<back> <top> 初回:2018/01/12 
武修館高校 1 - 2 白樺学園高校

2017/12/21 17:00
<白鳥王子>準決勝
全道高校[13]

武修館高校(H)

1P2P3POTTO
得点001-1
シュート161810-44
反則(分)444-12

白樺学園高校(V)

1P2P3POTTO
得点110-2
シュート141713-44
反則(分)242-8


レフェリー:ホッカネンキモ
レフェリー:
ラインズマン :村上雅樹
ラインズマン :中島昌樹


1P
00:00GK in武修館#41加藤
00:00GK in白樺学園#44佐藤
00:242min白樺学園
#90小林HO-ST
02:402min武修館
#47木村HI-ST
13:232min武修館
#02鍛冶HOLD
15:060 - 1 PP1白樺学園
#91佐久間 (#71畑山)

2P
29:462min白樺学園
#56小見山TRIP
33:212min武修館
#08石田HOOK
34:382min武修館
#48権平TRIP
36:522min白樺学園
#19前田HI-ST
35:090 - 2 PP2白樺学園
#27小堀 (#24米山,#91佐久間)

3P
40:122min武修館
#08石田DELAY
50:562min武修館
#47木村HOOK
53:292min白樺学園
#10熊谷INTRF
58:09time out武修館


58:37-白樺学園
#24米山TRIP
58:371 - 2 EQ武修館
#91嶋貫 (#77小原)
58:46GK out武修館
#41加藤
59:03GK in武修館
#41加藤
59:32GK out武修館
#41加藤
武修館高校
#01青山晃大@/#91嶋貫一真BC/#88佐野靖成B
#08石田陸A/#23岩瀬谷拓哉BA
#77小原匠磨BA/#48権平優斗A/#07寺嶋颯人A
#02鍛冶優輝A/#47木村俊太@
#79伊藤優人A/#28岩瀬谷翼@/#16藤原周A
#71鈴木聖夏@/#97其田拓也A
#13小野脩人B/#34田代颯@/#21根本慎太郎@
#09野田律規B/#06佐野愛士@
#41加藤陸A/#33千葉琉矢@

白樺学園高校
#92中條廉A/#90小林斗威BC/#27小堀雄太郎B
#71畑山隆貴@/#24米山幸希A
#19前田拓杜A/#91佐久間雄大BA/#93金子将大@
#11竹谷莉央人@/#12佐藤尚輝@
#55安野湧星B/#21宮田大輔A/#97菊池優我B
#56小見山凱亥BA/#10熊谷凌真B
#88佐藤佑哉@/#72石井佑空@/#43川本周平@
#18吉成翼@/#13今井雄大@
#44佐藤永基@/#01石田龍之進B
★★武修館
GK #41加藤陸A(鳥取),#33千葉琉矢@(),#52山本大吾@(鳥取西),
DF #06/09野田律規B(景雲),#23岩瀬谷拓哉B(大楽毛),
   #02鍛冶優輝A(鳥取),#08石田陸A(鳥取),#97其田拓也A(鳥取),
   #06佐野愛士@(鳥取),#47木村俊太@(御影),#71鈴木聖夏@(鳥取西),
FW #13小野脩人B(富原),#77小原匠磨B(大楽毛),#88佐野靖成B(鳥取),#91嶋貫一真B(鳥取),
   #03磯部三史郎A(鳥取),#16藤原周A(富原),#19堤祐太A(),#37伊藤小太朗A(沼ノ端),
   #47/07寺嶋颯人A(鳥取西),#48権平優斗A(景雲),#79伊藤優人A(富原),
   #01青山晃大@(鳥取西),#14西村陽飛@(鳥取),#18高木滉典@(鳥取),#21根本慎太郎@(鳥取西),
   #28岩瀬谷翼@(大楽毛),#34田代颯@(景雲),


★★白樺学園
GK #01石田龍之進B(御影),#35松村拓海B(冨士),#30西田威風A(大空),#44佐藤永基@(苫小牧東),
DF #10熊谷凌真B(南町),#56小見山凱亥B(高松),#69小澤亮太B(大江),
   #23野方優吾A(青翔),#24米山幸希A(景雲),
   #11竹谷莉央人@(啓北),#12佐藤尚輝@(帯広南町),#45永野元泰輝@(青翔),#71畑山隆貴@(景雲),
FW #27小堀雄太郎B(日光東),#55安野湧星B(灘),#90小林斗威B(沼ノ端),
   #91佐久間雄大B(鳥取),#97菊池優我B(札内東),
   #19前田拓杜A(光洋),#21宮田大輔A(大空),#61宮脇玲央A(倉敷西),#92中條廉A(御影),
   #09近藤龍耶@(鳥取),#13今井雄大@(帯広南町),#16常川純翔@(札幌屯田中央),#18吉成翼@(札幌前田),
   #43川本周平@(沼ノ端),#72石井佑空@(鳥取),#88佐藤佑哉@(苫小牧東),#93金子将大@(和光),
   #96桑波田一騎@(帯広八),

■ preview

comment  

■ 1P
本日2試合目とは思えないほど双方良く走る。素晴らしい。終盤にPPの白樺が先制。

[00:24 白樺] 反則
[0分半過ぎ 武修館] ゴール前に詰める。
[1分 武修館] スロットを右から中央へ#91佐久間が切れ込みパス→ゴール手前で#77小原が向き直ってシュート、さらに、左ミドルで#8石田がスラップシュート。
[2分半前 武修館] 左スロット→中央スロットで#1青山がスラップシュートを放つが、白樺GK#44佐藤がブロック。
[2分半 白樺] ゴール前に詰めてあと1手。
[02:40 武修館] 反則
[3分半過ぎ 白樺] 中央ミドル#71畑山→左スロットで#24米山がシュート、リバウンドを#27小堀が叩く。セットして厳しく攻撃。
[ 双方] PKをひとつずつ守り切った。
[7分半過ぎ 武修館] 左ミドル→左スロット→中央スロットで#28岩瀬谷が受けてシュートを放つが、白樺GK#44佐藤がキャッチ。 
[8分半前 白樺] 中央域から右サイドを#91佐久間が相手選手をちぎって駆け上がりゴール裏に向かいながらパス→ゴール前で#19前田が押し込もうとするが、武修館GK#41加藤がフリーズ。
[ 双方] 激しく競り合う。いいね。
[12分 武修館] パスカットから右ミドルから左斜めに#77小原?が切れ込みパス→中央スロットで#7寺嶋がワントラップしてシュートを放つが、白樺GK#44佐藤がブロック。
[ 双方] しばらく双方2ツ回しか。
[13:23 武修館] 反則
[13分半過ぎ 白樺] セットして、左スロット→ゴール左サイドでシュート、リバウンドを打てない。その後もチャンスを作る。
[15:06 白樺 PP1] 右ブルーラインから#91佐久間が駆け上がりコンパクトにシュート、白樺が先制。
[15分半過ぎ 白樺] 左サイドを上がって#19前田がパス→ゴール手前に走り込んだ#91佐久間が叩こうとする。
[18分半前 武修館] ゴール前に詰める。

■ 2P 
双方激しく攻撃を掛ける。終盤に武修館に反則が続き、白樺がPP2で追加点。

[2分過ぎ 白樺] ゴール前に詰めていくつかチャンス。
[ 双方] 双方厳しく競り合う。
[3分半過ぎ 武修館] #1青山が持ち込む。
[4分 白樺] #91佐久間がスロットを左から中央へ持ち込みシュートを放つが、武修館GK#41加藤が弾く。
[4分半 武修館] 中央域左サイドで#2鍛冶が縦パス→左ブルーラインから#48権平が持ち上がりパス→ゴール手前で#16藤原が叩くが、ゴール右。
[6分 武修館] 左コーナー#91嶋貫→中央ミドルで#8石田が受けてシュートを放つが、白樺GK#44佐藤がブロック。
[7分半前 白樺] 中央域から左サイドを#21宮田が駆け上がりゴール裏に向かいながらパス→ゴール手前で#55安野に合わない。
[7分半過ぎ 武修館] 中央域から中央を#48権平が左右に刻んで持ち上がりシュートするが、白樺GK#44佐藤がブロック。
[09:46 白樺] 反則
[10分過ぎ 武修館] 右サイドを#16藤原が駆け上がりシュートするが、白樺GK#43佐藤がブロック。
[11分前 武修館] 中央ミドルで#8石田がシュート、リバウンドを#91嶋貫が叩くが、白樺GK#44佐藤がブロック。
[11分半 武修館] セットして狙っていく。
[12分半 白樺] 左ミドル→右ミドルで#11竹谷が放り込むが、武修館GK#41加藤がブロック。
[13:21 武修館] 反則
[14分 白樺] 左スロットで#91佐久間→ゴール左横で受けた#93金子が叩くが、武修館GK#41加藤がブロック。
[14:38 武修館] 反則で、43秒間のPK2。武修館は#91嶋貫・#2鍛冶・#23岩瀬谷、白樺は#92中條・#91佐久間・#27小堀・#90小林・#24米山でスタート。
[15:09 白樺 PP2] 中央スロットを#24米山が左方向へスライドしてパス→ゴール手前で#27小堀が合わせ、白樺追加点。
[17分前 武修館] 左ミドル→中央スロットからゴール手前に切れ込み チャンス。
[16:58 白樺] 反則
[18分半 武修館] 右ミドル→左ミドル→ゴール手前で叩く。
[19分前 武修館] 中央ミドル#47木村→左スロットで#48権平がシュート、ゴール前でチャンス。

■ 3P 
どちらもスピードが落ちない。どこからそのスタミナが出るんでしょう。終盤に武修館が1点を返し、最後6人攻撃を掛けるが追いつかず。

[00:12 武修館] 反則。白樺はセットして良い感じに狙っていく。
[4分過ぎ 白樺] #91佐久間が持ち込んでパス→#19前田が上手く受けられない。さらに、左スロット#93金子→中央スロットで#91佐久間がダイレクトにシュートを放つが、武修館GK#41加藤がブロック。
[ 双方] 大きく展開。凄いです。
[ 双方] 相当タフです。
[7分 白樺] ゴール右後方#90小林→中央スロットに走り込んだ#92中條が叩くが、武修館GK#41加藤がブロック。
[7分過ぎ 武修館] 中央域右サイドから#91嶋貫が駆け上がりシュートを放つが、白樺GK#44佐藤がブロック。
[9分前 白樺] 左コーナー#27小堀→中央スロットで#90小林が叩くが、武修館GK#41加藤がナイスセーブ。
[9分半 武修館] 持ち込んで落とし、左スロットでシュートを放つが、白樺GK#44佐藤が弾く。
[10分 白樺] 左スロットから#19前田が切れ込みシュートを放つが、クロスバー? ベンチは質疑せず。
[10:56 武修館] 反則。白樺#92中條が切れ込んで相手の反則を誘った。
[12分過ぎ 白樺] 右スロットで#71畑山がシュート、リバウンドが出るが合わない。
[13分半前 武修館] ゴール前にパックを入れ、いくつかチャンスを作る。
[13:29 白樺] 反則。武修館はセットして狙っていく。あと1手の感じ。
[16分 白樺] #91佐久間が持ち込みフェイクを入れてシュートするが、武修館GK#41加藤がキャッチ。
[17分 白樺] ゴール左裏#27小堀→ゴール左手前で#92中條が叩き、その後もチャンス。
[18:09 武修館] 攻撃域の外のフェイスオフにタイムアウト。GKハーフウェイ。
[18:37 白樺] 反則
[18:37 武修館] #77小原が持ち込みつぶれるが、走り込んだ#91嶋貫がゴール手前で叩き、武修館が1点を返す。
[18:46 武修館] 流れの中で6人攻撃を開始。#91嶋貫・#88佐野・#77小原・#48権平・#2鍛冶・#8石田。
[19:03 武修館] 自陣外のフェイスオフにGKを戻す。
[19:32 武修館] 流れの中で6人攻撃を再開。

■ review

白樺が僅差で武修館を破り決勝進出。決勝戦は清水vs白樺の十勝対決になりました。
この試合も本当にどちらが勝ってもおかしくない試合でしたね。シュート数も同じでした。

一日凄い試合ばっかりでした。来た甲斐があるってものです。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE