<back> <top> 初回:2017/11/02  
明治大学 7 - 4 慶應義塾大学

2017/10/29 15:00
<ダイドー>[A36]
関東大学

明治大学(H)

1P2P3POTTO
得点223-7
シュート191213-44
反則(分)062-8

慶應義塾大学(V)

1P2P3POTTO
得点301-4
シュート6118-25
反則(分)466-16


レフェリー:佐藤雅広
レフェリー:
ラインズマン :中村潮人
ラインズマン :佐藤一志


1P
00:00GK in明治#69磯部
00:00GK in慶應義塾#02小池
01:420 - 1 EQ慶應義塾
#15史 (#24安藤)
01:570 - 2 EQ慶應義塾
#01長谷川 (#36富田,#28十文字)
03:300 - 3 EQ慶應義塾
#01長谷川 (#28十文字)
11:201 - 3 EQ明治
#21桂川 (#93池田,#88相馬)
11:352 - 3 EQ明治
#22徳田 (#10高橋,#11京谷)
13:472min慶應義塾
#11在家TRIP
18:042min慶應義塾
#17大久保HI-ST

2P
27:092min慶應義塾
#15史HOOK
28:042min慶應義塾
#11在家THE-ST
29:143 - 3 PP1明治
#21桂川 (#10高橋,#88相馬)
29:302min明治
#09梅村HI-ST
30:492min明治
#93池田HI-ST
33:482min慶應義塾
(#09運上)TOO-M
35:532min明治
#13松本TRIP
36:124 - 3 PK1明治
#21桂川

3P
46:062min慶應義塾
#14永田TRIP
48:442min慶應義塾
#17大久保TRIP
53:354 - 4 EQ慶應義塾
#10田中 (#21滝,#09運上)
55:335 - 4 EQ明治
#10高橋 (#11京谷,#21桂川)
56:032min慶應義塾
#12阪本HO-ST
58:066 - 4 EQ明治
#23府中 (#93池田,#21桂川)
58:30time out慶應義塾


58:30GK out慶應義塾
#02小池
59:052min明治
#23府中HOLD
59:217 - 4 EN明治
#13松本 (#21桂川,#88相馬)
59:21GK in慶應義塾
#02小池
明治大学
#21桂川涼CC/#93池田涼希A/#23府中祐也B
#08大場大C/#88相馬秀斗B
#13松本昂大B/#10高橋瞬B/#22徳田滉也@
#09梅村宏輔B/#11京谷充洋A
#72宮田佳成A/#16井上東吾CA/#19牛来森都B
#25壬生康太@/#79田中将希A
#39中島健登CA/#14佐藤優C/#80岩崎純人C
#29下本隆志@/#51吉田空C
#69磯部裕次郎A/#44香田凌辰@

慶應義塾大学
#21滝智弥B/#10田中陸A/#09運上雄基@
#19瀧澤慎之督A/#17大久保健介CA
#15史習成リックB/#14永田雅宗B/#24安藤直哉CC
#22福盛太郎@/#11在家秀虎B
#01長谷川真之介A/#28十文字開紀A/#36富田康太B
#12阪本航大CA/#06山下礼C
#23矢村行寛@/#13坂田理輝@/#
#29今井大造B/#
#02小池丈二A/#32河合智哉A
★明治大学 
GK #38前北恵介C(埼玉栄),#69磯部裕次郎A(武修館),#44香田凌辰@(白樺学園),
DF #08大場大C(苫小牧工業),#51吉田空C(軽井沢),
   #02永井潤B(駒大苫小牧),#09梅村宏輔B(清水),#88相馬秀斗B(駒大苫小牧),
   #11京谷充洋A(清水),#36瀧本大護A(駒大苫小牧),#79田中将希A(武修館),
   #25壬生康太@(八工大一),#29下本隆志@(清水),#66高木聖大@(日光明峰),
FW #14佐藤優C(白樺学園),#16井上東吾C(日光明峰),#21桂川涼C(白樺学園),#39中島健登C(駒大苫小牧),
   #80岩崎純人C(北海),
   #10高橋瞬B(白樺学園),#13松本昂大B(清水),#19牛来森都B(北海),#23府中祐也B(武修館),
   #72宮田佳成A(白樺学園),#93池田涼希A(北海),
   #18岩崎竜馬@(釧路工業),#22徳田滉也@(武修館),#76松久玲也@(清水),

★慶応義塾大学   
GK #31田中寛之C(慶応義塾),#39安藤駿B(慶應義塾),#02小池丈二A(浦和),#32河合智哉A(埼玉栄),
DF #06山下礼C(慶應義塾),#12阪本航大C(苫小牧東),#17大久保健介C(慶應義塾),
   #11在家秀虎B(埼玉栄),#29今井大造B(慶應義塾),
   #19瀧澤慎之督A(慶應義塾),
   #22福盛太郎@(慶應義塾),
FW #08林宏樹C(慶應義塾),#24安藤直哉C(慶應義塾),
   #14永田雅宗B(日光明峰),#15史習成リックB(駒大苫小牧),#18金谷遙B(慶應義塾),#21滝智弥B(慶應義塾),
   #36富田康太B(苫小牧東),
   #07大島浩輔A(慶應義塾志木),#01長谷川真之介A(慶應義塾),#10田中陸A(慶應義塾),#28十文字開紀A(八戸),
   #09運上雄基@(埼玉栄),#13坂田理輝@(慶應義塾),#23矢村行寛@(慶應義塾),

■ preview

comment

■ 1P
序盤に慶應が3点先行!! 慶應のプレスが厳しく明治はなかなか攻撃できない。しかし中盤に明治が連続ゴールで1点差に追い上げる。その後も明治が優勢。

[0分半過ぎ 明治]  中央域右サイド→中央ブルーライン手前から#93池田がDFの間を抜けて駆け上がりパス→ゴール左手前で#21桂川に合わない。
[1分半前 慶應] 中央域から左サイドを#24安藤が駆け上がりシュートを放つが、明治GK#69磯部が弾く。
[1分半過ぎ 明治] 中央域からやや左サイドを駆け上がりクロス→右スロットで#11京谷がタメてシュートを放つが、クロスバー。その後↓
[01:42 慶應] 2:1で中央域から右サイドを#24安藤が持ち込みクロス→ゴール手前で右方向へ走りながら#15史が受け、GKをかわして流し込み、慶應が先制。
[01:57 慶應] ゴール右裏でパックを奪った#36富田がゴール左裏からパス→ゴール左サイド#28十文字がクロス→ゴール右手前で#1長谷川がバックドアにワンタイマー、慶應追加点。
[03:30 慶應] 中央域から中央を#1長谷川が持ち込み、相手選手がクリアしたパックがゴール左サイドに流れたところ#28十文字がスティックを伸ばして拾ってすぐさまクロス→ゴール右手前に走り込んだ#1長谷川がバックドアにワンタイム、慶應3点目。
[ 慶應] 凄い勢いで追い回す。最後まで持つか心配。
[4分半 慶應] シュートカットから中央域中央から#21滝が右斜めに入れ込みシュート。
[ 明治] 慶應のプレスが厳しく、明治はパスが上手く回らない。
[8分 明治] 左ミドルで#9梅村がシュート、リバウンドを#22徳田?が叩く。
[9分半前 明治] ゴール前に詰める。
[10分半 慶應] ゴール前に詰める。
[10分半 明治] 中央域から左サイドを#23府中が持ち込みクロス→中央スロットに走り込んだ#93池田がシュートを放つが、クロスバー。
[11:20 明治] 中央ミドル#88相馬→ゴール左サイド#93池田→ゴール右手前のバックドアで#21桂川がワンタイム、明治が1点を返す。
[11:35 明治] 中央域左サイドから#22徳田が相手選手を外して駆け上がりタメてシュート、明治が1点差に追い上げる。
[13分半前 明治] #22徳田が持ち込んで落とし、#10高橋が切れ込んでシュートするが、慶應GK#2小池がブロック。
[13:47 慶應] 反則
[14分半過ぎ 明治] 中央域から右サイドを駆け上がった#13松本がスカートめくりを狙うが、慶應GK#2小池がブロック。
[16分前 明治] 中央ミドル→左スロットでスラップシュートを放つが、慶應GK#2小池がブロック。
[16分過ぎ 明治] スロットを左から中央へ#93池田がきれこんでシュートを放つが、慶應GK#2小池がブロック。
[18:04 慶應] 反則
[19分半過ぎ 明治] 左スロット→中央ミドルで#88相馬が放り込み、リバウンドを#21桂川が叩くが、慶應GK#2小池がブロック。

■ 2P 
中盤に慶應に反則が続き、明治がPPで同点に追いつく。直後に今度は慶應がPP2のチャンスを得るが活かせない。終盤に明治がPKでついに逆転。

[2分 慶應] ゴール前に詰める。
[3分 明治] 中央域右サイドから#21桂川が持ち込んで落とし、中央スロットで#93池田がスラップシュートを放つが、枠を外す。
[5分半 慶應] 中央域から中央を持ち込み小さく左へパス→中央ミドルから中央を上がり左へパス→ゴール左手前でシュートを放つが、ゴール上。
[6分 明治] ゴール右手前#93池田→ゴール左手前で#23府中が相手選手に付かれて打てない。
[7分 明治] 左スロット#23府中→ゴール右手前で#10高橋が打てない。
[07:09 慶應] 反則。明治はセットして狙っていき、慶應はプレスをかける。
[08:04 慶應] 反則で65秒間のPK2。慶應は#14永田・#17大久保・#12阪本、明治は#21桂川・#93池田・#10高橋・#23府中・#88相馬でスタート。
[8分半過ぎ 明治] セットして、ゴール左後方#21桂川→中央スロットで#10高橋が叩くが、慶應GK#2小池がブロック。
[09:14 明治 PP1] 左スロット#10高橋→ゴール左サイドで#21桂川が狙ってシュート、明治が同点に追いつく。
[09:30 明治] 反則
[10:49 明治] 反則で42秒間のPK2。明治は#13松本・#8大場・#88相馬、慶應は#15史・#14永田?・#21滝・#24安藤・#11在家でスタート。明治#13松本が粘る。慶應はセットはするが、攻撃までいけない。
[13:48 慶應] 反則。判定にベンチが不満の様子。多かったと思う。
[15分半前 明治] セットして、右スロット#22徳田→左スロットで#88相馬がシュートを放つが、慶應GK#2小池が良く戻ってブロック。
[15:53 明治] 反則。明治が質疑。
[16分 慶應] 左スロット→中央ミドルでシュート、ゴール前で#10田中が押し込もうとするが、明治 GK#69磯部がフリーズ。
[16:12 明治 PK1] 自陣でパックを奪った#21桂川が中央を駆け上がり競り勝ってゴール前に持ち込んで、体を左へ移動に見せてゴール右へ流し込み、明治が逆転。#21桂川がハットトリックを達成。
[17分過ぎ 明治] ゴール右後方#10高橋→中央スロットから#9梅村がフリーで切れ込みシュートを放つが、ポスト?
[17分半過ぎ 慶應] 右スロット#19瀧澤→中央ミドルで#17大久保が放り込むが、明治GK#69磯部ががっちりブロック。
[18分半前 明治] 自陣左サイド#8大場→左センターラインから#23府中が持ち込みパス→右スロットで#21桂川が叩くが、慶應GK#2小池がブロック。
[18分半過ぎ 明治] 中央域から左サイドを#93池田が快走し、バックハンドでシュートするが、慶應GK#2小池がブロック。

■ 3P 
慶應が早々にノーゴール。序盤は慶應がチャンスを作るがゴールを奪えず。その後明治が攻勢をかけるが慶應GK#2小池がナイスセーブ。終盤に差し掛かったところで慶應が同点に追いつくが、まもなく再び明治が先行。さらに1点を追加すると、慶應は6人攻撃を掛けるが失敗。

[1分前 慶應] 左サイドを#21滝が駆け上がりシュート、何かに当たってゴールするが、HI-STでノーゴール。
[2分 慶應] ゴール裏を回った#28十文字がゴール左前で力業でゴール前にパスを入れるが、#36富田に合わない。
[3分 慶應] 右ミドル#22福盛→ゴール手前で#24安藤が叩くが、ゴール左。
[3分半 慶應] ゴール前、打ち切れず。
[06:06 慶應] 反則
[7分前 明治] 中央ミドル#8大場→中央スロット#93池田?→左スロットで#88相馬がダイレクトにバッティングシュートを放つが、慶應GK#2小池がナイスキャッチ。歓声が上がる。
[7分半前 明治] セットして、中央ミドル#9梅村→ゴール右横#10高橋→ゴール前で#22徳田が叩くが、慶應GK#2小池がナイスセーブ。
[08:43 慶應] 反則。明治はセットして狙っていく。
[10分半 明治] 右スロットでシュート、リバウンドを#1京谷が叩くが、ゴール上。
[13分半前 慶應] #15史がゴール裏からゴール左手前に出てシュートを放つが、明治GK#69磯部がブロック。
[13:35 慶應] ゴール右後方からゴール裏に移動した#21滝がパス→ゴール手前で#10田中が受けてシュート、慶應が同点に追いつく。
[15:33 明治] 中央域から左サイドを上がり右へパス→中央スロットから#11京谷が持ち上がりパス→ゴール右手前で#10高橋が受けてシュート、明治が再び勝ち越し点。
[16:03 慶應] 反則
[17分半前 慶應] パスカットから#14永田が中央スロットで変化をつけてシュートを放つが、明治GK#69磯部がブロック。

[18:06 明治] ゴール左裏#21桂川→ゴール左サイド#93池田→ゴール右前のバックドアで#23府中が合わせ、明治4点目。
[18:30 慶應] タイムアウト
[18:30 慶應] GKを上げて6人攻撃を開始。#10田中・#15史・#24安藤・#21滝・#11在家・#17大久保。
[19:05 明治] 反則
[19:21 明治 EN] #21桂川がエンプティネットで 、明治7点目。
[19:21 慶應] GKを戻す。

■ review

開始早々に慶應が連続ゴールを含め3点先行する驚き(すみません)の展開となりました。明治が逆転するも慶應も追いつくなど凄い試合でしたが、最終的に明治が勝利。明治は前回の日大とのPS負けに続き危ない試合となりました。
一方の慶應は素晴らし試合をしましたが残念。しかし厳しいプレスのハードワーク、ゴール前にパックを入れてチャンスをものにしていく良い形が随所に見られました。GK#2小池もナイスセーブ。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE