<back> <top> 初回:2017/04/03  
釧路厚生社IHC 6 - 3 青い森信用金庫

2017/03/14 12:45
<ダイドー>
日ア連会長杯

釧路厚生社IHC(H)

1P2P3POTTO
得点213-6
シュート191520-54
反則(分)1880-26

青い森信用金庫(V)

1P2P3POTTO
得点120-3
シュート394-16
反則(分)620-8


レフェリー:ホッカネンキモ
レフェリー:
ラインズマン :久保貴明
ラインズマン :佐藤一志


1P
00:00GK in厚生社#44我孫子
00:00GK in青い森#44舘
02:122min厚生社
#91吉田TRIP
02:252min青い森
#16山之内HOOK
04:051 - 0 EQ厚生社
#08川口 (#11木戸,#03伊藤)
05:562min青い森
#16山之内HOOK
07:022min青い森
(#34澤口)TOO-M
12:462 - 0 EQ厚生社
#12松宮 (#09今橋,#10高橋)
15:072min厚生社
#09今橋 (→#21吉田)CHE-B
15:0710min MC厚生社
#09今橋
16:202 - 1 PP1青い森
#09川森 (#21津久家,#51中田)
17:072min厚生社
#13田川HOLD
18:082min厚生社
#08川口SLASH

2P
24:583 - 1 EQ厚生社
#20工藤 (#12松宮,#10高橋)
25:482min厚生社
#18工藤INTRF
26:393 - 2 PP1青い森
#65最上 (#11押上)
26:392min厚生社
#10高橋TRIP
29:082min青い森
#13佐々木DELAY
36:232min厚生社
#18工藤TRIP
37:563 - 3 PP1青い森
#88中野 (#16山之内,#11押上)
39:432min厚生社
#09今橋HI-ST

3P
52:324 - 3 EQ厚生社
#11木戸 (#13田川,#08川口)
55:405 - 3 EQ厚生社
#10高橋 (#14片山,#11木戸)
55:40time out青い森


57:45GK out青い森
#44舘
57:506 - 3 EN厚生社
#08川口 (#11木戸)
57:50GK in青い森
#44舘
59:02GK out青い森
#44舘
釧路厚生社IHC
#13田川聖/#11木戸啓太/#08川口尚耶A
#14片山知治/#03伊藤誠
#12松宮将/#10高橋佑輔/#09今橋淳史A
#91吉田広樹/#80村本公平
#18工藤祐太/#79田中孝太C/#23山内翔平
#02坂井力/#19高松俊哉
#87金川洋介/#20工藤憲太/#90瀬田清貴
#21吉田佑樹/#22渡辺健也
#44我孫子亘/#35鹿又徳朗

青い森信用金庫
#28松橋和希/#09川森祐輝C/#21津久家優
#51中田宏一/#65最上義崇
#88中野博允/#16山之内悠/#11押上範樹
#13佐々木大輔/#55中居康亮A
#34澤口雄次/#19舘松猛A/#58吉田啓
#/#
#10田村智一/#26後村拓己/#
#/#
#44舘悠真/#42大嶋恵太


■ preview

いよいよ決勝戦です。メンバーは充分に確認できていません。
せっかくの日ア連会長杯の決勝戦なのにお客さんが決して多くなくて残念です。一般の人は知らないもんね。ホッケーファンでも余り知らないでしょうし。

■ 1P
厚生社がスピードとパス回して圧倒し2点先行。終盤に青い森はPPで1点を返す。さらにPP2のチャンスを得るが活かせず。

[1分 厚生社] 左スロット→ゴール左後方から#13田川がゴール左手前に切れ込んでシュートを放つが、青い森GK#44舘がブロック。
[2分 厚生社] 右ミドル#12松宮→ゴール手前で#8村本が合わない。
[02:12 厚生社] 反則
[02:25 青い森] 反則
[3分半前 厚生社] 中央域から中央を#9今橋が駆け上がりシュートを放つが、青い森GK#44舘がブロック。
[3分半 青い森] 中央域から中央を#21津久家が左右にやや蛇行して駆け上がりシュートを放つが、厚生社GK#44我孫子がブロック。
[04:05 厚生社] 右サイドを逆走した#11木戸がクロス→中央スロットで受けた#8川口がゴール右前で押し込み、厚生社が先制。
[5分前 青い森] #21津久家が持ち込むが、パスを出せない。
[5分過ぎ 厚生社] 右スロットか左斜めに切れ込んでシュートを放つが、青い森GK#44舘がブロック。
[05:56 青い森] 反則
[07:02 青い森] 反則で54秒間のPK2。青い森は#11押上・#13佐々木・#55中居でスタート。
[7分半過ぎ 厚生社] セットして、中央ミドル#3伊藤→左スロット#11木戸→右スロットで#8川口がポークシュートを放つが、ゴール右。厚生社はセットして、#11木戸が位置を変えながらパックを配っていく。
[9分半前 厚生社] ゴール左裏から#12松宮が左サイドを逆走、左スロットでシュートを放つが、青い森GK#44舘がブロック。
[10分半 厚生社] #18工藤がナイスプレー。
[11分半 厚生社] ゴール前で#13田川が合わないが、その後もチャンス。
[12:46 厚生社] 右サイドを#9今橋が駆け上がりパス→ゴール前#10高橋→ゴール左手前に走りこんだ#12松宮がバックドアにワンタイム、厚生社追加点。
[15:07 厚生社] 反則+ミスコン。ナイスジャッチ。
[16分 青い森] ゴール右裏#9川森→ゴール手前で#21津久家が合わない。
[16:20 青い森 PP1] セットして、右ミドル#21津久家→ゴール右裏で受けた#9川森がゴール手前に切れ込んでシュート、青い森が1点を返す。
[17:07 厚生社] 反則
[18分 青い森] ゴール裏を回った#88中野→中央ミドルから#13佐々木が放り込む。
[18:08 厚生社] 反則で60秒間のPK2。厚生社は#79田中・#3伊藤・#80村本でスタート。

■ 2P 
序盤に厚生社が3点目。しかしPPで青い森が1点差。厚生社が優勢ながら強引な印象も。さらに厚生社に反則が多く、終盤にPPで青い森が同点に追いつく。青い森GK#44舘がナイスセーブ。

[1分過ぎ 青い森] 中央スロットで#28松橋がシュートを放つが、ゴール右。
[4分 厚生社] #10高橋→#11木戸→#10高橋がバックハンドでシュートを放つが、ゴール上。
[4分半 双方] 大きく展開。
[04:58 厚生社] 左スロット→ゴール左サイド#12松宮がタイミングを計ってパス→ゴール右前で#20工藤がバックドアにワンタイム、厚生社3点目。#12松宮はナイスアシストでした。
[05:48 厚生社] 反則
[06:39 青い森 PP1] アドバンテージ中、中央スロットに走りこんだ#65最上がシュート、青い森が1点差に追い上げる。
[06:39 厚生社] 反則
[7分半過ぎ 青い森] 中央域からやや右サイドを#9川森が駆け上がりシュート、リバウンドが出ない。
[8分 青い森] 中央を切れ込んだ#21津久家がシュートに見せて左へクロス→左スロットで#65最上がシュートを放つが、ゴール左。
[11分 厚生社] 中央域から左サイドを上がった#10高橋がミドルレンジで中央へ切れ込み向き直ってシュートを放つが、青い森GK#44舘がブロック。
[09:08 青い森] 反則
[10分 厚生社] セットして、右スロット→中央ミドル#9今橋→左スロットで#12松宮が叩くが、クロスバー。
[12分前 厚生社] セットして速いパスまわし。左ミドル#3伊藤→中央スロットで#11木戸が叩くが、青い森GK#44舘が弾く。
[12分半前 青い森] 中央ミドルで#21津久家がパスカット→右スロットから#9川森が切れ込んでシュートを放つが、厚生社GK#44我孫子がブロック。
[12分半 厚生社] 中央域から中央を持ち込みクロス→右スロットで#9今橋がシュート、リバウンドが出るが、青い森GK#44舘がフリーズ。
[13分前 厚生社] 右スロット#12松宮→中央スロットから#9今橋が快走するが、青い森GK#44舘がナイスセーブ。
[ 双方] 攻防が続く。素晴らしい。
[16:23 厚生社] 反則
[16分半過ぎ 厚生社] #10高橋が粘って時間を使う。
[17:56 青い森 PP1] ゴール前で混戦。ゴール左手前に走りこんだ#88中野がワンタイム、青い森が同点に追いつく。
[19:47 厚生社] 反則

■ 3P 
青い森がしっかり試合に入るが、厚生社が攻勢。中盤に勝ち越し点をあげるとさらに追加点。終盤に青い森は早目に6人攻撃を掛けるが失敗。

[0分半 青い森] 中央域から中央を#9川森が駆け上がりゴール手前でフェイクを入れてシュートを放つが、厚生社GK#44我孫子がブロック。
[2分半過ぎ 厚生社] フェイスオフを取った#11木戸が右サイドを上がりゴール裏を回ってゴール左後方からパス→ゴール手前で#13田川がワンタイムで叩くが、青い森GK#44舘がブロック。
[3分半前 青い森] 中央域からやや左サイドを#21津久家が駆け上がりパス→ゴール右手前で#65最上に合わない。
[4分 厚生社] 中央域右サイドから#9今橋が駆け上がりシュートを放つが、青い森GK#44舘がブロック。
[5分半 厚生社] 中央を持ち上がった#11木戸がパス→ゴール左手前で#8川口がシュート、リバウンドを#3伊藤が叩くが、青い森GK#44舘がナイスセーブ。
[5分半過ぎ 厚生社] #8川口が振り向きシュートも、インクリーズでノーゴール。
[6分半 厚生社] ゴール左後方#12松宮→ゴール右裏からゴール右手前に出た#11木戸が叩くが、青い森GK#44舘がブロック。
[8分 厚生社] 中央域から左サイドを#9今橋が駆け上がりシュート、リバウンドを#9今橋自ら叩くが、青い森GK#55舘がナイスセーブ。その後もナイスセーブ。
[9分半 厚生社] 左スロットでパックキャリーの#11木戸がゴール裏を回ってゴール右手前に出てシュートするが、青い森GK#44舘がブロック。
[11分 厚生社] #2坂井がナイスカット。
[11分半過ぎ 青い森] 中央域から左サイドを#88中野が持ち込みミドルレンジで中央へ切れ込んでシュートを放つが、厚生社GK#44我孫子がブロック。
[12:32 厚生社] ゴール左裏からゴール左横に出た#11木戸がGKに当ててゴール、厚生社が再び先行する。
[15:40 厚生社] 自陣右深いところ#11木戸→左ブルーラインから#10高橋が相手選手に付かれながらゴールへ持ち込んで流し込み、厚生社5点目。
[15:40 青い森] タイムアウト。GJ
[17:45 青い森] 流れの中で6人攻撃を開始。
[17:50 厚生社] #8川口がエンプティネットゴールで、厚生社が6点目をあげる。
[17:50 青い森] GKを戻す。
[19:02 青い森] 流れの中で6人攻撃を再開。

■ review

釧路厚生社が優勝。3連覇だそうです。来年度の全日本選手権の出場権を得ました。
釧路厚生社は優勢に展開しましたが、やや大味な面もあって追いつかれてしまいましたが、3Pに突き放して優勝。
一方の青い森信用金庫は良く追いつきましたが、逃げ切られてしまいました。人数が少ないものの素晴らしい準優勝チームでした。

この大会も見応えのある凄い試合が多かったですね。選手の皆さんの頑張りに敬意を表したいです。個人的な大会ベストゴールは、苫小牧市役所の対チームハセガワB戦の3点目。

近郊開催はありがたかったです。また来年も見に行きたいな。気が早いですが、日程早くカモーン。最後に毎度お世話になった皆さんに感謝。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE