<back>
<top> 初回:2017/12/14
日本大学 0 - 2 東海大学
2017/12/10 17:30 <ダイドー>[入替04] 関東大学 |
日本大学(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 0 | 0 | - | 0 |
シュート | 10 | 15 | 11 | - | 36 |
反則(分) | 2 | 2 | 2 | - | 6 |
東海大学(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 1 | 1 | - | 2 |
シュート | 9 | 9 | 8 | - | 26 |
反則(分) | 2 | 4 | 0 | - | 6 |
レフェリー:中山美幸 レフェリー: ラインズマン :松永晃 ラインズマン :佐藤仁美 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 日本 | #35小西 |
|
00:00 | GK in | 東海 | #01猪村 |
|
19:04 | 2min | 東海
| #23岩本 |
|
19:04 | 2min | 日本
| #58袴田 | CHARG
|
| 2P |
26:02 | 2min | 日本
| #93笹川 | HOLD
|
26:24 | 2min | 東海
| #20塚本 |
|
33:48 | 2min | 東海
| #21小林 |
|
39:41 | 0 - 1 EQ | 東海
| #19南 (#21小林,#23岩本) |
|
| 3P |
49:24 | 0 - 2 EQ | 東海
| #11平野 (#26保田) |
|
56:28 | 2min | 日本
| #93笹川 | CROSS
|
|
日本大学 |
#10川口親士@/#40沖津翔馬B/#88館山翔太A #23佐藤了哉A/#20越後谷穣巧C |
#24相澤拓耶@/#93笹川昂成A/#56武田裕大@ #58袴田周CC/#02高橋快成B |
#91岩本和也CA/#19瀧澤亮太CA/#21江良明眞B #05坂下凌太郎@/#14小笠原雅将A |
#13藤本拓輝A/#51竹内健人@/#16児玉燎A #04小野嵩晃B/#77加賀雄貴C |
#35小西陸公A/#31野本大志A |
|
|
東海大学 |
#21小林優希CA/#23岩本丈太郎A/#19南海靖B #05長谷川満義CC/#06竹渕舜C |
#11平野拓海B/#18谷慎太郎A/#26保田和輝A #08長谷川宗矩A/#20塚本怜司A |
#12中島峻@/#14坂下直哉BA/#09藤田康平B #17小山内公紀C/#02菊池祐亮B |
#28垣原皓兵@/#10山内拓海@/#25高橋創A #22佐藤龍一A/#04阿部龍太@ |
#01猪村望貴B/#30佐々木翼A | |
★日本大学
GK #01川村稜C(光泉),#31野本大志A(軽井沢),#35小西陸公A(北海),
DF #20越後谷穣巧C(北海),#58袴田周C(白樺学園),#76鈴木隆太C(軽井沢),#77加賀雄貴C(龍谷富山),
#02高橋快成B(武修館),#04小野嵩晃B(日光明峰),#27平内一輝B(八工大一),
#14小笠原雅将A(八工大一),#23佐藤了哉A(北海),
#05坂下凌太郎@(八戸商業),#68北澤瑠@(江陵),
FW #19瀧澤亮太C(釧路工業),#91岩本和也C(日光明峰),
#21江良明眞B(北海),#26小菅隼弥B(清水),#40沖津翔馬B(釧路工業),#48京谷武人B(清水),
#81杉本迅B(八工大一),
#13藤本拓輝A(日光明峰),#16児玉燎A(八工大一),#42小野塚一成A(水戸啓明),#73大瀬海A(清水),
#88館山翔太A(北海),#93笹川昂成A(八工大一),
#10川口親士@(武修館),#24相澤拓耶@(武修館),#51竹内健人@(北海),#56武田裕大@(八工大一),
#89越後谷尚玲@(白樺学園),
★東海大学
GK #01猪村望貴B(駒大苫小牧),#30佐々木翼A(苫小牧工業),
DF #05長谷川満義C(水戸啓明),#06竹渕舜C(埼玉栄),#17小山内公紀C(八戸工業),
#02菊池祐亮B(日光明峰),
#08長谷川宗矩A(埼玉栄),#20塚本怜司A(水戸啓明),#22佐藤龍一A(清水),
#04阿部龍太@(水戸啓明),#10山内拓海@(埼玉栄),#13渡邊涼太@(水戸啓明),#28垣原皓兵@(苫小牧工業),
FW #21小林優希C(埼玉栄),
#09藤田康平B(清水),#11平野拓海B(埼玉栄),#14坂下直哉B(清水),#19南海靖B(水戸啓明),
#27酒井航B(東北),
#18谷慎太郎A(帯広三条),#23岩本丈太郎A(東北),#25高橋創A(高崎工業),#26保田和輝A(駒大苫小牧),
#12中島峻@(東北),#16沼田重紀@(武修館),
■ preview
|
|
20分押し。日大は#58袴田が2ツ目に上がってきました。
|
|
■ 1P
共にゴールなし。東海の方がスペースにパックを入れて上手く組み立てている。
|
|
[0分半 東海] 左スロット#21小林→ゴール右前で#19南がワンタイムで叩くが、日大GK#35小西がナイスセーブ。
[ 双方] 良い入り。
[3分過ぎ 東海] 右サイドを上がって#23岩本がパス→中央スロットで#21小林が叩き、リバウンドに#19南が合わない。
[4分 日大] やや右サイドを上がった#93笹川がスロットで右へ流れながら左へパス→中央スロットで#56武田がシュート。その後、東海がカウンターで#26保田がシュート。その後もチャンス。
[4分半前 東海] 中央域左サイド#26保田→中央センターラインから#18谷が駆け上がりシュートを放つが、日大GK#35小西が弾く。
[5分 東海] 東海の方がパスが良くつながっています。
[6分 日大] シュートチャンスにシュートせず。
[9分前 東海] チャンス。その後、日大、ゴール右サイド→ゴール左前→ゴール手前で合わない。さらに中央域から中央を#10川口が駆け上がる。
[10分半前 日大] 右サイドを#19瀧澤が持ち込みゴール前にクロスを入れるが、東海#11平野がカット。
[11分前 日大] パスカットからゴール右後方#19瀧澤→ゴール手前で#21江良が叩くが、東海GK#1猪村がブロック。その後、東海がカウンター攻撃。
[11分半 東海] 中央スロット#21小林→左スロットから#23岩本が切れ込んでシュート、リバウンドに#19南が走り込むが、日大GK#35小西がフリーズ。
[13分過ぎ 東海] #17小山内→#9藤田へのスルーパスが通らない。
[13分半前 日大] フェイスオフからシュート、東海GK#1猪村が飛びついてフリーズ。
[ 東海] スペースにパックを出して、攻撃を組み立てる。
[15分半前 東海] 左スロット#21小林→中央スロットで#19南がシュートを放つが、ゴール上。
[15分半 東海] 中央域左サイドから#23岩本が抜け出してシュートを放つが、日大GK#35小西がナイスセーブ。
[17分 日大] 右コーナーから#21江良が切れ込んでゴール前にパスを入れるが、合わない。
[18分半過ぎ 日大] 右サイドを上がった#20越後谷がクロス→ゴール手前で#40沖津が叩くが、東海GK#1猪村がキャッチ。
[19:04 双方] 反則
|
|
■ 2P
激しい攻防が続く。やや日大が優勢か。その中、終了間際に東海が先制点。
|
|
[3分まで 日大] やや攻勢
[3分半 日大] 良い形で持ち込む。
[4分 日大] 右スロット#19瀧澤→ゴール手前で#91岩本が叩くが、東海GK#1猪村がブロック。
[4分半 日大] 自陣中央からスルーパス→中央ブルーラインから#10川口が持ち込んで落とし、#40沖津がシュートを放つが、ゴール左。
[5分 東海] 中央域やや右サイドから#22佐藤が駆け上がりシュートを放つが、日大GK#35小西がブロック。
[06:02 日大] 反則
[06:24 東海] 反則。日大#21江良がカウンターで相手の反則を誘った。
[6分半過ぎ 東海] #21小林が持ち込んでシュートを放つが、日大GK#35小西がブロック。
[7分 東海] #6竹渕が持ち込みゴール前にクロスを入れるが、合わない。
[7分半 日大] 左スロット#24相澤→右スロットで#56武田が走り込んで叩くが、ゴール左。
[10分前 日大] 左サイドを上がってサイドチェンジ→右スロットでシュート。その後もチャンス。
[10分過ぎ 東海] ブルーラインにパックを残し、東海が攻撃。あと1手。
[10分半 日大] #19瀧澤→#24相澤へ大きくサイドを変えるが、打ち切れない。
[11分 日大] 右サイドを#40沖津が駆け上がりシュート、リバウンドに#58袴田が合わない。
[11分半前 日大] 中央スロットから左斜めに切れ込んだ#10川口がパックを持ち変えてシュートを放つが、東海GK#1猪村が弾く。
[ 日大] 日大の攻撃でリバウンドがたくさん出ているが、叩けない。
[13:48 東海] 反則
[17分過ぎ 日大] 右スロットを中央方向へ#40沖津が切れ込んでシュートを放つが、東海GK#1猪村がブロック。
[19分前 東海] 相手のバックパスを拾い、中央域左サイドから#21小林が駆け上がりシュートを放つが、日大GK#35小西がブロック。
[00:19 東海] ゴール左裏→中央スロットで#23岩本がバックハンドでシュート、リバウンドをゴール左手前で#19南が叩き、東海が均衡を破る。
|
|
■ 3P
攻防が続く。中盤に東海が追加点。日大は6人攻撃を掛けることなく試合終了。
|
|
[ 双方] 攻防が続く。
[2分半過ぎ 日大] #21江良がスルーパスに抜け出すが、シュートを打てない。
[3分半 日大] パスがつながらない。
[4分 日大] 中央域右サイドから#58袴田が駆け上がりシューと、GK後ろにこぼすがなんとかフリーズ。
[5分半 東海] 中央域で相手DFと入れ替わって#19南が抜け出してシュートを放つが、日大GK#35小西がナイスセーブ。
[6分半すぎ 日大] 中央を#56武田がスピードを上げながら駆け上がりシュート。その後、東海#18谷が右サイドを駆け上がりシュートを放つが、日大GK#35小西がブロック。
[8分半 日大] 中央ミドル#20越後谷?→中央スロットを左方向へ移動しながら#40沖津が右ヘパス→中央スロットで#10川口が叩くが、東海GK#1猪村がナイスセーブ。
[09:24 東海] ゴール左サイドから#11平野がゴールへ切れ込みコンパクトにシュート、GK当てるがゴールイン、東海が2点目をあげる。
[11分半 日大] ゴール前に詰めて、ゴール手前で#58袴田がシュートを放つが、ゴール上。
[13分前 東海] 3:1で右サイドを#21小林が持ち込みクロス→左スロットで#19南が受けてシュートを放つが、ゴール上。
[15分過ぎ 日大] #21江良がナイスチェック。
[16分前 東海] クリアパックを拾った#23岩本が中央スロットでシュートを放つが、左ポスト。
[16分過ぎ 東海] 右サイドを上がって#18谷がクロス→中央スロットで#26保田が叩くが、日大GK#35小西がナイスセーブ。
[16:28 日大] 反則
[17分過ぎ 日大] #10川口が中央スロットから右へ膨らんで相手をかわしてシュートするが、東海GK#1猪村がブロック。
[19分 日大] 攻撃域へ入っても6人攻撃を掛けず。
|
|
■ review
|
|
この結果、東海がTAへ昇格。日大がTBへ降格となりました。日大は傍からから見てもっとチーム状況が悪く見えたときも入替え戦では残留を勝ち取ってきましたが、今年降格となり残念です。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|