<back> <top> 初回:2017/03/26  
苫小牧市役所 8 - 3 チームハセガワB

2017/03/10 14:00
<東大和>
日ア連会長杯

苫小牧市役所(H)

1P2P3POTTO
得点431-8
シュート151423-52
反則(分)462-12

チームハセガワB(V)

1P2P3POTTO
得点111-3
シュート71513-35
反則(分)262-10


レフェリー:久保貴明
レフェリー:
ラインズマン :山下俊介
ラインズマン :仙波亜希子


1P
00:00GK in苫小牧#30一條
00:00GK inハセガワ#31田井
00:231 - 0 EQ苫小牧
#11佐藤 (#23辻,#16林川)
05:162minハセガワ
#66下野ROUGH
06:262min苫小牧
#22齋藤BOARD
06:462 - 0 EQ苫小牧
#23辻 (#16林川)
10:223 - 0 EQ苫小牧
#16林川 (#02岩田,#23辻)
13:273 - 1 EQハセガワ
#62松崎 (#16中澤,#91今村)
16:552min苫小牧
#08野呂CHARG
19:534 - 1 EQ苫小牧
#90保田 (#13若狭,#12安藤)

2P
21:142min苫小牧
#11佐藤SLASH
23:265 - 1 EQ苫小牧
#13若狭 (#08野呂)
23:26GK outハセガワ
#31田井
23:26GK inハセガワ
#44飯田
23:542min苫小牧
#12安藤INTRF
25:075 - 2 PP1ハセガワ
#75佐藤 (#91今村,#62松崎)
25:336 - 2 EQ苫小牧
#23辻 (#11佐藤)
25:427 - 2 EQ苫小牧
#90保田 (#08野呂,#10荒谷)
26:112minハセガワ
#36水野ELBOW
26:11GK outハセガワ
#44飯田
26:11GK inハセガワ
#31田井
35:502minハセガワ
#16中澤HOOK
36:272minハセガワ
#62松崎INTRF
39:452min苫小牧
#08野呂HOOK

3P
41:067 - 3 PP1ハセガワ
#62松崎 (#75佐藤)
42:302minハセガワ
#13垂井HOOK
46:522min苫小牧
#11佐藤CROSS
59:318 - 3 EQ苫小牧
#09阿部 (#18平野)
苫小牧市役所
#16林川浩太/#23辻寛太/#02岩田康範A
#11佐藤怜/#27長尾拓哉
#08野呂浩司/#90保田勝平/#10荒谷周平
#15田中渓也/#12安藤理一郎
#09阿部慎也/#17高橋一之/#14岩浅友孝A
#22齋藤倫彦/#80高橋栄斗
#13若狭健大/#18平野学/#49増田稔典C
#/#
#30一條友樹/#70黒川達志

チームハセガワB
#62松崎覚/#91今村雄太朗A/#16中澤竜大
#75佐藤育也A/#66下野悠太
#61大山翼/#14佐々木大輔/#47末廣直樹
#97福地春貴/#51江成晃一
#13垂井拓也/#82太田偉人/#36水野トム
#42今坂文哉/#06土塚直哉
#76川端郷介/#11岡野宏C/#87有波典
#08木内智彦/#34大久保和音
#31田井智晴/#44飯田篤史


■ preview

メンバーは充分に確認できていません。

■ 1P
苫小牧が見事に崩してゴール。ハセガワも1点を返す。結構球際がエグイです。氷上中央でザンボが止まってヒヤリ。

[00:23 苫小牧] 右スロット→中央スロット→ゴール右サイド角度のないところで#11佐藤がダイレクトにシュート、苫小牧先制。
[ 双方] 球際が結構きわどいな。
[05:16 ハセガワ] 反則
[06:26 苫小牧] 反則
[] 
[06:46 苫小牧] ゴール左サイドから#23辻がゴール前を右方向へ切れ込みながらフワリと浮かせるシュート、苫小牧追加点。
[7分半 ハセガワ] #75佐藤が中央を持ち上がり加速してシュートを放つが、苫小牧GK#30一條がブロック。
[10:22 苫小牧] 左ミドル#23辻がタイミングを計ってスペースにパス→走りこんだ#2岩田が左スロットで拾いゴール左サイドからクロス→ゴ−ル前で#16林川が合わせて、苫小牧が3点目をあげる。お見事でした!
[12分 双方] ガシガシ当たり合う。
[13:27 ハセガワ] 左スロットのフェイスオフから左スロットで#62松崎がダイレクトにスイープシュート、ハセガワが1点を返す。
[16:55 苫小牧] 反則
[18分 ハセガワ] ゴール前に詰める。
[19:53 苫小牧] 左スロット#12安藤→ゴール左後方#13若狭→ゴール右手前で#90安田がバックドアにダイレクトシュート、苫小牧が4点目をあげる。

■ 2P 
苫小牧が早いタイミングでシュートを打っていく。ハセガワが1点を返すが、連続ゴールを含め苫小牧が3点追加。

[01:14 苫小牧] 反則。ハセガワが、中央域中央→左ブルーライン→中央ミドルから#91今村が切れ込んで相手の反則を誘った。
[3分 ハセガワ] 右スロット→ゴール右裏からゴール右前に出て叩くが、苫小牧GK#30一條がブロック。
[03:26 苫小牧] ゴール裏を回った#13若狭がゴール右横で押し込み、苫小牧が5点目をあげる。
[03:26 ハセガワ] GKを#44飯田に交代。
[03:54 苫小牧] 反則
[05:01 ハセガワ PP1] 右スロット→左スロットで#75阿藤がダイレクトにスラップシュート、ハセガワ追加点。
[05:33 苫小牧] 右スロットで#23辻がシュート、ゴール右手前で当たったパックをゴール手前で#23辻が左へ切れ込みながらシュート、苫小牧6点目。
[05:42 苫小牧] ゴール右後方→ゴール手前で#90保田が受けてシュート、苫小牧7点目。苫小牧はシュートのタイミングが早いです。
[06:11 ハセガワ] 反則。苫小牧はセットして狙っていく。
[06:11 ハセガワ] GKを#31田井に戻す。
[8分前 苫小牧] 右スロット→中央ミドル#27長尾→ゴール右前で#2岩田が合わせるが、ゴール左。
[8分半 ハセガワ] 左サイドを上がった#36水野がパス→ゴール左手前で#47末廣が叩くが、苫小牧GK#30一條がブロック。
[10分半前 苫小牧] 右スロットから#14岩浅が切れ込んでシュートするが、ハセガワGK#31田井がブロック。
[11分半 ハセガワ] 右スロット→左スロット#13垂井→ゴール前で#11岡野が合わない。
[13分半前 ハセガワ] #97福地が巧みに持ち込んでシュートを放つが、苫小牧GK#30一條がブロック。
[13分半 ハセガワ] 中央ミドル#97佐藤→右スロットで#11岡野が叩くが、苫小牧GK#30一條がブロック。
[15:50 ハセガワ] 反則
[16分半 苫小牧] 中央域左サイド#90保田→左ブルーラインから#10荒谷が持ち上がりパス→ゴー^ル手前で合わせる。
[17分半 ハセガワ] #91今村がゴールへ切れ込むが、苫小牧#12安藤がナイスチェック。
[17:27 ハセガワ] 反則で23秒間のPK2。ハセガワは#91今村・#75佐藤・#97福地でスタート。
[18分 苫小牧] 強いシュートを打っていくが、ハセガワGK#31田井がナイスセーブ。
[19分前 苫小牧] 右ミドル→中央ミドル#23辻→左スロットで#11佐藤がシュートするが、ハセガワGK#31田井がブロック。
[19:45 苫小牧] 反則

■ 3P 
早々にハセガワが3点目をあげるが、苫小牧が優勢に展開。終了間際に8点目をあげる。

[01:06 ハセガワ PP1] 中央スロット#75佐藤→ゴール左手前で#62松崎がポークシュート、ハセガワ3点目。
[02:30 ハセガワ] 反則
[3分半前 苫小牧] 左スロット#90保田→ゴーリ左サイド#10荒谷→ゴール手前で#90保田がワンタイムで叩くが、ハセガワGK#31田井がナイスセーブ。ワンツーでした。
[4分 苫小牧] ゴール前で仕掛けていく。
[5分半 苫小牧] 前方の送られたパックに#90保田が追いついてシュート。
[06:51 苫小牧] 反則
[10分半 苫小牧] ゴール左後方で#2岩田がパックを奪ってパス→ゴール手前で#16林川がワンタイム。その後もチャンス。
[13分前 ハセガワ] 中央の縦パス→ゴール手前で#75佐藤が切り替えしてシュートを放つが、苫小牧GK#30一條がブロック。
[14分 ハセガワ] ゴール右手前#91今村→ゴール左手前で叩くが、苫小牧GK#30一條がブロック。その後もゴール前に詰める。
[15分半前 苫小牧] 中央ミドルで#9阿部がシュートを放つが、ハセガワGK#31田井がナイスセーブ。
[16分前 苫小牧] ゴール右サイド#17高橋→ゴール右前で受けた#9阿部がシュートするが、ハセガワGK#31田井がブロック。
[17分半前 苫小牧] 右スロット#13若狭→ゴール右裏で受けた#10荒谷がゴール右前に出て叩くが、ハセガワGK#31田井がブロック。
[19:31 苫小牧] ゴール右裏#18平野→ゴール左裏で受けた#9阿部がゴール左手前に出て向き直ってシュート、苫小牧8点目。
[19分半過ぎ 苫小牧] 右スロット→中央スロットで#18平野がシュートを放つが、ゴール左。
[20分 苫小牧] ゴール右裏に向かいながら#16林川がパス→ゴール手前で#18平野が叩くが、ハセガワGK#31田井がブロック。最後#18平野のパスを集めていましたが、残念ながらゴールならずでした。

■ review

苫小牧が優勢に得点を重ね勝利しました。#2岩田さんはノーバイザーですがバリバリ。凄いです。1ツ目のコンビネーションも素晴らしく、中でも3点目はお見事でしたね。一方のハセガワはが少し点差がついてしまい残念でしたが、みんな頑張る素晴らしチームでナイスゲームでした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE