<back> <top> 初回:2017/04/**  
中央大学 9 - 0 日本体育大学

2017/04/23 12:30
<ダイドー>[22]
関東大学準決勝

中央大学(H)

1P2P3POTTO
得点324-9
シュート181614-48
反則(分)068-14

日本体育大学(V)

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート5119-25
反則(分)0620-26


レフェリー:上田憲一
レフェリー:黒田アンナ
ラインズマン :佐藤雅広
ラインズマン :中村潮人


1P
00:00GK in中央#01
00:00GK in日本体育#01高橋
01:541 - 0 EQ中央
#88徳光 (#16脇本)
14:062 - 0 EQ中央
#72宮本 (#88徳光,#16脇本)
16:10-日本体育
#72金子ELBOW
16:103 - 0 EQ中央
#88徳光 (#72宮本,#16脇本)

2P
20:102min日本体育
#27松田HOLD
20:592min中央
#20切江INTRF
21:442min日本体育
#86吉田HOOK
29:054 - 0 EQ中央
#26坂本 (#77齊藤)
30:522min中央
#03稲村HOOK
34:382min日本体育
#09松野SLASH
36:275 - 0 PP1中央
#26坂本 (#77齊藤,#23乾)
38:032min中央
#47高野TRIP

3P
40:252min日本体育
#76阿部CHARG
40:252min日本体育
#76阿部ELBOW
42:046 - 0 PP1中央
#23乾 (#83小野)
43:597 - 0 PP1中央
#88徳光 (#72宮本,#12渡邊)
43:59time out日本体育


46:23GK out日本体育
#01高橋
46:23GK in日本体育
#55小山
44:222min中央
#64松沢HOLD
46:342min中央
#16脇本INTRF
53:098 - 0 EQ中央
#14矢野 (#47高野,#67高見)
55:002min中央
#03稲村INTRF
57:562min日本体育
#10大塚HOLD
59:42*2min日本体育
#07信楽ROUGH
59:422min日本体育
#07信楽 (→#16川田)CHE-B
59:4210min MC日本体育
#07信楽
59:42*2min中央
#20切江ROUGH
59:519 - 0 PP2中央
#10小泉 (#11植森,#03稲村)
中央大学
#23乾純也C/#77齊藤大知A/#26坂本颯CA
#83小野光太郎C/#20切江蓮A
#81桶屋樹生C/#10小泉智也CC/#18佐藤優樹B
#03稲村悠人C/#11植森脩太郎A
#88徳光陸@/#72宮本明朗@/#16脇本直迪C
#73叶多洸大@/#12渡邉謙太B
#29阿部翼A/#14矢野倫太郎B/#64松沢健也C
#47高野楓人C/#67高見悠斗B
#01金子将太朗B/#45館田卓@

日本体育大学
#09松野佑太C/#72金子嵩基@/#18石井秀人A
#10大塚敬太C/#27松田将弥@
#81沢崎彪斗B/#21瀧川智也@/#36土屋春樹B
#23小山田峻B/#86吉田和馬@
#76阿部俊介C/#74小笠原楓C/#87山本健太郎B
#79伊藤亮太A/#07信楽幸大A
#16川田泰我A/#11松本一希@/#06熊野稜悟C
#54野口光希A/#75相澤昴輝B
#01高橋勇海B/#55小山拓郎C
★中央大学  
GK #01金子将太朗B(駒大苫小牧),#32合田聖A(釧路江南),#45館田卓@(釧路工業),
DF #03稲村悠人C(駒大苫小牧),#47高野楓人C(東北),#83小野光太郎C(日光明峰),
   #12渡邉謙太B(白樺学園),#65簑島圭悟B(白樺学園),
   #11植森脩太郎A(清水),#20切江蓮A(白樺学園)
   #24塚原宏太@(駒大苫小牧),#28小川翔太@(東北),#73叶多洸大@(武相),
FW #10小泉智也C(駒大苫小牧),#16脇本直迪C(駒大苫小牧),#23乾純也C(日光明峰),#26坂本颯C(駒大苫小牧),
   #64松沢健也C(北海),#81桶屋樹生C(白樺学園),
   #13沖澤拡B(駒大苫小牧),#14矢野倫太郎B(苫小牧東),#18佐藤優樹B(北海),#67高見悠斗B(東北),
   #19岩沢一希A(清水),#22佐藤稜A(釧路江南),#29阿部翼A(武修館),#63成田啓祐A(苫小牧東),
   #77齊藤大知A(武修館),
   #09石毛力@(苫小牧東),#44甲斐楓大@(釧路江南),#71鶴谷佳樹@(北海),#72宮本明朗@(日光明峰),
   #76伏見岳士@(釧路江南),#88徳光陸@(日光明峰),

★日本体育大学  
GK #55小山拓郎C(水戸啓明),#01高橋勇海B(白樺学園),#33加藤颯汰@(武修館),
DF #10大塚敬太C(日光明峰),#77金谷隼太郎C(武相),
   #23小山田峻B(清水),#68大橋壮一郎B(軽井沢),
   #07信楽幸大A(光泉),#54野口光希A(東北),#79伊藤亮太A(武修館),#93前田拓海A(北海道栄),
   #08西村優作@(北海),#27松田将弥@(武修館),#29北嶋晋平@(軽井沢),#66小林壮@(光泉),
   #86吉田和馬@(武修館),
FW #06熊野稜悟C(八戸工業),#09松野佑太C(武修館),#12滝田丈C(東北),#74小笠原楓C(八工大一),
   #76阿部俊介C(釧路工業),
   #17羽山純平B(日光明峰),#19宮澤航平B(軽井沢),#36土屋春樹B(つくば開成),#71及川滉太B(釧路工業),
   #75相澤昴輝B(武修館),#81沢崎彪斗B(八工大一),#87山本健太郎B(武修館),
   #16川田泰我A(八工大一),#18石井秀人A(埼玉栄),#28伊藤翔太A(北海道栄),#48伊東颯樹A(日光明峰),
   #78渡邊準己A(北海),#83佐藤宏祐A(駒大苫小牧),#92小向力斗A(釧路工業),
   #11松本一希@(釧路工業),#21瀧川智也@(武修館),#72金子嵩基@(駒大苫小牧),#91永井瑠偉@(東北),

■ preview

準決勝は、中大vs日本体育、法政vs明治とこれまで見られない組合せとなりました。ここからレフェリー1人。延長戦もあるはずです。
10分押し。

■ 1P
試合がスムーズに流れる。日体がしっかり試合に入るが、中大が優勢に3点先行。3点とも3ツ目のライン。1年生の得点です。

[早々 日体] 左スロット#72金子→ゴール前で#18石井が叩くが、ゴール左。
[1分 日体] 左サイドを逆走し左スロットからパス→ゴール前で#81沢崎が叩くが、ゴール右。
[01:54 中大] 左スロットで#16脇本がシュート、GKが落としたところを#88徳光が押し込み、中大が先制。
[5分 中大] 中央スロットから大きく右サイドを上がった#26坂本がゴール裏を回りゴール左前で叩く。
[6分過ぎ 中大] 力業で持ちこむ。
[7分半 日体] 中央を#87山本が駆け上がりゴール裏を回ってゴール右裏からゴール前にパックを入れるが合わない。
[10分半過ぎ 日体] 中央を上がった#87山本が左はパス→左スロットから左サイドを#76阿部が左右に振って持ち上がりクロス→ゴール手前で#87山本に合わない。
[11分半前 中大] ゴール裏を回った#77齊藤がゴール右からゴール左手前に出てシュートを放つが、ゴール左。
[14:06 中大] ゴール左サイド#16脇本→ゴール左裏#88徳光→ゴーリ左前で#72宮本が合わせるとゆっくり股下を抜け、中大追加点。
[14分半 中大] 右スロット#26坂本→中央スロットで#23乾がシュートするが、日体GK#1高橋がブロック。
[14分半過ぎ 中大] 右スロット#26坂本→ゴール前で#23乾が合わない。
[16分 日体] 左ミドルでシュート、ゴール前に選手が左から入り込み、赤ランプがつくが、インクリーズでノーゴール。
[16:10 日体] 反則
[16:10 中大] アドバンテージ中、中央を#72宮本が持ち込んで落とし、中央スロットで#88徳光がシュート、中大3点目。
[19分半過ぎ 中大] 左ミドル#83小野→中央スロットで上手く受けた#26坂本がシュートを放つが、日体GK#1高橋がキャッチ。

■ 2P 
1Pに比べ試合がブチブチ止まる。双方反則が多くなるが、その中で中大がしっかり点を重ねる。

[00:04 日体] 反則
[1分 中大] ゴール右裏#26坂本→中央スロットで#23乾が叩くが、日体GK#1高橋がブロック。
[00:59 中大] 反則
[1分半前 日体] 右ミドル#10大塚→中央ミドルで受けた#9松野がシュートを放つが、ゴール上。
[01:44 日体] 反則。中大はセットして厳しく攻撃。
[4分前 中大] 右スロット→ゴール左手前から右へ流れた#23乾が向き直ってシュートを打とうとする。
[5分過ぎ 中大] #88徳光がゴール左裏からゴール左手前に出てシュートを放つが、日体GK#1高橋がブロック。
[6分半 中大] 厳しく攻撃。
[7分半頃 中大] アイシングの後のフェイスオフ。最初#81桶屋が位置につくが、交代を指示され、#10小泉がフェイスオフ。
[09:05 中大] 中央域から#77齊藤が中央を持ち上がりスロットで左方向へ動きながら落とし、中央スロットを右方向へ移動する#26坂本が拾ってリストシュート、中大が4点目をあげる。
[10分半前 中大] ゴール前でリバウンドを押し込もうとするが、審議の末、ノーゴール。
[10:52 中大] 反則
[11分半前 日体] 右スロット→中央ミドルで#10大塚が放り込むが、ノーゴール。
[12分過ぎ 日体] ゴール左後方→左スロットで#10大塚が叩くが、中大GK#1金子がブロック。
[13分過ぎ 中大] 自陣左サイド#83小野→左センターラインから#23乾?が持ち込みパス→ゴール手前で#26坂本?がワンタイムで叩くが、ゴール右。
[14:38 日体] 反則
[15分半 日体] 自陣から#81沢崎が左サイドを駆け上がり相手選手に付かれながらもゴール前に力業で切れ込んでシュート。
[16:27 中大] 中央スロット→ゴール前で#26坂本が押し込み、中大5点目。
[18:03 中大] 反則。日体はセットして狙っていく。
[20分前 日体] 右ミドル#9松野→ゴール前に#18石井が走りこむが合わない。

■ 3P 
日体に反則が多く、中大が得点を追加していく。

[00:25 日体] ダブルマイナー。
[2分前 中大] 中央ミドル#83小野→左スロットで#77齊藤がシュートを放つが、日体GK#1高橋がブロック。
[02:04 中大 PP1] #83小野が中央ミドルから上手く相手をはがして中央を上がってスロットでパス→ゴール左手前で#23乾がダイレクトにシュート、中大が6点目をあげる。
[3分 中大] セットして上手くパックを散らしていく。
[3分半前 日体] 2:1で#72金子が持ち込み、自らシュートを放つが、中大GK#1金子がブロック。
[03:59 中大] 左ミドル#72宮本→ゴール前に右から走りこんだ#88徳光が合わせて浮かせ、中大7点目。#88徳光がハットトリック。
[03:59 日体] タイムアウト
[04:22 中大] 反則
[5分 日体] ゴール裏を回ってゴール右手前でシュート、リバウンドを#18石井がワンタイムで叩くが、中大GK#1金子がブロック。
[6分過ぎ 中大] 中央域で右サイドを#72宮本が持ち上がりスペースにパス→中央ミドルに走りこんだ#16脇本が受けてシュートを放つが、日体GK#1高橋がブロック。
[06:23 中大] 反則
[06:23 日体] GKを#55小山に交代。
[9分 日体] #74小笠原と#76阿部でパス交換しながら持ち込むが、最後打てず。その後もチャンス。
[11分過ぎ 中大] 中央域から中央を#77齊藤が持ち込んで落とし、中央スロットで#81桶屋が叩くが、日体GK#55小山がブロック。
[13分 日体] 中央スロットを左へ流れた#16脇本が折り返すパス→中央スロットで#72宮本が叩くが、中大GK#1金子がブロック。
[13:09 中大] カウンター、最後#14矢野が左サイドを駆け上がりシュート、中大8点目。
[15:00 中大] 反則
[15分半 中大] 中央域中央から#88徳光がやや左斜めに切れ込んで左スロットからクロス→中央スロットで#72宮本がワントラップしてシュートを放つが、日体GK#55小山がキャッチ。
[17:56 日体] 反則
[18分半過ぎ 中大] 中央ミドルでシュート、ゴール前に#88徳光が飛び込むが合わない。
[18:42 双方] 中大に反則、日体にダブルマイナー+ミスコン。
[19:51 中大 PP1] 中央ミドル#3稲村→左スロットで#10小泉がダイレクトにシュート、中大が9点目をあげる。

■ review

大量点差をつけて中大が決勝戦に進出しました。3ツ目が大活躍で収穫のある試合になったと思われます。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE