<back>
<top> 初回:2016/02/17
三沢(堀口・三沢第二・七百・木ノ下)合同 2 - 3 北海道釧路市立鳥取中学校
2016/01/23 09:00 <伊香保第1>準々決勝 全中 |
三沢合同(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 2 | 0 | 0 | - | 2 |
シュート | 5 | 9 | 4 | - | 18 |
反則(分) | 2 | 4 | 2 | - | 8 |
鳥取中学校(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 1 | 1 | 1 | - | 3 |
シュート | 12 | 12 | 13 | - | 37 |
反則(分) | 4 | 4 | 0 | - | 8 |
レフェリー:佐藤仁美 レフェリー: ラインズマン :吉岡真一郎 ラインズマン :五十嵐千恵 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 三沢合同 | #33四木 |
|
00:00 | GK in | 鳥取中学校 | #30加藤 |
|
01:25 | 2min | 三沢合同
| #03岩織 | TRIP
|
05:03 | 1 - 0 EQ | 三沢合同
| #07冨田 (#17種市) |
|
08:50 | 2min | 鳥取中学校
| #10中村 | INTRF
|
09:10 | 2min | 鳥取中学校
| #19石田 | CROSS
|
10:33 | 2 - 0 PP2 | 三沢合同
| #17種市 |
|
17:01 | 2 - 1 EQ | 鳥取中学校
| #05堤 (#21西村,#25山谷) |
|
| 2P |
21:53 | 2min | 鳥取中学校
| #07其田 | HOOK
|
27:59 | 2min | 三沢合同
| #18斉藤 | HOOK
|
32:53 | 2min | 鳥取中学校
| #12佐野 | TRIP
|
35:31 | 2 - 2 EQ | 鳥取中学校
| #10中村 (#07其田,#12佐野) |
|
38:00 | 2min | 三沢合同
| #17種市 | CROSS
|
| 3P |
45:30 | 2 - 3 EQ | 鳥取中学校
| #11幡手 (#07其田) |
|
54:22 | 2min | 三沢合同
| #21長根 | TRIP
|
57:30 | time out | 三沢合同
|
|
|
|
三沢合同 |
#07冨田光BC/#16千曳晨太BA/#17種市晃太郎B #21長根樹生B/#18斉藤海渡BA |
#13種市匠真@/#/# #03岩織楓@/# |
#/#/# #/# |
#10種市陸哉B/#14成田彪斗@/#22四木皓晟A #35竹島佑高@/# |
#33四木優成B/#77大野麗羅A |
|
|
鳥取中学校 |
#21西村陽飛A/#05堤虎太朗@/#15上山響平@ #19石田陸BC/#25山谷昂大B |
#11幡手宏基B/#18長瀬航大BA/#10中村謙太B #12佐野愛士A/#07其田拓也B |
#13石井佑空A/#16高木滉典A/#08近藤龍耶A #23鈴木郁也A/#09森山竣介B |
#22佐野和希@/#14野呂陽悦A/#04鈴木楓汰A #/#20佐藤愛斗○ |
#30加藤陸B/#31阿部隼士B | |
★三沢(堀口・三沢第二・七百・木ノ下)合同
GK #33四木優成B(七百),#77大野麗羅A(堀口),
DF #17種市晃太郎B(堀口),#18斉藤海渡B(堀口),#21長根樹生B(第二),
A(),
#03岩織楓@(堀口),#35竹島佑高@(堀口),
FW #07冨田光B(堀口),#10種市陸哉B(堀口),#16千曳晨太B(堀口),
#22四木皓晟A(七百),
#13種市匠真@(堀口),#14成田彪斗@(木ノ下),
★北海道釧路市立鳥取中学校
GK #30加藤陸B,#31阿部隼士B,#久保埜晶英○
DF #07其田拓也B,#09森山竣介B,#19石田陸B,#25山谷昂大B,
#12佐野愛士A,#23鈴木郁也A,
#17加賀谷柊維@,
#20佐藤愛斗○,
FW #03,#10中村謙太B,#11幡手宏基B,#18長瀬航大B,
#24荒木翔伍B,
#04鈴木楓汰A,#08近藤龍耶A,#13石井佑空A,#14野呂陽悦A,
#16高木滉典A,#21西村陽飛A,
#02#05堤虎太朗@,#15上山響平@,#22佐野和希@,
■ preview
|
|
全中は2014/01の第34回大会以来の観戦です。伊香保は2012/01の第61回インターハイ以来。観戦環境の悪さにもう伊香保には行かないと言っていたのですが、舌が乾いたので・・・(^^;) インターハイと1日かぶり、2日間の観戦。昨日、盛岡から直接渋川に移動しました。 渋川駅前から伊香保までのバスは2日間の乗り放題チケットで格安。さらに大会期間中はロープウェイが無料! 営業時間も大会にあわせてくれています。GJ!! さらにさらに遅い時間2階の駐車場口から外へ出るのですが、急な斜面に雪・氷がありませんでした←とても嬉しい。
25分前から10分間の練習。20分×3P。タイムアウトあり。レフェリー1人。
大会パンフレットは昨日2000円だったそうですが、大会2日目の本日は1500円ということでした。前回来たときに買わずに後悔したので、今回は購入。でも高いよね〜。
三沢合同はフィールドプレーヤーのエントリーは10人ですが、試合に出るのはFW4人、DF3人です。
|
|
■ 1P
鳥取がほとんど多く攻撃域。しかし三沢がPP2ゴールも含め2点先行。終盤に鳥取が1点を返す。
|
|
[01:25 三沢] 反則
[2分前 鳥取] 左ミドル#16高木?→右ミドルで#19石田がシュートを放つが、クロスバー。セットして攻撃を掛ける。
[5分前 鳥取] 中央域で左サイドを上がった#10中村が中央ミドルでシュートを放つが、三沢GK#33四木がナイスセーブ。
[05:03 三沢] 中央域左サイドから#17種市が駆け上がりシュート、リバウンドを#7冨田がバックドアにワンタイム、三沢が先制する。
[5分半過ぎ 鳥取] 中央を駆け上がり#16高木がシュート、リバウンドに#13石井が合わない。
[7分過ぎ 三沢] ゴール左後方から#16千曳が左サイドを逆走し、ゴール左手前でバックハンドでシュートするが、鳥取GK#30加藤がブロック。
[08:50 鳥取] 反則
[09:20 鳥取] 反則で90秒間のPK2。
[10:33 三沢 PP2] 中央域から中央を#17種市が持ち込み、ゴール右手前で体が伸びたがシュート、GKスケートを伸ばすがゴール右へ、三沢が追加点をあげる。
[13分半 鳥取] 右ミドル#7其田→ゴール右手前で合わせるが、ゴール右。
[15分 鳥取] #13石井がパスカットするが、三沢がすぐに3人で囲む。さらに鳥取は右コーナーから#11幡手が中央スロットに出てシュート、#10中村が詰めるが、三沢GK#33四木ががっちりブロック。
[17分前 鳥取] ゴール裏を回った#5堤がゴール右裏からパス→ゴーリウ手前で#21西村が相手選手にチェックを受けて打てない。
[17:01 鳥取] ゴール左手前で#5堤が振り向きざまにシュート、鳥取が1点を返す。リバウンドかな?。
[19分半 三沢] #7冨田が右サイドを駆け上がりシュート。
|
|
■ 2P
鳥取が多く攻撃域。しかし三沢もしっかりチャンスを作っている。三沢GK#33四木もナイスセーブ。しかし三沢に疲れがたまる終盤に鳥取が同点に追いつく。
|
|
[0分半 鳥取] ゴール右後方→ゴール左裏から#5堤がゴール左横に出てシュートするが、三沢GK#33四木がブロック。
[1分過ぎ 鳥取] 中央域から#11幡手が左サイドを駆け上がりクロス→ゴール前で#10中村が合わない。
[01:53 鳥取] 反則。三沢#17種市が左サイドを快走して、相手の反則を誘った。
[2分半 鳥取] 右コーナーからゴール裏に向いながら#21西村がパス→ゴール手前で#13石井が叩くがゴール右。
[3分半 三沢] 中央域から左サイドを#16千曳が持ち込み相手選手に付かれて小さく左へパス→左ミドルで#7冨田がシュートを放つが、ゴール上。
[07:59 三沢] 反則
[10分過ぎ 鳥取] 右ミドルで#19石田がシュートを放つが、三沢GK#33四木がナイスセーブ。
[10分半前 三沢] 左スロットで#7冨田がシュート、#16千曳・#18斉藤がゴール前に入るが、鳥取GK#30加藤がブロック。
[12:53 鳥取] 反則
[13分半 三沢] 自陣から巧みなハンドリンクで中央を駆け上がりゴール手前でフリップするが、ゴール上。
[14分半前 三沢] 中央ミドルから#18斉藤が左へ膨らんで駆け上がりシュート。
[15分半前 鳥取] 右スロットでシュート、バックボードでの跳ね返りをゴール左手前で#11幡手が叩くがゴール前を抜ける。
[15:31 鳥取] 中央ミドルで#7其田がシュート、ゴール前で#10中村がパックをはたいて落とし、鳥取が同点に追いつく。GKノーチャンス。
[16分前 鳥取] ゴール前に詰める。
[17分半 鳥取] 左ミドルで#12佐野がシュート、ゴール前にリバウンドが出てヒヤリ。
[18:00 三沢] 反則
[18分半前 鳥取] ゴール左サイド#8近藤→ゴール右前で#5堤が合わない。
[20分 三沢] 中央域中央から#7冨田がパックを前に送り、#18斉藤が抜け出てパックを追うが、鳥取GK#30加藤が大きく前に出てクリア。
|
|
■ 3P
鳥取が優勢。序盤に鳥取が勝ち越し点をあげる。
|
|
[早々 三沢] 中央域からやや右サイドを#17種市が左右に振って持ち込みシュートを放つが、鳥取GK#30加藤がブロック。
[0分半 三沢] 右サイドを駆け上がった#17種市がパス→ゴール左手前で#7冨田が合わない。さらに左スロットで#7冨田がシュート。
[05:30 鳥取] 中央ミドルで#7其田が足元に緩いシュート、GKこぼしたところを、ゴール左で#11幡手がシュート、鳥取がこの試合初めて勝ち越す。
[7分 三沢] GKが落としたスティックを選手が渡したが、ノーペナ。
[8分 鳥取] 何本もシュートを打っていくが、三沢GK#33四木がナイスセーブ。
[8分半 三沢] #7冨田がカウンターで持ち上がるが、打ちきれない。
[11分 鳥取] 右ミドル#10中村がシュート、リバウンドを#11幡手が叩く。
[11分過ぎ 鳥取] 中央域から中央を#19石田が駆け上がりシュート、リバウンドを自ら叩くが、ゴールが動いてノーゴール。
[ 三沢] 試合が止まると選手に水を飲ませています。
[12分過ぎ 鳥取] スロットを左から中央へ#10中村が切れこみシュートを放つが、クロスバー。
[14分前 鳥取] ゴール裏を回りゴール右で押し込もうとするが、三沢GK#33四木がブロック。
[14:22 三沢] 反則
[16分半前 鳥取] 左スロットで#8近藤がシュート、リバウンドに#5堤が入るが、三沢GK#33四木がブロック。
[17:30 三沢] タイムアウト。選手はベンチ前で座り込んでいます。がんばです。
[ 鳥取] パスを回して時間を使う。三沢はパックを取りにいけない。
[19分 鳥取] #21西村が切れ込んでいく。
|
|
■ review
|
|
三沢合同が2点先行しましたが、鳥取中学校が逆転勝利をおさめ準決勝に進出しました。 試合を通して鳥取中学校が優勢でしたが、三沢合同が少ない人数で消耗も激しい様子でしたが、皆さん技術が高く、素晴らしい内容でした。もっと見たかったです。GK#33四木もナイスセーブを連発でした。3年生が多くて来年度以降が心配ですが三沢を盛り上がっていって欲しいです。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|