<back>
<top> 初回:2016/05/30
中央大学 4(2GWS0)4 東洋大学
2016/04/23 14:30 <ダイドー> 関東大学準決勝[18] |
中央大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 2 | 0 | 2 | 0 | 4 |
シュート | 9 | 11 | 14 | 3 | 37 |
反則(分) | 8 | 2 | 2 | 0 | 12 |
東洋大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 1 | 2 | 1 | 0 | 4 |
シュート | 9 | 9 | 16 | - | 37 |
反則(分) | 10 | 6 | 2 | - | 18 |
レフェリー:HOKKANEN,Kimo レフェリー:中山美幸 ラインズマン :佐藤仁美 ラインズマン :佐藤一志 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 中央 | #01金子 |
|
00:00 | GK in | 東洋 | #34古川 |
|
01:55 | 2min | 東洋
| #14宮倉 | HI-ST
|
04:41 | 1 - 0 EQ | 中央
| #19岩沢 (#08藤巻,#03稲村) |
|
05:18 | 2min | 中央
| #23乾 | EQ-INF
|
06:18 | 2min | 中央
| #30佐藤 | DELAY
|
07:35 | 2min | 東洋
| #23佐藤 | TRIP
|
07:35 | 2min | 東洋
| #50山田 | BOARD
|
08:43 | 2min | 東洋
| #48人里 | SLASH
|
10:34 | 2 - 0 PP1 | 中央
| #11植森 (#27笹渕,#23乾) |
|
15:20 | - | 中央
| #21鈴木 | SLASH
|
15:20 | 2 - 1 EQ | 東洋
| #23佐藤 (#48人里) |
|
15:24 | 2min | 東洋
| #19柴田 | DIVE
|
15:24 | 2min | 中央
| #10小泉 | HOOK
|
18:52 | 2min | 中央
| #23乾 | TRIP
|
| 2P |
20:30 | 2min | 東洋
| #48人里 | HOOK
|
20:30 | 2min | 東洋
| #48人里 | UN-SP
|
25:10 | 2 - 2 EQ | 東洋
| #48人里 (#13出口) |
|
26:47 | 2min | 中央
| #27笹渕 | HI-ST
|
28:21 | 2 - 3 PP1 | 東洋
| #13出口 (#19柴田,#49田中) |
|
30:57 | 2min | 東洋
| #12成田 | HOLD
|
| 3P |
40:31 | 3 - 3 EQ | 中央
| #21鈴木 (#29加藤,#26坂本) |
|
44:36 | 3 - 4 EQ | 東洋
| #21古川 (#48人里,#49田中) |
|
50:38 | 2min | 東洋
| #12成田 | TRIP
|
53:31 | 2min | 中央
| (#30) | TOO-M
|
56:11 | 4 - 4 EQ | 中央
| #23乾 (#27笹渕,#11植森) |
|
| OT 4on4(5min)サドンビクトリー |
| WGS 3on3 |
| × | 中央
| #26坂本 |
|
| × | 東洋
| #48人里 |
|
| ○ | 中央
| #21鈴木 |
|
| × | 東洋
| #21古川 |
|
| ○ | 中央
| #65簑島 |
|
| - | 東洋
| # |
|
|
中央大学 |
#26坂本颯B/#77齊藤大知@/#21鈴木健斗CA #29加藤槙之介CC/#65簑島圭悟A |
#23乾純也B/#10小泉智也B/#30佐藤優樹A #27笹渕雅人C/#11植森脩太郎@ |
#19岩沢一希@/#09木場優樹C/#08藤巻澄大C #12渡邉謙太A/#03稲村悠人B |
#16脇本直迪B/#14矢野倫太郎A/#64松沢健也B #47高野楓人B/#83小野光太郎B |
#01金子将太朗A/#66水澤望C |
|
|
東洋大学 |
#48人里茂樹CC/#13出口圭太A/#21古川誠也A #09坂井優一@/#46渡邊亮秀A |
#47中澤走飛C/#18阿部魁A/#19柴田嗣人A #26川口竣耶@/#23佐藤創太A |
#12成田壱皇B/#32坂本渓太A/#50山田大雅B #49田中健太郎CA/#14宮倉翔太CA |
#17笹川太平A/#10輪島颯人@/#24石橋拓実@ #22佐藤直明B/#15長原和志B |
#34古川駿A/#31水田勇輝@ |
|
★中央大学
GK #45日笠聡也C(東北),#66水澤望C(苫小牧東),#01金子将太朗A(駒大苫小牧),#30河合智哉@(埼玉栄),
DF #04松浦大貴C(駒大苫小牧),#27笹渕雅人C(北海),#29加藤槙之介C(北海),
#03稲村悠人B(駒大苫小牧),#47高野楓人B(東北),#83小野光太郎B(日光明峰),
#12渡邉謙太A(白樺学園),#65簑島圭悟A(白樺学園),
#11植森脩太郎@(清水),#20切江蓮@(白樺学園),
FW #08藤巻澄大C(苫小牧東),#09木場優樹C(駒大苫小牧),#21鈴木健斗C(北海),
#10小泉智也B(駒大苫小牧),#16脇本直迪B(駒大苫小牧),#23乾純也B(日光明峰),#26坂本颯B(駒大苫小牧),
#61桶屋樹生B(白樺学園),#64松沢健也B(北海),
#13沖澤拡A(駒大苫小牧),#14矢野倫太郎A(苫小牧東),#30佐藤優樹A(北海),#67高見悠斗A(東北),
#19岩沢一希@(清水),#22佐藤稜@(釧路江南),#63成田啓祐@(苫小牧東),#77齊藤大知@(武修館),
#84阿部翼@(武修館),
★東洋大学
GK #40宮川誠一郎C(北海),#39梅庭宏仁B(北海),#34古川駿A(八工大一),#31水田勇輝@(駒大苫小牧),
DF #14宮倉翔太C(北海),#49田中健太郎C(Rockridge Secondary School),
#15長原和志B(白樺学園),#16飯島滉B(清水),#22佐藤直明B(武修館),#28二塚亮太B(東海大付属),
#08坂元佑A(清水),#23佐藤創太A(駒大苫小牧),#46渡邊亮秀A(日光明峰),
#07奇淨賢@(宣徳(韓国)),#09坂井優一@(白樺学園),#26川口竣耶@(白樺学園),#29中村太一@(八工大一),
FW #47中澤走飛C(軽井沢),#48人里茂樹C(白樺学園),
#12成田壱皇B(武修館),#50山田大雅B(埼玉栄),
#13出口圭太A(駒大苫小牧),#17笹川太平A(日光明峰),#18阿部魁A(白樺学園),#19柴田嗣人A(武修館),
#21古川誠也A(白樺学園),#32坂本渓太A(八工大一),
#01石倉浩規@(八工大一),#10輪島颯人@(白樺学園),#11所正樹@(駒大苫小牧),#24石橋拓実@(駒大苫小牧),
■ preview
|
|
準決勝は、中大vs東洋、早稲田vs明治。
|
|
■ 1P
中大が先制。東洋はPP2を得るが上手くいかない。次に中大がPP2を得るがここも上手くいかないが、さらに東洋の反則が続き中大が追加点。しかしその後は東洋ペースで1点を返す。
|
|
[00:00 東洋] 2ツ目を当ててきました。
[0分半 中大] ゴール前のこぼれを#23乾?が叩くが、東洋GK#34古川がブロック。
[01:55 東洋] 反則
[2分半過ぎ 中大] セットして右スロットから#21鈴木が切れ込みシュートを放つが、東洋GK#34古川がブロック。
[04:41 中大] 中央域から中央を#8藤巻が切れ込んでシュート、リバウンドに#19岩沢が走りこんでゴール手前でワンタイマー、クロスバーをかすめてゴールへ、中大が先制する。#8藤巻、速かったです。
[05:18 中大] 反則
[6分過ぎ 東洋] ゴール右後方#48人里→中央スロットで#21古川がシュートを放つが、中大GK#1金子がブロック。
[06:18 中大] 反則で60秒間のPK2。中大は#21鈴木・#29加藤・#65簑島でスタート。しかし東洋はうまく嵌らない。
[7分半 東洋] ゴール右裏から#18阿部が素早くゴール右前でシュートするが、中大GK31金子がブロック。
[07:35 東洋] 2人が反則で、後に約70秒間のPK2。どちらが先に出るが、確認したかな? しかし中大はパックが手に付かず、上手くいかない。双方PP2を活かせず。
[08:43 東洋] 反則で52秒間のPK2。東洋は#18阿部・#49田中・#46渡邊でスタート。
[10分 中大] セットして後方から#65簑島がスラップシュートを打っていく。PPの中大はちょっと雑な印象。
[10:34 中大 PP1] 左ミドル→右ミドルで#27笹渕が放り込み、#11植森が合わせ?、中大追加点。
[13分半 東洋] 左サイドを駆け上がった#19柴田がゴール右サイドでシュートを放つが、中大GK#1金子がブロック。
[14分半前 東洋] ゴール左裏#24石橋→ゴール左手前で#10輪島が叩くが、中大GK#1金子がブロック。
[15分 東洋] 左スロット#21古川→中央スロットを右方向へ流れながら#13出口がシュートW放つが、ゴール左。
[15:20 中大] 反則
[15:20 東洋] アドバンテージ中、中央ミドルで#23佐藤がスラップシュート、東洋が1点を返す。
[15:24 双方] 反則
[17分過ぎ 東洋] 左サイドを逆走した#21古川が左スロットでクロス→ゴール手前で#19柴田が叩くが、ゴール右。
[18:52 中大] 反則2
|
|
■ 2P
東洋がダブルマイナーのPKを守りきると同点に追いつく。さらに間もなくPPを得て逆転を果たす。東洋は押せ押せ、中大は選手がかぶってしまったりバタバタ。
|
|
[00:30 東洋] ダブルマイナー。何か言ったか。しかし東洋のプレスが厳しく、中大は充分な攻撃ができない。
[4分半 中大] 右サイドを#26坂本が駆け上がりシュートを放つが、東洋#34古川がブロック。東洋がPPを守りきる。
[05:10 東洋] 中央域から中央を#13出口が持ち込んで落とし、中央スロットで#48人里がワントラップして素早くスラップシュート、東洋が同点に追いつく。
[06:47 中大] 反則
[08:21 東洋 PP1] 自陣深いところからスルーパス→中央ブルーラインで上手く受けた#13出口が抜け出してシュート、東洋がついに逆転する。
[10:57 東洋] 反則
[11分半前 中大] 中央域からやや右サイドを#23乾が駆け上がりシュート、リバウンドを叩くが、東洋GK#34古川がブロック。
[14分半 東洋] 右スロット#47中澤→中央ミドル#49田中→左スロットで#19柴田がスラップシュートを放つが、中大GK#1金子が弾く。
[19分半 東洋] 左ミドル#48人里→中央ミドルから#47中澤が切れ込みシュートを放つが、ゴール右。
|
|
■ 3P
早々に中大が同点に追いつくが、序盤のうちに東洋が勝ち越す。東洋の方が内容は良いか。しかし終盤に中大が試合を振り出しに戻す。
|
|
[00:31 中大] ゴール左サイドから#26坂本が切れ込みシュート、リバウンドを#21鈴木がゴール前で叩き、中大が試合を振り出しに戻す。
[1分過ぎ 中大] 中央域から右サイドを駆け上がりクロス→1人飛ばして左スロットでシュートを放つが、東洋GK#34古川がブロック。
[2分半 中大] 左ミドルで#3稲村?がシュート、ゴール裏のフェンスで跳ね返ったパックがゴール前に出てヒヤリ。
[3分半 東洋] ゴール前に詰める。その後、中大がカウンター攻撃。
[04:37 東洋] 右スットから#21古川がゴール前を横切りながらシュート、東洋が再び先行。
[5分 中大] 右ミドル→中央ミドルから#19柴田が上手く抜け出してシュートを放つが、中大GK#1金子がナイスセーブ。その後、東洋がカウンター攻撃。
[ 東洋] 東洋の方が足が動いている印象。
[6分過ぎ 東洋] 左ブルーライン#18阿部→中央ブルーラインから#47中澤が駆け上がりシュートを放つが、ゴール上。
[6分半過ぎ 中大] 中央域から中央を#77齊藤が掛けあがりスロットで右へ流れて右スロットからクロス→中央スロットで#26坂本がスラップシュートを放つが、ゴール左。
[8分半 中大] ポジションがバラバラな印象。
[10:38 東洋] 反則。しかし中大は充分な攻撃ができない。
[13分 中大] 左スロットで#29加藤がシュートを放つが、クロスバー。さらに中央スロットから#65簑島が切れ込みシュート。
[13:31 中大] 反則
[14分 東洋] 左スロットから#18阿部がゴール手前に切れ込み、シュートを放つが、中大GK#1金子がナイスセーブ。速かったです。
[14分半 東洋] 中央域から左サイドを上がってクロス→中央スロットで#21古川が叩くが、中大GK#1金子がナイスセーブ。
[15分前 東洋] ゴール前でいくつもチャンス。
[16:11 中大] 中央ミドルを右方向へ移動しながら#27笹渕が放り込み、中大が同点に追いつく。
[16分半過ぎ 中大] パックを奪って中央スロットから#21鈴木がシュートを放つが、東洋GK#34古川がブロック。
[17分半前 東洋] 左コーナー→右ミドルで#9坂井がシュートを放つが、中大GK#1金子がブロック。
[18分 東洋] 何度もゴールへ詰める。
[18分半前 中大] 中央域から中央を#23乾が持ち込みパス→左スロットで#21鈴木がシュートを放つが、東洋GK#34古川がブロック。
[19分 中大] 簡単にアイシングを出している。
[19分半過ぎ 東洋] ゴール手前で#21古川がシュートを放つが、中大GK#1金子が前に良く出てブロック。
|
|
■ OT(4on4) 5min
summary
|
|
[4分 中大] #21鈴木がスカートめくりを狙うが、東洋GK#34古川がブロック。
[5分 東洋] 中央スロット#21古川→左ミドルで#46渡邊がスラップシュート。
|
|
■ GWS(3on3)
summary
|
|
× 中央 #26坂本 :中央を蛇行してゆっくり持ち込みゴール手前で素早くシュートもGKブロック。
× 東洋 #48人里 :右へ膨らんでからゴール前を横切りながら変化をつけてシュートもGKブロック。
○ 中央 #21鈴木 :大きく左右にゆっくり蛇行してゴール手前でスナップでシュート。
× 東洋 #21古川 :大きく蛇行してゴール右手前でシュートもGKブロック。
○ 中央 #65簑島 :大きく蛇行して持ち込みゴール右手前でシュート、レガースに当たるがゴール。
- 東洋 #
|
|
■ review
|
|
中大がPSで勝利、決勝進出です。中大は2点先行するが、東洋に追いかけられるとしばらく見たことがないようなバタバタ。後半は内容も東洋の方が良かった印象で2度も勝ち越されましたが、なんとかPSに持ち込んで勝利しました。東洋はしっかり射程範囲でしたが残念でした。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|