<back> <top> 初回:2016/09/13  
法政大学 3 - 6 早稲田大学

2016/09/11 15:00
<ダイドー>
関東大学

法政大学(H)

1P2P3POTTO
得点201-3
シュート121021-43
反則(分)402-6

早稲田大学(V)

1P2P3POTTO
得点411-6
シュート15135-33
反則(分)022-4


レフェリー:佐藤雅広
レフェリー:
ラインズマン :小林雅明
ラインズマン :佐藤一志


1P
00:00GK in法政#33伊藤
00:00GK in早稲田#30遠藤
09:350 - 1 EQ早稲田
#21金子 (#07新井)
10:541 - 1 EQ法政
#10鈴木
12:021 - 2 EQ早稲田
#88寺井 (#21金子,#26青木)
12:422 - 2 EQ法政
#04福島 (#29石田)
14:362min法政
#13松本BOARD
15:392 - 3 PP1早稲田
#21金子 (#07新井,#88寺井)
16:212 - 4 EQ早稲田
#18羽場 (#01矢島,#17高橋)
19:082min法政
#11西口SLASH

2P
27:302 - 5 EQ早稲田
#21金子 (#33坂本,#26青木)
31:262min早稲田
#88寺井

3P
46:543 - 5 EQ法政
#11西口 (#03高橋,#13松本)
48:042min法政
#76田畑HOOK
48:533 - 6 PP1早稲田
#88寺井 (#33坂本,#21金子)
49:272min早稲田
#01矢島
法政大学
#13松本力也CC/#11西口開羅BA/#92大野峻丈朗CA
#02今将駿C/#03高橋魁人C
#29石田和哉A/#23沼田翔A/#10鈴木翔弥A
#04福島勇啓@/#14松井洸@
#19三田村哲平@/#71阿部拓斗C/#81工藤将一郎A
#18川上朝日B/#76田畑秀也@
#67志田凌大@/#47佐藤佑亮A/#77岡野頌平C
#27小堀健祐@/#05松村夏海@
#33伊藤崇之A/#25久保田雄樹C

早稲田大学
#12飛田烈A/#21金子立樹CC/#26青木勇之介C
#33坂本之麿A/#07新井遥平BA
#16鈴木ロイA/#08青木孝史朗@/#88寺井敏博CA
#03格地龍太郎B/#31大崎大祐@
#23瀬戸公大B/#17高橋寛伎A/#01矢島雄吾A
#25松本逸輝C/#18羽場健太A
#09田中創一郎B/#14小澤田匠@/#11加賀美太一C
#06野村光平B/#13佐藤秋都C
#30遠藤秀至C/#32草島邦彦B
★法政大学 
GK #25久保田雄樹C(駒大苫小牧),#33伊藤崇之A(水戸啓明),#31吉田駿太@(苫小牧東),
DF #02今将駿C(駒大苫小牧),#03高橋魁人C(苫小牧東),#77岡野頌平C(光泉),
   #18川上朝日B(駒大苫小牧),
   #07上村光輝A(埼玉栄),#44船越準平A(北海),
   #04福島勇啓@(北海),#05松村夏海@(北海),#14松井洸@(武修館),#27小堀健祐@(白樺学園),
   #76田畑秀也@(駒大苫小牧),
FW #13松本力也C(白樺学園),#71阿部拓斗C(苫小牧東),#92大野峻丈朗C(武修館),
   #11西口開羅B(苫小牧工業),#80澤口迪弥B(北海),
   #10鈴木翔弥A(白樺学園),#23沼田翔A(八工大一),#29石田和哉A(白樺学園),#47佐藤佑亮A(武修館),
   #81工藤将一郎A(駒大苫小牧),
   #19三田村哲平@(白樺学園),#48小西遼@(武修館),#67志田凌大@(苫小牧東),

★早稲田大学 
GK #30遠藤秀至C(早稲田実業),#32草島邦彦B(早稲田実業),#34谷口嘉鷹@(早稲田実業),
DF #05堰合芳貴C(八工大一),#15志村慎次郎C(早稲田実業),#25松本逸輝C(光泉),
   #03格地龍太郎B(埼玉栄),#07新井遥平B(駒大苫小牧),
   #18羽場健太A(早稲田実業),#29ハリデー慈英A(埼玉栄),#33坂本之麿A(八工大一),
   #@(),
FW #11加賀美太一C(早稲田実業),#13佐藤秋都C(駒大苫小牧),#19金子聖C(立教新座),
   #21金子立樹C(駒大苫小牧),#26青木勇之介C(埼玉栄),#88寺井敏博C(Choate resemary hill),
   #06野村光平B(LAX),#09田中創一郎B(早稲田実業),#10田村心B(早稲田本庄),#23瀬戸公大B(白樺学園),
   #01矢島雄吾A(駒大苫小牧),#12飛田烈A(早稲田実業),#16鈴木ロイA(苫小牧東),
   #17高橋寛伎A(Tokyo inter-high school),
   #08青木孝史朗@(埼玉栄),#14小澤田匠@(早稲田実業),#20加賀美俊介@(釧路江南),#24河田隼弥@(早稲田実業),
   #28大石浩之@(早稲田実業),#31大崎大祐@(八戸),

■ preview

comment

■ 1P
双方互いに点を取り合う展開。しかし終盤に早稲田が2点先行する。

[0分半過ぎ 法政] ゴール近くでチャンス。あと少し押し込めず。
[ 双方] どちらともつかず。
[3分半過ぎ 法政] 左スロット→左ミドルに#14松井が走りこんでシュートを放つが、早稲田GK#30遠藤がブロック。
[6分半過ぎ 早稲田] 中央域から右サイドを#26青木が持ち込みクロス→ゴール前に走りこんだ#21金子がワンタイムで叩くが、法政GK#33伊藤がブロック。
[ 双方] ハードワーク
[9分半前 早稲田] ゴール右裏#21金子→ゴール手前で#12飛田?が合わない。
[09:35 早稲田] 中央スロットから右斜めに切れ込んで#21金子がシュート、足元を抜き、早稲田が先制。
[10分 早稲田] チャンス
[10:54 法政] 自陣で相手の横パスをカットした#10鈴木が中央を抜け出しコンパクトにシュート、法政が同点に追いつく。
[12:02 早稲田] ゴール右裏→中央スロットで#88寺井がワンタイムでシュート、早稲田が再び先行する。その前にゴール前で混戦があった。
[12:42 法政] 右サイドを#29石田が駆け上がりゴール裏を回ってゴール左裏からパス→左スロットで#4福島がシュート、ゴール手前で当たってこぼれたところを#4福島がシュート、法政が試合を振り出しに戻す。
[14:36 法政] 反則
[15分半 早稲田] 自陣深いところから#7新井がパス→左ブルーラインから左サイドを駆け上がりゴール前を横切りながら叩くが、法政GK#33伊藤がブロック。
[15:39 早稲田 PP1] 左スロット#88寺井→中央ミドルで#7新井がシュート、リバウンドをゴール左前で#21金子がフリップ、早稲田がまたまた先行。
[16:21 早稲田] #17高橋が中央スロットで落とし、臼路から走りこんだ#18羽場がスラップシュートを打ち込み、早稲田が2点差をつける。
[19:08 法政] 反則

■ 2P 
互角の展開ながら、早稲田が1点を追加する。

[2分 早稲田] 中央域右サイドから#1矢島が駆け上がりシュート、リバウンドを#9田中が叩くが、法政GK#33伊藤がブロック。
[6分 法政] 中央センターラインから#13松本が中央をフェイクを入れながら快走するが、打ちきれない。
[6分半過ぎ 法政] ゴール左後方→左ミドルで#3高橋がシュートを放つが、早稲田GK#30遠藤がブロック。
[7分前 早稲田] #21金子が右サイドを快走、ゴール前に持ちこんで詰めるが、最後押し込めず。
[07:30 早稲田] スロットを中央から右へ移動した#33坂本が折り返すパス→相手のスケートに当たり?、中央スロットで#21金子が振り向きざまに振りぬき、早稲田5点目。
[8分半 法政] #19三田村がナイスプレー。
[9分 法政] 左サイドを駆け上がった#29石田がゴール左サイドでルーレットからクロス→ゴール前で合わない。
[11分前 早稲田] ゴール左裏で#21金子が相手選手に付かれながらもパス→左スロットで#16鈴木が叩くが、法政GK#33伊藤が弾く。
[11:26 早稲田] 反則。法政はセットしてパスを回すが、早稲田が良く付いて、法政はシュートを打てない。
[19分 双方] それぞれチャンスを作る。

■ 3P 
法政が押してスタートを切り、1点を返すが、その後早稲田の1点を追加。その後も法政が攻勢を掛けるがゴールを奪えない。

[1分半 法政] ゴール前でチャンス。
[2分半過ぎ 法政] ゴール前でチャンス。
[4分過ぎ 法政] 中央ミドル#13松本→右スロット#29石田→ゴール左手前で#14松井が叩くが、ゴール左。
[06:54 法政] 中央ミドル→左ミドル#3高橋→ゴール左手前で#11西口が合わせ、法政3点目。
[08:04 法政] 反則
[08:53 早稲田 PP1] 中央ミドル#33坂本→右スロットで#88寺井がトラップしてスラップシュート、早稲田6点目。
[09:27 早稲田] 反則。法政はセットしてシュートを打っていく。
[10分半過ぎ 法政] 右ミドルで#13松本がシュート、バックボードの跳ね返りを#3高橋が叩く。
[12分半前 法政] 大きなチャンスを作るが、ゴールならず。
[13分前 早稲田] #33坂本が相手選手からパックを奪い持ち上がる。
[14分過ぎ 法政] 左スロットで#23沼田がシュート、リバインドを#29石田が叩くが、早稲田GK#30遠藤がブロック。

■ review

シーソーゲームで始まった試合は早稲田がその後先行していき、3Pには法政が攻勢をかけたものの、追いつけませんでした。この試合でも早稲田が高い集中力をみせました。ラストのシュートの思い切りが良いです。一方の法政は最後まで良く戦いましたが、作戦なのだろうか、カウンターで持ちこんでもパックを譲り、さえあわれてしまう場面が多くあり歯がゆさを感じました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE