<back> <top> 初回:2018/01/18  
明治大学 5 - 3 関西大学

2017/12/28 14:00
<テクノル>[29]
インカレ準決勝

明治大学(V)

1P2P3POTTO
得点122-5
シュート12117-30
反則(分)848-20

関西大学(H)

1P2P3POTTO
得点201-3
シュート8311-22
反則(分)242-8


レフェリー:向坂健司
レフェリー:池上慎吾
ラインズマン :市川俊介
ラインズマン :大矢和馬


1P
00:00GK in明治#69磯部
00:00GK in関西#29大塚
01:372min関西
#02高井ROUGH
01:372min明治
#23府中HI-ST
05:480 - 1 EQ関西
#10照井 (#96三浦,#99香田)
09:36-関西
#99香田HOOK
09:361 - 1 EQ明治
#10高橋 (#11京谷,#23府中)
10:152min明治
#22徳田SLASH
10:152min明治
#22徳田TRIP
11:322min明治
#09梅村HI-ST
12:321 - 2 PP2関西
#19佐野 (#10照井,#02高井)

2P
20:292 - 2 EQ明治
#93池田 (#22徳田,#21桂川)
23:022min明治
#16井上BOARD
28:253 - 2 EQ明治
#08大場 (#10高橋,#13松本)
29:212min関西
#47土居HOOK
34:362min明治
#09梅村HOLD
35:442min関西
#19佐野HOLD

3P
44:583 - 3 EQ関西
#96三浦 (#15安田,#22中村)
48:522min明治
#93池田CROSS
52:454 - 3 EQ明治
#72宮田 (#14佐藤,#09梅村)
53:252min関西
#15安田HI-ST
53:252min明治
(#72宮田)BENCH
53:432min明治
#09梅村INTRF
58:375 - 3 EQ明治
#10高橋 (#21桂川)
59:38GK out関西
#29大塚
59:432min明治
#09梅村TRIP
明治大学
#21桂川涼CA/#93池田涼希A/#23府中祐也B
#09梅村宏輔B/#88相馬秀斗B
#10高橋瞬B/#13松本昂大B/#22徳田滉也@
#08大場大CC/#11京谷充洋A
#72宮田佳成A/#16井上東吾CA/#14佐藤優C
#79田中将希A/#25壬生康太@
#39中島健登C/#19牛来森都B/#18岩崎竜馬@
#02永井潤B/#29下本隆志@
#69磯部裕次郎A/#44香田凌辰@

関西大学
#10照井皓太A/#96三浦詰平A/#99香田悠匠B
#15安田歩実B/#08佐藤順仁CC
#19佐野優CA/#23滝本風斗@/#21鈴木大貴B
#26工藤雅基@/#02高井優希@
#09小竹凌B/#91國塚李久@/#56下田航大B
#94ロウラー和樹@/#22中村優介B
#81今野誓也@/#61佐々木快A/#79松岡航平A
#47土居功弥C/#98木下圭CA
#29大塚玲央C/#41沼田智也A
★明治大学 
GK #38前北恵介C(埼玉栄),#69磯部裕次郎A(武修館),#44香田凌辰@(白樺学園),
DF #08大場大C(苫小牧工業),#51吉田空C(軽井沢),
   #02永井潤B(駒大苫小牧),#09梅村宏輔B(清水),#88相馬秀斗B(駒大苫小牧),
   #11京谷充洋A(清水),#36瀧本大護A(駒大苫小牧),#79田中将希A(武修館),
   #25壬生康太@(八工大一),#29下本隆志@(清水),#66高木聖大@(日光明峰),
FW #14佐藤優C(白樺学園),#16井上東吾C(日光明峰),#21桂川涼C(白樺学園),#39中島健登C(駒大苫小牧),
   #80岩崎純人C(北海),
   #10高橋瞬B(白樺学園),#13松本昂大B(清水),#19牛来森都B(北海),#23府中祐也B(武修館),
   #72宮田佳成A(白樺学園),#93池田涼希A(北海),
   #18岩崎竜馬@(釧路工業),#22徳田滉也@(武修館),#76松久玲也@(清水),

★関西大学 
GK #29大塚玲央C(八工大一),#31小林憲二B(駒大苫小牧),
   #70久保厚司B(水戸啓明),#30沼田拳紀A(釧路工業),#41沼田智也A(八工大一),
DF #05乾晋之介C(関大一),#08佐藤順仁C(武修館),#47土居功弥C(釧路工業),#68谷口諒馬C(八工大一),
   #98木下圭C(清水),
   #15安田歩実B(駒大苫小牧),#22中村優介B(武修館),#56下田航大B(水戸啓明),
   #71平野大地A(水戸啓明),
   #02高井優希@(武修館),#26工藤雅基@(武修館),#78藤村雄大@(清水),
FW #19佐野優C(清水),#74塚本功太郎C(水戸啓明),
   #09小竹凌B(関大一),#20赤松貴人B(清水),#21鈴木大貴B(清水),#92田嶋聖樹B(関大一),
   #99香田悠匠B(白樺学園),
   #10照井皓太A(苫小牧工業),#16柚木大河A(日光明峰),#28高橋駿輔A(苫小牧工業),#61佐々木快A(八工大一),
   #79松岡航平A(清水),#96三浦詰平A(釧路工業),
   #23滝本風斗@(八工大一),#81今野誓也@(清水),#91國塚李久@(釧路工業),#94ロウラー和樹@(関大一),

■ preview

午前中からDiv2の3位決定戦と決勝戦がありました。知らない人(!)もいたようですが。決勝戦の3Pを見る予定でしたが、怒り出したい位「るるっぷ」が遅れて、東北福祉大学の優勝決定のシーンを見るだけにとどまりました。両学ともベンチ上のスタンド最前列にマネージャーさんらが立ち、最後まで大きな声をかけている姿に感動。その後、Div1は有料のため一旦退席し、再入場。

■ 1P
序盤に関西がカウンターで先制。明治が追いつくが、その後、明治に反則が続き関西がPP2で勝ち越す。その後、明治が攻撃域に入るが、関西は5人でガチガチに守る。

[ 明治] 円陣でキャプテン#8大場、「楽しく勝ちにいくよ〜!」
[01:37 双方] 反則
[2分前 関西] 中央域右サイドから#96三浦が駆け上がりシュートを放つが、ゴール左。
[4分前 明治] 中央域右サイドから#23府中が駆け上がりシュートを放つが、関西GK#29
大塚がブロック。 [ 関西] 1ツ目のアイスタイムが長い。
[05:48 関西] カウンターで中央域から中央を駆け上がりシュート、リバウンドを叩き、こぼれたところを#10照井が拾って流し込み、関西が先制。
[8分半前 明治] 自陣左サイド深いところ→右センターライン#21桂川が持ち込みパス→左スロットで#93池田が叩くが、枠を外す。
[09:36 明治] 右スロットから#10高橋が左斜めに切れ込みゴール左手前でシュート、明治が同点に追いつく。
[10:15 明治] ダブルマイナー
[11分半 関西] 右ミドル#15安田→左スロットで#96三浦が叩くが、ゴール左。
[11:32 明治] 反則で120秒間のPK2。明治は#13松本・#11京谷・#8でスタート。
[12:32 関西 PP2] 右スロット→ゴール右後方→ゴール前で#19佐野がワンタイム、股下を抜き、関西が再び先行。同じ攻撃を2度やっていました。
[14分半過ぎ 関西] ゴール右後方#56下田→中央スロットで#9小竹が叩くが、ゴール左。
[15分半 明治] 左スロット→中央スロットで#23府中が叩くが、ゴール左。
[19分前 明治] 右スロットから切れ込みゴール前に詰めるが、関西GK#29大塚がブロック。
[ 明治] 攻撃をかけるが、関西が5人でしっかり守る。
[20分前 明治] 右スロット→中央ミドルで#11京谷が放り込むが、クロスバー。

■ 2P 
早々に明治が同点に追いつく。その後も明治が優勢に展開し、中盤に逆転する。

[00:29 明治] 左スロットで#21桂川がシュート、リバウンドを#93池田が叩き、明治が同点に追いつく。
[2分半 関西] 力業で持ち込み、チャンスを作る。
[03:02 明治] 反則
[4分 明治] #13松本→#21桂川→#13松本が力業でシュートを放つが、関西GK#29大塚がブロック。
[ 双方] 攻防が続く。
[8分前 明治] 中央域から中央を#21桂川が持ち込みパス→右ミドル#93池田→中央スロットで#21桂川が叩くが、ゴール上。
[08:25 明治] ゴール右後方#10高橋→中央スロットで#8大場がワントラップしてシュート、明治が逆転を果たす。
[09:21 関西] 反則。明治#16井上が切れ込んで相手の反則を誘った。
[11分 明治] セットして、ゴール右後方#10高橋→中央スロット#11京谷→ゴール左手前で#13松本が叩くが、ゴール左。
[13分 明治] 右スロット#13松本→中央ミドルで#11京谷が放り込むが、関西GK#29大塚がキャッチ。
[13分半 関西] #19佐野への発てパスを通らず。
[14分半前 関西] 中央を持ち上がって落とし、中央ミドルで#10照井がシュートを放つが、ゴール右。
[14:36 明治] 反則
[15:44 関西] 反則
[16分半過ぎ 明治] 中央域でパスカットから#93池田が持ち込みパス→左スロット#21桂川→ゴール前で#93池田が合わない。
[18分 明治] 巧みはパックさばきを見せるが、チャンスを作れない。
[18分半前 明治] 中央域から左サイドを#10高橋が持ち込みクロス→右ミドルから#8大場が切れ込みシュートするが、関西GK#29大塚がキャッチ。
[20分 明治] ゴール前に詰める。

■ 3P 
序盤に関西が同点に追いつく。後半に明治が2点勝ち越す。最後関西はわずかな時間6人攻撃をかける。

[ 明治] 明治が多く攻撃域。
[3分過ぎ 明治] 右スロット→ゴール右裏#93池田→ゴール手前で#22徳田が叩くが、ゴール右。
[04:58 関西] カウンターから中央ミドルで#15安田がシュート、バックボードの跳ね返りを#96三浦がワンタイマー、関西が試合を振り出しに戻す。
[6分 明治] 強引な個人突破が増えている。
[08:52 明治] 反則
[9分過ぎ 関西] セットして、左スロットから#19佐野が切れ込みシュートするが、明治GK#69磯部がブロック。
[11分前 関西] 右スロット→中央ミドルで#2高井が放り込むと、ゴール前を#19佐野が横切る。
[11分半過ぎ 明治] 右ミドルから#10高橋が切れ込みシュートを放つが、クロスバー。
[12分過ぎ 明治] 左サイドを上がって#72宮田がパス→中央スロットで#16井上がバックハンドでシュートするが、ゴール左。
[12:45 明治] ゴール左サイドから#72宮田が切れ込んでシュート、小さくバウンドしてゴールへ、明治が再び先行。
[13:25 双方] 反則
[13:43 明治] 反則
[14分半過ぎ 関西] 左ミドルでシュート、ゴール前に詰めるが、相手選手がクリア。
[15分半過ぎ 明治] #88相馬がスルーパス→#93池田が抜け出してシュートするが、関西GK#29大塚がブロック。
[17分半 明治] 自陣中央からスルーパス→右ブルーラインから#93池田が抜け出してシュート、リバウンドも自ら叩くが、関西GK#29大塚がナイスセーブ。
[18分半 明治] 左ミドルから#22徳田が相手を上手く抜いて持ち込むが、パックが流れてしまう。
[18:37 明治] 中央スロットを左後方へ#10高橋がシュート、明治が5点目。関西はタイムアウトなし。
[19:38 関西] 流れの中で6人攻撃を開始。
[19:43 明治] 反則。明治は#21桂川・#93池田・#8大場・#88相馬、関西は#19佐野・#96三浦・#21鈴木・#99香田・#8佐藤・#2高井。
[20分前 関西] 中央ミドルで#19佐野がスラップシュート、バックボードの跳ね返りを叩くが、ゴール上。

■ review

シーソーゲームとなりましたが、3Pで明治が振り切って勝利、決勝進出。1Pは関西が先行しましたが、2Pは押し込まれて守備中心になってしまいました。最後6人攻撃は遅かったよね。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE