<back> <top> 初回:2018/01/07 
苫小牧工業高校 8 - 1 江陵高校

2017/12/20 11:30
<沼ノ端>1回戦
全道高校[04]

苫小牧工業高校(H)

1P2P3POTTO
得点530-8
シュート242118-61
反則(分)064-10

江陵高校(V)

1P2P3POTTO
得点100-1
シュート9107-26
反則(分)240-6


レフェリー:佐々木栄治
レフェリー:
ラインズマン :目黒優昭
ラインズマン :橋本薫


1P
00:00GK in苫小牧工業#40畑中
00:00GK in江陵#01冨谷
01:391 - 0 EQ苫小牧工業
#12前田 (#13岡村)
03:531 - 1 EQ江陵
#71西岡 (#81北澤)
05:272 - EQ苫小牧工業
#12前田 (#21永井,#23武部)
06:303 - 1 EQ苫小牧工業
#14泉 (#81入倉)
09:184 - 1 EQ苫小牧工業
#21永井 (#23武部)
15:172min江陵
#21松浦SLASH
17:105 - 1 PP1苫小牧工業
#23武部

2P
21:116 - 1 EQ苫小牧工業
#23武部 (#91小関)
24:102min苫小牧工業
#81入倉TRIP
28:587 - 1 EQ苫小牧工業
#23武部
29:49GK out苫小牧工業
#40畑中
29:49GK in苫小牧工業
#70諸橋
32:092min苫小牧工業
#23武部CROSS
36:208 - 1 EQ苫小牧工業
#23武部
37:352min苫小牧工業
#92葛西CLIP
38:412min江陵
#13竹田HOOK
38:412min江陵
#13竹田KNEE

3P
45:532min苫小牧工業
#11武部KNEE
52:322min苫小牧工業
#61佐々木SLASH
苫小牧工業高校
#14泉大我A/#91小関将聖B/#21永井大尋BA
#81入倉秀磨BC/#23武部太輝A
#12前田幸祐A/#61佐々木隆弥A/#13岡村侑真A
#76村上アランB/#11武部敏也@
#92香西海人A/#/#88増原虹太B
#06四方翔大A/#51四方海星@
#18伊藤真輝BA/#15田原誠大A/#92葛西海人
#/#
#40畑中秀斗B/#70諸橋幹久A

江陵高校
#33眞砂尚人B/#13竹田将哉BA/#88駒形龍冴B
#23村山翔太B/#20山下涼BC
#21松浦諒B/#81北澤脩A/#71西岡蓮B
#09浦木玄野B/#37高原健太A
#/#/#
#/#
#/#/#
#/#
#01冨谷瑞士B/#
★★苫小牧工業  
GK #40畑中秀斗B(八戸二),#70諸橋幹久A(和光),
DF #76村上アランB(和光),#81入倉秀磨B(沼ノ端),
   #06四方翔大A(青翔),#23武部太輝A(凌雲),
   #11武部敏也@(凌雲),#51四方海星@(青翔),
FW #18伊藤真輝B(青翔),#21永井大尋B(開成),#88増原虹太B(啓北),#91小関将聖B(明倫),
   #12前田幸祐A(青翔),#13岡村侑真A(青翔),#14泉大我A(和光),#15田原誠大A(青翔),
   #61佐々木隆弥A(安平早来),#92香西海人A(凌雲),
   #22石居世名@(青翔),#77浅水廉@(青翔),

★★江陵 
GK #01冨谷瑞士B(帯広緑園/十勝Jr),#73牛尾七海B(幕別),
DF #99/09浦木玄野B(音更緑南),#20山下涼B(帯広翔陽),
   #37高原健太A(帯広翔陽),#91本内竜樹A(帯広翔陽),
   #@(),
FW #13竹田将哉B(帯広翔陽),#21松浦諒B(青梅第二/インディアンズ),
   #23村山翔太B(釧路美原/大進Jr),
   #33眞砂尚人B(帯広翔陽),#71西岡蓮B(幕別札内),#79#88駒形龍冴B(音更),
   #10伊藤紫音A(帯広八),#81北澤脩A(釧路青陵),
   #@(),

■ preview

江陵は練習を遅れてスタート。  

■ 1P
苫小牧工業が先制、江陵が追いつくが、苫小牧工業が優勢に展開し4点追加。

[1分半 江陵] 中央域中央#21松浦→右ブルーラインから#71西岡が駆け上がりシュートを放つが、苫小牧GK#40畑中がブロック。
[01:39 苫小牧] 右ミドルで#12前田が放り込み、苫小牧先制。
[03:53 江陵] ゴール左手前で#81北澤がシュート、#71西岡がリバウンドを叩くと、GKの頭上を越えて、江陵が同点に追いつく 。
[05:27 苫小牧] 自陣右サイドから#23武部がスルーパス→中央ブルーラインから#21永井がやや右斜めに持ち込みゴール右手前でパス→ゴール左手前で#12前田がバックドアにワンタイム、苫小牧が再び先行。
[06:30 苫小牧] 中央域中央からクロス→左ブルーラインから#14泉が力業で駆け上がり倒れ込みながらシュート、苫小牧3点目。
[8分半前 江陵] パスカットで中央域左サイドから#20山下が駆け上がりシュートを放つもゴール上。
[09:18 苫小牧] 中央を#21永井が巧みに相手を抜いてゴール前に持ち込みフリップ、苫小牧4点目。
[12分 苫小牧] #23武部と#91小関がポジションを良く入れ替えている。
[15:17 江陵] 反則。苫小牧はセットして狙っていく。
[17:10 苫小牧 PP1] 中央域で中央を#23武部が駆け上がりブルーライン手前でシュート、GKのグラブを弾いてゴールへ、苫小牧5点目。
[17分半 苫小牧] 自陣右サイド#23武部がスルーパス→中央ブルーラインから#14泉が駆け上がりシュートを放つが、江陵GK#1冨谷がブロック。
[20分前 苫小牧] 中央を#23武部が持ち込んで落とし、中央スロットで#13岡村が叩くが、ゴール上。

■ 2P 
苫小牧工業が3点追加。

[01:11 苫小牧] 左スロットでシュート、リバウンドを#23武部が受けてシュート、苫小牧6点目。
[2分 江陵] 中央ミドルから#21松浦がシュートを放つが、苫小牧GK#40畑中がキャッチ。
[2分過ぎ 苫小牧] #81入倉がスルーパスを通して、チャンスを作る。
[04:10 苫小牧] 反則
[8分半前 江陵] ゴール裏を回った#71西岡がゴール右後方からパス→右ミドルから#9浦木持ち込みシュートを放つが、苫小牧GK#40畑中がキャッチ。
[08:58 苫小牧] 右サイドを駆け上がった#23武部がゴール裏に移動するに見せて、ゴール右後方から逆走、ゴール手前で中央へ切れ込んでフリップ、苫小牧7点目。#23武部がハットトリック。
[09:49 苫小牧] GKを#70諸橋に交代。
[12:09 苫小牧] 反則
[13分 江陵] セットして、ゴール右後方→中央スロットで#88駒形が叩くが、ゴール右。
[14分半過ぎ 江陵] 左スロット#71西岡→中央ミドルで#21村山がシュートを放つが、苫小牧GK#70諸橋がブロック。
[16:20 苫小牧] 右ミドルから#23武部がシュート、一旦相手選手に引っかかるが自ら再び放り込み、苫小牧8点目。
[17:35 苫小牧] 反則
[18:41 江陵] 2ツの反則
[20分前 江陵] ゴール左後方#21松浦→中央スロットで#37高原が合わない。

■ 3P 
江陵もチャンスを作るが追い上げられず。

[ 苫小牧] PPスタートの苫小牧がセットして狙っていく。
[05:53 苫小牧] 反則
[7分過ぎ 江陵] ゴール前で#81北澤?がチャンスも、ゴール左へ流れる。
[9分半 江陵] 自陣でパスカットから#71西岡がやや左サイドを駆け上がりシュートを放つが、苫小牧GK#70諸橋がブロック。
[11分 江陵] 左サイドを上がった#13竹田がパス→ゴール右手前で#88駒形が叩くが、苫小牧GK#70諸橋がブロック。さらにその後、ゴール右手前で#88駒形→#13竹田へのパスが通らない。
[12:32 苫小牧] 反則
[13分 江陵] セットして、左スロット#13竹田→中央スロットで#88駒形が叩くが、苫小牧GK#70諸橋がブロック。
[15分半前 江陵] #88駒形がナイスチェイス。
[18分 江陵] ゴール右手前に#21松浦が追いついてシュートを放つがゴール左。

■ review

苫小牧工業が優勢に展開し点差をつけて勝利しました。人数が少なく江陵は押されてしまいましたが、少し元気がないようで残念でした。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE