<back>
<top> 初回:2017/02/12
東洋大学 6 - 1 関西大学
2017/01/09 09:30 <白鳥王子> インカレ3位決定戦 |
東洋大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 2 | 1 | 3 | - | 6 |
シュート | 16 | 9 | 13 | - | 38 |
反則(分) | 0 | 2 | 10 | - | 12 |
関西大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 1 | - | 1 |
シュート | 6 | 2 | 7 | - | 15 |
反則(分) | 4 | 6 | 60 | - | 70 |
レフェリー:黒田アンナ レフェリー:滝澤真一 ラインズマン :寺門吾郎 ラインズマン :中澤功一 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 東洋 | #34古川 |
|
00:00 | GK in | 関西 | #41沼田 |
|
01:47 | 1 - 0 EQ | 東洋
| #48人里 (#26川口) |
|
03:19 | 2 - 0 EQ | 東洋
| #18阿部 (#14宮倉,#19柴田) |
|
07:10 | 2min | 関西
| #56下田 | HOOK
|
19:10 | 2min | 関西
| #17馬渕 | TRIP
|
| 2P |
21:49 | 2min | 関西
| #99香田 | HI-ST
|
23:24 | 3 - 0 PP1 | 東洋
| #26川口 (#48人里,#13出口) |
|
26:31 | 2min | 関西
| #68谷口 | CROSS
|
28:09 | 2min | 東洋
| (#01石倉) | TOO-M
|
32:08 | 2min | 関西
| #68谷口 | INTRF
|
| 3P |
43:22 | 2min | 東洋
| #47中澤 | TRIP
|
43:30 | 3 - 1 PP1 | 関西
| #99香田 (#47土居,#08佐藤) |
|
43:57 | 2min | 関西
| #09小竹 | HOOK
|
45:46 | 2min | 関西
| #98 | TRIP
|
51:46 | 4 - 1 EQ | 東洋
| #11所 (#12成田,#01石倉) |
|
54:24 | 5 - 1 EQ | 東洋
| #19柴田 (#12成田,#14宮倉) |
|
54:24 | GK out | 東洋
| #34古川 |
|
54:24 | GK in | 東洋
| #40宮川 |
|
54:56 | 2min | 関西
| #47土居 | HI-ST
|
55:43 | 6 - 1 PP1 | 東洋
| #13出口 (#26川口,#46渡邊) |
|
59:18* | 2min | 東洋
| #49田中 | ROUGH
|
59:18* | 2min | 東洋
| #49田中 | ROUGH
|
59:18* | 2min | 東洋
| #48人里 | ROUGH
|
59:18* | 2min | 東洋
| #48人里 | ROUGH
|
59:18* | 2min | 関西
| #10照井 | ROUGH
|
59:18* | 2min | 関西
| #10照井 | ROUGH
|
59:18 | 2min | 関西
| #09小竹 (→#20赤松) | SLASH
|
59:18* | 2min | 関西
| #09小竹 | ROUGH
|
59:18* | 2min | 関西
| #09小竹 | ROUGH
|
59:18 | 2min | 関西
| #07佐々木 | L-BCH
|
59:18 | 2min | 関西
| #91浪岡 | L-BCH
|
59:18 | 20min GMC | 関西
| #07佐々木 |
|
59:18 | 20min GMC | 関西
| #91浪岡 |
|
|
東洋大学 |
#21古川誠也A/#13出口圭太A/#48人里茂樹CC #23佐藤創太A/#26川口竣耶@ |
#19柴田嗣人A/#18阿部魁A/#50山田大雅B #46渡邊亮秀A/#09坂井優一@ |
#01石倉浩規@/#12成田壱皇B/#11所正樹@ #14宮倉翔太CA/#49田中健太郎CA |
#47中澤走飛C/#10輪島颯人@/#17笹川太平A #08坂元佑A/#15長原和志B |
#34古川駿A/#40宮川誠一郎C |
|
|
関西大学 |
#99香田悠匠A/#17馬渕稜太CA/#91浪岡秀帆CA #47土居功弥B/#08佐藤順仁B |
#10照井皓太@/#19佐野優B/#09小竹凌A #98木下圭B/#07佐々木健真CC |
#11大澤剛C/#96三浦詰平@/#21鈴木大貴A #22中村優介A/#56下田航大A |
#18前田優太C/#20赤松貴人A/#13笠間理生C #61佐々木快@/#68谷口諒馬B |
#41沼田智也@/#35大塚翔太C | |
★東洋大学
GK #40宮川誠一郎C(北海),#39梅庭宏仁B(北海),#34古川駿A(八工大一),#31水田勇輝@(駒大苫小牧),
DF #14宮倉翔太C(北海),#49田中健太郎C(Rockridge Secondary School),
#15長原和志B(白樺学園),#22佐藤直明B(武修館),
#08坂元佑A(清水),#23佐藤創太A(駒大苫小牧),#46渡邊亮秀A(日光明峰),
#07奇淨賢@(宣徳(韓国)),#09坂井優一@(白樺学園),#26川口竣耶@(白樺学園),#29中村太一@(八工大一),
FW #47中澤走飛C(軽井沢),#48人里茂樹C(白樺学園),
#12成田壱皇B(武修館),#28二塚亮太B(東海大付属),#50山田大雅B(埼玉栄),
#13出口圭太A(駒大苫小牧),#17笹川太平A(日光明峰),#18阿部魁A(白樺学園),#19柴田嗣人A(武修館),
#21古川誠也A(白樺学園),#32坂本渓太A(八工大一),
#01石倉浩規@(八工大一),#10輪島颯人@(白樺学園),#11所正樹@(駒大苫小牧),#24石橋拓実@(駒大苫小牧),
★関西大学
GK #35大塚翔太C(埼玉栄),#29大塚玲央B(八工大一),#31小林憲二A(駒大苫小牧),
#70久保厚司A(水戸啓明),#30沼田拳紀@(釧路工業),#41沼田智也@(八工大一),
DF #07佐々木健真C(武修館),
#05乾晋之介B(関大一),#08佐藤順仁B(武修館),#47土居功弥B(釧路工業),#68谷口諒馬B(八工大一),
#98木下圭B(清水),
#15安田歩実A(駒大苫小牧),#22中村優介A(武修館),#56下田航大A(水戸啓明),#88廣瀬雅貴A(武相),
#71平野大地@(水戸啓明),
FW #11大澤剛C(釧路工業),#13笠間理生C(関大一),#17馬渕稜太C(清水),#18前田優太C(苫小牧東),
#41福田凌平C(関大一),#91浪岡秀帆C(八工大一),
#19佐野優B(清水),#74塚本功太郎B(水戸啓明),
#09小竹凌A(関大一),#20赤松貴人A(清水),#21鈴木大貴A(清水),#92田嶋聖樹A(関大一),
#99香田悠匠A(白樺学園),
#10照井皓太@(苫小牧工業),#16柚木大河@(日光明峰),#28高橋駿輔@(苫小牧工業),#61佐々木快@(八工大一),
#79松岡航平@(清水),#96三浦詰平@(釧路工業),
■ preview
|
|
昨晩はみんなで食事会でした。楽しかったです!どうもありがとう! 入場時に手荷物検査がありました。キャリーバッグも持ちこんでいたので焦ったよ。検査係をしていた学生さんに失礼な言動があったらごめんなさい。皇室の方が決勝戦をご観戦・閉会式にご臨席されました。
関大は昨日不在だった#99香田がオンアイス。
|
|
■ 1P
東洋が優勢。パックを支配し2点先行。関大はちょっと元気がなくみえる。
|
|
[01:47 東洋] 中央域から右サイドを#26川口が持ち込みパス→中央ミドルから#48人里が相手選手を抜いて切れ込みタメてシュート、東洋が先制する。
[2分半 東洋] #21古川が巧みなプレー。
[03:19 東洋] 左ミドル#14宮倉→ゴール手前で#18阿部が逸らし、東洋追加点。
[5分 東洋] 関大にパックを渡さない。
[6分過ぎ 東洋] 右ミドルから左斜めに#18阿部が切れ込んでシュートを放つが、関大GK#41沼田がキャッチ。
[7分前 関大] フェイスオフから#96三浦が左スロットから切れ込んでシュートを放つが、東洋GK#34古川がブロック。
[7分 関大] #11大澤がゴール裏を回りゴール左からシュート、リバウンドに#56下田?が合わない。
[07:10 関大] 反則。東洋はセットして狙っていく。
[8分過ぎ 東洋] 中央ミドル#46渡邊→左スロット#21古川→ゴール前で#13出口に合わない。
[11分 関大] 中央スロットでシュート、ゴール前に詰めて何度がリバウンドを叩き、あと1手。
[14分半 東洋] 中央を#13出口が巧みなスティックさばきで持ち込み中央スロットで振り向きざまにシュートを放つが、関大GK#41沼田がブロック。
[15分半過ぎ 東洋] ゴール左後方#12成田→ゴール左手前で#1石倉がワンタイムで叩くが、関大GK#41沼田がブロック。
[19:10 関大] 反則
[19分半 東洋] 右スロット#48人里→中央ミドル#46渡邊→中央スロットで#21古川が軽く合わせるが、ゴール右。
|
|
■ 2P
序盤に東洋が3点目。その後も東洋が優勢に展開。
|
|
[1分半 関大] 反則明けにカウンターを仕掛ける。
[01:49 関大] 反則。東洋はセット。関大は引いて守るが、隙があく。
[03:24 東洋 PP1] 右スロット#48人里→ゴール手前で#26川口が受けてシュート、ゆっくり股下を抜き、東洋3点目。
[06:31 関大] 反則。東洋はセットして狙っていく。
[08:09 東洋] 反則。しかし関大はうまく組み立たない。
[12分 東洋] 中央域中央#49田中→左ブルーラインから#18阿部が駆け上がりパス→ゴール右手前で#1石倉が叩くが、ゴール右。
[12:08 関大] 反則。
[ ] メモなし。この間、東洋が優勢だが、余り大きなチャンスを多くは作れない。しかし1:1では東洋の勝ち。
[19分半前 関大] 中央域から中央を#13笠間が駆け上がりシュートを放つが、東洋GK#34古川がブロック。
[? 関大] #18前田がナイスファイト。
|
|
■ 3P
序盤に関大が1点を返すが、東洋が3点追加。
|
|
[2分 東洋] 前方に送られたパックに#21古川が追いつき、ゴール右サイドでシュートを放つが、関大GK#41沼田がブロック。
[03:22 東洋] 反則
[03:30 関大 PP1] 左ミドル#8佐藤→右ミドル#47土居がシュート、リバウンドを#99香田が叩き、関大が1点を返す。
[03:57 関大] 反則
[4分半前 東洋] 左サイドを逆走した#21古川がクロス→ゴール右手前に走りこんだ#26川口に合わない。
[05:46 関大] 反則で、8秒間のPK2。
[6分過ぎ 東洋] 右スロット→ゴール右後方#13出口→ゴール左手前で#21古川が叩くが、ゴール左。
[11分 東洋] 中央スロット#18阿部→右スロットから#19柴田が切れ込むが、相手選手のチェックを受けて打てない。
[11分半前 関大] パスカットから#10照井が右ミドルでシュートを放つが、東洋GK#34古川がブロック。
[11:46 東洋] ゴール右サイドでシュート、ゴール前の混戦から#11所が押し込み、東洋4点目。
[14:24 東洋] 左ブルーラインから#14宮倉が持ち込みクロス→中央スロットで受けた#19柴田がタメてシュート、東洋5点目。
[14:24 東洋] GKを#40宮川に交代。
[14:56 関大] 反則
[15分半 東洋] セットして、右スロット#48人里→ゴール右後方#13出口→ゴール手前で#21古川が叩くが、ポストに弾かれる。
[15:43 東洋 PP1] 右スロット#48人里→中央ミドル#46渡邊→中央スロット#26川口→ゴール右手前で#13出口がバックドアにあわせ、東洋が6点目をあげる。
[18分過ぎ 東洋] 左サイドを#13出口が駆け上がりゴール裏にむかいながらパス→ゴール手前で#21古川がワンタイムで叩くが、関大GK#41沼田がブロック。
[18分半 関大] 左サイドを駆け上がりシュート、リバウンドを叩くが、インクリーズでノーーゴール。関大は質疑。
[19:18 双方] 掴み合い。東洋は2人がダブルマイナー。関大は1人がダブルマイナー、1人がトリプルマイナー。さらに関大はベンチから2人が出てきてしまい、それぞれマイナー+ゲームミスコン。
|
|
■ review
|
|
東洋が関大を退けて3位となりました。この試合ではDFの攻撃参加が多かったように見えましたが、来年度以降はどんな形でチームを組むのか楽しみにしたいです。 一方の関大は余り見る機会がなく、全日本とインカレだけだったのですが、どの試合も余り元気な様子が見られなくて残念でした。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|