<back> <top> 初回:2017/11/02  
東海大学 2 - 1 青山学院大学

2017/10/29 10:00
<ダイドー>[B20]
関東大学

東海大学(H)

1P2P3POTTO
得点101-2
シュート737-17
反則(分)220-4

青山学院大学(V)

1P2P3POTTO
得点100-1
シュート8104-22
反則(分)422-8


レフェリー:中山美幸
レフェリー:
ラインズマン :松永晃
ラインズマン :黒田アンナ


1P
00:00GK in東海#01猪村
00:00GK in青山学院#32佐藤
05:412min青山学院
#10貝沼SLASH
07:461 - 0 EQ東海
#21小林 (#05長谷川)
11:242min青山学院
#09渡辺DELAY
15:231 - 1 EQ青山学院
#22越川 (#12石川,#42松長)
18:392min東海
#12中島HOLD

2P
23:242min青山学院
(#55ウィルソン)TOO-M
33:152min東海
#21小林TRIP

3P
42:242min青山学院
#55ウィルソンHOOK
44:182 - 1 PP1東海
#18谷 (#14坂下)
58:50time out青山学院


59:30GK out青山学院
#32佐藤
東海大学
#21小林優希CA/#23岩本丈太郎A/#19南海靖B
#05長谷川満義CC/#06竹渕舜C
#11平野拓海B/#18谷慎太郎A/#26保田和輝A
#08長谷川宗矩A/#22佐藤龍一A
#12中島峻@/#14坂下直哉BA/#09藤田康平B
#17小山内公紀C/#02菊池祐亮B
#16沼田重紀@/#10山内拓海@/#25高橋創A
#20塚本怜司A/#04阿部龍太@
#01猪村望貴B/#30佐々木翼A

青山学院大学
#17川村恭也B/#11佐久間俊人B/#09渡辺大智B
#33小野泰雅A/#76湯山隼CC
#12石川優介A/#42松長航暉@/#55ウィルソン海@
#77星野匠@/#71高橋廉A
#39上原康明B/#66渡辺尋己@/#10貝沼瑳恭@
#22越川諒大BA/#65千葉航輔CA
#16澄川篤A/#/#
#/#
#32佐藤諒@/#
★東海大学 
GK #01猪村望貴B(駒大苫小牧),#30佐々木翼A(苫小牧工業),
DF #05長谷川満義C(水戸啓明),#06竹渕舜C(埼玉栄),#17小山内公紀C(八戸工業),
   #02菊池祐亮B(日光明峰),
   #08長谷川宗矩A(埼玉栄),#20塚本怜司A(水戸啓明),#22佐藤龍一A(清水),
   #04阿部龍太@(水戸啓明),#10山内拓海@(埼玉栄),#13渡邊涼太@(水戸啓明),#28垣原皓兵@(苫小牧工業),
FW #21小林優希C(埼玉栄),
   #09藤田康平B(清水),#11平野拓海B(埼玉栄),#14坂下直哉B(清水),#19南海靖B(水戸啓明),
   #27酒井航B(東北),
   #18谷慎太郎A(帯広三条),#23岩本丈太郎A(東北),#25高橋創A(高崎工業),#26保田和輝A(駒大苫小牧),
   #12中島峻@(東北),#16沼田重紀@(武修館),

★青山学院大学
GK #01中川原渉太A(八戸商業),#32佐藤諒@(釧路江南),
DF #65千葉航輔C(釧路江南),#76湯山隼C(八工大一),
   #22越川諒大B(八工大一),#39上原康明B(明大中野),
   #33小野泰雅A(日光明峰),#71高橋廉A(釧路江南),
   #55ウィルソン海@(東福岡),#66渡辺尋己@(日光明峰),#77星野匠@(日光明峰),
FW #C(),
   #11佐久間俊人B(釧路江南),#81川村恭也B(日光明峰),#09渡辺大智B(日光明峰),
   #12石川優介A(苫小牧東),#16澄川篤A(明大中野),#23多田遼斗A(都市大付),
   #10貝沼瑳恭@(中京大中京),#42松長航暉@(釧路江南),

■ preview

試合に3分間に合いませんでした。もう1本前の電車に乗れていれば。

■ 1P
東海がやや優勢に展開し中盤に先制。終盤に青山は同点に追いつき、流れが良くなる。

[4分半過ぎ 東海] #18谷のシュートはクロスバー。
[5分半前 青山] ゴール前に詰める。
[05:41 青山] 反則
[6分過ぎ 東海] 左ミドル→ゴール右サイド#19南がシュート。違う?
[07:46 東海] 中央ミドルでシュート、中央スロットの相手選手の背中に当たってこぼれたところを#21小林が拾ってシュート、東海が先制する。
[11分前 東海] #21小林gスカートめくりを狙う。
[11:24 青山] 反則。東海はセットして狙っていく。
[14分 青山] 左ミドル#33小野→ゴール手前で#55ウィルソンがそらすが、東海GK#1猪村がブロック。
[15:23 青山] 相手のシュートミスからパックを奪い自陣からやや右サイドを持ち込み中央へパス→中央ブルーラインの手前から#12石川が持ち込み左へパス→左スロット#42松長→中央スロットで受けた#22越川が受けタメてシュート、青山が同点に追いつく。
[16分 青山] 良い感じ。
[18分過ぎ 青山] ゴール前に詰める。
[18:39 東海] 反則。アドバンテージ中、青山GK#32佐藤が全力でベンチへ帰る。

■ 2P 
メモ少な。双方1Pより良く動けていて、当たりも強くなった。青山の方が優勢ながら、双方ゴールなし。

[3分 青山] 中央スロットでルーズパックを拾った#10貝沼がゴール右手前でシュートを放つが、東海GK#1猪狩がブロック。
[03:24 青山] 反則。しかし青山が大きく跳ね返す。
[8分 青山] ゴール前に詰める。
[10分 青山] ゴール前に持ち込む。
[10分半過ぎ 東海] 中央域右サイドから#19南が力業で駆け上がりシュートを放つが、青山GK#32佐藤がブロック。
[12分半過ぎ 東海] #19南が持ち込んで落とし、#21小林が#19南へ戻すパスを出すが合わない。
[13:15 東海] 反則。青山はセットして狙っていく。
[ 双方] 当たりが激しくなっている。

■ 3P 
序盤に東海が再び勝ち越し。その後は行ったり来たりで共に流れをつかめない。最後青山は6人攻撃をかけるが、追いつかず。

[ 双方] ややゆったり。
[2分前 東洋] ゴール裏を回った#26保田がゴール右サイドに出てルーレットからクロス→ゴール手前で#11平野がワンタイムで叩くが、ゴール左。
[02:24 青山] 反則
[3分半 東海] セットして、右ミドル#21小林→ゴール左手前で#6竹淵に合わない。
[4分 東海] セットして、右スロット#21小林→中央ミドルで#5長谷川が受けてシュートを放つが、青山GK#32佐藤が弾く。
[04:18 東海 PP1] 右スロットから#18谷が左斜めに切れ込み、ゴール前でフリップ、東海が再び先行する。
[ 双方] 行ったり来たり、ともに大きなチャンスは作れない。
[11分 東海] 左ミドル#5長谷川→右スロットで#21小林が上手く合わない。
[12分酢G 東海] 右スロット#18谷→左スロットで#26保田が叩くが、枠を外す。
[13分半過ぎ 青山] 持ち込んでシュート、当たってもう1度シュートを放つが、ゴール右。
[18:50 青山] 自陣のフェイスオフでタイムアウト。
[19:30 青山] 流れの中で6人攻撃を開始。

■ review

東海が先制、青山が追いつくが、東海が勝ち越して勝利。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE