back
(日本ーリーグ第1回戦) 2002/10/05 15:00 <新横浜>

コクド 3 - 8 王子製紙

ど素人の管理人が見たままの観戦記のため正確性は確保していません。なお、贔屓目ありです。
文中で使用している主な用語についてはこちらをご確認ください。(敬称略:選手の皆様すみません)

コクド  #1岩崎/#31松本

PO
SH
PIM
1P
1
8
0
2P
1
5
2
3P
1
18
4
OT


TO
3
31
6
 #75ユール/#16坂井/#41二瓶/#37佐々木雄/#5宮内
 #12内山/#34坂田/#24増子/#3山口/#11川口
 #13佐々木圭/#14菊池/#20外崎/#7中島谷/#9片山
 #19佐曽谷/#21伊藤

王子製紙  #66岩田秀/#30荻野

PO
SH
PIM
1P
5
17
2
2P
3
9
0
3P
0
13
6
OT


TO
8
39
8
 #17桝川/#22パークス/#19斉藤毅/#37荒城/#28磯島#
 #9岩田康/#24桜井/#25沼田/#6川島/#44キャラー
 #21川平/#16斉藤哲/#3杉沢/#37荒城/#8菅原
 #32内山/#12城野/#11千葉

 1P02:260 - 1 EQ王子#8菅原 (#16斉藤哲,#21川平)
04:170 - 2 EQ王子#25沼田 (#9岩田康,#24桜井)
04:450 - 3 EQ王子#3杉沢 (#16斉藤哲)
04:45
コクドtime out
07:220 - 4 EQ王子#44キャラー (#32内山,#11千葉)
08:450 - 5 EQ王子#8菅原 (#24桜井)
15:201 - 5 EQコクド#9片山 (#34坂田,#24増子)
18:522min王子#37荒城ELBOW

 2P08:551 - 6 EQ王子#11千葉 (#32内山)
11:552 - 6 EQコクド#41二瓶 (#16坂井)
12:202minコクド#37佐々木雄HI-ST
14:382 - 7 EQ王子#16斉藤哲 (#3杉沢,#25沼田)
16:592 - 8 EQ王子#17桝川 (#19斉藤毅,#22パークス)

 3P00:00
コクドGK #1岩崎out
00:00
コクドGK #31松本in
08:362minコクド#37佐々木雄UN-SP
08:362min王子#19斉藤毅UN-SP
10:372minコクド#13佐々木圭TRIP
13:082min王子#3杉沢HI-ST
15:063 - 8 PPコクド#16坂井 (#75ユール,#41二瓶)
-17:00?
王子GK #66岩田秀out
-17:00?
王子GK #30荻野in
18:132min王子#9岩田康HOLD

レフェリー/川村

王子は新外国人#22パークスを投入。期待していた#19-#16の斉藤兄弟セットが見られなくて残念。コクドは黄色のサンデージャージ。ヘルメットが青紫のスケルトンのようで綺麗。ヨコハマカップに続き黄色のハンドタオルが配られる。またサポーターの方が黄色の紙を配布、選手入場の際に掲げる。
試合前に前アイスパックス社長・高橋さんを追悼し黙祷。
▼1P
出だしから攻め込まれる。1対1で簡単にパックを取られシュートを浴びるなど開始から打たれまくり。王子は盛んに走ってドンドン打ってくる。すると2:26王子#8菅原がゴール左前でコクド選手の間を大きくすり抜けゴール前からシュート。あっさりと先制される。コクドの選手は近くにいながら体もスティックも動いてなく何故って感じ。その後コクド#12内山が左ブルーライン近くからフリーで切り込んでいくが王子GK#66岩田秀の正面。4:17にはゴール正面からの王子#25沼田のシュートにコクドGK#1岩崎がタイミングを崩されたように後ろにひっくり返りこぼしたパックがゴールに吸い込まれる。GK#1岩崎らしくない点の取られ方をした。するとその28秒後、ゴール右前から王子#3杉沢にパックをすくわれて連続失点。開始5分で0-3と見たこともないような展開となり、すかさずコクドはタイムアウトを要求する。
ここはひとつ気持ちを入れ替えてリスタートして欲しいところだが、コクドはパスが繋がらず攻撃の形ができない。すると7:22ゴール右側で展開していたためGK#1岩崎が右に寄っていたところ、逆サイドの王子#44キャラーに難なく決められる。さらに8:45王子のDF#8菅原に本日2得点目となるリバウンドをゴール左前で合わされ0-5となる。くぅ〜。コクドは#20外崎を外して#19佐曽谷を入れるが流れを変えることができず、反対に王子はFW4つ廻しと余裕を見せる。イコールメンバーでもコクドサイドから「ディーフェンス」コールが掛かり哀しい。が15:20コクド#24増子がゴール右サイドにパックを持ち込むもののシュートチャンスを逃したかと思っていたが、ゴール裏を右から左へ回ったところでゴール前に走りこんだ#9片山にアシストし、待望の1点をもぎ取る。
▼2P
コクドは相変わらずパックがブレードに嫌われているようで上手くコントロールできない。5分頃コクド#3山口がパックを顔に受けしばらく氷上に倒れるがその後復帰。2Pは王子のスピードが落ちてきて中盤にかけて次第に試合らしくなってきたが、8:55に王子#11千葉のカウンターをコクド#9片山が止めきれず、追加点を奪われる。11:55コクド#41がパックキープしゴール左近く、相手選手をくるくるまいて味のあるゴールを決める。両手を高く突き上げるが点差を考えるとちょっと虚しい。続く王子のPPは#22パークスのセットの#28磯島を#44キャラーに入れ替えていた。14:38ゴール左手前の王子#3杉沢のショットをゴール前の#16斉藤哲がスティックで跳ね上げ、日本リーグ初戦にしてゴールを決める(祝)。本日1G2Aの大活躍。すごい選手が入ってきた。さらに16:59ゴール左斜め中距離から王子#17桝川がすっと振りぬいて8点目。オーマイガーッ。コクド身体が動いてないんだよね。相手のブロックでもスティックで追いかけるだけで身体が入っていない。1Pもそうだったが、2Pも長い長い20分間だった。
▼3P
コクドはGKを交替。#1岩崎の眉毛が八の字になっている。コクドはセンターを組み替え、#16坂井がお休みで#14菊池が入り、#14菊池のところに#21が入る。中盤まで双方いったり来たりするがコクドの攻撃に迫力がない。パスが繋がらない場面が多い。が後半に入り11分半に#75ユール→#41二瓶、さらに14分にも#41二瓶がチャンスを作るが枠を捉えていない。コクドPPは#41二瓶#34坂田#75ユール#16坂井#37佐々木雄のスペシャルセット。だが遠くからまっすぐ打つばかりで手がなく、横に振る攻撃が見られない。が15:07ゴール左の#41二瓶からブルーライン近くの#75ユールにパスを廻し、遠めからのシュート。そのままゴールしたのだと思っていたら、ゴール前の#16坂井が合わせていた。いつ変わったのか解らなかったが、17分までに王子のGKが交代していた。終了間近、王子#9岩田康がセリエAなみのユニフォーム引っ張りでHOLD。しかしコクドはチャンスを活かせず試合終了。

スカイAスター @王子#8菅原 A王子#24桜井 B王子#25沼田
back