<back> <top> 初回:2017/10/26  
明治大学 1(GWS○)1 日本大学

2017/10/21 12:00
<ダイドー>[A29]
関東大学

明治大学(H)

1P2P3POTTO
得点010-1
シュート61612-34
反則(分)442-10

日本大学(V)

1P2P3POTTO
得点001-1
シュート577-19
反則(分)024-6


レフェリー:幅田正秀
レフェリー:
ラインズマン :佐藤一志
ラインズマン :松永晃


1P
00:00GK in明治#44香田
00:00GK in日本#35小西
09:442min明治
#11京谷HOOK
13:052min明治
#13松本TRIP

2P
21:432min明治
#72宮田CHARG
22:092min明治
#13松本HOOK
33:431 - 0 PP1明治
#13松本 (#88相馬,#21桂川)
32:092min日本
#14小笠原HOOK

3P
45:262min日本
#23佐藤CROSS
54:012min日本
#10川口TRIP
57:071 - 1 EQ日本
#56武田 (#40沖津,#93笹川)
57:07time out明治


58:27time out日本


58:452min明治
#21桂川HOLD

WGS 3on3

×日本
#93笹川

×明治
#23府中

×日本
#24相澤

×明治
#11京谷

日本
#56武田

明治
#10高橋

WGS サドンビクトリー

×明治
#10高橋

×日本
#56武田

×明治
#23府中

日本
#93笹川
明治大学
#21桂川涼CC/#93池田涼希A/#23府中祐也B
#25壬生康太@/#88相馬秀斗B
#13松本昂大B/#10高橋瞬B/#22徳田滉也@
#09梅村宏輔B/#11京谷充洋A
#72宮田佳成A/#16井上東吾CA/#19牛来森都B
#51吉田空C/#79田中将希A
#39中島健登CA/#76松久玲也@/#14佐藤優C
#02永井潤B/#36瀧本大護A
#44香田凌辰@/#38前北恵介C

日本大学
#10川口親士@/#40沖津翔馬B/#88館山翔太A
#14小笠原雅将A/#20越後谷穣巧C
#24相澤拓耶@/#93笹川昂成A/#56武田裕大@
#05坂下凌太郎@/#58袴田周CC
#21江良明眞B/#91岩本和也CA/#51竹内健人@
#23佐藤了哉A/#02高橋快成B
#13藤本拓輝A/#16児玉燎A/#81杉本迅B
#04小野嵩晃B/#68北澤瑠@
#35小西陸公A/#31野本大志A
★明治大学 
GK #38前北恵介C(埼玉栄),#69磯部裕次郎A(武修館),#44香田凌辰@(白樺学園),
DF #08大場大C(苫小牧工業),#51吉田空C(軽井沢),
   #02永井潤B(駒大苫小牧),#09梅村宏輔B(清水),#88相馬秀斗B(駒大苫小牧),
   #11京谷充洋A(清水),#36瀧本大護A(駒大苫小牧),#79田中将希A(武修館),
   #25壬生康太@(八工大一),#29下本隆志@(清水),#66高木聖大@(日光明峰),
FW #14佐藤優C(白樺学園),#16井上東吾C(日光明峰),#21桂川涼C(白樺学園),#39中島健登C(駒大苫小牧),
   #80岩崎純人C(北海),
   #10高橋瞬B(白樺学園),#13松本昂大B(清水),#19牛来森都B(北海),#23府中祐也B(武修館),
   #72宮田佳成A(白樺学園),#93池田涼希A(北海),
   #18岩崎竜馬@(釧路工業),#22徳田滉也@(武修館),#76松久玲也@(清水),

★日本大学 
GK #01川村稜C(光泉),#31野本大志A(軽井沢),#35小西陸公A(北海),
DF #20越後谷穣巧C(北海),#58袴田周C(白樺学園),#76鈴木隆太C(軽井沢),#77加賀雄貴C(龍谷富山),
   #02高橋快成B(武修館),#04小野嵩晃B(日光明峰),#27平内一輝B(八工大一),
   #14小笠原雅将A(八工大一),#23佐藤了哉A(北海),
   #05坂下凌太郎@(八戸商業),#68北澤瑠@(江陵),
FW #19瀧澤亮太C(釧路工業),#91岩本和也C(日光明峰),
   #21江良明眞B(北海),#26小菅隼弥B(清水),#40沖津翔馬B(釧路工業),#48京谷武人B(清水),
   #81杉本迅B(八工大一),
   #13藤本拓輝A(日光明峰),#16児玉燎A(八工大一),#42小野塚一成A(水戸啓明),#73大瀬海A(清水),
   #88館山翔太A(北海),#93笹川昂成A(八工大一),
   #10川口親士@(武修館),#24相澤拓耶@(武修館),#51竹内健人@(北海),#56武田裕大@(八工大一),
   #89越後谷尚玲@(白樺学園),

■ preview

今日からインターバルが12分になります。
明治#8大場と日大#19瀧澤が不在。

■ 1P
素晴らしい。双方しっかり試合に入る。メモは明治が多いが日大も良い内容。集中して詰め、スティックが良く出ます。

[0分半過ぎ 日大] 中央域中央#40沖津→左センターラインから#20越後谷が持ち込んでパス→中央スロットで#40沖津がタメてシュートを放つが、明治GK#44香田がキャッチ。
[2分 明治] プレスが厳しい。
[2分半前 日大] #20越後谷がナイスチェック。
[3分 明治] #21桂川→#93池田が相手選手のチェックを受けてパスが通らない。
[4分 日大] 中央域から右サイドを#93笹川が持ち込んでゴール右後方からパス→ゴール手前#56武田→ゴール右前で#93笹川が叩き、その後もチャンス。
[4分半 明治] 中央センターラインから#16井上が持ち込みパス→右スロット#19牛来→中央スロットで#72宮田がスラップシュートを放つが ゴール左。
[6分 明治] 右スロット#88相馬→中央スロットで#93池田が叩くが、日大GK#35小西が弾く。
[7分半前 明治] 中央域左サイド→中央ブルーラインから#16井上が切れ込むが、日大#23佐藤が良く付いた。
[8分半過ぎ 明治] 中央域から右サイドを#93池田が駆け上がりスロットで中央へ切れ込みブレードを滑らせてシュートを放つ。
[09:44 明治] 反則。しかし日大は攻撃できない。
[12分半 明治] 中央域右サイド→やや左ブルーラインで#93池田が落とし、中央ブルーラインから#23乾が駆け上がりシュートを放つが、日大GK#35小西がブロック。
[ 日大] ベンチから良く声が出ていますね。
[13:05 明治] 反則
[13分半前 日大] セットして、中央スロット#4沖津→右スロット#10川口→中央スロットから#40沖津が切れ込みシュートを放つが、明治GK#44香田がキャッチ。
[14分半前 明治] 中央域から右サイドを#93池田が持ち込みクロス屋→左スロットで#21桂川がワンタイムで叩くが、日大GK#35小西がブロック。
[15分過ぎ 明治] 左サイドを上がった#22徳田がマイナスのクロス→右スロットから#10高橋が切れ込んでシュートを放つが、日大GK#35小西がキャッチ。
[17分 明治] ゴール前で#21桂川が巧みに相手選手を外すが、最後打てない。
[17分半前 日大] #40沖津から#88館山につないでシュートを放つが、明治GK#44香田がキャッチ。
[18分半前 明治] 巧みにパスを回すが、日大がしっかり付いていく。日大は良く集中。スティックが出ます。

■ 2P 
明治はラインを入替。序盤に日大はPP2のチャンスを得るが活かせず。明治が厳しく攻撃。一方の日大はしっかり集中。GK#35小西がナイスセーブ。終盤に明治が先制する。

[ 明治] ラインを入替えている様子。#21桂川・#13松本・#22徳田・#25壬生・#88相馬、#72宮田・#23府中・#10高橋・#9梅村・#11京谷、#93池田・#16井上・#19牛来・#51吉田・#79田中。
[1分 日大] 左ミドルから放り込み、ゴール手前で相手選手がクリア、リバウンドを叩く。
[01:43 明治] 反則
[2分前 日大] ゴール左裏#40沖津→ゴール手前で#88館山が叩くが、ゴール右。その後、明治がチャンスを作る。 [02:09 明治] 反則で94秒間のPK2。明治は#93池田・#11京谷・#9梅村でスタート。日大はセットするが、パスのスピードが上がらない。日大は十分な攻撃ができない。
[4分半 日大] 自陣から大きくサイドを変えるスルーパス→右ブルーラインから#10川口が駆け上がりスロットで中央へ切れ込んでシュートを放つが、明治GK#44香田がブロック。
[6分前 明治] 中央域から右サイドを#10高橋が持ち込みクロス→左スロット#72宮田→ゴール右手前で#23府中が叩く。
[6分 明治] 中央スロット#22徳田→ゴール右手前で#10高橋が叩くが、日大GK#35小西がブロック。
[7分 明治] 右サイドを持ち込んだ#13松本がクロス→左スロットで#16井上がワンタイムで叩くが、日大GK#35小西がナイスセーブ。その後も明治チャンスも、日大GK#35小西がナイスセーブ。
[8分半前 日大] 中央域から中央を駆け上がりシュート、バックボードの跳ね返りを#56武田が叩くが、明治GK#44香田がブロック。
[10分半 日大] チャンス。メモありませんorz
[11分 日大] 自陣右サイド深いところからロングスルー→中央ブルーラインから#56武田が持ち込むが相手選手にチェックを受け手打てない。
[12:09 日大] 反則。日大1ツ目の反則。明治#21桂川が切れ込んで反則を誘った。明治はセットして厳しく狙っていく。
[13:43 明治 PP1] 中央ミドル#88相馬→左スロットで#13松本がワントラップしてスラップシュート、明治が先制。
[14分 明治] ゴール左サイド#72宮田→中央スロットでうけた#93池田が変化をつけてシュートを放つが、日大GK#35小西がナイスセーブ。
[14分半 明治] 左スロットで#10高橋がシュート、リバウンドに右から素早く入り込んだ#93池田がゴール前で合わせルが、ゴール上。
[15分半前 明治] ゴール前に詰めるが、日大GK#35小西がフリーズ。
[16分半過ぎ 日大] 中央ミドル#93笹川→右スロットから右サイドを上がった#56武田がゴール手前に切れ込んでシュートを放つが、明治GK#44香田がブロック。
[17分半 明治] 中央域左サイド#21桂川→中央センターラインから#13松本が持ち込み右へ膨らんでシュートを放つが、日大GK#35小西が弾く。
[18分半過ぎ 明治] ゴール左裏に#10高橋が落とし、ゴール裏に向かいながら#93池田がパス→ゴール左手前で#10高橋がワンタイムで叩くが、日大GK#35小西がブロック。なんか違うか。
[19分 日大] 自陣右深いところ→中央ブルーラインで落とし、中央を#56武田が駆け上がりシュートを放つが、明治GK#44香田がブロック。
[20分前 明治] ゴール前を右へ流れた#21桂川がシュートを放つが、日大GK#35小西がナイスセーブ。

■ 3P 
明治が攻撃を多く掛けるが、ゴールならず。日大もカウンターを仕掛ける。終盤に日大が同点。決着がつかずPS戦へ。

※ 今年度から引き分けはなくなりました。PSで3on3、その後サドンビクトリー。

PS勝 勝ち点2
PS負 勝ち点1

[1分半 日大] 中央域中央#24相澤→中央センターラインから#56武田が抜け上がりシュートを放つが、明治GK#44香田がブロック。
[3分過ぎ 明治] ゴール左手前で#21桂川がクロスバーに当てるシュートを2本。
[5分 明治] バイタルで厳しく攻撃を掛ける。
[05:26 日大] 反則
[6分前 明治] 右サイドを上がりクロス→中央スロットから持ち込みクロス→ゴール左手前で#21桂川が叩くが、日大GK#35小西がブロック。
[6分過ぎ 明治] ゴール裏を回った#13松本がゴール左裏からパス→ゴール左手前で#22徳田が叩くが、ゴール右。このPKで日大は2本持ち込んでシュート。
[8分半前 明治] 中央を切れ込んで#13松本がシュートを放つが、日大GK#35小西がナイスセーブ。その後もミドルシュートを放つが、日大GK#35小西がブロック。
[9分前 日大] 右スロットで#51竹内が振り向きざまにシュートを放つが、明治GK#44香田がブロック。
[12分過ぎ 明治] 中央域左サイド→中央センターラインから#21桂川が駆け上がりシュートを放つが、ゴール上。
[13分前 明治] ゴール右サイド→中央スロットで#93池田がダイレクトに叩くが、ポスト?
[13分半 明治] 細かくつないで中央スロットから#93池田がシュートするが、日大GK#35小西がブロック。
[14分前 日大] 巧みにパックを持ち込み、#40沖津がシュートを放つが、明治がGK#44香田がブロック。
[14:01 日大] 反則。明治はセットしてテンポ良くパスを回すが、日大がしかり守る。
[16分 明治] 右スロット→中央スロットから#93池田が切れ込んでシュート、リバウンドを自ら叩く。
[17分 日大] 中央域から右サイドを#56武田が持ち込みクロス→左スロット→ゴール左手前で叩くが、明治GK#44香田がナイスセーブ。違うかな。
[17:07 日大] ゴール左サイドから#93笹川がゴール前にクロス→リバウンド?相手選手のスティック?でゴール左前にこぼれたところを#56武田が浮かせてゴールイン、日大が同点に追いつく。
[17:07 明治] タイウアウト。
[18:27 日大] 自陣のフェイスオフにタイムアウト。
[18:45 明治] 反則
[19分 明治] 中央域右サイドから左斜めに#93池田が切れ込みミドルレンジデシュートを放つが、ゴール左。
[19分半過ぎ 明治] ゴール左裏#93池田→ゴール左手前で#23府中が叩くが、日大GK#35小西がフリーズ。

■ GWS(3on3)
summary

×日本#93笹川:右へ膨らんでから中央を左右に振って切れ込みシュートもブロック。
×明治#23府中:ゆっくり中央を持ち込み、最後仕掛けるがブロック。
×日本#24相澤:ゆっくり持ち込み股下狙うが、ブロック。
×明治#11京谷:右へ膨らんでからゴール前を左方向へ流れながらシュートもブロック。
○日本#56武田:中央を持ち込み左右に振ってゴール左前で流し込む。
○明治#10高橋:中央を上がってゴール前を右へ流れてバックハンドでシュート。

■ GWS(サドンビクトリー)
summary

×明治#10高橋:中央を持ち込み、ゴール手前で仕掛けて叩くが、ブロック。
×日本#56武田:左右に振って持ち込み、ゴール右手前でシュートもブロック。
×明治#23府中:ゆっくり左は膨らんで持ち込みゴール前で股下を狙うがブロック。
○日本#93笹川:中央を持ち込み手前でストップ、ハイショット。

■ review

1巡目を無敗で折り返した明治がPSにもつれ込んだ末に敗戦となりました。試合への入りは大変良く、容赦ないなぁなどと思いながら見ていましたが、どこかにいつか得点できるといった心の緩みがあったのでしょうか。判りません。ポストに嫌われた不運もありました。

一方の日大。集中が素晴らしく、相手のパスコースを良く切っていました。守ってからのカウンターも何本も見事でした。ベンチから良く声が出て、雰囲気も良さそうです。しかしながらこれからも厳しい試合が続くと思いますが、貪欲に戦って欲しいと思います。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE