<back>
<top> 初回:2017/04/12
日本大学 3(GWS○)3 青山学院大学
2017/04/09 15:00 <ダイドー>[07] 関東大学1回戦 |
日本大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 2 | 1 | - | 3 |
シュート | 11 | 15 | 14 | - | 40 |
反則(分) | 4 | 6 | 29 | - | 39 |
青山学院大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 3 | - | 3 |
シュート | 6 | 2 | 10 | - | 18 |
反則(分) | 8 | 4 | 6 | - | 18 |
レフェリー:小林雅明 レフェリー: ラインズマン :仙波亜希子 ラインズマン :丹波幸雄 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 日本 | #31野本 |
|
00:00 | GK in | 青山学院 | #01中川原 |
|
00:31 | 2min | 青山学院
| #17川村 | TRIP
|
11:39 | 2min | 日本
| #73大瀬 | ELBOW
|
13:26 | 2min | 青山学院
| #22越川 | TRIP
|
14:21 | 2min | 青山学院
| #77星野 | HI-ST
|
19:09 | 2min | 青山学院
| #42松長 | SLASH
|
19:54 | 2min | 日本
| #21江良 | ROUGH
|
| 2P |
26:56 | 1 - 0 EQ | 日本
| #24相澤 (#23佐藤) |
|
30:16 | 2min | 青山学院
| #09渡辺 | TRIP
|
30:49 | 2 - 0 PP1 | 日本
| #40沖津 (#10川口) |
|
31:07 | 2min | 日本
| #88館山 | ROUGH
|
35:19 | 2min | 青山学院
| #11佐久間 | HI-ST
|
37:39 | 2min | 日本
| #21江良 | CHARG
|
39:49 | 2min | 日本
| #23佐藤 | UN-SP
|
| 3P |
45:23 | 2min | 日本
| #21江良 | UN-SP
|
46:33 | 2min | 青山学院
| #09渡辺 | CROSS
|
46:54 | 5min | 日本
| #56武田 (→#42小野塚) | ELBOW
|
46:54 | 20min GMC | 日本
| #56武田 |
|
48:17 | 2min | 青山学院
| #11佐久間 | TRIP
|
49:02 | 2 - 1 EQ | 青山学院
| #09渡辺 |
|
50:31 | 2 - 2 PP1 | 青山学院
| #33小野 (#11佐久間,#17川村) |
|
51:33 | 2min | 日本
| #20越後谷 | BOARD
|
53:14 | 2 - 3 PP1 | 青山学院
| #76湯山 (#22越川,#11佐久間) |
|
53:28 | 3 - 3 EQ | 日本
| #88館山 (#16児玉) |
|
58:57 | time out | 青山学院
|
|
|
59:47 | 2min | 青山学院
| #01中川原 (→#17川村) | TRIP
|
59:47 | time out | 日本
|
|
|
| WGS 3on3 |
| ○ | 日本
| #93笹川 |
|
| × | 青山学院
| #09渡辺 |
|
| × | 日本
| #10川口 |
|
| × | 青山学院
| #76湯山 |
|
| × | 日本
| #19瀧澤 |
|
| ○ | 青山学院
| #11佐久間 |
|
| WGS 1on1 |
| × | 青山学院
| #09渡辺 |
|
| × | 日本
| #93笹川 |
|
| ○ | 青山学院
| #11佐久間 |
|
| × | 日本
| #88館山 |
|
|
日本大学 |
#91岩本和也CA/#19瀧澤亮太CA/#56武田裕大@ #58袴田周CC/#77加賀雄貴C |
#21江良明眞B/#40沖津翔馬B/#10川口親士@ #20越後谷穣巧C/#02高橋快成B |
#16児玉燎A/#93笹川昂成A/#88館山翔太A #23佐藤了哉A/#04小野嵩晃B |
#48京谷武人B/#24相澤拓耶@/#42小野塚一成A #76鈴木隆太C/#73大瀬海A |
#31野本大志A/#01川村稜C |
|
|
青山学院大学 |
#09渡辺大智B/#11佐久間俊人B/#17川村恭也B #71高橋廉A/#76湯山隼CC |
#42松長航暉@/#22越川諒大BA/#12石川優介A #33小野泰雅A/#77星野匠@ |
#55ウィルソン海@/#66渡辺尋己@/#10貝沼瑳恭@ #65千葉航輔CA/#39上原康明B |
#16澄川篤A/#/# #/# |
#01中川原渉太A/#32佐藤諒@ | |
★日本大学
GK #01川村稜C(光泉),#31野本大志A(軽井沢),#35小西陸公A(北海),
DF #20越後谷穣巧C(北海),#58袴田周C(白樺学園),#76鈴木隆太C(軽井沢),#77加賀雄貴C(龍谷富山),
#02高橋快成B(武修館),#04小野嵩晃B(日光明峰),#27平内一輝B(八工大一),
#14小笠原雅将A(八工大一),#23佐藤了哉A(北海),
#05坂下凌太郎@(八戸商業),#68北澤瑠@(江陵),
FW #19瀧澤亮太C(釧路工業),#91岩本和也C(日光明峰),
#21江良明眞B(北海),#26小菅隼弥B(清水),#40沖津翔馬B(釧路工業),#48京谷武人B(清水),
#81杉本迅B(八工大一),
#13藤本拓輝A(日光明峰),#16児玉燎A(八工大一),#42小野塚一成A(水戸啓明),#73大瀬海A(清水),
#88館山翔太A(北海),#93笹川昂成A(八工大一),
#10川口親士@(武修館),#24相澤拓耶@(武修館),#51竹中健人@(北海),#56武田裕大@(八工大一),
#89越後谷尚玲@(白樺学園),
★青山学院大学
GK #01中川原渉太A(八戸商業),#32佐藤諒@(釧路江南),
DF #65千葉航輔C(釧路江南),#76湯山隼C(八工大一),
#22越川諒大B(八工大一),#39上原康明B(明大中野),
#33小野泰雅A(日光明峰),#71高橋廉A(釧路江南),
#55ウィルソン海@(東福岡),#66渡辺尋己@(日光明峰),#77星野匠@(日光明峰),
FW #C(),
#11佐久間俊人B(釧路江南),#81/17川村恭也B(日光明峰),#09渡辺大智B(日光明峰),
#12石川優介A(苫小牧東),#16澄川篤A(明大中野),
#10貝沼瑳恭@(中京大中京),#42松長航暉@(釧路江南),
■ preview
|
|
青山学院は新しいジャージですね。セカンドかな? 今までよりモスグリーンがより深くなっているように感じます。ストッキングには膝番号!。
|
|
■ 1P
双方コンビネーションが上手く合わない。反則が多いです。終盤に日大はPP2のチャンスを得るが活かせず。日大は4ツ回しか。また、ベンチに戻るのが遅い選手がいて気になります。
|
|
[00:31 青山] 反則
[0分半過ぎ 日大] ゴール前に詰める。しかし充分な攻撃はできない。
[ 双方] 行ったり来たりするが、共に迫力不足な感じ。
[8分半過ぎ 青山] #9渡辺が持ち込むが、シュートを打てない。
[11分前 青山] ゴール裏を回った#11佐久間(#9渡辺?)がゴール左裏からパス→中央スロットでフリーの#17川村がダイレクトにシュートを放つが、日大GK#31野本ががっちりブロック。
[11分半前 日大] #24相澤が相手選手を縫ってゴール前に持ちこむ。
[11:39 日大] 反則。青山はセットして狙っていく。
[13:26 青山] 反則
[14:21 青山] 反則で65秒間のPK2。#9渡辺・#33小野・#76湯山でスタート。
[15分半前 日大] セットして、中央ミドル→左ミドル#20越後谷→右スロット#40沖津→ゴール左手前で#10川口が叩くが、青山GK#1中川原がナイスセーブ。
[16分半前 日大] スロットを右から中央へ#56武田が切れ込んで放り込むが、青山GK#1中川原がブロック。
[18分半前 日大] ゴール左後方→ゴール右後方#19瀧澤→ゴール手前で#56武田が叩く。
[19:01 青山] 反則
[19:54 日大] 反則
|
|
■ 2P
日大が優勢に攻撃をかけ2点先行する。青山はシュート2ですか。そんなに一方的な印象はなかったです。
|
|
[1分半 ] ラインズマンがシュートを胸に当ててしまいヒヤリ。
[7分前 日大] 自陣から中央を#73大瀬が駆け上がりシュート。
[06:56 日大] 左ミドルで#23佐藤が放り込み、中央スロットで#24相澤が空中で合わせ、日大が先制。
[8分前 日大] ゴール裏を回ってゴール右後方からパス→ゴール手前で#19瀧澤がワンタイムで叩くが、青山GK#1中川原がナイスセーブ。
[8分過ぎ 青山] パスカットから右ミドルから切れ込んでシュートを放つが、日大GK#31野本がブロック。
[8分半 日大] 右サイドを駆け上がった#93笹川がクロス→ゴール前で#88館山がワンタイムで叩くが、青山GK#1中川原がナイスセーブ。
[10:14 青山] 反則
[10:49 日大 PP1] ゴール裏を回った#10川口がゴール右後方からパス→ゴール前で#40沖津がワンタイムで叩き、日大が追加点をあげる。
[11:07 日大] 反則。青山は上手く組み立たない。
[13分半 日大] 中央域右サイドでシュートカットから#10川口が駆け上がりシュートを放つが、青山GK#1中川原がナイスセーブ。
[15:19 青山] 反則
[16分半 日大] 右ミドル→中央スロットで#10川口が逸らすが、青山GK#1中川原がブロック。
[17分半 日大] ゴール裏を回った#10川口がゴール右裏からパス→中央スロットで#73大瀬が叩くが、青山GK#1中川原がブロック。
[17:48 日大] 反則
[18分半 青山] 右ミドル#76湯山→ゴール左手前で#9渡辺が逸らすが、ゴール左。
[19分半前 日大] #16児玉がハードワーク。
[19:49 日大] 反則
[20分前 青山] ゴール裏を回った#11佐久間がゴール右前でシュ−ト。その後もチャンス。
|
|
■ 3P
日大の反則が絡み青山が中盤に連続ゴールで同点とし、さらに逆転。しかし日大がすぐに同点に戻す。1回戦・2回戦は延長がなく、ただちにGWSへ。
|
|
[ 日大] 日大が優勢にスタート。
[3分半 日大] フェイスオフからのパックを#91岩本がシュートするが、青山GK#1中川原が腕を伸ばしてキャッチ。
[4分前 日大] #56武田がスカートめくりを狙うが、他の選手が?インクリーズでノーゴール。
[05:23 日大] 反則。オフィシャルスタッフはミスコン10分と認識し電光掲示に表示をせず。日大はマイナーペナルティと認識して氷上4人。どちらの反則と認識していたか不明だが、ラインズマンは人数の確認か、電光掲示の確認か、をしないで?フェイスオフ。日大は4人のままで試合進行。
[06:33 青山] 反則。ここで前の日大の反則はマイナーぺナルティだったということで、残り時間が掲示される。ミスコンじゃなかったのね。
[06:54 日大] 反則。最初CHE-Bが示され2分間+ミスコンと思われたが、その後、ELBOW5分と変わりオートでGMCとなり退場。
[8分過ぎ 青山] 左スロットから#11佐久間がゴール前に切れ込み叩くが、日大GK#31野本がブロック。青山はゴールの質疑をするが、ノーゴールの判定。
[08:17 青山] 反則
[09:02 青山] 中央域から中央を#9渡辺が駆け上がりスロットで大きく右へ流れて放り込み、青山が1点を返す。
[10分 青山] 左スロットで#9渡辺がルーレットからクロス→ゴール右手前で#12石川に合わない。
[10:31 青山 PP1] 中央スロットからバックパス→中央ブルーライン前で#33小野がシュート、右ポストをかすめてゴール、青山が同点に追いつく。日大ベンチは動かず。
[11分過ぎ 青山] 左ミドル#11佐久間→中央スロットで#17川村がシュート、さらに、ゴール左後方#9渡辺→中央スロットで#17川村がシュートするが、日大GK#31野本がブロック。
[11:33 日大] 反則で21秒間のPK2。
[13:14 青山 PP1] 中央ミドルで#22越川がシュート、バックボードの跳ね返るをゴール裏で拾った#76湯山がゴール左前でシュート、青山が逆転する。
[13:28 日大] 右スロット#16児玉→ゴール左手前で#88館山が反転してバックハンドでシュート、日大が同点に戻す。
[15分 青山] #9渡辺が中央を抜けかけてシュートを放つが、日大GK#31野本がブロック。
[16分半 双方] 攻防
[18:57 青山] タイムアウト
[19分半 日大] 中央域から#19瀧澤が縦パス→中央ブルーラインから#91岩本が駆け上がりシュート、リバウンドを#19瀧澤が叩くが、青山GK#1中川原が体勢を崩しながらもセーブ。
[19:47 青山] 反則
[19:47 日大] タイムアウト。日大は#21江良・#10川口・#19瀧澤・#40沖津・#73大瀬、青山は#11佐久間・#9渡辺・#76湯山・#33小野。
|
|
■ GWS(3on3)
summary
|
|
○ 日本 #93笹川 :やや右へ膨らんで快走しシュート。
× 青山学院 #09渡辺 :ゆっくり蛇行して持ち上がりゴール前でシュートもGKブロック。
× 日本 #10川口 :蛇行して持ち込みシュートを放つが、ゴール上。
× 青山学院 #76湯山 :中央を持ち込みゴール前で小さく左へ変わって叩くが、GKブロック。
× 日本 #19瀧澤 :中央を上がりやや左へ流れながら股下へ流し込む。
○ 青山学院 #11佐久間 :
|
|
■ GWS(1on1)
summary
|
|
× 青山学院 #09渡辺 :ゆっくり持ち込みゴール手前でフェイクを入れてシュートもGKブロック。
× 日本 #93笹川 :中央を上がってシュートを放つが、右ポスト。
○ 青山学院 #11佐久間 :右へ膨らんでから中央スロットへ戻ってシュート。
× 日本 #88館山 :中央を持ち込みゴール前を右方向へ切れ込みながらフリップもGKブロック。
|
|
■ review
|
|
30分押す長い試合になりました。青山学院が逆転、日大は追いついたものの、GWSで青山学院の勝利となりました。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|