<back>
<top> 初回:2016/09/13
日本体育大学 0 - 5 東洋大学
2016/09/11 17:30 <ダイドー> 関東大学 |
日本体育大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 0 | - | 0 |
シュート | 8 | 7 | 17 | - | 32 |
反則(分) | 0 | 2 | 4 | - | 6 |
東洋大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 3 | 2 | 0 | - | 5 |
シュート | 22 | 20 | 18 | - | 60 |
反則(分) | 2 | 2 | 6 | - | 10 |
レフェリー:佐藤仁美 レフェリー: ラインズマン :中村潮人 ラインズマン :佐藤一志 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 日本体育 | #01高橋 |
|
00:00 | GK in | 東洋 | #34古川 |
|
09:50 | 0 - 1 EQ | 東洋
| #21古川 (#49田中,#18阿部) |
|
15:25 | 2min | 東洋
| #11所 | HI-ST
|
18:19 | 0 - 2 EQ | 東洋
| #10輪島 (#01石倉,#17笹川) |
|
18:59 | 0 - 3 EQ | 東洋
| #13出口 (#48人里) |
|
| 2P |
21:06 | 0 - 4 EQ | 東洋
| #47中澤 (#21古川,#49田中) |
|
21:29 | 2min | 日本体育
| #74小笠原 | INTRF
|
25:46 | 0 - 5 EQ | 東洋
| #21古川 (#32坂本,#50山田) |
|
38:37 | 2min | 東洋
| #48人里 | SLASH
|
| 3P |
43:25 | 2min | 日本体育
| #23小山田(→#15佐藤) | HI-ST
|
43:25 | 2min | 東洋
| #17笹川 | HI-ST
|
45:18 | 2min | 日本体育
| #04松木 | HOOK
|
46:12 | 2min | 東洋
| #48人里 | SLASH
|
47:24 | 2min | 東洋
| #09坂井 | TRIP
|
|
日本体育大学 |
#81沢崎彪斗A/#75相澤昴輝A/#11上村秀幸C #04松木芳憲C/#23小山田峻A |
#76阿部俊介B/#47鈴木拓也CA/#09松野佑太BA #10大塚敬太B/#05井上剛CC |
#87山本健太郎A/#74小笠原楓B/#21川平景虎C #54野口光希@/#25加藤敬介C |
#15佐藤佑弥C/#16川田泰我@/#18石井秀人@ #78渡邊準己@/#28伊藤翔太@ |
#01高橋勇海A/#55小山拓郎B |
|
|
東洋大学 |
#19柴田嗣人A/#13出口圭太A/#48人里茂樹CC #23佐藤創太A/#09坂井優一@ |
#21古川誠也A/#18阿部魁A/#47中澤走飛C #46渡邊亮秀A/#49田中健太郎CA |
50山田大雅B/#32坂本渓太A/#12成田壱皇B #14宮倉翔太CA/#29中村太一@ |
#17笹川太平A/#10輪島颯人@/#11所正樹@ #08坂元佑A/#01石倉浩規@ |
#34古川駿A/#31水田勇輝@ | |
★日本体育大学
GK #55小山拓郎B(水戸啓明),#01高橋勇海A(白樺学園),
DF #04松木芳憲C(東北),#05井上剛C(北海道栄),#25加藤敬介C(武修館),#27内尾勇介C(江陵),
#10大塚敬太B(日光明峰),#77金谷隼太郎B(武相),
#23小山田峻A(清水),#44田所日季A(白樺学園),#68大橋壮一郎A(軽井沢),
#07信楽幸大@(光泉),#54野口光希@(東北),#79伊藤亮太@(武修館),
FW #11上村秀幸C(水戸啓明),#15佐藤佑弥C(日光明峰),#21川平景虎C(白樺学園),#47鈴木拓也C(武相),
#91中村修大C(水戸啓明),
#06熊野稜悟B(八戸工業),#09松野佑太B(武修館),#12滝田丈B(東北),#74小笠原楓B(八工大一),
#76阿部俊介B(釧路工業),
#17羽山純平A(日光明峰),#19宮澤航平A(軽井沢),#36土屋春樹A(つくば開成),#71及川滉太A(釧路工業),
#75相澤昴輝A(武修館),#81沢崎彪斗A(八工大一),#87山本健太郎A(武修館),
#16川田泰我@(八工大一),#18石井秀人@(埼玉栄),#28伊藤翔太@(北海道栄),#48伊東颯樹@(日光明峰),
#78渡邊準己@(北海),#83佐藤孝祐@(駒大苫小牧),#92小向力斗@(釧路工業),#93前田拓海@(北海道栄),
★東洋大学
GK #40宮川誠一郎C(北海),#39梅庭宏仁B(北海),#34古川駿A(八工大一),#31水田勇輝@(駒大苫小牧),
DF #14宮倉翔太C(北海),#49田中健太郎C(Rockridge Secondary School),
#15長原和志B(白樺学園),#22佐藤直明B(武修館),
#08坂元佑A(清水),#23佐藤創太A(駒大苫小牧),#46渡邊亮秀A(日光明峰),
#07奇淨賢@(宣徳(韓国)),#09坂井優一@(白樺学園),#26川口竣耶@(白樺学園),#29中村太一@(八工大一),
FW #47中澤走飛C(軽井沢),#48人里茂樹C(白樺学園),
#12成田壱皇B(武修館),#28二塚亮太B(東海大付属),#50山田大雅B(埼玉栄),
#13出口圭太A(駒大苫小牧),#17笹川太平A(日光明峰),#18阿部魁A(白樺学園),#19柴田嗣人A(武修館),
#21古川誠也A(白樺学園),#32坂本渓太A(八工大一),
#01石倉浩規@(八工大一),#10輪島颯人@(白樺学園),#11所正樹@(駒大苫小牧),#24石橋拓実@(駒大苫小牧),
■ preview
|
|
comment
|
|
■ 1P
東洋が優勢に3点先行する。
|
|
[ 双方] 割とゆったりした入り。
[ 東洋] 東洋が優勢。
[4分過ぎ 東洋] 中央域から駆け上がって落とし、中央スロットに走りこんだ#46渡邊がシュートを放つが、日体GK#1高橋がブロック。
[? 東洋] 左サイドを上がった#46渡邊がクロス→中央スロットで#21古川が受けてシュートを放つが、右ポスト。
[8分 日体] 右ミドル#9松野→右スロットから#18石井が右サイドを上がってゴール右後方からパス→中央スロットで#9松井が叩くが、東洋GK#34古川がナイスセーブ。双方、ビッグプレーでした。
[9分前 日体] 中央域中央で#9松野がスラップシュート、バックボードの跳ね返りをゴール右手前で#76阿部が叩くが、東洋GK#34古川がブロック。
[9分半前 東洋] 右サイドを#21古川が逆走し、ルーレットからのクロス→中央スロットから#18阿部が抜け出してシュートを放つが、日体GK#1金子がブロック。
[09:50 東洋] 右ミドル#49田中→中央スロットでパックを受けた#21古川が左右に振って相手選手をはがしてシュート、クロスバーをかすめてゴール、東洋が先制点をあげる。
[ 双方] 少しテンポアップ。
[15:25 東洋] 反則。日体はセットしてパスを回すが、大きいチャンスは作れない。
[18:19 東洋] 自陣から左サイドを#1石倉が駆け上がり左右に振ってタイミングを計ってパス→ゴール右手前でバックドアに#19輪島がワンタイマー、東洋が追加点をあげる。きれいに決まりました。
[18分半過ぎ 東洋] 左スロット#13出口→ゴール左後方#19柴田→中央スロットで#48人里が叩くが、日体GK#1高橋がブロック。
[18:59 東洋] 左コーナー→ゴール左サイド→ゴール右手前で受けた#13出口がバックハンドシュート、東洋3点目。
|
|
■ 2P
東洋がスピードに持って良い攻撃を繰り出す。日体はなかなか思うように組み立たない。東洋が2点追加。
|
|
[01:06 東洋] 左サイドを上がった#21古川がクロス→右スロットで#47中澤が身を低くしてタメてシュート、東洋4点目。
[01:29 日体] 反則。東洋はセットして良い感じのPP。
[4分 日体] #9松井がナイスプレー。
[05:46 東洋] #32坂本がゴール左サイドからゴール前に切れ込み、ゴール左前にこぼれたパックを#12成田が拾い、落ち着いてシュート、東洋5点目。
[6分 日体] 左ミドル→中央ミドルで#5井上がシュート、リバウンドを#9松井が叩くが、東洋GK#34古川がブロック。
[11分 日大] 自陣から#81沢崎が相手選手を抜いて持ち込みシュートを放つが、左ネット。
[12分半 東洋] 自陣深いところからスルーパス→中央ブルーラインから#21古川が抜け出してシュートを放つが、日体GK#1高橋がナイスセーブ。
[14分 東洋] 2:1で右サイドを#12成田が持ち込み、#50山田が走りこむが、自らシュート。
[17分 日体] 右スロットから#81沢崎が切れ込みシュートを放つが、東洋GK#34古川がブロック。
[18:37 東洋] 反則
[19分 日体] ゴール左後方#75相澤→ゴール左手前で#11上村が叩くが、枠を外す。
|
|
■ 3P
東洋が多くチャンスを作る。日体はPP2を得るが、十分な攻撃ができない。
|
|
[03:25 双方] 反則。日体は#23小山田が負傷し、ペナルティを#15佐藤が代行。
[05:18 日体] 反則
[5分半 東洋] ゴール前に詰める。
[06:12 東洋] 反則
[07:24 東洋] 反則で48秒間のPK2。
[07:24 日体] タイムアウト。日体は#81沢崎・#9松野・#47鈴木・#10大塚・#5井上でDF2人でスタート。セットするが大きなチャンスは作れない。
[13分半前 東洋] 右スロット→中央ミドルで#21古川がスラップシュートを放つが、インクリーズでノーゴール。
[15分前 東洋] ゴール前に詰める。
[15分半過ぎ 東洋] ゴール前に詰める。
[16分半 東洋] ゴール右後方→中央スロットでシュート。その後もチャンス。
|
|
■ review
|
|
東洋が完封勝利。スピードに乗った良い展開をしていました。一方の日体は、攻守ともにまだ上手く嵌っていないような感じで残念でした。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|