<back> <top> 初回:2016/09/27  
日本体育大学 0 - 9 中央大学

2016/09/17 17:00
<ダイドー>
関東大学

日本体育大学(H)

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート5512-22
反則(分)022-4

中央大学(V)

1P2P3POTTO
得点252-9
シュート132213-48
反則(分)404-8


レフェリー:中山美幸
レフェリー:
ラインズマン :中村潮人
ラインズマン :吉岡真一郎


1P
00:00GK in日本体育#01高橋
00:00GK in中央#01金子
03:510 - 1 EQ中央
#10小泉 (#16脇本,#23乾)
06:520 - 2 EQ中央
#16脇本 (#29加藤,#77齊藤)
14:522min中央
#64松沢TRIP
19:482min中央
#10小泉TRIP

2P
20:542min日本体育
#05井上HOLD
22:230 - 3 PP1中央
#77齊藤 (#26坂本,#29加藤)
25:150 - 4 EQ中央
#77齊藤 (#23乾,#65簑島)
30:500 - 5 EQ中央
#26坂本 (#77齊藤)
37:460 - 6 EQ中央
#77齊藤 (#26坂本,#29加藤)
38:500 - 7 EQ中央
#77齊藤 (#19岩沢,#26坂本)

3P
40:00GK out中央
#01金子
40:00GK in中央
#66水澤
51:012min中央
#64松沢HOOK
53:580 - 8 EQ中央
#09木場 (#26坂本,#08藤巻)
54:412min中央
#23乾HI-ST
56:152min日本体育
#09松野TRIP
57:030 - 9 PP1中央
#23乾 (#26坂本,#29加藤)
日本体育大学
#76阿部俊介B/#75相澤昴輝A/#11上村秀幸C
#04松木芳憲C/#23小山田峻A
#18石井秀人@/#47鈴木拓也CA/#09松野佑太BA
#10大塚敬太B/#05井上剛CC
#87山本健太郎A/#74小笠原楓B/#21川平景虎C
#27内尾勇介C/#25加藤敬介C
#28伊藤翔太@/#16川田泰我@/#91中村修大C
54野口光希@/#15佐藤佑弥C
#01高橋勇海A/#55小山拓郎B

中央大学
#23乾純也B/#77齊藤大知@/#26坂本颯B
#29加藤槙之介CC/#65簑島圭悟A
#16脇本直迪B/#10小泉智也B/#61桶屋樹生B
#83小野光太郎B/#27笹渕雅人CA
#67高見悠斗A/#09木場優樹C/#64松沢健也B
#04松浦大貴CA/#03稲村悠人B
#08藤巻澄大C/#19岩沢一希@/#84阿部翼@
#20切江蓮@/#47高野楓人B
#01金子将太朗A/#66水澤望C
★日本体育大学
GK #55小山拓郎B(水戸啓明),#01高橋勇海A(白樺学園),
DF #04松木芳憲C(東北),#05井上剛C(北海道栄),#25加藤敬介C(武修館),#27内尾勇介C(江陵),
   #10大塚敬太B(日光明峰),#77金谷隼太郎B(武相),
   #23小山田峻A(清水),#44田所日季A(白樺学園),#68大橋壮一郎A(軽井沢),
   #07信楽幸大@(光泉),#54野口光希@(東北),#79伊藤亮太@(武修館),
FW #11上村秀幸C(水戸啓明),#15佐藤佑弥C(日光明峰),#21川平景虎C(白樺学園),#47鈴木拓也C(武相),
   #91中村修大C(水戸啓明),
   #06熊野稜悟B(八戸工業),#09松野佑太B(武修館),#12滝田丈B(東北),#74小笠原楓B(八工大一),
   #76阿部俊介B(釧路工業),
   #17羽山純平A(日光明峰),#19宮澤航平A(軽井沢),#36土屋春樹A(つくば開成),#71及川滉太A(釧路工業),
   #75相澤昴輝A(武修館),#81沢崎彪斗A(八工大一),#87山本健太郎A(武修館),
   #16川田泰我@(八工大一),#18石井秀人@(埼玉栄),#28伊藤翔太@(北海道栄),#48伊東颯樹@(日光明峰),
   #78渡邊準己@(北海),#83佐藤孝祐@(駒大苫小牧),#92小向力斗@(釧路工業),#93前田拓海@(北海道栄),

★中央大学  
GK #45日笠聡也C(東北),#66水澤望C(苫小牧東),#01金子将太朗A(駒大苫小牧),#32合田聖@(釧路江南),
DF #04松浦大貴C(駒大苫小牧),#27笹渕雅人C(北海),#29加藤槙之介C(北海),
   #03稲村悠人B(駒大苫小牧),#47高野楓人B(東北),#83小野光太郎B(日光明峰),
   #12渡邉謙太A(白樺学園),#65簑島圭悟A(白樺学園),
   #11植森脩太郎@(清水),#20切江蓮@(白樺学園)
FW #08藤巻澄大C(苫小牧東),#09木場優樹C(駒大苫小牧),#21鈴木健斗C(北海),
   #10小泉智也B(駒大苫小牧),#16脇本直迪B(駒大苫小牧),#23乾純也B(日光明峰),#26坂本颯B(駒大苫小牧),
   #61桶屋樹生B(白樺学園),#64松沢健也B(北海),
   #13沖澤拡A(駒大苫小牧),#14矢野倫太郎A(苫小牧東),#30佐藤優樹A(北海),#67高見悠斗A(東北),
   #19岩沢一希@(清水),#22佐藤稜@(釧路江南),#63成田啓祐@(苫小牧東),#77齊藤大知@(武修館),
   #84阿部翼@(武修館),

■ preview

comment

■ 1P
中大が落ち着いて優勢。2点先行する。

[03:51 中大] 右コーナー#23乾→ゴール手前で#10小泉がワンタイム、中大が先制。
[06:52 中大] 左サイドを開けあがった#16脇本がゴール左サイドからクロス→ゴール前で相手選手に当たり?、中大が追加点をあげる。ゴール前には#61桶屋が詰めていました。
[8分過ぎ 日体] 右サイドを逆走した#9松野が右スロットからパス→ゴール右手前で#18石井が逸らすが、中大GK#1金子がキャッチ。
[10分半過ぎ 中大] ゴール右後方から右サイドを逆走してクロス→ゴール左手前で#67高見に合わない。
[11分半 日体] やや左サイドを#75相澤が駆け上がりゴール裏に向かいながらパス→中央スロットで#11上村?が叩く。
[12分半過ぎ 中大] ゴール右サイドから#9木場がゴールへ切れ込んでシュートを放つが、日体GK#1高橋がキャッチ。
[14:52 中大] 反則。しかし日体は充分な攻撃が出来ない。
[19分過ぎ 中大] ゴール左サイド→ゴール手前で#61桶屋が振り向きざまにシュートを放つが、日体GK#1高橋がブロック。
[19:48 中大] 反則

■ 2P 
中大がパスを上手く回しながら攻撃を組み立て5点追加する。#77齊藤がこのピリオドだけで4ゴール! 点差が付きました。

[00:54 日体] 反則
[02:23 中大 PP1] 中央域から中央を#26坂本が持ち込みクロス→左ミドル#29加藤→中央スロットで#77齊藤がスイープシュート、中大3点目。
[2分半過ぎ 中大] #26坂本が抜けかけるが、打ちきれない。
[3分半前 中大] スロットを右から中央へ#9木場が移動してパス→ゴール右手前で#67高見が叩くが、日体GK#1高橋がブロック。
[05:15 中大] 中央域からやや左サイドを#77齊藤が持ち上がり上手くパックプロテクトしてゴール左手前で少し中央へ流れながらシュート、中大4点目。
[7分 中大] ガツガツきます。
[10:50 中大] 左サイドを掛けあがった#77齊藤がゴール左裏からパス→中央スロットに走りこんだ#26坂本がワンタイマー、中大5点目。
[12分 中大] 左サイドを持ち上がり#16脇本がゴール左裏でパス→ゴール手前で#61桶屋が叩くが、日体GK#1高橋が弾く。
[13分半 日体] 右スロットで#9松野がシュートを放つが、中大GK#1金子がブロック。
[14分前 中大] スロットを右から中央へ切れ込んだ#19岩沢がゴール手前に持ちこんでシュートを放つが、日体GK#1高橋がブロック。
[14分半前 日体] チャンス
[17:46 中大] 右サイドを逆走した#26坂本がクロス→中央スロットで受けた#77齊藤が左右に振って相手選手を巧みに抜いてゴール左手前に切れ込みリストシュート、中大6点目。
[18:50 中大] ゴール前で混戦。ゴール手前で最後、#77齊藤が少し右へ流れながらバックハンドシュート、中大が7点目をあげる。

■ 3P 
中大が2点追加。日体もチャンスを作るがゴールならず。

[00:00 中大] GKを#66水澤に交代。
[0分半前 日体] 左スロットでシュート、リバウンドを#18石井が叩くが、中大GK#1金子がナイスセーブ。
[8分半 日体] ゴール手前で#47鈴木がシュート、その後もチャンス。
[9分半過ぎ 中大] ゴール裏を回った#23乾(#26坂本?)がゴール左後方からパス→ゴール手前で#77齊藤がシュート。
[11:01 中大] 反則
[13:58 中大] ゴール裏を回った#26坂本がゴール左後方からパス→ゴール前で#9木場がワンタイムで押し込み、中大8点目。
[14分半 中大] 中央スロットから左斜めに切れ込んだ#77齊藤が折り返すパス→ゴール手前で#26坂本が叩くがゴール右。
[14:41 中大] 反則
[15分半前 日体] 右スロット→中央ミドル#5井上→左スロットで#10大塚がシュートを放つが、中大GK#66水澤がブロック。
[16分過ぎ 日体] ゴール前に詰める。
[16:15 日体] 反則
[17:03 中大 PP1] 右ミドル#29加藤→中央ミドル#26坂本→ゴール左手前で#23乾がシュート、中大が9点目をあげる。
[17分半過ぎ 日体] 中央域から右サイドを#76阿部が持ち込みクロス→中央スロットで#74小笠原がシュートを放つが、中大GK#66水澤がブロック。
[19分 中大] ゴール手前を#84阿部が右方向へ移動しながらシュート。

■ review

中大が日体を寄せ付けず、得点差をつけて勝利しました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE