東洋GK#29脇本がブロック。その後もゴール前に詰める。
[17分半 中大] 右スロットから#21鈴木が左斜めに切れ込み、ゴール左手前でシュートを放つが、東洋GK#29脇本がブロック。
[18:30 東洋] 右サイドを掛けあがった#18今野がシュート、GKフリーズしきれず、東洋が追加点をあげる。
[18:42 中大] 中央ミドルから右斜めに切れ込んだ#19中島が右スロットでシュート、脇下を抜けたか、中大が1点を返す。
[19:10 東洋] 反則

■ 2P 
それぞれチャンスを作っていく。序盤に東洋が3点目をあげるが、中大が1点差に追い上げる。終盤は東洋が優勢。

[0分半 中大] ゴール前に詰めてあと1手。
[3分前 中大] いくつかチャンス。最後、ゴール裏からゴール左手前で#68星がシュートを放つが、東洋GK#29脇本がブロック。
[3分半前 中大] ゴール右裏からゴール右前に出た#10小泉が振り向きざまにシュートを放つが、東洋GK#29脇本がブロック。
[03:32 東洋] 中央スロットで#48人里が相手選手に付かれながらも、力業でシュート、東洋3点目。
[05:16 東洋] 反則
[05:41 双方] 中大がゴール前に詰めて、双方で反則。
[6分前 中大] ゴール前に詰める。
[07:24 東洋] 反則
[07:42 中大 PP1] 右ミドル#18古橋→ゴール右横#23乾がシュート、リバウンドを#68星が叩き、中大が1点差に追い上げる。
[09:18 中大] 反則
[10分前 東洋] 右スロット#48人里→中央ミドル#50山田→左スロットで#20古川がシュートを放つが、中大GK#1金子がブロック。
[11分半前 東洋] 中央ミドル#49田中→右スロットから#10阿部が切れ込みシュートを放つが、中大GK#1金子が前に出てブロック。
[14分前 東洋] 中央を#47中澤が切れこみシュートを放つが、中大GK#1金子が弾く。
[15:54 中大] 反則
[17分 東洋] 左スロット→ゴール左サイドで#20古川がシュートを放つが、中大GK#1金子がブロック。さらに中央スロットで#13出口がシュート、リバウンドを#20古川がバックハンドでシュートするが、中大GK#1金子がブロック。
[18分 東洋] 中央ミドル#13出口→右スロットで#46渡邊?がシュートするが、中大GK#1金子がブロック。
[18:39 中大] 反則

■ 3P 
中盤に中大がPPで同点に追いつき、さらに逆転を果たす。後半東洋も攻撃を掛けるが追いつかず。

[1分半 中大] #18古橋が落とし、#23乾がシュートを放つが、東洋GK#29脇本がブロック。
[01:43 東洋] 反則
[3分前 中大] セットしてゴール前に入れていき盛んにシュート、狙っていく。
[4分 東洋] 中央域から右サイドを#19武尾が駆け上がりスロットで中央へ切れ込みシュートを放つが、ゴール右。
[5分 東洋] ゴール前に詰めて、大チャンス。
[05:59 東洋] 反則。4ツ目?
[6分 東洋] #11今村が巧みに持ち込む。
[07:42 中大 PP1] 左ミドル#4松浦→中央ミドル#5加藤→ゴール前で#21鈴木が触って逸らし、中大が同点に追いつく。
[9分半 東洋] スルーパス→中央ブルーラインで上手く受けた#36柴田が抜け出すが、打ちきれない。
[09:43 中大] 右ミドルから#17平間が放り込み、変なバウンド???、GKは上に弾くが?、下からゴールイン?、中大が逆転。良く判りませんでした。
[09:43 東洋] 反則。バコン。
[10分 東洋] 2:1で中央域からやや左サイドを#13出口が持ち込みパス→ゴール右手前で#48人里が合わない。
[12分半 東洋] 右サイドを#49田中が持ち上がりパス→ゴール手前で#7岩野がシュ−ト。その後、中大がチャンス。
[15分 中大] 2:1で#61桶屋が持ち込み、自らシュートを放つが、東洋GK#29脇本がブロック。
[15分半 東洋] 中央域からやや右サイドを#48人里が駆け上がりスクリーンを衝いてシュートを放つが、中大GK#1金子がブロック。
[17分前 東洋] 中央スロット→ゴール手前で受けた#50山田が右へ流れてからゴール前にクロスを入れるが、合わない。 
[16:53 東洋] 反則
[19:35 東洋] 流れの中で6人攻撃を掛ける。

■ review

中大が東洋を逆転で下し、決勝戦に進出。この結果、決勝戦は明治vs中大になりました。3位決定戦は早稲田vs東洋。
共に押し込んでも点が取れず失点というパターンが多かったです。

今日は素晴らしい試合ばっかりで、お腹いっぱい、大満足。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE