<back>
<top> 初回:2015/10/28
東海大学 3 - 5 専修大学
2015/10/18 10:00 <ダイドー> 関東大学 |
東海大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 2 | 1 | 0 | - | 3 |
シュート | 13 | 10 | 13 | - | 36 |
反則(分) | 2 | 6 | 8 | - | 16 |
専修大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 2 | 1 | 2 | - | 5 |
シュート | 15 | 6 | 10 | - | 31 |
反則(分) | 2 | 2 | 4 | - | 8 |
レフェリー:中山美幸 レフェリー: ラインズマン :杉原義雄 ラインズマン :福山孝 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 東海 | #03田村 |
|
00:00 | GK in | 専修 | #44高野 |
|
01:15 | 1 - 0 EQ | 東海
| #29椙原 (#19南,#2永井) |
|
03:50 | 2min | 東海
| #11平野 | HOOK
|
05:13 | 1 - 1 PP1 | 専修
| #06荒川 (#78武田,#17佐藤) |
|
09:53 | 1 - 2 EQ | 専修
| #11東山 (#48立花) |
|
13:19 | 2min | 専修
| #06荒川 | CHARG
|
19:07 | 2 - 2 EQ | 東海
| #22永井 |
|
| 2P |
25:40 | 2min | 東海
| #17小山内 | TRIP
|
26:50 | 2min | 東海
| #05長谷川 | ROUGH
|
26:58 | 2min | 専修
| #78武田 | TRIP
|
29:43 | 3 - 2 EQ | 東海
| #11平野 (#08石川) |
|
29:51 | time out | 専修
|
|
|
30:00 | 3 - 3 EQ | 専修
| #88高橋 |
|
32:12 | 2min | 東海
| #22永井 | ROUGH
|
| 3P |
45:35 | - | 東海
| #22永井 | SLASH
|
45:35 | 3 - 4 PS | 専修
| #50国武 |
|
48:41 | 2min | 専修
| #21上村 | TRIP
|
54:01 | 2min | 東海
| #08石川 | OTHER
|
56:23 | 2min | 東海
| #06竹渕 | HI-ST
|
56:23 | 2min | 東海
| #06竹渕 | HI-ST
|
57:23 | 2min* | 東海
| #07柏木 | ROUGH
|
57:23 | 2min* | 専修
| #88高橋 | ROUGH
|
58:59 | time out | 東海
|
|
|
59:27 | GK out | 東海
| #03田村 |
|
59:42 | 3 - 5 EN | 専修
| #17佐藤 |
|
59:42 | GK in | 東海
| #03田村 |
|
|
東海大学 |
#10青沼竜太C/#21小林優希A/#23熊谷聖生BA #05長谷川満義A/#06竹渕舜A |
#14坂下直哉@/#29椙原淳文B/#19南海靖@ #22永井邑樹CC/#17小山内公紀A |
#04細谷有希C/#11平野拓海@/#09藤田康平@ #07柏木鉄平B/#18三浦彰奏B |
#08石川雅啓CA/#12浜出知樹C/#27酒井航@ #16林直樹B/# |
#03田村拓也B/#01猪村望貴@ |
|
|
専修大学 |
#10三浦真一郎B/#11東山哲士B/#21上村良一@ #28藤田航平B/#06荒川寛斗@ |
#29中澤勇祐@/#50国武克尚@/#71上澤真央A #78武田直道CC/#48立花丞@ |
#88高橋侑希@/#17佐藤僚介C/#08宮下和樹B #12松浦輝B/#09吉岡大輝A |
#19望月哲門B/#14金子力B/#25渡邊康平CA #22佐久間幹CA/#13井上玖良A |
#44高野一樹B/#70高瀬惇司A | |
★東海大学
GK #03田村拓也B(渋川工業),#01猪村望貴@(駒大苫小牧),
DF #22永井邑樹C(埼玉栄),
#07柏木鉄平B(軽井沢),#16林直樹B(北海道栄),#18三浦彰奏B(水戸啓明),
#05長谷川満義A(水戸啓明),#06竹渕舜A(埼玉栄),
#02菊池祐亮@(日光明峰),
FW #04細谷有希C(水戸短附),#08石川雅啓C(埼玉栄),#10青沼竜太C(北海道栄),#12浜出知樹C(北海道栄),
#23熊谷聖生B(東北),#29椙原淳文B(東北),
#17小山内公紀A(八戸工業),#21小林優希A(埼玉栄),
#09藤田康平@(清水),#11平野拓海@(埼玉栄),#14坂下直哉@(清水),#19南海靖@(水戸啓明),
#27酒井航@(東北),
★専修大学
GK #44高野一樹B(清水),#70高瀬惇司A(北海),#32中野皓太@(筑陽学園),
DF #22佐久間幹C(北海),#78武田直道C(北海),
#12松浦輝B(私立東野),#28藤田航平B(釧路江南),
#09吉岡大輝A(北海),#13井上玖良A(北海),#18清野碧A(釧路江南),
#06荒川寛斗@(北海道栄),#48立花丞@(東北),#61武田雅士@(武相),
FW #17佐藤僚介C(八工大一),#25渡邊康平C(釧路江南),
#08宮下和樹B(北海),#10三浦真一郎B(東北),#11東山哲士B(北海),#14金子力B(日光明峰),
#19望月哲門B(北海),
#04浜田晋太郎A(香川中央),#20鈴木壱斗A(北海道栄),#23福島健一A(北海),#71上澤真央A(武相),
#21上村良一@(北海道栄),#29中澤勇祐@(駒大苫小牧),#50国武克尚@(埼玉栄),#81東山凌士@(日光明峰),
#88高橋侑希@(北海),
■ preview
|
|
専修には大応援団さんが来てくれています。野球場と違って立ち位置に気を使ってくれている様子です。
|
|
■ 1P
双方ハードワーク。東海が先制するが、専修が同点にすると流れは専修。専修が優勢に展開し逆転。しかし終了近くに東海が試合を振り出しに戻す。専修ハイプレス。
|
|
[0分半前 専修] 1stシュートは#6荒川のスラップシュート。東海GK#3田村がキャッチ。
[ 専修] きっちりフォアチェックを掛けている。
[01:15 東海] 左コーナー→左スロットで#29椙原がダイレクトにスラップシュート、東海が先制する。
[3分前 東海] 右ミドル#6竹渕→左ミドルで#5長谷川がシュートを放つが、クロスバー。
[03:50 東海] 反則
[4分 専修] 左スロット#11東山→ゴール左サイドで#21上村がワントラップしてシュートを放つが、ゴール前を抜ける。
[05:13 専修 PP1] 左ミドル→中央ミドル#78武田→右スロットに走りこんだ6#6荒川がポークでシュート、専修が同点に追いつく。パックもらってましたね。
[7分半 専修] ゴール左裏#8宮下→ゴール左手前で#17佐藤が叩くが、東海GK#3田村がブロック。その前に東海は相手のアイシングを走らずに崩されてしまいました。
[8分半 専修] カウンター攻撃。
[9分 専修] いくつも攻撃。押し込んでいく。専修の流れ。
[09:53 専修] 右ミドルで#48立花がシュート、リバウンドを#11東山が叩き、専修が逆転を果たす。
[11分半過ぎ 東海] 中央域左サイドから#19南が駆け上がりシュートを放つが、専修GK#44高野が弾く。
[13:19 専修] 反則
[16分半 双方] 大きな展開。
[ 専修] 盛んにアイシング崩し?を狙っている。相手DFを上がれなくするためか。
[19:07 東海] 中央ブルーラインから#22永井が持ち込み、中央スロットで停止、狙ってシュート、東海が同点に追いつく。
|
|
■ 2P
東海が優勢にスタート。中盤に東海が先行するが、すぐに相手のミスを衝いて専修が同点に追いつく。双方結構消耗している様子。
|
|
[4分半 東海] 中央域から中央を#21小林が持ちこんで落とし、中央スロットで#23熊谷がシュートを放つが、専修GK#44高野が正面でブロック。
[5分過ぎ 東海] 中央域から中央を#22永井が蛇行して持ち込み、ゴール左裏に向いながらマイナスのパスを入れるが、ゴール前で合わない。
[05:40 東海] 反則
[06:50 東海] 反則。うむ。50秒間のPK2。
[06:58 専修] 反則。うむ。
[9分 双方] アイスタイムが長くなったか、双方グダグダな感じ。
[9分半 専修] 東海のアイシングにタイムアウトを取ろうとするが、先にレフェリーの手が上がっていて取れず。
[09:43 東海] 中央域中央から#8石川が左へ大きく膨らんで持ちこみ、相手選手のスライディングブロックをかわしてゴール左サイドでシュート、リバウンドを#11平野が合わせ、東海が1点先行する。
[09:51 専修] タイムアウト
[10:00 専修] 相手選手のミスからパックを拾った#88高橋が持ち込みシュート、専修が試合を振り出しに戻す。
[12:12 東海] 反則
[12分半過ぎ 専修] 左スロット→中央スロットで#8宮下が振り向きざまにシュートを放つが、東海GK#3田村がブロック。
[13分 専修] ゴール右サイドでタイミングを計ってシュート、ゴール前に詰める。
[19分 東海] 中央域で縦パス→中央ブルーラインで受けた#21小林が持ち込みパス→右スSロットで#23熊谷がシュートを放つが、専修GK#44高野がブロック。
|
|
■ 3P
序盤のうちに専修がPSで勝ち越し。その後東海もかなりの攻撃を掛けるが追いつけず。最後東海はGKをあげて同点を狙うが、失敗。
|
|
[1分 専修] 左スロットから#88高橋が切れ込みシュートを放つが、ゴール上。
[1分半 東海] 右ミドル#22永井→ゴール前で#10青沼が合わない。
[3分 専修] 自陣左サイドからスルーパス→中央ブルーラインから#71上澤が駆け上がりシュートを放つが、東海GK#3田村がブロック。
[3分半前 専修] 中央ミドルから右斜めに#71上澤が切れ込んでシュートを放つが、ゴール上。
[05:35 東海] 反則で相手にPSが与えられる。専修#71上澤が駆け上がり反則を誘った。当人がケガをしたらしく別の選手で良いか専修側が質疑。その後、東海がこれについて質疑。
[05:35 専修 PS] #50国武が中央をやや右へ膨らんで持ち込みゴール手前を左方向へ移動しながらコンパクトにシュート、専修が勝ち越し点。PSに1年生を起用してきました。
[7分半 専修] #21上村→#10三浦へのパスを、相手選手がスライディングブロック。
[8分前 東海] #23熊谷→#21小林→#4細谷でゴール前へ持ちこむが、専修GK#44高野がブロック。良い組み立てでした。
[8分半 東海] 中央域左サイドから#11平野が駆け上がりシュートを放つが、ポストに嫌われる。
[08:41 専修] 反則。東海はセットして良い感じ。
[11分半前 東海] 左スロットから右へ#23熊谷が切れ込みパス→右スロットで#21小林がワンタイムで叩くが、専修GK#44高野がナイスセーブ。ここまでで東海はかなりの攻撃を掛けるが、PPから出ずっぱりになっている。
[13分半 東海] 中央域から中央を駆け上がりシュート、バックボードでの戻りを#11平野が叩くが、専修GK#44高野がブロック。
[14:01 東海] 反則。ベンチのガラスをバコン。
[16:23 東海] ダブルマイナーの反則。東海が質疑。後取?
[17分 専修] ゴール前にパックを入れていくが、東海GK#3田村がフリーズ。
[17分半過ぎ 専修] ゴール前に詰める。
[17:23 双方] 反則
[17:59 東海] タイムアウト。東海は#21小林・#23熊谷・#5長谷川・#22永井、専修は#8宮下・#17佐藤・#71上澤・#78武田・#6荒川。
[19:27 東海] 流れの中でGKをあげる。
[18:42 専修 EN] #17佐藤がエンプティネットゴールで、専修5点目。
[18:42 東海] GKを戻す。
|
|
■ review
|
|
2Pまでシーソーゲームの試合は3Pに専修が先行。東海は最後6人攻撃をかけましたが追いつけず専修の勝利となりました。
東海は卒業生の尾野貴之さんがベンチには入らずにベンチ上のスタンドにいらっしゃり、選手に声掛けをしていらっしゃる様子でした。今後コーチ等になられるのでしょうか。ケガあけらしいですが、#22永井が何点か失点に絡んでしまい残念でした。少し間が空きますので2巡目に備えで欲しいです。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|