<back>
<top> 初回:2018/08/16
武修館高校 3 - 1 釧路江南高校
2017/08/04 10:00 <白鳥王子>準決勝 高校選抜[31] |
武修館高校(V)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 2 | 1 | - | 3 |
シュート | 13 | 23 | 15 | - | 51 |
反則(分) | 4 | 4 | 4 | - | 12 |
釧路江南高校(H)
| 1P | 2P | 3P | OT | TO |
得点 | 0 | 1 | 0 | - | 1 |
シュート | 0 | 9 | 7 | - | 16 |
反則(分) | 0 | 8 | 4 | - | 12 |
レフェリー:小野崎優 レフェリー:市川俊介 ラインズマン :杉野森宏一 ラインズマン :高橋躍介 |
|
|
1P |
00:00 | GK in | 武修館 | #41加藤 |
|
00:00 | GK in | 釧路江南 | #39阿部 |
|
13:24 | 2min | 武修館
| #11種市 | HOOK
|
16:35 | 2min | 武修館
| #06佐野 | HOLD
|
| 2P |
20:41 | 2min | 釧路江南
| #44大南 | HOOK
|
24:27 | 2min | 釧路江南
| #23加賀谷 | HOOK
|
25:03 | 1 - 0 PP1 | 武修館
| #02鍛冶 (#88佐々木,#09木村) |
|
26:34 | 2min | 釧路江南
| #05吉山 | HOLD
|
29:11 | 2min | 武修館
| #97其田 | CROSS
|
30:02 | 2min | 武修館
| #01青山 | TRIP
|
30:21 | 1 - 1 PP2 | 釧路江南
| #09蔵本 |
|
36:19 | 2 - 1 EQ | 武修館
| #28岩瀬谷 (#07寺嶋,#21根本) |
|
37:31 | 2min | 釧路江南
| #44大南 | DELAY
|
| 3P |
40:50 | 2min | 釧路江南
| #11菅野 | TRIP
|
42:24 | 2min | 釧路江南
| #62新妻 | CROSS
|
43:49 | 3 - 1 PP1 | 武修館
| #11種市 (#08石田,#77鈴木) |
|
47:28 | 2min | 武修館
| #08石田 | HOOK
|
53:54 | 2min | 武修館
| #08石田 | HOOK
|
|
武修館高校 |
#01青山晃大A/#48権平優斗BA/#11種市悠人@ #08石田陸BC/#77鈴木聖夏A |
#13上野鉄平@/#88佐々木宥弥@/#10堤虎太朗@ #02鍛冶優輝BA/#09木村俊太A |
#07寺嶋颯人B/#28岩瀬谷翼A/#21根本慎太郎A #97其田拓也B/#06佐野愛士A |
#14西村陽飛A/#25高秀稜@/#51山崎創也@ #34田代颯A/#71手塚隼斗@ |
#41加藤陸B/#33千葉琉矢A |
|
|
釧路江南高校 |
#13幡手宏基BC/#68小森佳介A/#26亀田歩夢B #44大南陽都A/#77菅原亮A |
#09蔵本翔馬@/#29谷康太B/#41野呂陽悦A #11菅野剣太BA/#62新妻功晟B |
#16村上大雅A/#10大坂龍輝BA/#12平林慶太@ #05吉山碧@/#23加賀谷柊維@ |
#19小島颯也@/#/# #/# |
#39阿部隼士B/#31高橋朱宇斗@ | |
★武修館
GK #41加藤陸B(鳥取),#33千葉琉矢A(/新横浜Jr),#52山本大吾A(鳥取西),#31渡辺周@(/江戸川アーマーズ),
DF #02鍛冶優輝B(鳥取),#08石田陸B(鳥取),#97其田拓也B(鳥取),
#06佐野愛士A(鳥取),#09木村俊太A(御影),#77鈴木聖夏A(鳥取西),
#04小野寛治@(春採),#12有馬龍太@(/明治神宮外苑),#71手塚隼斗@(日光東),
#72三上晃生@(/札幌フェニックス),
FW #03磯部三史郎B(鳥取),#07寺嶋颯人B(鳥取西),#16藤原周B(富原),#19堤祐太B(/高田馬場アトムズ),
#37伊藤小太朗B(沼ノ端),#48権平優斗B(景雲),#79伊藤優人B(富原),
#01青山晃大A(鳥取西),#14西村陽飛A(鳥取),#18高木滉典A(鳥取),#21根本慎太郎A(鳥取西),
#28岩瀬谷翼A(大楽毛),#34田代颯A(景雲),
#10堤虎太朗@(鳥取),#11種市悠人@(春採),#13上野鉄平@(日光東),#25高秀稜@(日光東),
#51山崎創也@(/やまびこバスターズ),#86鍛冶優将@(春採),#88佐々木宥弥@(明倫),
★釧路江南
GK #30沼田亮B(東陵),#39阿部隼士B(鳥取),#31高橋朱宇斗@(景雲),
DF #11菅野剣太B(阿寒),#62新妻功晟B(芽室),
#44大南陽都A(富原),#77菅原亮A(南ヶ丘),
#05吉山碧@(諏訪南),#23加賀谷柊維@(鳥取),
FW #10大坂龍輝B(富原),#13幡手宏基B(鳥取),#26亀田歩夢B(岡谷西部),#29谷康太B(関東学院),
#91鈴木翔B(第七),
#16村上大雅A(景雲),#41野呂陽悦A(鳥取),#68小森佳介A(景雲),
#09蔵本翔馬@(麹町),#12平林慶太@(岡谷南部),#19小島颯也@(南成瀬),
■ preview
|
|
今年も王子病院のアジサイが綺麗に咲いています。歩道の脇で草刈りの作業をされていましたが、通りかかると草刈り機を止めてくださるお気遣い。却って恐縮してしまいます。
準決勝は武修館vs釧路江南の釧路対決と、清水vs白樺学園の十勝対決となりました。
|
|
■ 1P
双方ナイスファイト。江南GK#39阿部がナイスセーブ。シュート数に差がありますが、一方的という印象が余りないです。
|
|
[0分半 武修館] #1青山が右スロットから切れ込みシュートを放つが、江南GK#39阿部がブロック。
[1分 江南] 右スロット→ゴール右手前で叩くがゴール左へそれる。
[ 双方] 激しい攻防。見ていて楽しいったら。
[5分半 江南] 右サイドを#26亀田が持ち上がりマイナスのクロス→ゴール手前で#13幡手が叩く。
[7分 武修館] 右サイドを#48権平が持ち上がりクロス→ゴール手前で#1青山が叩くが、江南GK#39阿部がナイスセーブ。
[8分 武修館] 左サイドを#88佐々木が持ち上がりクロス→ゴール前で叩くが、江南GK#39阿部がナイスセーブ。GK#39阿部がナイスセーブが続く。
[13:24 武修館] 反則。しかし江南は攻撃するまでに至らない。
[16:35 武修館] 反則
[17分半 武修館] 右ミドル#68小森→ゴール左前で合わない。その後もチャンス。
|
|
■ 2P
PPで武修館が先制するが、PP2で江南が追いつく。武修館が優勢で終盤に再び先行する。素晴らしい試合です。嬉しい。
|
|
[0分半過ぎ 武修館] 中央域からやや左サイドを#8石田が駆け上がりゴール前まで持ち込んでコンパクトにシュートするが、江南GK#39阿部がナイスセーブ。
[00:41 江南] 反則。武修館はセットして厳しく攻撃。厳しいところを狙っていきます。
[4分 江南] ゴール近くでチャンス。
[04:27 江南] 反則
[05:03 武修館 PP1] 中央ミドル→左スロット→右スロットでふりーで受けた#2鍛冶がシュート、武修館先制。
[06:34 江南] 反則
[7分半前 武修館] チャンス
[8分半過ぎ 武修館] ハンドリングパックでノーゴール。
[09:11 武修館] 反則
[10:02 武修館] 反則で68秒間のPK2。武修館は#48権平・#77鈴木・#8石田。
[10:21 江南 PP2] 左スロット→ゴール左裏から#9蔵本がゴール左前に出てシュート、リバウンドを自ら叩き、江南が同点に追いつく。その後もチャンスを作るが追加点はあげられない。
[12分過ぎ 武修館] 自陣中央#2鍛冶→反則明けの#1青山が中央ブルーラインから駆け上がりシュートを放つが、ゴール上。
[12分半 武修館] 左スロット→中央スロットから#1青山が切れ込みシュートを放つが、ゴール上。
[15分半 武修館] ゴール右裏#10堤→ゴール手前で#13上野が上手くヒットせず、江南GK#39阿部がブロック。
[16:19 武修館] 中央行き左サイドから#6佐野?が駆け上がりパス→ゴール手前に#28岩瀬谷が走り込んでワンタイム、武修館が再び先行。ナイスパスでした。
[17:31 江南] 反則
[18分半 武修館] 左スロット→中央ミドルで#8石田が放り込むが、クロスバー。
[19分 武修館] いくつもチャンス。あと少し。
[19分半 武修館] 左スロット→ゴール右手前で#1青山がうけてシュートするが、江南GK#39阿部がブロック。
|
|
■ 3P
序盤に武修館が1点追加。
|
|
[00:50 江南] 反則。武修館は厳しく狙っていく。
[02:24 江南] 反則で26秒間のPK2。江南は#16村上・#44大南・#77菅原でスタート。
[03:49 武修館 PP1] ゴール前でGKが相手選手と絡んでいるところ、#48権平?がこぼれを叩き、武修館3点目。
[07:58 武修館] 反則。江南は#29谷・#26亀田・#41野呂・#44大南・#68小森。しかしなかなかチャンスを作れない。
[8分半 武修館] ゴール左裏#48権平→中央スロットで#7寺嶋がワンタイムで叩くが、江南GK#39阿部がブロック。
[13:54 武修館] 反則
[14分半 武修館] カウンターからシュート。
[18分 江南] 右サイドを上がった#44大南がゴール右後方からパス→ゴール左手前で#26亀田が合わない。
|
|
■ review
|
|
ナイスゲームでした。武修館が優勢でしたが、江南も良く戦い見応えのある試合でしたね。武修館は1年生の押し上げが厳しく、皆さんハードワークしている印象でした。
|
管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。
CENTER CIRCLE
|