<back>
<top> 初回:2016/08/16
駒大苫小牧高校 1(OT)2 武修館高校
2016/08/06 12:30 <白鳥>準決勝 全国高校選抜[34] |
駒大苫小牧高校(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
シュート | 9 | 7 | 12 | 0 | 28 |
反則(分) | 6 | 12 | 8 | 0 | 26 |
武修館高校(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 |
シュート | 7 | 17 | 18 | 1 | 43 |
反則(分) | 6 | 4 | 4 | 0 | 14 |
レフェリー:向坂健司 レフェリー: ラインズマン :市川俊介 ラインズマン :寺門吾郎 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 駒大苫小牧 | #29中島 |
|
00:00 | GK in | 武修館 | #33加藤 |
|
02:13 | 2min | 武修館
| #77小原 | INTRF
|
06:57 | 2min | 駒大苫小牧
| #07矢島 | HOOK
|
08:30 | 2min | 駒大苫小牧
| #13南 | TRIP
|
11:56 | 2min | 駒大苫小牧
| #10猪狩 | HI-ST
|
14:45 | 2min | 武修館
| #10川口 | SLASH
|
16:31 | 2min | 武修館
| #14松井 | DELAY
|
| 2P |
20:40 | 2min | 駒大苫小牧
| #14久米 | TRIP
|
23:38 | 2min | 武修館
| #14松井 | CROSS
|
23:38 | 2min | 駒大苫小牧
| #18杉本 | ROUGH
|
25:36 | 2min | 駒大苫小牧
| #22千葉 | HOOK
|
27:00 | 2min | 駒大苫小牧
| #36金子 | HOOK
|
33:33 | 2min | 武修館
| #11沼田 | SLASH
|
33:43 | 1 - 0 PP1 | 駒大苫小牧
| #14久米 (#36金子,#27三浦) |
|
34:40 | 2min | 駒大苫小牧
| #22千葉 | CROSS
|
36:38 | 2min | 駒大苫小牧
| #10猪狩 | HOLD
|
| 3P |
41:21 | 2min | 武修館
| #82工藤 | SLASH
|
42:53 | 2min | 駒大苫小牧
| #27三浦 | ELBOW
|
46:10 | 2min | 駒大苫小牧
| #08小金澤 | HOOK
|
55:42 | 2min | 駒大苫小牧
| #36金子 | HOOK
|
58:10 | 2min | 駒大苫小牧
| #22千葉 | HOOK
|
58:10 | time out | 武修館
|
|
|
58:28 | 2min | 武修館
| #33加藤 →(#08石田) | TRIP
|
59:12 | GK out | 武修館
| #33加藤 |
|
59:17 | 1 - 1 EQ | 武修館
| #66新田谷 (#09岩村) |
|
59:17 | GK in | 武修館
| #33加藤 |
|
| OT 4on4(5min)サドンビクトリー |
63:23 | 1 - 2 EQ | 武修館
| #14松井 (#01澤出) |
|
|
駒大苫小牧高校 |
#13南陽向B/#36金子嵩基BA/#14久米誠斗A #09内海虎之助B/#19今勇輔BC |
#10猪狩大智BA/#07矢島翔吾A/#24荒木翔伍@ #22千葉拓也B/#23塚原宏太B |
#48阿部泰河@/#18杉本華唯A/#21荒井詠才B #27三浦大輝A/#12務臺慎太郎@ |
#08小金澤太一A/#28石田侑佑@/#41木綿宏太@ #20吉本祐斗@/#17金子凌大A |
#29中島康渡B/#39村上隼斗A |
|
|
武修館高校 |
#21徳田滉也BC/#77小原匠磨A/#01澤出仁BA #09岩村優希B/#08石田陸@ |
#14松井渉B/#91嶋貫一真A/#11沼田重紀B #66新田谷兼翔BA/#82工藤雅基B |
#12滝川知也B/#48権平優斗@/#10川口親士B #02鍛冶優輝@/#27松田将弥B |
#88佐野靖成A/#24相澤拓耶B/#16藤原周@ #55亀井勇希B/#06野田律規A |
#33加藤颯汰B/#70岩田尚都B | |
★★駒澤大学附属苫小牧
GK #29中島康渡B(啓明),#39村上隼斗A(啓北),#33大野智央@(啓明),
DF #09内海虎之助B(日光東),#19今勇輔B(東),#22千葉拓也B(東),#23塚原宏太B(青翔),
#27三浦大輝A(和光),
#12務臺慎太郎@(和光),#20吉本祐斗@(啓明),
FW #10猪狩大智B(和光),#13南陽向B(東),#21荒井詠才B(鳥取),#36金子嵩基B(東),
#07矢島翔吾A(緑陵),#08小金澤太一A(啓明),#14久米誠斗A(和光),#17金子凌大A(八戸二),
#18杉本華唯A(八戸二),
#15安藤永吉@(明倫),#24荒木翔伍@(釧路鳥取),#28石田侑佑@(苫小牧東),#40新垣慶@(凌雲),
#41木綿宏太@(新得屈足),#48阿部泰河@(緑稜),
★★武修館
GK #33加藤颯汰B(苫小牧東),#35窪田尚人B(春採),#70岩田尚都B(北),#41加藤陸@(鳥取),
DF #07吉田和馬B(別保),#09岩村優希B(鳥取西),#27松田将弥B(鳥取),#55亀井勇希B(春採),
#66新田谷兼翔B(苦楽園),#82工藤雅基B(附属),
#06野田律規A(景雲),#23岩瀬谷拓哉A(大楽毛),
#02鍛冶優輝@(鳥取),#08石田陸@(鳥取),#97其田拓也@(鳥取),
FW #01澤出仁B(鳥取),#10川口親士B(塘路),#11沼田重紀B(富原),#12滝川知也B(附属),
#14松井渉B(鳥取西),#21徳田滉也B(青陵),#24相澤拓耶B(東北学院),#28佐藤匠吾B(美原),
#13小野脩人A(富原),#77小原匠磨A(大楽毛),#88佐野靖成A(鳥取),#91嶋貫一真A(鳥取),
#03磯部三史郎@(鳥取),#16藤原周@(富原),#37伊藤小太朗@(沼ノ端),#47寺嶋颯人@(鳥取西),
#48権平優斗@(景雲),#79伊藤優人@(富原),
■ preview
|
|
comment
|
|
■ 1P
互いの力を計っているような展開。余りスピードに乗っていない気。
|
|
[1分 駒澤] 左ミドル→中央スロットで#7矢島がシュートするが、ゴール上。その後もチャンス。
[02:13 武修館] 反則。しかし駒澤はチェンスを作れない。
[6分半過ぎ 武修館] 左スロットで#11沼田が放り込む。
[06:57 駒澤] 反則
[7分前 武修館] 中央スロットでシュート、ゴール前でリバウンドを拾い右へ流れてシュートを放つが、駒澤GK#29中島が弾く。
[08:30 駒澤] 反則で27秒間のPK2。駒澤は#36金子・#9内海・#19今。武修館はセットして遠目からシュート。余りうまくいかない。
[10分半過ぎ 武修館] ゴール裏を回った#14松井がゴール右後方からパス→ゴール手前で#11沼田に合わない。
[11:56 駒澤] 反則
[13分過ぎ 武修館] 中央ミドル#9岩村→左スロットで#8石田がシュートを放つが、駒澤GK#29中島がブロック。
[14:29 武修館] 反則。
[15分過ぎ 駒澤] 右スロット#13南→ゴール右サイド#14久米→ゴール手前で#8小金澤?が合わない。
[16:31 武修館] 反則で14秒間のPK2。武修館は#21徳田・#9岩村・#8岩田。
[ 双方] ここまで結構神経質に反則が取られているような気がします。共にPPが余り上手くいっていないです。
[20分前 武修館] ゴール右後方からゴール裏に向かいながら#1澤出がパス→ゴール手前で#91嶋貫に合わない。
|
|
■ 2P
内容はシュート数ほどの差は感じられない。中盤にPPで駒澤が先制。
|
|
[00:40 駒澤] 反則
[2分過ぎ 武修館] ゴール左裏→左スロット#1澤出→中央スロット#77小原が叩くがゴール上。
[03:38 双方] 反則。双方スタンドから、反則の基準にブーイング。
[05:36 駒澤] 反則
[07:00 駒澤] 反則で36秒間のPK2。駒澤は#7矢島・#27三浦・#19今。武修館はセットするが、余り動いていない。
[8分過ぎ 武修館] 右スロット→中央スロットで#21徳田がワントラップしてシュートを放つが、駒澤GK#29中島がブロック。
[11分 駒澤] 中央域で大きくサイドチェンジ→右ブルーラインから#36金子が駆け上がりシュート、、リバウンドに#18杉本?が合わない。
[12分半過ぎ 武修館] 右サイドを駆け上がった#14松井が力業でシュートを放つが、駒澤GK#29中島がブロック。
[13分過ぎ 駒澤] 相手反則のアドバンテージ中に、ゴール前に詰める。
[13:33 武修館] 反則
[13:43 駒澤 PP1] 右スロットフェイスオフを取り→右ミドル#27三浦→ゴール右後方からゴール右前に切れこんだ#14久米が叩き、駒澤が先制する。
[14:20 駒澤] 反則
[15分 武修館] 中央スロットでルーズっぽいパックを#9岩村がシュートするが、ゴール上。
[17:38 駒澤] 反則
|
|
■ 3P
1点ビハインドの武修館が盛んに攻撃を掛ける。終了間際に同点に追いつく。
|
|
[1分 駒澤] 自陣から#10猪狩が中央を駆け上がり中央スロットでルーレットからのシュート。その後も駒澤が押し込む。
[01:21 武修館] 反則
[2分過ぎ 駒澤] ゴール左裏→中央スロットで#13南が叩くが、武修館GK#33加藤がブロック。
[02:53 駒澤] 反則。武修館がセットして狙っていく。
[4分過ぎ 駒澤] #12務臺がナイスチェック。
[5分 駒澤] 駒澤の攻撃域で、ルーズになったパックに武修館GK#33加藤が大きく前に出てクリア。
[5分半 駒澤] スロットを左から中央へ#10猪狩が切れ込み素早いシュートを放つが、武修館GK#33加藤がブロック。
[06:10 駒澤] 反則。武修館が攻撃を続け、70秒間双方の選手が替われない。
[8分 武修館] 左スロットから中央スロットへ移動した#1澤出が落とし、中央ミドルで#9岩村がシュートを放つが、駒澤GK#29中島がフリーズ。
[9分半前 駒澤] ゴール右後方#14久米→中央スロットで#36金子が叩くが、武修館GK#33加藤がナイスセーブ。
[11分過ぎ 武修館] ゴール左サイド→中央ミドルで#10川口がダイレクトにシュートを放つが、駒澤GK#29中島がキャッチ。
[12分半前 武修館] #21徳田がゴール裏を回りゴール右横でシュートを放つが、駒澤GK#29 中島がブロック。
[13分半過ぎ 駒澤] 右サイドを相手選手に付かれながら#10猪狩?が持ち込みゴール裏に向かいながらパス→ゴール前に#7矢島が飛び込むが、武修館GK#33加藤がフリーズ。
[15分前 武修館] #1澤出が持ち込んでシュート、リバウンドを自ら拾ってシュート。違う?
[15分過ぎ 武修館] 右スロット#11沼田→中央ミドルで#82工藤がシュート、GKクリアが右へ出てヒヤリ。
[15:41 駒澤] 反則
[16分 武修館] 右スロット→中央ミドル#9岩村→左スロット#21徳田がシュート、リバウンドに#8石田が合わない。
[17分 武修館] 中央域からやや右サイドを#1澤出が持ち込んで落とし、中央スロットで#14松井がシュートを放つが、駒澤GK#29中島ががっちりブロック。
[18:10 駒澤] 反則
[18:10 武修館] タイムアウト
[18:28 武修館] 反則
[18分過ぎ 駒澤] アイシング。うむ。
[19分過ぎ 武修館] 攻撃域のフェイスオフにベンチは動かず。だが、#1澤出が一旦ベンチに下がる。
[19:12 武修館] 流れの中でGKを上げて6人(5人)攻撃を開始。
[19:17 武修館] 中央ミドルで#66新田谷がスラップシュート、武修館がここで同点に追いつく。
[19:17 武修館] GKを戻す。
|
|
■ OT(4on4) 5min
それぞれチャンスを作るが、武修館のサドンビクトリー。
|
|
[ 双方] 1人ずつペナルティボックスに入っているが、4on4でスタート。ペナルティタイムが明けると、選手を出していく。試合が止まったところから、4on4。←ここらへんのルールが自分は判っていない。3on3でスタートした方が判りやすいんですがね。
[1分半過ぎ 駒澤] 中央域左サイド#24荒木←中央ブルーラインから#10猪狩が駆け上がりシュートを放つが、ゴール上。
[2分半 武修館] やや右サイドを#14松井が相手選手をうまくかわしてシュートを放つが、ゴール上。
[03:23 武修館] 右サイドを上がった#14松井がゴール裏を回り、ゴール左手前に出てバックハンドシュート、武修館が逆転勝利。
|
|
■ review
|
|
ぎりぎりで追いついた武修館がサドンビクトリーの延長戦で、駒大苫小牧を下しました。たらればですが、3P終盤に駒澤はPKのままだったら逃げ切ったのではなどと思ってしまいました。
ほとんどのチームがまだ駒が足らない感じがしましたが、これから1年生・2年生の底上げがあってチーム力がアップしていくでしょう。楽しみです。 今回はこの試合で観戦終了。お世話になった方々に感謝。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|