<back> <top> 初回:2017/03/08 
白樺学園高校 1 - 3 駒大苫小牧高校

2017/01/23 10:30
<霧降>決勝戦
インターハイ[25]

白樺学園高校(H)

1P2P3POTTO
得点100-1
シュート12410-26
反則(分)824-14

駒大苫小牧高校(V)

1P2P3POTTO
得点111-3
シュート131711-41
反則(分)824-14


レフェリー:向坂健司
レフェリー:
ラインズマン :橋本政和
ラインズマン :大矢和麿


1P
00:00GK in白樺学園#44香田
00:00GK in駒大苫小牧#29中島
00:272min白樺学園
#27小堀HOOK
03:422min駒大苫小牧
#36金子HOOK
05:521 - 0 EQ白樺学園
#90小林 (#92中條,#14清水)
05:552min駒大苫小牧
#07矢島TRIP
08:062min駒大苫小牧
#23塚原CROSS
12:202min白樺学園
#09長原CROSS
13:502min白樺学園
(#21宮田)TOO-M
15:221 - 1 PP1駒大苫小牧
#07矢島 (#18杉本)
17:462min駒大苫小牧
#07矢島SLASH

2P
22:012min白樺学園
#56小見山SLASH
27:102min白樺学園
#91佐久間TRIP
31:442min駒大苫小牧
#10猪狩INTRF
33:552min白樺学園
#92中條HOLD
35:591 - 2 EQ駒大苫小牧
#36金子 (#10猪狩)

3P
41:331 - 3 EQ駒大苫小牧
#14久米 (#10猪狩,#36金子)
44:262min白樺学園
#90小林HOOK
53:362min駒大苫小牧
#07矢島HOOK
56:59time out白樺学園


57:112min駒大苫小牧
#22千葉INTRF
58:00GK out白樺学園
#44香田
白樺学園高校
#14清水怜BC/#90小林斗威A/#92中條廉@
#56小見山凱亥A/#24米山幸希@
#48佐々木健士郎B/#91佐久間雄大A/#27小堀雄太郎A
#09長原正樹BA/#07水崎祐多BA
#19前田拓杜@/#97菊池優我A/#21宮田大輔@
#23野方優吾@/#10熊谷凌真A
#55安野湧星A/#71米山侑汰B/#89越後谷尚玲B
#69小澤亮太A/#61宮脇玲央@
#44香田凌辰B/#35松村拓海A

駒大苫小牧高校
#14久米誠斗A/#36金子嵩基B/#10猪狩大智B
#19今勇輔B/#22千葉拓也B
#21荒井詠才B/#07矢島翔吾A/#08小金澤太一A
#23塚原宏太B/#27三浦大輝A
#17金子凌大A/#18杉本華唯A/#13南陽向B
#12務臺慎太郎@/#20吉本祐斗@
#41木綿宏太@/#28石田侑佑@/#15安藤永吉@
#24荒木翔伍@/#48阿部泰河@
#29中島康渡B/#39村上隼斗A
★★白樺学園
GK #44香田凌辰B(帯広八),#01石田龍之進A(御影),#35松村拓海A(冨士),#30西田威風@(大空),
DF #07水崎祐多B(帯広一),#09長原正樹B(帯広二),
   #10熊谷凌真A(南町),#56小見山凱亥A(高松),#69小澤亮太A(大江),
   #23野方優吾@(青翔),#24米山幸希@(景雲),
FW #14清水怜B(帯広八),#48佐々木健士郎B(沼ノ端),#71米山侑汰B(釧路北),#89越後谷尚玲B(福岡),
   #27小堀雄太郎A(日光東),#55安野湧星A(灘),#90小林斗威A(沼ノ端),
   #91佐久間雄大A(鳥取),#97菊池優我A(札内東),
   #19前田拓杜@(光洋),#21宮田大輔@(大空),#61宮脇玲央@(倉敷西),#92中條廉@(御影),

★★駒澤大学附属苫小牧
GK #29中島康渡B(啓明),#39村上隼斗A(啓北),#33大野智央@(啓明),
DF #09内海虎之助B(日光東),#19今勇輔B(東),#22千葉拓也B(東),#23塚原宏太B(青翔),
   #27三浦大輝A(和光),
   #12務臺慎太郎@(和光),#20吉本祐斗@(啓明),
FW #10猪狩大智B(和光),#13南陽向B(東),#21荒井詠才B(鳥取),#36金子嵩基B(東),
   #07矢島翔吾A(緑陵),#08小金澤太一A(啓明),#14久米誠斗A(和光),#17金子凌大A(八戸二),
   #18杉本華唯A(八戸二),
   #15安藤永吉@(明倫),#24荒木翔伍@(釧路鳥取),#28石田侑佑@(苫小牧東),#40新垣慶@(凌雲),
   #41木綿宏太@(新得屈足),#48阿部泰河@(緑稜),

■ preview

いよいよ決勝戦。アナウンサーは早口。  

■ 1P
序盤に白樺が先制するが、終盤に駒澤が同点に追いつく。互角の内容。観戦する分には、とても楽しい! 双方反則を多く取られています。

[00:21 白樺] 反則
[1分過ぎ 駒澤] 中央ミドルで#10猪狩がシュート、中央スロットで当たったところを#10猪狩が自らシュートするが、白樺GK#44香田がブロック。
[3分 駒澤] 中央域から#18杉本が中央を持ち込みバックハンドでシュートを放つ。
[3分半前 白樺] #14清水が遠目からシュートを放つが、ゴール上。
[03:42 駒澤] 反則
[4分 駒澤] #27三浦がパスカット、#21荒井が抜け出してゴール右手前でシュートを放つが、白樺GK#44香田がブロック。
[4分半 白樺] DFのつなぎのパスを駒澤#10猪狩がカット。白樺は組み立たない。
[5分半過ぎ 白樺] 左スロットで#90小林がシュートを放つが、駒澤GK#29中島がブロック。
[05:52 白樺] 右コーナーからゴール右手前へ移動した#90小林がシュート、、白樺が先制。違うかな。
[05:55 駒澤] 反則
[6分 白樺] 右スロットで#91佐久間がシュート、ゴール前に詰める。
[08:06 駒澤] 反則
[8分半 白樺] ゴール裏を回ってゴール左サイドからシュート、リバウンドを#91佐久間が叩くが、ゴール右。
[8分半過ぎ 白樺] 左スロット#7水崎が小さく右へパス→左スロットで#27小堀がシュートするが、駒澤GK#29中島がキャッチ。
[12分前 駒澤] 左ミドル#19今→ゴール右後方#10猪狩→ゴール前で合わない。
[12分 白樺] ゴール右裏→ゴール右手前でワンタイム。白樺がゴールと喜ぶが、レフェリーはノーゴール判定。白樺質疑。
[12:20 白樺] 反則
[12分半過ぎ 駒澤] セットして、左スロットで#19今がシュート、リバウンドに#14久米が合わない。
[14分前 白樺] 1:1で#92中條が競り勝ってシュート。
[13:50 白樺] 反則で30秒間のPK2。白樺は#14清水・#24米山・#56小見山でスタート。
[14分半 駒澤] 中央スロットでシュート、リバウンドを#10猪狩が叩くが、白樺GK#44香田がナイスセーブ。
[15:22 駒澤 PP1] ゴール右後方#7矢島→中央スロットで#18杉本がシュート、リバウンドを#7矢島がゴール右手前で叩き、駒澤が同点に追いつく。
[16分半前 駒澤] 中央域からやや右サイドを#17金子が駆け上がり相手選手を抜いてゴール手前に切れ込みシュートするが、白樺GK#44香田がブロック。
[17分 駒澤] 中央スロットで#8小金澤がシュート、リバウンドを自ら叩くが、白樺GK#44香田がブロック。
[17分半前 白樺] ゴール右サイドから#14清水がパス→ゴール手前で#92中條が叩くが、駒澤GK#29中島がブロック。
[17:46 駒澤] 反則。白樺#48佐々木がリバウンドを叩こうとして相手の反則を誘った。
[18分半 白樺] 左スロット#92中條→中央ミドル#90小林→ゴール手前で#92中條に合わない。
[19分 白樺] ミドルレンジを#14清水が右から中央へ切れ込みシュートを放つが、ゴール右。
[ 白樺] 白樺がゴール前に盛んに入れて、合わせていく。

■ 2P 
終盤に駒澤が逆転。白樺はシュート4ですか。反則の数は違うが、これほど差があったか?

[早々 駒澤] 右サイドを#36金子が上がりゴール裏に向かいながらパス→ゴール手前で#14久米が叩くが、白樺GK#44香田がナイスセーブ。
[0分半 駒澤] ゴール前に詰める。
[1分前 白樺] #90小林が左サイドを駆け上がると、駒澤が止められない。しかしオフサイド。
[02:01 白樺] 反則。駒澤がゴール前に詰めて相手の反則を誘った。
[3分半 白樺] 左ミドルで#91佐久間がシュート、ゴール前に#27小堀が飛び込む。駒澤は充分な攻撃ができない。
[7分 駒澤] 左スロット#18杉本→ゴール手前で#13南が叩くが、ゴール右。
[07:10 白樺] 反則。駒澤がセットして狙っていくが、個々がゴールへ走ってしまい、ゴール前が詰まってしまう。
[8分半前 駒澤] 左サイドを上がった#7矢島がクロス→ゴール手前で#18杉本が合わない。
[9分 駒澤] ゴール右後方#18杉本→右スロット#17金子→ゴール手前で叩く。
[9分半 白樺] ゴール手前から#27小堀が切れ込み押し込もうとするが、駒澤GK#29中島がブロック。
[11:44 駒澤] 反則。白樺はセットして狙っていく。駒澤は形が崩され気味。
[13:55 白樺] 反則
[15分 駒澤] ゴール右サイドから切れ込んでシュート、リバウンドを叩く。
[15:59 駒澤] 右サイドから上がった#36金子が体ごとゴールへ持ち込み流し込み、駒澤が逆転を果たす。
[16分半 白樺] 自陣から#91佐久間が中央を掛けあがるが、相手選手がチェック。
[17分 白樺] 中央域から左サイドを#24米山が持ち込んで落とし、中央スロットを右方向へ切れこんだ#90小林が狙ってシュートを放つが、クロスバー。
[17分半 駒澤] 左サイドを上がった#7矢島がゴール右後方からパス→ゴール手前で#22千葉が叩くが、ゴール上。
[18分前 駒澤] 右スロット#14久米→中央スロットで#36金子がシュートを放つが、白樺GK#44香田がキャッチ。

■ 3P 
早い時間に駒澤が3点目。双方攻撃をかける。終盤は白樺が攻勢をかけ、さらに最後は6人攻撃を掛けるが追い上げられず。

[01:33 駒澤] フェイスオフからシュート、ゴール前の混戦から後ろに出たパックを#14久米が叩き、駒澤3点目。
[2分 駒澤] #7矢島が相手のシュートをブロック。ベンチの選手がフェンスをバンバン叩いて激励。
[04:26 白樺] 反則。駒澤#8小金澤が左サイドを駆け上がり相手の反則を誘った。
[6分過ぎ 駒澤] 中央スロット→ゴール右後方#21荒井→ゴール右サイドで#7矢島がゴール前にクロスを入れるが、合わない。
[9分 駒澤] ゴール右サイド#36金子→ゴール右手前で#14久米がシュートを放つが、枠を外す。
[10分 駒澤] #7矢島が右サイドを駆け上がるが、シュートでなくパスを選択。
[12分半前 白樺] 自陣から右サイドを#27小堀がカウンターからシュートを放つが、駒澤GK#29中島がキャッチ。
[12分半 白樺] 右ミドル#7水崎→ゴール手前で#14清水が逸らそうとする。
[13分 駒澤] 自陣中央深いところから#22千葉がスルーパス→中央ブルーラインから#10猪狩が抜け上がりゴール手前でフェイクを入れてゴール左手前でシュートを放つが、白樺GK#44香田がナイスセーブ。
[13:36 駒澤] 反則。白樺が中央域中央→右ブルーラインから#90小林が持ち込みフェイクを入れてゴール右サイドからクロス→ゴール手前で#14清水が相手の反則を誘った。
[14分半前 駒澤] カウンターからゴール左サイド#36金子→ゴール手前で#19今が叩くが、白樺GK#44香田がブロック。
[14分半過ぎ 白樺] 中央ミドル#24米山→右ミドルから左右に振って#90小林が切れ込みスロットでシュートを放つが、駒澤GK#29中島がブロック。
[15分 白樺] 右スロット#14清水→中央ミドルで#90小林がシュート、相手選手がリバウンドを弾く。
[15分半前 白樺] ゴール前にラッシュ。
[16分半 白樺] ゴール左後方#14清水→中央スロットで#91佐久間が打てない。
[16:59 白樺] 自陣のフェイスオフにタイムアウト。白樺は#14清水・#91佐久間・#92中條・#24米山・#90小林、駒澤は1ツ目。
[17:11 駒澤] 反則。白樺#14清水がパックキャリーで相手の反則を誘った。白樺ベンチは動かず。
[17分半 白樺] 左スロット#14清水→中央ミドル#24米山→右スロットで#90小林がスラップシュートを放つが、駒澤GK#29中島が弾く。
[18:00 白樺] 流れの中で6人攻撃を開始。#27小堀が入った。

■ review

駒大苫小牧が逆転で白樺学園を下し、優勝に輝きました。2年ぶり30回目の優勝だそうです。
駒大苫小牧は相手に先行されましたが、早い時間だったこともり、あわてることなく淡々と試合を進めていったように見えました。一方の白樺学園は攻撃力が抑え込まれ思ったように出来なかったようで残念でしたが、比較的若いチームで来年以降また良いチームを作ってきてくれることでしょう。

この大会でも多くの涙を見ました。しかしこの大会に出られたことは幸いでしたね。この大会に出られなかったチームも含めて、3年生は新しいステージでそれぞれ良い道を切り拓いていかれることを願います。

今大会でも日光はおもてなしをしてくれたのですが、隠し味があるココアが美味しかったです。暖かい飲み物は本当にありがたいです。
お世話になった皆さんに感謝。頂いた水羊羹、みずみずしく、とても美味しかったです。
全中と日程を被せないでください。お願いします。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE