<back> <top> 初回:2017/08/27 
武修館高校 3 - 4 苫小牧工業高校

2017/08/19 12:30
<清水町>2回戦
清水町長杯[03]

武修館高校(H)

1P2P3POTTO
得点210-3
シュート8106-24
反則(分)222-6

苫小牧工業高校(V)

1P2P3POTTO
得点121-4
シュート567-18
反則(分)220-4


レフェリー:村瀬健司
レフェリー:
ラインズマン :花田恵佑
ラインズマン :荒井凌三


1P
00:00GK in武修館#33千葉
00:00GK in苫小牧工業#40畑中
02:411 - 0 EQ武修館
#01青山
04:192min武修館
#91嶋貫ELBOW
12:481 - 1 EQ苫小牧工業
#21永井 (#23武部)
14:572min苫小牧工業
#12前田HOOK
14:592 - 1 PP1武修館
#79伊藤 (#91嶋貫)

2P
15:442 - 2 EQ苫小牧工業
#21永井 (#14泉)
16:022min苫小牧工業
#61佐々木CROSS
25:132 - 3 EQ苫小牧工業
#91小関 (#21永井,#88増原)
26:102min武修館
#88佐野CHARG
26:35GK out武修館
#33千葉
26:35GK in武修館
#41加藤
27:183 - 3 PK1武修館
#77小原 (#48権平)

3P
40:353 - 4 EQ苫小牧工業
#76村上 (#88増原)
44:242min武修館
#91嶋貫TRIP
武修館高校
#01青山晃大@/#91嶋貫一真BC/#79伊藤優人A
#02鍛冶優輝A/#71鈴木聖夏@
#77小原匠磨BA/#48権平優斗A/#07寺嶋颯人A
#23岩瀬谷拓哉BA/#47木村俊太@
#88佐野靖成B/#28岩瀬谷翼@/#34田代颯@
#09野田律規B/#97其田拓也A
#13小野脩人B/#37伊藤小太朗A/#21根本慎太郎@
#03磯部三史郎A/#06佐野愛士@
#33千葉琉矢@/#41加藤陸A

苫小牧工業高校
#21永井大尋BA/#91小関将聖BA/#14泉大我A
#81入倉秀磨BC/#23武部太輝A
#12前田幸祐A/#61佐々木隆弥A/#18伊藤真輝B
#11武部敏也@/#76村上アランB
#15田原誠大A/#88増原虹太B/#92香西海人A
#06四方翔大A/#51四方海星@
#22石居世名@/#77浅水廉@/#13岡村侑真A
#/#
#40畑中秀斗B/#70諸橋幹久A
★★武修館
GK #41加藤陸A(鳥取),#33千葉琉矢@(),#52山本大吾@(鳥取西),
DF #06/09野田律規B(景雲),#23岩瀬谷拓哉B(大楽毛),
   #02鍛冶優輝A(鳥取),#08石田陸A(鳥取),#97其田拓也A(鳥取),
   #06佐野愛士@(鳥取),#47木村俊太@(御影),#71鈴木聖夏@(鳥取西),
FW #13小野脩人B(富原),#77小原匠磨B(大楽毛),#88佐野靖成B(鳥取),#91嶋貫一真B(鳥取),
   #03磯部三史郎A(鳥取),#16藤原周A(富原),#19堤祐太A(),#37伊藤小太朗A(沼ノ端),
   #47/07寺嶋颯人A(鳥取西),#48権平優斗A(景雲),#79伊藤優人A(富原),
   #01青山晃大@(鳥取西),#14西村陽飛@(鳥取),#18高木滉典@(鳥取),#21根本慎太郎@(鳥取西),
   #28岩瀬谷翼@(大楽毛),#34田代颯@(景雲),

★★苫小牧工業  
GK #40畑中秀斗B(八戸二),#70諸橋幹久A(和光),
DF #76村上アランB(和光),#81入倉秀磨B(沼ノ端),
   #06四方翔大A(青翔),#23武部太輝A(凌雲),
   #11武部敏也@(凌雲),#51四方海星@(青翔),
FW #18伊藤真輝B(青翔),#21永井大尋B(開成),#88増原虹太B(啓北),#91小関将聖B(明倫),
   #12前田幸祐A(青翔),#13岡村侑真A(青翔),#14泉大我A(和光),#15田原誠大A(青翔),
   #61佐々木隆弥A(安平早来),#92香西海人A(凌雲),
   #22石居世名@(青翔),#77浅水廉@(青翔),

■ preview

comment  

■ 1P
苫小牧が良いです。武修館が先制するものの、その後のPPで良い攻撃。終盤に追いつくが、ブザービーターで武修館が勝ち越し点。

[02:41 武修館] 浮いたパックに#1青山が抜けて追いつき中央スロットから切れ込んでシュート、武修館が先制。
[04:19 武修館] 反則
[5分 苫小牧] ゴール手前で#12前田がシュート、リバウンドを#13岡村が叩くがゴール右。セットして良い感じのPP。
[7分半 武修館] チャンスを作るが、苫小牧GK#40畑中がブロック。
[10分半 苫小牧] 中央ミドルから左斜めに#21永井が相手選手に付かれながらもシュートを放つが、わずかにゴール右。
[11分 苫小牧] 右サイドを逆走した#81入倉が右スロットからパス→ゴール左手前で#91小関に合わない。
[12分半 苫小牧] #23武部が大きな体を上手く使ってプロテクト。そこから↓
[12:48 苫小牧] 右スロットから#21永井が切れ込んでスナップでシュート、苫小牧が同点に追いつく。
[13分半前 苫小牧] #18伊藤が左サイドを持ち込みシュートを放つが、武修館GK#33千葉がブロック。逆サイドに#22石居が走り込んでいました。
[14分半前 苫小牧] 左ブルーラインで上手くパックを受けた#91小関が左サイドを駆け上がりシュートを放つが、武修館GK#33千葉がブロック。
[14:57 苫小牧] 反則
[14:59 武修館 PP1] 右スロット#91嶋貫→右ミドルで#79伊藤がダイレクトにシュート、武修館が再び先行。

■ 2P 
早々に苫小牧が同点に追いつく。その後PKのピンチで厳しい攻撃を受けるが、それをしのぐと逆転。しかし終盤に武修館が同点に追いつく。苫小牧のフォアチェックが効いている。

[0分半前 武修館] 右サイドを#79伊藤が駆け上がりシュートを放つが、苫小牧GK#40畑中がナイスセーブ。
[00:44 苫小牧] 左サイドを#91小関(#14泉?)が持ち込みパス→ゴール右手前に走り込んだ#21永井がきりぎり追いついてシュート、苫小牧が同点に追いつく。
[01:02 苫小牧] 反則
[3分前 武修館] 右スロット→ゴール右後方→ゴール左手前に#71鈴木が走り込んで叩くが、ゴール上。その後、右スロット→ゴール左手前で#71鈴木が叩くが、ゴール左。さらにゴール右裏→ゴール前で叩くwhoが、苫小牧GK#40畑中がナイスセーブ。武修館が厳しく攻撃するが、苫小牧が守り切る。
[5分半 苫小牧] 右ミドル→左ミドルで#23武部がシュート、リバウンドをDFがクリア。
[6分 武修館] 武修館の攻撃を苫小牧#76村上がスライディングブロック。
[9分前 武修館] 左スロットから#77小原がゴール前に切れ込んでシュートを放つが、苫小牧#40畑中がブロック。
[10分前 武修館] ゴール右後方→中央スロットで#34田代が受けてシュートを放つが、苫小牧GK#40畑中が弾く。
[11:13 苫小牧] ゴール右後方→ゴール右裏で受けた#21永井がパス→ゴール前で#91小関がワンタイム、苫小牧が逆転。その前もハードワークでした。
[10:35 武修館] GKを#41加藤へ交代。
[11:10 武修館] 反則
[12:68 武修館 PK1] スロットを右から中央へ#77小原が切れ込みシュート、武修館が試合を振り出しに戻す。見方選手がGKに突っ込みGKが転んでいました。
[13分半前 苫小牧] #61佐々木がシュートを放つが、武修館GK#41加藤がブロック。

■ 3P 
攻防が続くが、終盤に苫小牧が勝ち越し点。

[ 武修館] 苫小牧のスタンバイが遅く、質疑。
[? 苫小牧] #61佐々木がナイスチェック。
[2分 武修館] ゴール右後方→中央スロットで#28岩瀬谷が合わない。
[2分半 苫小牧] #91小関が左サイドを逆走してクロス→ゴール右手前で#21永井に合わない。
[5分半 武修館] 中央域から左サイドを駆け上がった#77小原がフェイクを入れてシュートを放つが、ゴール上。
[7分前 双方] 攻防
[7分半 苫小牧] 苫小牧#18伊藤が左サイドを上手く抜け上がるが、その前にオフサイド。
[9分前 武修館] 中央域左サイドを#2鍛冶が駆け上がりシュートを放つが、苫小牧GK#40畑中ががっちりブロック。
[9分 武修館] スクリーンを衝いて左ミドルからシュートを放つが、苫小牧GK#40畑中がレガースでブロック。
[10:35 苫小牧] ゴール手前を右から中央へ切れ込みシュート、リバウンドを#76村上が叩き、苫小牧が再び先行。
[ 苫小牧] アイシング2本。うむ。
[11分半前 武修館] 左スロット→左ミドルで#77小原がシュート。
[12分 武修館] 左ミドル→中央スロットで#77小原がそらすが、ゴール右。
[12分過ぎ 苫小牧] #23武部が粘ってボードに押さえ、時間を使う。
[13分過ぎ 苫小牧] 中央域から左サイドを#18伊藤が持ち込み、左スロットでこぼれたところを#21永井がシュートするが、武修館GK#41加藤がブロック。
[13分半 武修館] 左サイドを上がった#48権平がゴール裏にむかながらパス→中央スロットで#79伊藤が打ち切れない。
[14:23 武修館] 反則

■ review

高校選抜でも結構厳しい試合を勝ち上がって優勝した武修館ですが、この大会では初戦で敗退となりました。苫小牧工業は大喜び。フォアチェックが厳しく、大変良い内容でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE