<back> <top> 初回:2019/02/24  
中央大学 2 - 4 東洋大学

2018/12/28 12:30
<白鳥王子>[30]準決勝
インカレ

中央大学(V)

1P2P3POTTO
得点110-2
シュート71114-32
反則(分)262-10

東洋大学(H)

1P2P3POTTO
得点013-4
シュート131711-41
反則(分)240-6


レフェリー:川村一彦
レフェリー:向坂健司
ラインズマン :寺門吾郎
ラインズマン :橋本豪


1P
00:00GK in中央#01金子
00:00GK in東洋#34古川
00:292min中央
#65簑島TRIP
07:012min東洋
#46渡邊DELAY
13:141 - 0 EQ中央
#97矢島

2P
21:242min中央
#11植森HOOK
23:261 - 1 EQ東洋
#46渡邊 (#18阿部)
26:042min東洋
#19柴田HOOK
27:222 - 1 PP1中央
#97矢島 (#88徳光,#65簑島)
27:532min中央
#67高見CROSS
30:162min東洋
#23佐藤TRIP
30:162min中央
#19岩沢DIVE

3P
48:252 - 2 EQ東洋
#46渡邊 (#13出口,#27小堀)
49:182 - 3 EQ東洋
#21古川
49:572min中央
#93渡邊HOLD
58:30-中央
#19岩沢
TRIP?
58:302 - 4 EQ東洋
#08坂元 (#19柴田,#18阿部)
58:30time out中央


58:51GK out中央
#01金子
59:14time out東洋


中央大学
#97矢島翔吾@/#72宮本明朗A/#88徳光陸A
#65簑島圭悟C/#20切江蓮B
#19岩沢一希B/#18佐藤優樹CC/#37小原匠磨@
#11植森脩太郎B/#66古場健悟@
#67高見悠斗C/#91嶋貫一真@/#16沖澤拡C
#12渡邉謙太CA/#23塚原宏太A
#29阿部翼B/#14矢野倫太郎CA/#93渡邊大@
#48鈴木創士@/#28小川翔太A
#01金子将太朗C/#31館田卓A

東洋大学
#11所正樹B/#13出口圭太CA/#27小堀雄太郎@
#46渡邊亮秀C/#12福田充男@
#18阿部魁C/#16武部虎太朗A/#19柴田嗣人CA
#29中村太一B/#26川口竣耶B
#14久米誠斗@/#48清水怜A/#21古川誠也CC
#23佐藤創太C/#08坂元佑C
#24石橋拓実B/#22石倉浩規B/#20猪狩大智A
#07奇淨賢B/#33千葉拓也A
#34古川駿C/#31水田勇輝B
★中央大学  
GK #01金子将太朗C(駒大苫小牧),#30合田聖B(釧路江南),#31館田卓A(釧路工業),
DF #12渡邉謙太C(白樺学園),#65簑島圭悟C(白樺学園),
   #11植森脩太郎B(清水),#20切江蓮B(白樺学園)
   #23塚原宏太A(駒大苫小牧),#28小川翔太A(東北),#44甲斐楓大A(釧路江南),#73叶多洸大A(武相),
   #33中村宗史@(八工大一),#66古場健悟@(釧路江南),#79長岡翼@(釧路江南),
FW #14矢野倫太郎C(苫小牧東),#16沖澤拡C(駒大苫小牧),#18佐藤優樹C(北海),#67高見悠斗C(東北),
   #19岩沢一希B(清水),#22佐藤稜B(釧路江南),#29阿部翼B(武修館),#63成田啓祐B(苫小牧東),
   #77齊藤大知B(武修館),
   #09石毛力A(苫小牧東),#71鶴谷佳樹A(北海),#72宮本明朗A(日光明峰),
   #76伏見岳土A(釧路江南),#88徳光陸A(日光明峰),
   #17板野誠也@(苫小牧東),#37小原匠磨@(武修館),#48鈴木創士@(釧路江南),#91嶋貫一真@(武修館),
   #93渡邊大@(日光明峰),#97矢島翔吾@(駒大苫小牧),

★東洋大学 
GK #34古川駿C(八工大一),#31水田勇輝B(駒大苫小牧),#30岩田尚都A(武修館),#35石川駿介@(八工大一),
DF #08坂元佑C(清水),#23佐藤創太C(駒大苫小牧),#46渡邊亮秀C(日光明峰),
   #07奇淨賢B(宣徳(韓国)),#09坂井優一B(白樺学園),#26川口竣耶B(白樺学園),#29中村太一B(八工大一),
   #33千葉拓也A(駒大苫小牧),#49長原正樹A(白樺学園),
   #12福田充男@(日光明峰),#15吉川城@(武相),#25貝瀬柊陽@(清水),
FW #13出口圭太C(駒大苫小牧),#17笹川太平C(日光明峰),#18阿部魁C(白樺学園),#19柴田嗣人C(武修館),
   #21古川誠也C(白樺学園),#32坂本渓太C(八工大一),
   #10輪島颯人B(白樺学園),#11所正樹B(駒大苫小牧),#22石倉浩規B(八工大一),#24石橋拓実B(駒大苫小牧),
   #16武部虎太朗A(苫小牧工業),#20猪狩大智A(駒大苫小牧),#48清水怜A(白樺学園),
   #14久米誠斗@(駒大苫小牧),#27小堀雄太郎@(白樺学園),

■ preview

中大は#73叶田と#79長岡が不在。

■ 1P
早々のPPで東洋が積極的に攻撃をかける。中盤には中大がPPを得るが攻撃できない。しかし終盤に中大が相手のオウンを誘い先制。

[00:29 中大] 反則。東洋はセットして何本も後方から強いシュートを打って、リバウンドを狙っていく。
[5分 中大] 左ミドルで#65簑島がシュート、リバウンドをゴール前で2度叩くが、東洋GK#34古川がブロック。
[07:01 東洋] 反則。中大は持ち上がっていくが、東洋が大きく跳ね返す。
[12分半過ぎ 東洋] 左ミドル#29阿部→右ミドルから#28小川が切れ込みシュートを放つが、東洋GK#34古川がナイスセーブ。
[13:14 中大] 2:1で左サイドを#97矢島が持ち込みゴール前にパックを送ると、相手選手に当たり、中大が先制。
[16分過ぎ 東洋] ゴール左手前#27小堀→ゴール左裏で受けた#13出口がゴール裏を回りゴール右サイドへ出るが、相手選手に付かれて打てない。
[18分前 中大] 右スロット#29阿部→ゴール右サイド#16沖澤→ゴール左手前で#14矢野に合わない。

■ 2P 
序盤に東洋が同点に追いつくが、中大が再び先行する。後半は双方切り替えが速く、白熱の展開。いいね。

[1分 中大] ゴール左後方#72宮本→ゴール左手前で#88徳光が叩くが、ゴール右。
[1分過ぎ 中大] 右スロットから#19岩沢が切れ込みシュートするが、東洋 GK#34古川がブロック。
[01:24 中大] 反則
[18分半過ぎ 東洋] 左ミドル#23佐藤→右ミドル→ゴール左前で#11所が合わない。
[2分 中大] 3:1で左サイドを駆け上がりパス→右スロットで#23塚原がスラップシュートを放つが、枠をとらえない。
[03:26 東洋] 中央ミドルを#46渡邊が右方向へ移動しながら放り込み、東洋が同点に追いつく。スクリーンになっていたようでした。
[06:04 東洋] 反則
[6分半過ぎ 中大] 右ミドル#65簑島→中央ミドル#20切江→ゴール右前で#88徳光が叩くが、東洋GK#34古川がナイスセーブ。
[07:22 中大 PP1] ゴール手前でリバウンドを#88徳光が右へ出し、ゴール右前で#97矢島がバックドアにワンタイム、中大が再び先行する。
[07:53 中大] 反則
[9分前 東洋] 中央ミドル→左スロット#19柴田→中央スロットで#29中村がワンタイムで叩くが、中大GK#1金子がナイスセーブ。
[10:16 双方] 反則
[11分半 東洋] 中央ミドルで#19柴田がシュート、リバウンドを#13出口が叩く。
[13分 双方] 攻防が続く。双方切り返しが速い。
[15分 中大] 中央を#88徳光が切れ込んでシュートを放つが、ゴール右。
[19分半 中大] #65簑島が攻守にハードワーク。

■ 3P 
中大が優勢に展開する中、中盤にカウンターで東洋が同点に追いつき、さらに直後に逆転。終盤にも東洋は1点追加し4点目。中大は最後6人攻撃をかけるが追いつかず。

[2分 中大] 左スロット→ゴール左後方#18佐藤→ゴール左手前で#16沖澤が上手く合わない。
[5分半 中大] 中央ミドルで#19岩沢がシュート、リバウンドを#20切江が叩く。違うかな。
[ 双方] 激しくつぶし合う。
[7分前 中大] 右スロットでシュート、リバウンドを#18佐藤が叩くが、ゴール左。
[08:25 東洋] カウンターで、中央域から中央を持ち込みパス→右スロットで#46渡邊がスラップシュートを打ち込み、東洋が同点に追いつく。
[09:18 東洋] 中央域でパスカット、#21古川が中央を駆け上がりコンパクトにシュート、東洋が逆転を果たす。中大、ベンチは動かず。
[09:57 中大] 反則
[10分過ぎ 東洋] 右スロットで#18阿部がシュート、リバウンドを#16武部が叩くが、中大GK#1金子がブロック。
[10分半過ぎ 中大] GK#1金子がナイスセーブ。
[11分過ぎ 東洋] 左ミドル→中央ミドルで#23佐藤がシュートを放つが、中大GK#1金子がブロック。
[13分前 中大] #97矢島→#65簑島がシュートを放つが、東洋GK#34古川がブロック。
[14分半前 中大] ゴール前に詰める。
[15分 中大] 右サイドを#72宮本が駆け上がりシュート、ゴールへ#97矢島が飛び込む。
[16分半前 中大] ゴール前に詰める。
[18分前 中大] 中央域から中央を#19岩沢が駆け上がりシュートを放つが、東洋GK#34古川がブロック。
[18:30 中大] 反則。ゲームシートにはないが。アドバンテージ中、東洋ベンチから「キープ! キープ!」
[18:30 東洋] 右サイドを駆け上がりパス→ゴール前に#8坂元が走り込んで押し込み、東洋4点目。
[18:30 中大] タイムアウト。うむ。
[18:51 中大] 流れの中で6人攻撃。
[19:41 東洋] タイムアウト。中大は#88徳光・#72宮本・#97矢島・#20切江・#65簑島の1ツ目にDF#11植森。
[20分 中大] ゴール前に詰める。

■ review

競った試合展開。中大が先行していきましたが、東洋が3Pに追いつくと一気に逆転。中大は跳ね返すことができませんでした。3位決定戦は日本体育vs中大、決勝戦は明治vs東洋となりました。

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE