<back> <top> 初回:2018/01/14  
東海大学 1 - 4 関西大学

2017/12/26 11:00
<テクノル>[20]
インカレ2回戦

東海大学(V)

1P2P3POTTO
得点001-1
シュート276-15
反則(分)2216-20

関西大学(H)

1P2P3POTTO
得点301-4
シュート171010-37
反則(分)2224-37


レフェリー:川口健司
レフェリー:ムーン
ラインズマン :藤田繁男
ラインズマン :中島昌樹


1P
00:00GK in東海#01猪村
00:00GK in関西#29大塚
00:300 - 1 EQ関西
#96三浦 (#15安田)
01:542min東海
#02菊池HOOK
03:520 - 2 PP1関西
#19佐野
07:190 - 3 EQ関西
#09小竹 (#22中村,#56下田)
19:122min関西
#02高井INTRF

2P
21:232min東海
#21小林CROSS
34:322min関西
#02高井HI-ST

3P
43:171 - 3 EQ東海
#21小林 (#23岩本)
43:422min東海
#06竹渕TRIP
44:422min関西
#15安田HOLD
46:282min関西
#19佐野TRIP
55:422min関西
#08佐藤HOOK
58:25time out東海


58:25GK out東海
#01猪村
58:371 - 4 EN関西
#99香田
58:37GK in東海
#01猪村
58:57GK out東海
#01猪村
59:11GK in東海
#01猪村
59:33GK out東海
#01猪村
59:432min関西
#99香田CROSS
59:54*2min関西
#02高井ROUGH
59:54*2min関西
#02高井ROUGH
59:54*10min MC関西
#02高井
59:542min関西
#19佐野ROUGH
59:54*2min東海
#26保田ROUGH
59:54*2min東海
#26保田ROUGH
59:54*10min MC東海
#26保田
東海大学
#23岩本丈太郎A/#21小林優希CA/#19南海靖B
#05長谷川満義CC/#06竹渕舜C
#18谷慎太郎A/#11平野拓海B/#26保田和輝A
#17小山内公紀C/#02菊池祐亮B
#14坂下直哉BA/#12中島峻@/#09藤田康平B
#08長谷川宗矩A/#20塚本怜司A
#27酒井航B/#10山内拓海@/#25高橋創A
#22佐藤龍一A/#28垣原皓兵@
#01猪村望貴B/#30佐々木翼A

関西大学
#10照井皓太A/#96三浦詰平A/#99香田悠匠B
#15安田歩実B/#08佐藤順仁CC
#19佐野優CA/#23滝本風斗@/#21鈴木大貴B
#26工藤雅基@/#02高井優希@
#09小竹凌B/#91國塚李久@/#56下田航大B
#94ロウラー和樹@/#22中村優介B
#81今野誓也@/#61佐々木快A/#79松岡航平A
#47土居功弥C/#98木下圭CA
#29大塚玲央C/#41沼田智也A
★東海大学 
GK #01猪村望貴B(駒大苫小牧),#30佐々木翼A(苫小牧工業),
DF #05長谷川満義C(水戸啓明),#06竹渕舜C(埼玉栄),#17小山内公紀C(八戸工業),
   #02菊池祐亮B(日光明峰),
   #08長谷川宗矩A(埼玉栄),#20塚本怜司A(水戸啓明),#22佐藤龍一A(清水),
   #04阿部龍太@(水戸啓明),#10山内拓海@(埼玉栄),#13渡邊涼太@(水戸啓明),#28垣原皓兵@(苫小牧工業),
FW #21小林優希C(埼玉栄),
   #09藤田康平B(清水),#11平野拓海B(埼玉栄),#14坂下直哉B(清水),#19南海靖B(水戸啓明),
   #27酒井航B(東北),
   #18谷慎太郎A(帯広三条),#23岩本丈太郎A(東北),#25高橋創A(高崎工業),#26保田和輝A(駒大苫小牧),
   #12中島峻@(東北),#16沼田重紀@(武修館),

★関西大学 
GK #29大塚玲央C(八工大一),#31小林憲二B(駒大苫小牧),
   #70久保厚司B(水戸啓明),#30沼田拳紀A(釧路工業),#41沼田智也A(八工大一),
DF #05乾晋之介C(関大一),#08佐藤順仁C(武修館),#47土居功弥C(釧路工業),#68谷口諒馬C(八工大一),
   #98木下圭C(清水),
   #15安田歩実B(駒大苫小牧),#22中村優介B(武修館),#56下田航大B(水戸啓明),
   #71平野大地A(水戸啓明),
   #02高井優希@(武修館),#26工藤雅基@(武修館),#78藤村雄大@(清水),
FW #19佐野優C(清水),#74塚本功太郎C(水戸啓明),
   #09小竹凌B(関大一),#20赤松貴人B(清水),#21鈴木大貴B(清水),#92田嶋聖樹B(関大一),
   #99香田悠匠B(白樺学園),
   #10照井皓太A(苫小牧工業),#16柚木大河A(日光明峰),#28高橋駿輔A(苫小牧工業),#61佐々木快A(八工大一),
   #79松岡航平A(清水),#96三浦詰平A(釧路工業),
   #23滝本風斗@(八工大一),#81今野誓也@(清水),#91國塚李久@(釧路工業),#94ロウラー和樹@(関大一),

■ preview

インカレは一昨年度まで曜日は関係なく1月6日から9日の4日間、昨年度は1月5日から9日までの5日間となりましたが、今年度は12月25日から29日の5日間となりました。また別の氷上競技は別の地域での開催となり、総合の閉会式はここでは行われません。
年末で来られるようになった方もいらっしゃいますが、来られない方もいらっしゃいます。来年度以降はどうなるのでしょうか。

大会2日目、26日からの観戦となりました。今回はえきねっとトクだ値25%引きの新幹線で。

■ 1P
早々に関西が先制。さらに前半のうちに2点追加。関西はリバウンドにどんどん選手が飛び込んでいく。大変内容が良いです。一方、東海の選手は棒立ちで膝の角度が違うし、違うスケートを穿いているかのよう。

[00:30 関西] ゴール裏を回った#15安田がゴール左裏からパス→中央スロットに走り込んだ#96三浦がワンタイム、関西が先制。
[01:54 東海] 反則。関西はセットして厳しく狙っていく。
[3分 関西] 中央スロットでパックキャリーの#99香田がシュートを放つが、東海GK#1猪村がブロック。
[03:52 関西] 何本もシュート、最後、ゴール手前でリバウンドを#19佐野が身を低くしてワンタイマー、関西追加点。
[6分前 関西] ゴール裏を回った#23滝本がゴール左後方からパス→ゴール手前で#19佐野が合わない。
[07:19 関西] 左ミドルで#22中村がシュート、リバウンドを#9小竹がワンタイム、関西が3点目をあげる。3点ともワンタイマーで、GKノーチャンスかな。
[13分半前 関西] #15安田が巧みに持ち込みシュートを放つが、東海GK#1猪村がブロック。
[14分過ぎ 東海] 左サイドを逆走した#19南が後方へパス→左ミドルで#8佐藤が放り込むが、関西GK#29大塚がブロック。
[14分半 関西] ゴール右裏#19佐野→ゴール右手前で#23滝本がワンタイムで叩くが、東海GK#1猪村がナイスセーブ。
[18分過ぎ 換算] ゴール右後方からゴール右裏で#10照井がタイミングを計ってパス→ゴール手前で#99香田に合わない。
[19:12 関西] 反則。しかし東海は攻撃できない。

■ 2P 
1Pに比べてようやく試合になってきた。

[0分半 東海] セットして、右スロット→右ミドル→ゴール左手前で#19南に合わない。
[01:23 東海] 反則
[3分過ぎ 関西] セットして、ゴール左裏→中央スロットで#26工藤がシュートを放つが、東海GK#1猪村がブロック。
[8分 東海] 中央域右サイド→中央センターラインから#18谷が上手く抜け出すが、打ち切れない。
[8分過ぎ 東海] スロットを左から中央へ#23岩本が切れ込みシュート、リバウンドに#21小林が合わない。
[12分 関西] 右ミドル→中央ミドルで#96三浦がシュート、リバウンドを#15安田が打ち切れない。
[14:32 関西] 反則
[15分 東海] セットして、シュートを打っていく。
[16分過ぎ 東海] 左スロット→右スロットで#23岩本が打ち切れない。
[19分 東海] 右サイドを#23岩本が駆け上がりシュート、クロスバーをなめる。
[ 東海] ちょっと変な当たりをしているように見える。

■ 3P 
序盤に東海が1点を返す。終盤に2点を追う東海は早めに6人攻撃を掛けるが失敗。しかしその後も6人攻撃を繰り返す。最後双方で乱闘あり。

[早々 関西] 右サイドを#96三浦が駆け上がり力業でシュートを放つが、東海GK#1猪村がブロック。
[03:17 東海] #21小林パスを受けて中央域から中央を#23岩本が持ち込みパス→右スロットで#21小林が受けてコンパクトにシュート、東海が1点を返す。
[03:42 東海] 反則
[4分 関西] 左スロット#96三浦→ゴール右手前で#10照井がワンタイムで叩くが、東海GK#1猪村がブロック。
[04:42 関西] 反則
[06:28 関西] 反則で14秒間のPK2。関西は#99香田・#26工藤・#2高井でスタート。東海は1ツ目が出ずっぱりになる。
[13分半前 関西] 中央スロットから#99香田が左斜めに切れ込みシュートを放つが、東海GK#1猪村がナイスセーブ。
[ 関西] 厳しくチェイス。
[14分半 東海] 右スロット#21小林→右ミドル#6竹淵→中央スロットで#21小林が大きく振りかぶってシュートするが、関西GK#29大塚がキャッチ。
[15:42 関西] 反則。東海#21小林が中央を切れ込んで相手の反則を誘った。
[16分 東海] 右スロット#21小林→中央スロットから#23岩本が左右に振って持ち上がりシュートを放つが、ゴール左。
[16分半 東海] 右スロット#21小林→ゴール右サイド#19南→ゴール左手前で#23岩本が合わない。
[18分半前 東海] ゴール右後方#8長谷川→中央ミドルで#20塚本がシュートを放つが、関西GK#29大塚がキャッチ。
[18:25 東海] 攻撃域のフェイスオフにタイムアウト
[18:25 東海] 2点ビハインドの東海は早めにGKを上げて6人攻撃を開始。#26安田・#21小林・#23岩本・#19南・#5長谷川・#6竹淵。
[18:37 関西] #99香田のエンプティネットゴールで、関西4点目。
[18:37 東海] GKを戻す。
[18:57 東海] 流れの中で6人攻撃再開。
[19:11 東海] 攻撃域の外のフェイスオフにGKを戻す。
[19:33 東海] 攻撃域のフェイスオフに6人攻撃再開。
[19:43 関西] 反則
[19:54 双方] 乱闘。双方でダブルマイナー+ミスコン、さらに関西にマイナー。

■ review

1Pしっかり試合に入った関西が勝利しました。東海は勝ち負けよりも、ダメな試合をしてしまったように思えて残念。関東大学でTAに上がった勢いを持ってチャレンジ精神の高い試合をして欲しかったです。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE