<back>
<top> 初回:2016/11/25
中央大学 2 - 5 東洋大学
2016/11/20 15:00 <ダイドー> 関東大学 |
中央大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 2 | 0 | 0 | - | 2 |
シュート | 12 | 10 | 12 | - | 34 |
反則(分) | 6 | 14 | 0 | - | 20 |
東洋大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 2 | 2 | 1 | - | 5 |
シュート | 9 | 14 | 7 | - | 30 |
反則(分) | 4 | 0 | 0 | - | 4 |
レフェリー:ホッカネンキモ レフェリー: ラインズマン :中山美幸 ラインズマン :佐藤一志 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 中央 | #01金子 |
|
00:00 | GK in | 東洋 | #34古川 |
|
00:26 | 1 - 0 EQ | 中央
| #21鈴木 (#77齊藤,#26坂本) |
|
01:13 | 2min | 中央
| #67高見 | HOOK
|
01:37 | 2 - 0 EQ | 中央
| #26坂本 |
|
02:55 | 2 - 1 PP1 | 東洋
| #50山田 (#19柴田,#18阿部) |
|
04:17 | 2min | 中央
| #27笹渕 | HOLD
|
04:26 | 2min | 中央
| #26坂本 | TRIP
|
06:14 | 2 - 2 PP2 | 東洋
| #46渡邊 (#48人里) |
|
11:39 | 2min | 東洋
| #11所 | INTRF
|
16:55 | 2min | 東洋
| (#01石倉) | TOO-M
|
19:57 | GK out | 中央
| #01金子 |
|
| 2P |
20:00 | GK in | 中央
| #01金子 |
|
28:11 | 2 - 3 EQ | 東洋
| #01石倉 (#14宮倉,#32坂本) |
|
28:41 | 2 - 4 EQ | 東洋
| #21古川 (#13出口,#46渡邊) |
|
35:06 | 2min | 中央
| #29加藤 (→#19岩沢) | CHE-H
|
35:06 | 10min MC | 中央
| #29加藤 |
|
37:28 | 2min | 中央
| #47高野 | HOOK
|
| 3P |
58:20 | time out | 中央
|
|
|
58:20 | GK out | 中央
| #01金子 |
|
59:59 | 2 - 5 EN | 東洋
| #19柴田 |
|
|
中央大学 |
#21鈴木健斗CA/#77齊藤大知@/#26坂本颯B #29加藤槙之介CC/#65簑島圭悟A |
#61桶屋樹生B/#10小泉智也B/#23乾純也B #11植森脩太郎@/#27笹渕雅人C |
#67高見悠斗A/#09木場優樹C/#64松沢健也B #04松浦大貴CA/#03稲村悠人B |
#08藤巻澄大C/#19岩沢一希@/#84阿部翼@ #83小野光太郎B/#47高野楓人B |
#01金子将太朗A/#66水澤望C |
|
|
東洋大学 |
#21古川誠也A/#13出口圭太A/#48人里茂樹CC #46渡邊亮秀A/#26川口竣耶@ |
#19柴田嗣人A/#18阿部魁A/#50山田大雅B #23佐藤創太A/#49田中健太郎CA |
#01石倉浩規@/#32坂本渓太A/#11所正樹@ #14宮倉翔太CA/#15長原和志B |
#47中澤走飛C/#12成田壱皇B/#24石橋拓実@ #08坂元佑A/#07奇淨賢@ |
#34古川駿A/#31水田勇輝@ |
|
★中央大学
GK #45日笠聡也C(東北),#66水澤望C(苫小牧東),#01金子将太朗A(駒大苫小牧),#32合田聖@(釧路江南),
DF #04松浦大貴C(駒大苫小牧),#27笹渕雅人C(北海),#29加藤槙之介C(北海),
#03稲村悠人B(駒大苫小牧),#47高野楓人B(東北),#83小野光太郎B(日光明峰),
#12渡邉謙太A(白樺学園),#65簑島圭悟A(白樺学園),
#11植森脩太郎@(清水),#20切江蓮@(白樺学園)
FW #08藤巻澄大C(苫小牧東),#09木場優樹C(駒大苫小牧),#21鈴木健斗C(北海),
#10小泉智也B(駒大苫小牧),#16脇本直迪B(駒大苫小牧),#23乾純也B(日光明峰),#26坂本颯B(駒大苫小牧),
#61桶屋樹生B(白樺学園),#64松沢健也B(北海),
#13沖澤拡A(駒大苫小牧),#14矢野倫太郎A(苫小牧東),#30佐藤優樹A(北海),#67高見悠斗A(東北),
#19岩沢一希@(清水),#22佐藤稜@(釧路江南),#63成田啓祐@(苫小牧東),#77齊藤大知@(武修館),
#84阿部翼@(武修館),
★東洋大学
GK #40宮川誠一郎C(北海),#39梅庭宏仁B(北海),#34古川駿A(八工大一),#31水田勇輝@(駒大苫小牧),
DF #14宮倉翔太C(北海),#49田中健太郎C(Rockridge Secondary School),
#15長原和志B(白樺学園),#22佐藤直明B(武修館),
#08坂元佑A(清水),#23佐藤創太A(駒大苫小牧),#46渡邊亮秀A(日光明峰),
#07奇淨賢@(宣徳(韓国)),#09坂井優一@(白樺学園),#26川口竣耶@(白樺学園),#29中村太一@(八工大一),
FW #47中澤走飛C(軽井沢),#48人里茂樹C(白樺学園),
#12成田壱皇B(武修館),#28二塚亮太B(東海大付属),#50山田大雅B(埼玉栄),
#13出口圭太A(駒大苫小牧),#17笹川太平A(日光明峰),#18阿部魁A(白樺学園),#19柴田嗣人A(武修館),
#21古川誠也A(白樺学園),#32坂本渓太A(八工大一),
#01石倉浩規@(八工大一),#10輪島颯人@(白樺学園),#11所正樹@(駒大苫小牧),#24石橋拓実@(駒大苫小牧),
■ preview
|
|
無敗同士の対戦。1stは3−3で分けています。中大は前の試合で、途中から#21鈴木を1ツ目に上げていましたが、この試合では最初から1ツ目起用です。
|
|
■ 1P
中大が早々に2点先行するが、東洋がPPを生かして同点に追いつく。内容は東洋の方が良い感じ。3ツ目がキレキレです。
|
|
[00:26 中大] ゴール右手前で#21鈴木が空中のパックをはたき落して打ち直し、中大が先制する。
[01:13 中大] 反則。東洋#1石倉が左コーナーからゴール裏に左右に振って切れ込んでパス→ゴール前で#11所が叩いて、相手の反則を誘った。
[01:37 中大] 中央域から右サイドを#21鈴木が快走してシュート、ゴール前で#26坂本がしつこく押し込み、中大が追加点をあげる。
[2分 東洋] やや左サイドを上がった#13出口がゴール裏に向かいながらパス→中央スロットで#26川口に合わない。
[02:55 東洋 PP1] 左スロット→右スロットでシュート、リバウンドを#50山田が2度叩き?、東洋が1点を返す。
[3分 中大] 右ミドル#29加藤→左ミドルで#65簑島が受けてシュート、リバウンドに#77齊藤が合わない。
[04:17 中大] 反則
[04:26 中大] 反則で112秒間のPK2。東洋は#21古川・#13出口・#48人里・#12成田・#46渡邊。中大は#21鈴木・#29加藤・#65簑島、その後、#61桶屋・#03稲村・#04松浦。
[5分 東洋] #21古川が左スロットでパックを配る。左スロット#21古川→中央ミドル#48人里→右スロットで#46渡邊がシュートを放つが、中大GK#1金子がブロック。
[ 東洋] #49田中がFWポジション・#19柴田・#18阿部・#23佐藤・#26川口。
[06:14 東洋 PP2] 中央ミドル#48人里→右スロットで#46渡邊が速いスラップシュートを打ち込み、東洋が同点に追いつく。
[9分前 東洋] 右サイドを上がった#48人里がクロス→中央スロットで#13出口が叩くが、ゴール上。
[ 中大] パスがずれている。
[11:39 東洋] 反則。中大はセットして狙っていく。
[13分半過ぎ 中大] 左ミドルでシュート、リバウンドを#11上村が叩くが、東洋GK#34古川がブロック。
[15分過ぎ 中大] 中央域から右サイドを#26坂本が駆け上がりミドルレンジで中央へ切れ込んでシュート、リバウンドに#77齊藤が走りこむが、合わない。
[16:55 東洋] 反則
[17分半 中大] #26坂本が中央を走りこんでシュートを放つが、ゴール上。
[18分半前 中大] セットしてパスを回しシュートを打っていくが、相手選手に当ててしまう。
[19:57 中大] GKを上げて6人攻撃。#26坂本・#77齊藤・#21鈴木・#29加藤・#23乾・#65簑島。
|
|
■ 2P
東洋が良く足が動いていて、中大はパスが上手く回らない。中盤に東洋が連続ゴール。その後も東洋が優勢。
|
|
[00:00 中大] GKを戻す。
[2分前 東洋] 右ミドルで#49田中がシュート、リバウンドを#19柴田が叩く。その後、中大がカウンター攻撃。
[ 東洋] 東洋の出足が良く、中大のパスが回らない。
[3分過ぎ 東洋] ケガの#48人里のところに#1石倉が入る。1シフトのみ。
[3分半過ぎ 東洋] #1石倉が持ち込んで落とし、走りこんだ#46渡邊がシュートを放つが、中大GK#1金子がキャッチ。
[ 東洋] イキの良いシュートを打っていく。
[5分半過ぎ 東洋] 中央ミドルで#14宮倉がシュート、バックボードの跳ね返りをゴール左手前で#11所が振り向きざまにシュートするが、中大GK#1金子がブロック。
[08:11 東洋] #1石倉が左サイドを快走、ゴール前を勢いに乗って横切りながらシュート、東洋が逆転。
[08:41 東洋] 中央域中央から#21古川が駆け上がりスロットでパスに見せて速いシュート、東洋4点目。
[10分? 中大] 何だ今のプレー。
[11分半過ぎ 東洋] ゴールへせまる。
[15分 中大] 左サイドを#29加藤が持ち上がりクロス→右スロットで#21鈴木がスラップスートを放つが、ゴール上。
[15:06 中大] 反則+ミスコン
[15分半 東洋] #48人里、チャンス。
[16分半前 東洋] 中央スロットで#21古川がシュートを放つが、クロスバー。
[17分前 東洋] 右サイドを#49田中が持ち込みマイナスのクロス→中央スロットで#18阿部が叩くが、ゴール左。
[17:28 中大] 反則
[18分半 東洋] 左スロット#21古川→ゴール左裏#13出口→中央スロットで#48人里が叩くが、中大GK#1金子がブロック。
[19分 東洋] 右ミドルでシュート、ゴール前に詰める。
|
|
■ 3P
中大が速い攻撃を掛けてスタートし、チャンスを作るがゴールを奪えない。その後攻防が続くが時間が経過。中大の選手に疲れが見える。終盤に中大は6人攻撃を掛けるが失敗。
|
|
[0分半前 中大] #26坂本が巧みにゴールへ持ち込みシュートを放つが、東洋GK#34古川がブロック。
[0分半 中大] 中央域から中央を#26坂本が巧みに持ち込んで落とし、中央ミドルで#65簑島がスラップシュートを放つが、東洋GK#34古川ががっちりブロック。
[1分 中大] 中央域から左サイドを上がった#10小泉がパス→中央スロットで#61桶屋がシュート。
[3分半過ぎ 中大] 右サイドを上がった#77齊藤がクロス→中央スロットで#26坂本が叩くが、東洋GK#34古川がナイスセーブ。
[7分 双方] 行ったり来たり。
[8分前 東洋] 中央を持ち込んだ#32坂本が相手選手を前に置いてシュート。
[8分半 中大] ゴール手前で#77齊藤が叩くが、クロスバー。
[13分半前 東洋] #50山田のパスカットからチャンス。
[ 中大] #26坂本がキレキレ。良く走っています。
[15分半 東洋] #21古川がパスカットから攻撃を掛けるが、打ちきれず。
[16分半前 中大] 中央スロット#26坂本→ゴール右横で#21鈴木が押し込もうとするが、東洋GK#34古川がブロック。
[17分 中大] 選手がかなり消耗している。
[18:20 中大] 攻撃域のフェイスオフにタイムアウト。遅いのでは。
[18:20 中大] GKを上げて6人攻撃を開始。#61桶屋・#26坂本・#77齊藤・#29加藤・#65簑島・#21鈴木。
[19:59 東洋] #19柴田がエンプティネットにブザービーター、東洋5点目。
|
|
■ review
|
|
中大が早々に2点先行しましたが、東洋が逆転勝利。東洋は崩されての失点ではありませんでしたので、切り替えしやすかったと思います。とても勢いがありました。一方の中大は前の試合に続いて余り上手くいってない感がありました。
この結果、中大は初黒星、東洋は無敗を継続。勝点では中大と明治が31で並び、東洋が30とぴったり付けました。
いよいよ佳境の関東大学ですが、11/23は欠席です。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|