<back> <top> 初回:2017/10/05  
東洋大学 2 - 4 明治大学

2017/10/01 12:30
<ダイドー>[A18]
関東大学

東洋大学(H)

1P2P3POTTO
得点020-2
シュート111312-36
反則(分)226-10

明治大学(V)

1P2P3POTTO
得点004-4
シュート101219-41
反則(分)644-14


レフェリー:佐藤雅広
レフェリー:
ラインズマン :中山美幸
ラインズマン :松永晃


1P
00:00GK in東洋#31水田
00:00GK in明治#69磯部
05:282min東洋
#18阿部HI-ST
12:482min明治
#25壬生HOLD
13:352min明治
#09梅村INTRF
17:232min明治
#25壬生TRIP

2P
07:561 - 0 EQ東洋
#19柴田 (#21古川)
08:352 - 0 EQ東洋
#20猪狩 (#11所,#48清水)
11:052min明治
#88相馬TRIP
14:302min東洋
#23佐藤TRIP
15:052min明治
#09梅村HOOK

3P
01:182 - 1 EQ明治
#10高橋 (#13松本,#09梅村)
02:562min東洋
#11所TRIP
11:202min東洋
#48清水HI-ST
11:552 - 2 PP1明治
#13松本 (#11京谷,#10高橋)
14:172 - 3 EQ明治
#10高橋 (#11京谷,#21桂川)
15:082min東洋
#50山田SLASH
17:112 - 4 EQ明治
#21桂川 (#10高橋,#09梅村)
18:46time out東洋


18:46GK out東洋
#31水田
19:262min明治
#09梅村SLASH
19:562min明治
#08大場CROSS
東洋大学
#12成田壱皇CA/#19柴田嗣人B/#50山田大雅CC
#26川口竣耶A/#23佐藤創太B
#21古川誠也BA/#13出口圭太B/#18阿部魁B
#29中村太一A/#46渡邊亮秀B
#20猪狩大智@/#48清水怜@/#11所正樹A
#09坂井優一A/#08坂元佑B
#24石橋拓実A/#16武部虎太朗@/#22石倉浩規A
#17笹川太平B/#15長原和志C
#31水田勇輝A/#34古川駿B

明治大学
#21桂川涼CA/#93池田涼希A/#23府中祐也B
#08大場大CC/#88相馬秀斗B
#13松本昂大B/#10高橋瞬B/#16井上東吾CA
#09梅村宏輔B/#11京谷充洋A
#14佐藤優C/#22徳田滉也@/#19牛来森都B
#25壬生康太@/#79田中将希A
#80岩崎純人C/#18岩崎竜馬@/#72宮田佳成A
#02永井潤B/#29下本隆志@
#69磯部裕次郎A/#44香田凌辰@
★東洋大学 
GK #39梅庭宏仁C(北海),#34古川駿B(八工大一),#31水田勇輝A(駒大苫小牧),#30岩田尚都@(武修館),
DF #15長原和志C(白樺学園),#28二塚亮太C(東海大付属),
   #08坂元佑B(清水),#23佐藤創太B(駒大苫小牧),#46渡邊亮秀B(日光明峰),
   #07奇淨賢A(宣徳(韓国)),#09坂井優一A(白樺学園),#26川口竣耶A(白樺学園),#29中村太一A(八工大一),
   #33千葉拓也@(駒大苫小牧),#49長原正樹@(白樺学園),
FW #12成田壱皇C(武修館),#50山田大雅C(埼玉栄),
   #13出口圭太B(駒大苫小牧),#17笹川太平B(日光明峰),#18阿部魁B(白樺学園),#19柴田嗣人B(武修館),
   #21古川誠也B(白樺学園),#32坂本渓太B(八工大一),
   #10輪島颯人A(白樺学園),#11所正樹A(駒大苫小牧),#22石倉浩規A(八工大一),#24石橋拓実A(駒大苫小牧),
   #14佐々木健志郎@(白樺学園),#16武部虎太朗@(苫小牧工業),#20猪狩大智@(駒大苫小牧),#48清水怜@(白樺学園),

★明治大学 
GK #38前北恵介C(埼玉栄),#69磯部裕次郎A(武修館),#44香田凌辰@(白樺学園),
DF #08大場大C(苫小牧工業),#51吉田空C(軽井沢),
   #02永井潤B(駒大苫小牧),#09梅村宏輔B(清水),#88相馬秀斗B(駒大苫小牧),
   #11京谷充洋A(清水),#36瀧本大護A(駒大苫小牧),#79田中将希A(武修館),
   #25壬生康太@(八工大一),#29下本隆志@(清水),#66高木聖大@(日光明峰),
FW #14佐藤優C(白樺学園),#16井上東吾C(日光明峰),#21桂川涼C(白樺学園),#39中島健登C(駒大苫小牧),
   #80岩崎純人C(北海),
   #10高橋瞬B(白樺学園),#13松本昂大B(清水),#19牛来森都B(北海),#23府中祐也B(武修館),
   #72宮田佳成A(白樺学園),#93池田涼希A(北海),
   #18岩崎竜馬@(釧路工業),#22徳田滉也@(武修館),#76松久玲也@(清水),

■ preview

comment

■ 1P
東洋がきっちり前に詰めている。終盤に東洋はPP2のチャンスを得るが活かせず。

[2分前 東洋] 中央域から左サイドを#13出口が持ち込んで落とし 左スロットで#18阿部がダイレクトにシュートを放つが、明治GK#69磯部がブロック。
[2分半 東洋] 右サイドを#11所が力業でゴール手前に持ち込み、右へ変わってシュートを放つが、明治GK#69磯部がブロック。
[3分半過ぎ 東洋] 中央域中央#12成田→右ブルーラインから#19柴田が持ち込みパス→ゴール手前に#50山田が走り込んで合わせルが、ゴール上。
[5分半前 明治] 右スロット→中央スロットから#13松本が切れ込んでシュートを放つが、東洋GK#31水田が弾く。
[05:28 東洋] 反則。しかし明治は十分な攻撃ができない。
[8分半前 明治] 左スロット→ゴール手前で#16井上が受けてシュートを放つが、東洋GK#31水田がブロック。
[11分前 明治] 中央ブルーラインから#13松本が右に膨らんで駆け上がりシュートを放つが、東洋GK#31水田がブロック。
[ 東洋] きっちり当たっていく。
[12:48 明治] 反則
[13:35 明治] 反則で73秒間のPK2。明治は#13松本・#8大場・#88相馬、#23府中・#21桂川・#11京谷。東洋は#20猪狩・#19柴田・#11所・#23佐藤・#26川口、#50山田・#13出口・#21古川・#29中村・#46渡邊。
[14分過ぎ 東洋] セットして、ゴール左後方#20猪狩→ゴール右裏#19柴田→中央スロットで#26川口がダイレクトにシュートを放つが、明治GK#69磯部ががっちりブロック。
[15分半 東洋] 中央を上がった#21古川が左へパス→左スロット#19柴田→ゴール前で#21古川に合わない。
[17:23 明治] 反則

■ 2P 
中盤に東洋が連続ゴール。終盤になって明治らしいパスまわしが見られた。

[0分半 明治] 中央域右サイドから#23府中が快走しシュートを放つが、東洋GK#31水田がブロック。
[4分半過ぎ 明治] 右ミドル#10高橋→中央ミドルで#16井上がシュートを放つが、ゴール左。
[6分半過ぎ 東洋] ゴール右裏→ゴール手前で#19柴田が叩くが、ゴール上。
[07:56 東洋] #19柴田がパスカットから左ブルーラインから左サイドを上がりスロットで中央へ切れ込んでシュート、左上へ、東洋が先制。
[08:35 東洋] ゴール裏を回りゴール右裏からパス→ゴール手前で#20猪狩がワンタイム、東洋追加点。前の失点で明治がバタついていました。
[11:08 明治] 反則
[12分 東洋] 中央域で大きくサイドチェンジ→左ブルーラインから#11所が駆け上がりパス→ゴール前で#19柴田が叩く。
[12分半 東洋] セットして、#29中村が中央スロットに立つ。
[14:30 東洋] 反則
[15:05 明治] 反則
[16分 東洋] 2:1で#19柴田が右ブルーラインから右サイドを持ち込みクロス→左スロットで#21古川に合わない。
[17分半 明治] #10高橋のラインで、この試合で初めてに見える明治らしいパス回し。
[19分半 明治] 残り少しでFW4人投入。

■ 3P 
序盤の#10高橋のゴールを皮切りに明治が4ゴール。東洋は最後タイムアウト、6人攻撃を掛けるが追い上げられず。

[01:18 明治] 中央域から中央を#13松本が持ち込みミドルで左へ切れ込んで落とし→左ミドルで拾った#10高橋が切れ込みスラップシュート、明治が1点を返す。
[2分 東洋] 自陣右サイド深い所から#46渡邊がパス→左ブルーラインから#13出口が持ち込むが打ち切れない。
[02:56 東洋] 反則
[3分半前 明治] 中央ミドル#88相馬→左スロット#23府中→ゴール右手前で#8大場がダイレクトで叩くが、右ポスト。
[3分半過ぎ 明治] 右スロットから#10高橋が切れ込んでシュート、リバウンドを#21桂川が叩く。
[5分前 明治] 中央スロットで#13松本が小さく#10高橋につなぎ→ゴール右手前で#11京谷が叩くが、東洋GK#31水田が弾く。明治が凄いPPをしてます。
[5分過ぎ 東洋] #20猪狩が左サイドを粘って持ち込みパス→#48清水がシュートするが、明治GK#69磯部がブロック。
[8分半前 東洋] ゴール裏を回った#11所がゴール左手前でルーレットからゴール前にクロス→ゴール右手前で#20猪狩が叩く。
[9分前 明治] 左サイドを#23府中が持ち込みクロス→右スロットで受けた#93池田が少し切れ込みシュートを放つが、東洋GK#31水田がブロック。
[11分前 東洋] 中央スロットで#20猪狩が上手く前に出し、ゴール手前で#11所が叩くが、明治GK#69磯部がブロック。
[11:20]東洋] 反則
[11分半 明治] セットして、右スロット#10高橋→右ミドル#9梅村→右スロットから#10高橋が切れ込みシュートを放つが、東洋 GK#31水田がブロック。
[11:55 明治 PP1] ゴール右後方→左スロット#11京谷→ゴール左手前で#13松本がシュート、リバウンドを#13松本自ら叩き、明治が同点に追いつく。
[12分半 東洋] パスカットから中央スロットで#12成田がシュート。さらに左ミドルでシュート、バックボードの跳ね返りをゴール右手前で#19柴田が叩くが、明治GK#69磯部がキャッチ。
[13分過ぎ 明治] 中央域からやや左サイドを#14佐藤が持ち込みスロットで右へ切り返してシュートを放つが、東洋GK#31水田がナイスセーブ。
[14:17 明治] 左スロット→右スロットで受けた#10高橋がゴール右手前に切れ込みGKをかわして流し込み、明治逆転。
[14分半過ぎ 明治] 左スロット→ゴール右サイド#88相馬→ゴール前で合わない。
[15:08 東洋] 反則
[17:11 明治] 右サイドを上がった#10高橋がゴール右サイドでルーレットからパス→中央スロットで#21桂川がダイレクトにシュート、明治4点目。
[18分 東洋] 右スロット#11京谷→左ミドルで#23府中がシュートを放つが、東洋GK#31水田がキャッチ。
[18:46 東洋] タイムアウト。うむ、ここでか。
[18:46 東洋] GKを上げて6人攻撃を開始。東洋は#19柴田・#13出口・#20猪狩・#21古川・#23佐藤・#46渡邊。
[19:26 明治] 反則。明治は#93池田・#10高橋・#88相馬・#8大場。
[19:56 明治] 反則でPK2。明治は#21桂川・#13松本・#23府中のFW3人。

■ review

東洋がしっかり試合に入り、厳しくプレスを掛けて良い流れを作り2点先行しましたが、3Pに明治の攻撃力が上回り逆転で勝利しました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE