<back> <top> 初回:2019/04/03  
DYNAX 5 - 0 新日鐵住金室蘭アイスホッケー部

2019/03/03 12:00
<岡山国際>
日ア連会長杯[14]決勝戦

DYNAX(H)

1P2P3POTTO
得点131-5
シュート161410-40
反則(分)460-10

新日鐵住金室蘭IH部(A)

1P2P3POTTO
得点000-0
シュート51316-34
反則(分)486-18


レフェリー:?
レフェリー:?
ラインズマン :?
ラインズマン :?


1P
00:00GK inDYNAX#56大澤
00:00GK in新日鐵住金#39山口
00:592min新日鐵住金
#64山道TRIP
07:142min新日鐵住金
#81横山?
07:142minDYNAX
#17内海?
11:382minDYNAX
#22山谷TRIP
13:221 - 0 PK1DYNAX
#03大澤 (#18山野下)

2P
02:332 - 0 EQDYNAX
#30大澤 (#21坂本)
04:252min新日鐵住金
#21石井HI-ST
08:392min新日鐵住金
#13玉手HOLD
10:193 - 0 PP1DYNAX
#11田中
11:052minDYNAX
#91生田HOOK
14:282minDYNAX
#91生田INTRF
15:27*2minDYNAX
#09大場TRIP
15:27*2min新日鐵住金
#77工藤DIVE
17:542min新日鐵住金
#10間山?
19:464 - 0 PP1DYNAX
#21坂本 (#62小原)

3P
04:562min新日鐵住金
#09小泉ROUGH
09:582min新日鐵住金
#?L-HIT
10:245 - 0 PP1DYNAX
#92今野 (#09大場,#62小原)
10:24time out新日鐵住金


16:122min新日鐵住金
#21石井TRIP
DYNAX
#11田中将斗/#30大澤卓也/#21坂本颯
#09大場大/#26池田侑真
#62小原卓朗/#18山野下元氣/#92今野友尋
#03大澤翔/#77成田祐介
#07牧口祐太C/#17内海凌馬/#88外崎裕将
#22山谷涼介/#91生田廉
#42忠村修平/#64札裕平/#15北側勝哉
#23一條拓也/#71牧口大樹
#56大澤啓太/#33白田恭平

新日鐵住金室蘭アイスホッケー部
#77工藤翔介/#17村上亮C/#28小原日向
#81横山恭也/#65工藤卓麿
#10間山慎也/#16岩槻翔悟/#09小泉智也
#64山道翔太/#13玉手大貴
#63野崎一矢/#23渡谷憲太/#47末広直樹
#73大音大輔/#88山口航太
#21石井元気/#/#
#15宍戸優太/#08藤浪幹
#39山口連/#89金谷雄樹



■ preview

日ア連に決勝戦のゲームシートがアップされないため(03/10現在)メモから右上の経過を記載しています。多々間違いがあるかも。

7分押し。

DYNAXはベンチ上で声出し応援してくれる方々がいらっしゃいます。新日鐵はチームジャージを着て試合を見守る方が大勢いらしてます。

■ 1P
双方すてき! スピードに乗って双方でチャンスを作っていく。中盤にPPを得た新日鐵が良い攻撃をしていたが、PKのDYNAXが先制。その後もDYNAXがやや優勢だが、新日鐵GK#39山口がナイスセーブ。

[0分半前 DYNAX] ゴール左裏から#21坂本がゴール左手前に出てコンパクトにシュートを放つが、新日鐵GK#39山口がブロック。
[00:59 新日鐵] 反則。DYNAXが持ち込んでいくが、新日鐵が大きく跳ね返し、DYNAXは攻撃の形を作れない。
[4分 新日鐵] 右サイドを#81横山が持ち上がりゴール右後方からパス→ゴール手前で#17村上に合わない。
[ 双方] 攻防が続く。スピードに乗って、いいね。
[07:14 双方] 反則
[8分 DYNAX] 中央域から#30大澤が持ち上がり右へパス→右ミドルから右サイドを#21坂本が駆け上がりフェイクをいれてシュートを放つが、ゴール上。さらに、中央を駆け上がった#21坂本がシュートを放つが、新日鐵GK#39山口がナイスセーブ。
[8分半前 新日鐵] 右サイドを#47末広がゴール右後方からパス→ゴール手前で#9小泉がワンタイムで叩くが、DYNAX GK#56大澤がナイスセーブ。
[10分 DYNAX] 中央域右サイドから#30大澤が抜けて駆け上がりシュートを放つが、新日鐵GK#39山口がブロック。
[11分 ] 少しスピードが落ちてきたか。
[11:38 DYNAX] 反則。新日鐵はセットして厳しく狙っていく。
[12分 DYNAX] 相手のミスをついてゴール手前で#21坂本が叩くが、新日鐵GK#39山口がキャッチ。ひや〜
[13分半前 新日鐵] ゴール左サイド→ゴール左手前#17村上→ゴール前で#65工藤が叩くが、ゴール右。その後↓
[13:22 DYNAX PK1] 中央域からやや左サイドを駆け上がった#18山野下がパス→ゴール手前に走り込んだ#3大澤が合わせ、DYNAXが先制。
[14分半過ぎ DYNAX] 中央域から左サイドを#17内海が駆け上がりシュート、リバウンドを#42忠村が叩くが、新日鐵GK#39山口がナイスセーブ。
[18分半 DYNAX] 中央域左サイドから#92今野が駆け上がりパスに見せてコンパクトにシュートするが、新日鐵GK#39山口がナイスセーブ。
[19分半 新日鐵] 中央域から左サイドを#16岩槻が切れ込みパス→ゴール手前で#10間山が上手く合わない。

■ 2P 
双方攻撃をかけるが、DYNAXがしっかり決めて3点追加。新日鐵は少し足が止まってきているようにみえます。

[早々 DYNAX] #21坂本がキレキレ。
[0分半前 新日鐵] 中央を上がった#81横山がスロットで左へパス→左スロットで#77工藤がシュートを放つが、DYNAX GK#56大澤がブロック。
[ 新日鐵] 積極的にシュートを打っていく。
[03:33 DYNAX] ゴール右後方からゴール裏に移動した#21坂本がパス→ゴール右手前で#30大澤がワンタイマー、DYNAXが追加点。この前に#21坂本が中央行きでパスカット、右サイドを駆け上がりシュート。
[03:25 新日鐵] 反則
[5分 DYNAX] #92今野が力業で持ち上がる。
[08:49 新日鐵] 反則
[9分 DYNAX] 右コーナー→右ミドルで#9大場?がスラップシュート、#62小原がゴール前に詰める。
[? DYNAX] セットして、ゴール裏を回った#21坂本がゴール左裏からパス→ゴール前で#30大澤に合わない。
[10:19 DYNAX PP1] 右スロットから#11田中が切れ込みパスに見せてからコンパクトにシュート、右ポールをかすめてゴールへ、DYNAX3点目。
[10分半過ぎ DYNAX] ゴール右裏#30大澤→ゴール手前で#11田中が叩くが、新日鐵GK#39山口がブロック。
[11:05 DYNAX] 反則。新日鐵#28小原が力業で切れ込み、相手の反則を誘った。
[12分半前 新日鐵] 中央ミドル#13玉手→左スロット#9小泉がシュートを放つが、DYNAX GK#56大澤が弾く。
[13分半過ぎ 新日鐵] 右ミドルで#88山口が放り込むが クロスバー。その後もチャンス。
[14:28 DYNAX] 反則
[15:23 双方] 反則。相殺。
[15:58 DYNAX] 反則で30秒間のPK2。DYNAXは#30大澤・#3大澤・#22山谷、新日鐵は#28小原・#17村上・#63野崎・#65工藤・#81横山でスタート。
[17分 新日鐵] ゴール左サイド→ゴール前で#65工藤が叩くが、DYNAX GK#56大澤がブロック。
[18分前 DYNAX] #11田中がパスカット、#21坂本が持ち込み#11田中へリターンパスを出すが、通らない。
[17:54 新日鐵] 反則
[19分半前 DYNAX] #9大場が後方でパックを持つと、新日鐵2人の選手がスライディングブロックをかける。
[19:46 DYNAX PP1] 右スロットから#62小原が相手選手をスルスル抜いて持ち込みシュート、リバウンドを#21坂本がダイレクトにシュート、DYNAXが4点目。

■ 3P 
中盤にDYNAXが1点追加。新日鐵も盛んに攻撃をかけるのだが、少し上手くいかない。

[ DYNAX] 積極的にシュート。
[2分半 新日鐵] ゴール裏を回った#17村上がゴール左横でシュートするが、DYNAX GK#56大澤がブロック。
[3分 新日鐵] #28小原がゴール左裏からゴール左横で叩くが、DYNAX GK#56大澤がブロック。
[3分過ぎ DYNAX] 右ブルーラインから#3大澤が右サイドを持ち上がりクロス→ゴール手前で#92今野が叩くが、ゴール左。
[3分半 新日鐵] ゴール左手前で#16岩槻がフェイクを入れてシュートを放つが、DYNAX GK#56大澤がブロック。
[03:56 新日鐵] 反則。DYNAXが良い感じにセットしていく。
[ 新日鐵] 攻撃をかけているのだが、あと少し上手くいかない。
[8分過ぎ 新日鐵] #16岩槻がナイスチェック。
[8分半 DYNAX] #92今野がカウンターからシュートするが、新日鐵GK#39山口がブロック。
[9分 新日鐵] 良い形で持ち込む。
[09:58 新日鐵] 反則
[10:24 DYNAX] 左ミドル#62小原→右ミドルで#9大場がスラップシュート、リバウンドを#92今野が合わせ、DYNAX5点目。
[10:24 新日鐵] タイムアウト
[11分半前 新日鐵] ゴール右裏#17村上→ゴール右手前で#77工藤が叩くが、ゴール左。
[12分半 新日鐵] ゴール裏を回った#16岩槻がゴール左裏からパス→左スロットで#64山道が叩くが、DYNAX GK#56大澤が弾く。
[14分半前 DYNAX] 中央域から左サイドを#18山野下が持ち込みクロス→中央ミドルで#77成田が叩くが、相手選手が弾く。
[15分前 新日鐵] 中央域から左サイドを#77成田が駆け上がりゴール左サイドでパス→ゴール手前で#18山野下?が上手く合わない。
[16:12 新日鐵] 反則。DYNAXがゆっくりパスを回して時間を使う。
[18分半 新日鐵] 右サイドを#81横山が駆け上がりサイドチェンジ→左スロットで#17村上が上手く合わない。
[19分半前 新日鐵] 中央域でクロスパス→左ブルーラインから#16岩槻が駆け上がりシュートを放つが、DYNAX GK#56大澤が弾く。

■ review

DYNAXが完封勝利で優勝。来年度の全日本選手権出場決定かな。
DYNAXは前日よりチームがシャキンとしていたように見えました。新日鐵は残念。手数は多くありましたが、少しずつ上手くいっていないという印象でした。

今回は行くか行かないか悩んでしまいましたが行って良かったです。4チームしか見られませんでしたが、皆さん良く動けてしっかり練習しているだろうことを思わせました。尊敬します。
来年は近場でやってくださいw

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE