<back> <top> 初回:2017/02/11  
中央大学 4 - 1 慶應義塾大学

2017/01/07 10:00
<白鳥王子>
インカレ準々決勝

中央大学(H)

1P2P3POTTO
得点220-4
シュート10810-28
反則(分)824-14

慶應義塾大学(V)

1P2P3POTTO
得点100-1
シュート575-17
反則(分)866-20


レフェリー:川口健司
レフェリー:小野崎優
ラインズマン :大矢和麿
ラインズマン :寺門吾郎


1P
00:00GK in中央#01金子
00:00GK in慶應義塾#30河合
03:402min慶應義塾
#11在家HOOK
07:552min慶應義塾
#15史CROSS
09:152min中央
#27笹渕ELBOW
11:012min中央
#04松浦DELAY
13:191 - 0 EQ中央
#21鈴木
13:412min中央
#77齊藤HI-ST
14:381 - 1 PP1慶應義塾
#01長谷川 (#24安藤,#09小池)
17:172min中央
#27笹渕ROUGH
17:172min慶應義塾
#21滝HOLD
17:522 - 1 EQ中央
#21鈴木
18:222min慶應義塾
#28十文字BOARD

2P
20:562min慶應義塾
#14永田HOLD
21:303 - 1 PP1中央
#27笹渕 (#77齊藤,#11植森)
28:432min中央
#10小泉TRIP
30:522min慶應義塾
#12阪本TRIP
35:014 - 1 EQ中央
#21鈴木 (#11植森)
37:532min慶應義塾
#09小池HOLD

3P
47:072min慶應義塾
#17大久保INTRF
51:382min慶應義塾
#15史ROUGH
51:382min中央
#29加藤ROUGH
54:282min慶應義塾
#01長谷川ROUGH
56:29GK out中央
#01金子
56:29GK in中央
#45日笠
57:122min中央
#09木場INTRF
59:14time out慶應義塾


59:14GK out慶應義塾
#30河合
中央大学
#23乾純也B/#77齊藤大知@/#26坂本颯B
#29加藤槙之介CC/#65簑島圭悟A
#30佐藤優樹A/#10小泉智也B/#21鈴木健斗CA
#11植森脩太郎@/#27笹渕雅人C
#61桶屋樹生B/#09木場優樹C/#16脇本直迪B
#04松浦大貴CA/#03稲村悠人B
#67高見悠斗A/#14矢野倫太郎A/#64松沢健也B
#83小野光太郎B/#08藤巻澄大C
#01金子将太朗A/#45日笠聡也C

慶應義塾大学
#21滝智弥A/#14永田雅宗A/#24安藤直哉B
#09小池玲央CC/#11在家秀虎A
#10田中陸@/#15史習成リックA/#01長谷川真之介@
#12阪本航大B/#17大久保健介B
#36富田康太A/#28十文字開紀@/#23下村悠介CA
#20高安望CA/#19瀧澤慎之督@
#13笹原裕基C/#18金谷遙A/#07大島浩輔@
#06山下礼B/#08林宏樹B
#30河合智哉@/#02小池丈二@
★中央大学  
GK #45日笠聡也C(東北),#66水澤望C(苫小牧東),#01金子将太朗A(駒大苫小牧),#32合田聖@(釧路江南),
DF #04松浦大貴C(駒大苫小牧),#27笹渕雅人C(北海),#29加藤槙之介C(北海),
   #03稲村悠人B(駒大苫小牧),#47高野楓人B(東北),#83小野光太郎B(日光明峰),
   #12渡邉謙太A(白樺学園),#65簑島圭悟A(白樺学園),
   #11植森脩太郎@(清水),#20切江蓮@(白樺学園)
FW #08藤巻澄大C(苫小牧東),#09木場優樹C(駒大苫小牧),#21鈴木健斗C(北海),
   #10小泉智也B(駒大苫小牧),#16脇本直迪B(駒大苫小牧),#23乾純也B(日光明峰),#26坂本颯B(駒大苫小牧),
   #61桶屋樹生B(白樺学園),#64松沢健也B(北海),
   #13沖澤拡A(駒大苫小牧),#14矢野倫太郎A(苫小牧東),#30佐藤優樹A(北海),#67高見悠斗A(東北),
   #19岩沢一希@(清水),#22佐藤稜@(釧路江南),#63成田啓祐@(苫小牧東),#77齊藤大知@(武修館),
   #84阿部翼@(武修館),

★慶応義塾大学 
GK #32田中寛之B(慶応義塾),#39安藤駿A(慶應義塾),#02小池丈二@(浦和),#30河合智哉@(埼玉栄),
DF #09小池玲央C(埼玉栄),#20高安望C(慶應義塾),
   #06山下礼B(慶應義塾),#12阪本航大B(苫小牧東),
   #05野崎大希A(桐蔭学園),#11在家秀虎A(埼玉栄),#29今井大造A(慶應義塾),
   #19瀧澤慎之督@(慶應義塾),
FW #13笹原裕基C(慶應義塾),#23下村悠介C(慶應義塾),
   #08林宏樹B(慶應義塾),#17大久保健介B(慶應義塾),#24安藤直哉B(慶應義塾),
   #14永田雅宗A(日光明峰),#15史習成リック(駒大苫小牧),#18金谷遙A(慶應義塾),#21滝智弥A(慶應義塾),
   #36富田康太A(苫小牧東),
   #01長谷川真之介@(慶應義塾),#10田中陸@(慶應義塾),#16/07大島浩輔@(慶應義塾志木),#28十文字開紀@(八戸),

■ preview

本日は大会3日目、準々決勝です。昨年度まで準々決勝は大会2日目、2回戦とダブルヘッダーでした。今年度から変更になり、準々決勝以降全部同一会場なのは嬉しいです。本日から明後日まで有料各日800円。昨年度までは3日目、4日目が有料各日1000円だったのでちょっと値上げ。しかし白鳥はこの試合の途中からシートが暖かくなって快適です。
今日からレフェリー2人体制。

ラインをちゃんと確認していません。上記はアナウンス順。

■ 1P
中大#26坂本が不在?。中大がいつもと全然違ってヘンです。慶應が一旦同点に追いつくが、中大が勝ち越す。

[ 双方] パックが手に付かない感じ。
[2分 慶應] 中央域左サイド#1長谷川→中央センターラインから#15史が持ち込みゴール手前でパス→ゴール右手前で#14永田が叩くが、ゴール左。
[2分半前 慶應] 中央域からやや左サイドを#23下村が持ち込みクロス→中央ミドルで#36富田がシュートを放つが、中大GK#1金子が弾く。
[03:40 慶應] 反則。中大#77齋藤がゴール前を横切り相手選手の反則を誘った。
[4分過ぎ ] もめ事。オフサイドの判定か?
[ 中大] PPの中大はセットするが、大きなチャンスを作れない。
[6分過ぎ 中大] 右スロットで#64松沢がフェイクを入れてシュートを放つが、慶應GK#30河合がブロック。
[07:55 慶應] 反則。中大はセットするが、余りうまくいかない。
[09:15 中大] 反則
[11:01 中大] 反則で14秒間のPK2。中大は#21鈴木・#65簑島・#29加藤。
[11分半前 慶應] 中央スロット→ゴール左手前で#21滝が叩く?が、中大ナイスチェックwho。
[13:19 中大] ゴール裏を回った#21鈴木がゴール左前でシュート、リバウンドを自ら叩き、中大が先制。全然違うかも。
[13:41 中大] 反則
[14:38 慶應 PP1] 右ミドル#9小池→中央ミドルで#15史?がシュート、ゴール前でリバウンドを2度?#1長谷川が叩き、慶應が同点に追いつく。
[16分半前 中大] 右サイドを上がった#10小泉がパス→中央スロットで#61桶屋がシュートを放つが、慶應GK#30河合がブロック。
[17:17 双方] 反則
[17:52 中大] #21鈴木のゴールで追加点。他の選手が負傷したようでそちらに気を取られて見ていませんでした。
[18:22 慶應] 反則
[19分 中大] 右スロット→左スロットから#77齋藤が切れ込んでシュートを放つがゴール上。その後、右ミドルでシュート、バックボードの返りをゴール右手前で#4松浦が叩くが、慶應GK#30河合がナイスセーブ。中大が何度もゴール前に詰めるが、ゴールならず。

■ 2P 
中大が2点追加。しかし1P2Pで負傷者が続出しています。

[ 中大] #30佐藤・#10小泉・#21鈴木・#65簑島・#29加藤、#67高見・#77齊藤・#64松沢・#27笹渕・#11植森。
[00:56 慶應] 反則
[01:30 中大] 中央ミドル→左スロットで#27笹渕がシュート、ゴール左の狭いところを取って、中大が3点目をあげる。
[4分前 慶應] 中央域から中央を#14永田が持ち込みシュートを放つが、中大GK#1金子がブロック。
[08:43 中大] 反則
[9分半 慶應] #7大島が粘ってナイスプレー。
[10:02 慶應] 反則。中大#10小泉がゴールへ巧みに切れ込み相手の反則を誘った。しかし中大は大きなチャンスを作れない。
[13分過ぎ 中大] 相手がDELAYなのではないかと質疑。1Pに中大は取られていた。
[15:01 中大] 自陣左深いところから#11植森がロングスルーパス→中央ブルーラインに浮いていた#21鈴木が中央を駆け上がりコンパクトにシュート、中大4点目。
[17分半 中大] 中央域で縦パス→中央ブルーラインから#77齊藤が左右に振って駆け上がりシュートを放つが、慶應GK#30河合がブロック。
[17:53 慶應] 反則。中大がセットして何本もシュートを打っていく。

■ 3P 
共にゴールなし。慶應は最後6人攻撃を掛ける。

[2分半過ぎ 中大] 中央域から中央を#14矢野が持ち込みパス→ゴール左手前で#16脇本が叩くが、ゴール上。
[5分半 慶應] #23下村がスロットを左から中央へ切れ込みシュートを放つが、中大GK#1金子がブロック。
[07:07 慶應] 反則。中大はセットして攻撃をかけいくつもチャンスを作るが、何か大雑把な感じ。
[10分前 慶應] 右サイドを駆け上がりシュート、リバウンドを叩く。何か違うかな。
[11:38 双方] 反則
[14:28 慶應] 反則
[15分半 中大] ゴール前に詰めるが、慶應#9小池がかき出す。
[16:29 中大] GKを#45日笠に交代。
[17:12 中大] 反則
[18分前 中大] 右サイドを#10小泉が快走しゴールへ駆け上がるが、打ちきれない。
[19分前 慶應] 右スロットから#1長谷川が切れ込んでシュート、パックが後ろに流れてヒヤリ。
[19:14 慶應] タイムアウト
[19:14 慶應] GKを上げて6人攻撃。#15史・#14永田・#21滝・#1長谷川・#9小池・#24安藤。

■ review

中大が慶應を下し、準決勝に進みました。しかし中大は負傷者を多く出してしまいましたし、内容は良くなかったです。また試合後のロビーには#26阪本が松葉つえ姿。満身創痍です。
一方の慶應はもう少し競った試合がしたかったところです。#9小池を筆頭に4年生の存在感はありましたが、4年生が少ないチームでしたので、来年度以降も頑張って欲しいですね。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE