<back>
<top> 初回:2015/08/21
苫小牧東高校 6 - 0 軽井沢高校
2015/08/05 16:30 <新ときわ>[12]1回戦 高校選抜 |
苫小牧東高校(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 1 | 1 | 4 | - | 6 |
シュート | 19 | 18 | 12 | - | 49 |
反則(分) | 0 | 4 | 2 | - | 6 |
軽井沢高校(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 0 | - | 0 |
シュート | 5 | 5 | 3 | - | 13 |
反則(分) | 2 | 4 | 0 | - | 6 |
レフェリー:小野豊 レフェリー: ラインズマン :市川俊介 ラインズマン :橋本政和 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 苫小牧東 | #40吉田 |
|
00:00 | GK in | 軽井沢 | #01野本 |
|
04:02 | 1 - 0 EQ | 苫小牧東
| #09小野 (#21成田) |
|
10:07 | 2min | 軽井沢
| #10土屋 | TRIP
|
| 2P |
21:04 | 2min | 軽井沢
| #08佐藤 | INTRF
|
25:38 | 2min | 苫小牧東
| #03長野 | BOARD
|
35:29 | 2min | 苫小牧東
| #06田部 | INTRF
|
39:14 | 2min | 軽井沢
| #22横山 | CROSS
|
39:19 | 2 - 0 PP1 | 苫小牧東
| #06田部 (#19石毛,#11志田) |
|
| 3P |
42:51 | 3 - 0 EQ | 苫小牧東
| #18石川 (#06田部,#19石毛) |
|
47:52 | 4 - 0 EQ | 苫小牧東
| #19石毛 (#18石川,#11志田) |
|
50:43 | GK out | 苫小牧東
| #40吉田 |
|
50:43 | GK in | 苫小牧東
| #31木村 |
|
51:41 | 2min | 苫小牧東
| #10黒須 | BOARD
|
56:49 | 5 - 0 EQ | 苫小牧東
| #18石川 (#19石毛,#05高橋) |
|
58:18 | 6 - 0 EQ | 苫小牧東
| #21成田 (#09小野,#10黒須) |
|
|
苫小牧東高校 |
#19石毛力A/#18石川優介BA/#11志田凌大BC #05高橋颯人@/#06田部瑛介BA |
#14矢野竜一朗@/#17板野誠也@/#13清水颯希@ #25篠田純希A/#04小形脩人@ |
#10黒須祥希A/#21成田啓祐B/#09小野竜哉B #03長野祐大B/#15若森龍太朗@ |
#08戸澤雄也@/#/#20三戸聡馬@ #69亀谷悠帆A/#16糸崎勇@ |
#40吉田駿太B/#31木村初穂@ |
|
|
軽井沢高校 |
#08佐藤諒太A/#10土屋慧悟BC/#06土屋和毅BA #20北嶋晋平A/#21望月雅也@ |
#22横山幸詩A/#17石川陽成太BA/#24舩谷海A #15木下雅人A/#07横山大知A |
#23滝本瑛士@/#/# #/# |
#/#/# #25柏木海人@/#11藤本一寿@ |
#01野本大志B/#33田中航太A | |
★苫小牧東
GK #40吉田駿太B(沼ノ端),#31木村初穂@(日光東),
DF #03長野祐大B(凌雲),#06田部瑛介B(浦町),
#25篠田純希A(和光),#69亀谷悠帆A(青翔),
#04小形脩人@(啓北),#05高橋颯人@(凌雲),#15若森龍太朗@(青翔),#16糸崎勇@(明倫),
#20三戸聡馬@(沼ノ端),
FW #09小野竜哉B(明野),#11志田凌大B(東),#18石川優介B(明倫),#21成田啓祐B(沼ノ端),
#10黒須祥希A(和光),#19石毛力A(府中五),
#08戸澤雄也@(白川台),#13清水颯希@(日光東),#14矢野竜一朗@(姪浜),#17板野誠也@(明野),
★軽井沢
GK #01野本大志B(原/新横浜Jr),#19荒木悠A(軽井沢),#33田中航太A(犀陵),
DF #B(),
#07横山大知A(塩尻丘),#15木下雅人A(軽井沢),#20北嶋晋平A(上越春日),
#21望月雅也@(軽井沢),#25柏木海人@(軽井沢),#11藤本一寿@(王寺),
FW #06土屋和毅B(軽井沢),#10土屋慧悟B(軽井沢),#17石川陽成太B(日光東),
#08佐藤諒太A(軽井沢),#22横山幸詩A(軽井沢),#24舩谷海A(豊岡湊),
#23滝本瑛士@(上越頸城),
■ preview
|
|
新ときわでの試合観戦は辛いです。製氷車をかけた後、水が浮いた状態が長く続きます。 軽井沢は白のセカンドジャージ。
|
|
■ 1P
苫小牧東が優勢。早い時間に先制点。縦に速い攻撃を繰り出しています。
|
|
[2分? 苫小牧] 中央域から左サイドを#21成田が快走してコンパクトにシュートを放つが、軽井沢GK#1野本がブRック。
[04:02 苫小牧] 左サイドを上がった#21成田がゴール左サイドから逆走してクロス→右スロットに走りこんだ#9尾野がダイレクトにシュート、苫小牧が先制点。ナイスパスでした。
[6分半 軽井沢] 左サイドを#10土屋が左右に振って持ち込みクロス→ゴール右手前で#23滝本が叩くが、苫小牧GK#40吉田がブロック。
[9分半 軽井沢] 右ミドルから#8佐藤が抜け出して左斜めに切れ込みゴール左手前でシュートを放つが、苫小牧GK#40吉田がブロック。2本目かな。
[10:07 軽井沢] 反則。しかし苫小牧は大きなチャンスを作れない。
[ 苫小牧] セカンドパックを良く取っています。
[16分半 軽井沢] 中央スロットで#17石川が振り向きざまにシュートを放つが、ゴール右。
[16分半過ぎ 苫小牧] ゴール左裏からゴール左横に出た#19石毛がパス→ゴール手前で#18石川に合わない。
[10分 苫小牧] 左スロット#10黒須→中央スロットで#9小野が受けてシュートを放つが、オG−ル右。
|
|
■ 2P
終了近くに苫小牧東が追加点をあげる。
|
|
[01:04 軽井沢] 反則
[4分 軽井沢] ゴール右手前で#10土屋が振り向きざまにシュート。さらに、右スロット→ゴール手前で#24舩谷が叩くが、ゴール右。
[5分半 苫小牧] #3長野がロングスルーパス。
[ 苫小牧] しばらく苫小牧が攻撃域。
[12分半 苫小牧] 苫小牧の攻撃で、ゴール左手前にこぼれたパックを叩くが、軽井沢GK#1野本がナイスセーブ。
[13分半過ぎ 苫小牧] 反則。軽井沢はいくつかチャンスを作る。
[19:14 軽井沢] 反則
[19:19 苫小牧 PP1] フェイスオフからのバックパスを右ミドルで#6田部がワントラップしてスラップシュート、苫小牧追加点。
|
|
■ 3P
苫小牧が4点を追加して、軽井沢を突き放す。
|
|
[02:51 苫小牧] 中央ミドル#6田部がシュート、ゴール手前で#18石川がスティックで合わせ、苫小牧が3点目をあげる。
[07:52 苫小牧] 中央ミドル#18石川→ゴール右手前で#19石毛がバックハンドシュート、苫小牧4点目。
[10:43 苫小牧] GKを#31木村に交代。
[11:41 苫小牧] 反則
[14分半過ぎ 苫小牧] ハイスティックでノーゴール。
[16分半 苫小牧] 中央スロットで#11志田が向き直ってシュートを放つが、軽井沢GK#1野本ががっちりブロック。
[16:49 苫小牧] 左ミドルから右斜めに切れ込んだ#18石川がゴール手前でシュート、苫小牧5点目。
[18:18 苫小牧] ゴール右裏からゴール右前で#21成田がシュート、GKのスケートに当たったか、苫小牧が6点目をあげる。
|
|
■ review
|
|
苫小牧東が勝利しました。縦に速い攻撃をしていました。軽井沢は2Pまではチャンスがありましたし、押し込まれながらも少ない失点で頑張っていましたが、3Pに点差を拡げられてしまい残念でした。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|