<back>
<top> 初回:2017/02/10
慶應義塾大学 4 - 2 立命館大学
2017/01/06 10:00 <新ときわ> インカレ2回戦 |
慶應義塾大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 1 | 1 | 2 | - | 4 |
シュート | 15 | 12 | 14 | - | 41 |
反則(分) | 2 | 4 | 2 | - | 8 |
立命館大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 1 | 1 | 0 | - | 2 |
シュート | 17 | 14 | 7 | - | 38 |
反則(分) | 4 | 4 | 4 | - | 12 |
レフェリー:滝澤真一 レフェリー: ラインズマン :渡辺達樹 ラインズマン :金子昭博 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 慶應義塾 | #30河合 |
|
00:00 | GK in | 立命館 | #66山家 |
|
03:30 | 1 - 0 EQ | 慶應義塾
| #09小池 (#24安藤,#14永田) |
|
07:42 | 1 - 1 EQ | 立命館
| #59佐藤 (#61南出,#19高見) |
|
08:21 | 2min | 立命館
| #41山口 | HOOK
|
15:19 | 2min | 慶應義塾
| #21滝 | HOOK
|
16:13 | 2min | 立命館
| #37良田 | INTRF
|
| 2P |
20:44 | 2min | 慶應義塾
| #14永田 | HOOK
|
22:55 | 2min | 立命館
| #09中尾 | ROUGH
|
25:19 | 2min | 立命館
| #19高見 | KNEE
|
28:17 | 1 - 2 EQ | 立命館
| #37良田 (#05佐藤) |
|
30:51 | 2min | 慶應義塾
| #36富田 | TRIP
|
35:03 | 2 - 2 EQ | 慶應義塾
| #24安藤 (#21滝,#09小池) |
|
| 3P |
48:00 | 2min | 立命館
| #18西井 | TRIP
|
50:24 | 2min | 立命館
| #18西井 | SLASH
|
53:53 | 3 - 2 EQ | 慶應義塾
| #01長谷川 (#17大久保,#15史) |
|
56:47 | 2min | 慶應義塾
| #23下村 | HI-ST
|
57:59 | time out | 立命館
|
|
|
58:53 | GK out | 立命館
| #66山家 |
|
59:29 | 4 - 2 EN | 慶應義塾
| #10田中 (#15史) |
|
59:29 | GK in | 立命館
| #66山家 |
|
59:50 | GK out | 立命館
| #66山家 |
|
|
慶應義塾大学 |
#21滝智弥A/#14永田雅宗A/#24安藤直哉B #09小池玲央CC/#11在家秀虎A |
#10田中陸@/#15史習成リックA/#01長谷川真之介@ #12阪本航大B/#17大久保健介B |
#36富田康太A/#28十文字開紀@/#23下村悠介CA #20高安望CA/#19瀧澤慎之督@ |
#13笹原裕基C/#18金谷遙A/#07大島浩輔@ #06山下礼B/#08林宏樹B |
#30河合智哉@/#02小池丈二@ |
|
|
立命館大学 |
#09中尾稜星@/#37良田雅彦C/#13矢吹大A #05佐藤正志@/#21松下駿C |
#12早坂崇利B/#19高見眞生C/#61南出桃惟B #15小菅凌B/#59佐藤佑斗A |
#17依田雄大C/#18西井結輝C/#41山口翔平B #33上本章巧C/#55三小田充人B |
#11堀井春来@/#23楡井祐祥@/#24森皐輔A #40吉田優大C/#22笠原大煕A |
#66山家優斗A/#79横江凌駄A |
|
★慶応義塾大学
GK #32田中寛之B(慶応義塾),#39安藤駿A(慶應義塾),#02小池丈二@(浦和),#30河合智哉@(埼玉栄),
DF #09小池玲央C(埼玉栄),#20高安望C(慶應義塾),
#06山下礼B(慶應義塾),#12阪本航大B(苫小牧東),
#05野崎大希A(桐蔭学園),#11在家秀虎A(埼玉栄),#29今井大造A(慶應義塾),
#19瀧澤慎之督@(慶應義塾),
FW #13笹原裕基C(慶應義塾),#23下村悠介C(慶應義塾),
#08林宏樹B(慶應義塾),#17大久保健介B(慶應義塾),#24安藤直哉B(慶應義塾),
#14永田雅宗A(日光明峰),#15史習成リック(駒大苫小牧),#18金谷遙A(慶應義塾),#21滝智弥A(慶應義塾),
#36富田康太A(苫小牧東),
#01長谷川真之介@(慶應義塾),#10田中陸@(慶應義塾),#16/07大島浩輔@(慶應義塾志木),#28十文字開紀@(八戸),
★立命館大学
GK #66山家優斗A(東北),#79横江凌駄A(光泉),
DF #21松下駿C(水戸啓明),#33上本章巧C(清水),
#15小菅凌B(苫小牧工業),#34三ツ野丈太朗B(立命館),#36石川雅章B(釧路江南),#55三小田充人B(名古屋西),
#22笠原大煕A(埼玉栄),#59佐藤佑斗A(釧路江南),
#05佐藤正志@(埼玉栄),#09中尾稜星@(水戸啓明),
FW #16小林健一郎C(光泉),#17依田雄大C(軽井沢),#18西井結輝C(釧路江南),#19高見眞生C(釧路江南),
#37良田雅彦C(東北),#40吉田優大C(苫小牧東),
#12早坂崇利B(東北),#41山口翔平B(埼玉栄),#48山根隆雅B(光泉),#61南出桃惟B(清水),
#91高柳翔太B(水戸啓明),
#08マイケルロブA(Superior),#13矢吹大A(清水),#24森皐輔A(花園),#84南慧A(水戸啓明),
#11堀井春来@(釧路江南),#23楡井祐祥@(東北),
■ preview
|
|
記録を書くのがこれまた遅くなってしまいました。
例年4日間の開催でしたが、今年度は5日間の開催でダブルヘッダーの日がなくなりました。また1回戦から60分試合になっています。これは来期以降も継続するそうです。また、昨年度からベスト16が翌年度の出場資格があるみたいです。よって、昨日の1回戦で勝利した大学は来年度もインカレ出場です。 私は今日6日から4日間の観戦です。歩道が圧雪・凍結でひどい状態。苫小牧には何度も来ていますが、こんなのは初めてです。今日は車に乗せてもらって、終日新ときわ。見にくいったら。
表記時刻は試合開始時刻。開始時刻の15分前に終わるよう練習開始時刻が設定されます。 準々決勝以降の3日間が有料。1日800円。
|
|
■ 1P
互角です。共にフィジカル。慶應が先制するが、立命館が同点に追いつく。
|
|
[ 慶應] 慶應が押し込んでスタート。
[2分 立命館] 今度は立命館が攻勢。
[2分半 立命館] 中央域やや左サイドで縦パス→左ブルーラインから#17依田が駆け上がりシュートを放つが、慶應GK#30河合がブロック。
[03:30 慶應] ゴール右サイド#24安藤→右ミドルから中央へ切れ込んだ#9小池が放り込み、慶應が先制。何か当たった?
[3分半過ぎ 立命館] ゴール前に詰める。
[4分半 慶應] 中央域から右サイドを#15史が駆け上がりゴール裏を回ってゴール左裏からパスを出すが、合わない。
[5分半前 立命館] チャンス
[6分半 慶應] 左スロット→右ミドルで#9小池がシュートを放つが、立命館GK#66山家がキャッチ。
[7分過ぎ 慶應] 右サイドを駆け上がった#1長谷川がゴール前へ切れ込んでシュート。その後もチャンス。
[07:42 立命館] 中央域でサイドチェンジ→右ブルーラインでピタリと止めた#61南出が持ち込みシュート、リバウンドをゴール前で#59佐藤が浮かせ?、立命館が同点に追いつく。
[08:21 立命館] 反則。慶應はセットしてパスを回し、最後逆サイドに振ってシュートを打っていく。
[9分過ぎ 慶應] ゴール前でチャンス。その後も#24安藤がシュートするが、立命館GK#66山家がナイスセーブ。
[11分過ぎ 立命館] ゴール左後方からゴール裏に向かいながらパス→ゴール左手前でワンタイムで叩くが、慶應GK#30河合がキャッチ。
[13分半 立命館] 中央域でサイドチェンジ→右ブルーラインから#5佐藤が切れ込み相手選手の股抜きのシュートを放つが、慶應GK#30河合がブロック。
[15:19 慶應] 反則
[15分半 立命館] フェイスオフから中央スロットで#13矢吹がシュート。さらにゴール手前→ゴール右前で#9中尾が叩くが、ゴール上。
[16:13 立命館] 反則。相手選手が落としたスティックを蹴ってしまった。慶應はセットするが、シュートにいけない。
[19分半 慶應] 中央ミドルから左斜めに切れ込んで#24安藤がクロス→中央スロットから#21滝が切れ込み右へ流れてGKを巻いてシュートするが、ゴールならず。その後もチャンス。
|
|
■ 2P
立命館が逆転するが、慶應が追いつく。双方ハードワークです。いいね。
|
|
[0分半過ぎ 慶應] 中央スロットを右方向へ移動しながらシュート、リバウンドを叩くが、立命館GK#66山家がブロック。
[00:44 慶應] 反則。
[1分前 立命館] ゴール前に詰めてあと1手。セットして良い感じです。
[2分 立命館] 右スロットで#61南出がシュート、ゴール手前で当たってこぼれたパックを自ら拾いゴール右手前でシュートするが、慶應GK#30河合がブロック。
[2分半 立命館] 左スロット→中央スロットで#9中尾がチェックに合う。
[02:55 立命館] 反則
[5分過ぎ 立命館] 相手のミスをついてカウンターを掛けるが、慶應#11在家がナイスチェック。
[05:19 立命館] 反則
[6分 慶應] ゴール裏を回りゴール左後方からパス→ゴール前で#1長谷川が叩くが、立命館GK#66山家がフリーズ。慶應はセットするが、なかなかシュートにいけない。
[08:17 立命館] 中央域から中央を#37良田が駆け上がりシュート、ゴール前で自ら押し込み、立命館が逆転する。
[9分半過ぎ 慶應] ゴール右後方→右ミドルで#17大久保がシュートを放つが、立命館GK#66山家がブロック。
[10:51 慶應] 反則。立命館がセットして狙っていく。迫力あります。
[13分前 立命館] 右スロットから切れ込んだ#61南出がパスに見せかけてシュートするが、慶應GK#30河合がキャッチ。
[14分半過ぎ 慶應] ゴール右手前でシュート、ゴール前に詰める。
[15:03 慶應] 右ミドルで#9小池がシュート、ゴール右前でRバウンドを拾ってパス→ゴール左手前で#24安藤が合わせ、慶應が試合を振り出しに戻す。
[15分半 立命館] 中央域で大きくサイドチェンジ→右ブルーラインで#17依田がワントラップしてスラップシュートを放つが、慶應GK#30河合がブロック。
[18分過ぎ 立命館] ゴール裏を回った#61南出がゴール左サイドからクロス→ゴール手前で#12早坂に合わない。
|
|
■ 3P
双方ともかなり足に来ている感じ。中盤に慶應が勝ち越し。立命館は最後6人攻撃を掛けるが失敗。
|
|
[4分半 双方] 攻防が続く。
[4分半前 立命館] ゴール前に詰める。
[6分 双方] 結構足に来ているか。中盤でつぶし合い。
[7分 慶應] チャンス
[08:00 立命館] 反則
[8分半前 立命館] 中央域右サイド→右ブルーライン#37良田→左ミドルから#13矢吹が駆け上がるが、慶應#9小池がナイスチェック。
[ 慶應] 1ツ目のアイスタイムが長い。
[10:24 立命館] 反則
[11分 慶應] ゴール前に詰めてあと1手。立命館の選手がゴール前で体を張っています。慶應は充分な攻撃が出来ない。
[13:53 慶應] 中央域右サイドから#1長谷川が駆け上がり左上肩口へコンパクトにシュート、慶應が再逆転。左へ#14永田が走りこんでいました。
[16分前 慶應] 右ブルーラインから#15史が持ち込みシュート、ゴール前に#28十文字が詰める。
[16:44 慶應] 反則
[18分前 立教] 左スロット→中央スロットでスラップシュート。リバウンドが出るが打てない。
[17:59 立命館] タイムアウト
[18:53 立命館] 攻撃域のフェイスオフで6人攻撃を開始。
[19:29 慶應 EN] #10田中のエンプティネットゴールで慶應4点目。立命館の選手が手だ弾いたが、そのままゴール。
[19:29 立命館] GKを戻す。
[19:50 立命館] GKをあげる。
|
|
■ review
|
|
慶應が立命館を振り切って次に進みました。双方ハードワークで、均衡した大変良い試合でした。 オフサイドの判定にイメージが合わないのか、選手が戸惑っている様子です。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|