back
(レギュラーリーグ第4回戦) 2002/11/10 14:00 <東伏見>

西武鉄道 0 - 4 コクド

管理人が見たままの観戦記のため正確性は確保していません。なお、贔屓目ありです。
文中で使用している主な用語についてはこちらをご確認ください。(敬称略:選手の皆様すみません)

西武鉄道  #39菊地/#70芋生

PO
SH
PIM
1P
0
10
10
2P
0
9
6
3P
0
14
4
OT
-
-
-
TO
0
33
20
 #22小林/#77ブライト/#13今/#28大川/#3伏見
 #47樺山/#40藤田/#19上野/#7小掘/#51山崎
 #14小野/#12薮野/#18石岡/#2松浦/#33大久保
 #78高橋/#16土田/#9佐藤

コクド  #27二瓶次/#31松本

PO
SH
PIM
1P
1
7
20
2P
2
13
10
3P
1
8
6
OT
-
-
-
TO
4
28
26
 #75ユール/#33パーピック/#41二瓶太/
 #37佐々木雄/#5宮内

 #24増子/#13佐々木圭/#34坂田/#11川口/#3山口
 #20外崎/#14菊池/#10神野/#7中島谷/#9片山
 #19佐曽谷/#21伊藤/#39三浦

 1P04:012min西武#19上野HOOK
04:012minコクド#11川口UN-SP
08:502min西武#16土田CROSS
11:042minコクド#39三浦 (→#19佐曽谷)CHE-B
11:0410min MCコクド#39三浦CHE-B
15:282min西武#19上野INTRF
15:470 - 1 PPコクド#33パーピック (#5宮内)
16:092minコクド#20外崎ELBOW
16:44*2min西武#28大川ROUGH
16:44*2min西武#28大川UN-SP
16:44*2minコクド#33パーピックROUGH
16:44*2minコクド#33パーピックUN-SP

 2P04:34*2min西武#77ブライトCROSS
04:34*2min西武#77ブライトUN-SP
04:34*2minコクド#4二瓶太ROUGH
04:34*2minコクド#33パーピックROUGH
05:010 - 2 EQコクド#34坂田 (#24増子,#11川口)
08:180 - 3 EQコクド#75ユール (#5宮内)
09:562minコクド#34坂田INTRF
19:092minコクド#33パーピック (→#19佐曽谷)CHARG
19:09*2minコクド#33パーピックUN-SP
19:09*2min西武#7小堀UN-SP

 3P02:470 - 4 EQコクド#41二瓶太 (#75ユール,#5宮内)
04:102minコクド#7中島谷HI-ST
07:452minコクド#11川口DE-GM
11:192min西武#2松浦ROUGH
13:382min西武#22小林HOLD
15:502minコクド#75ユールCROSS

レフェリー/ホッカネン

昨日負傷欠場したコクド#12内山がメンバーに入っていない。会場の向かう西武線で隣の男の子が「ウルトラマン太郎」の歌を何度も歌っていた。今日もコクド#41二瓶太が頑張ってくれる予感。
▼1P
出だし良くない。3分半西武#40藤田が左サイドからゴール前に出したパックに#19上野が飛びつきヒヤリとする。コクドは6分半#75ユールが持ち込んでシュートを打ち、そのリバウンドを#33パーピックがたたくが大きく右にそれる。8分半、西武#9佐藤が右角度のないところからシュートで元気だ。コクド・西武ともに動きが良くなく、コクドは昨日に続いてオフサイドが多い。8:50から得たPPでコクドはちゃんとした攻撃ができない。11分過ぎの西武PPでは攻撃をかけるがコクドがなんとか凌ぐ。すると15:47コクド#33パーピックが右サイドを持ち上がりゴール右スロットからシュート。西武GK#39菊地はスティックで弾くが身体の後ろに飛んでそのままゴール。思いがけなくコクドが先制する。その後試合が荒れ模様。両チームとも調子が乗らないうちに1P終了。
▼2P
開始後もテンションが低い。が3分コクド#20外崎がブルーラインを越えたところでパックをドロップし、後についてきた#10神野が受けてゴールに持ち込みシュート。GKの正面だったが良い攻撃を見せた。そして5:01コクド#34坂田が左ブルーライン付近から持ち込みよく走ってシュート、追加点をあげる。さらに8:18コクド#75ユールが相手選手に阻まれながらゴールに直進、ゴール左手前から片手でパックをコントロールし(たように見えた)3点目。コクドは全体的には良い感じではないのだが、西武を突き放す。9:56からの西武PPでも西武は全然攻撃の形が作れない。今日はこれで勝てたらラッキーだなと思う。しかし西武も14分半、久しぶりにゴール前に寄せ、コクドGK#27二瓶次のナイスセーブ。その後も荒れながら試合としては面白くない展開。コクドのDFにかなり重大なミスがいくつかあったが3点リードで終了。
▼3P
2:47コクド#41二瓶太がゴール前を左から中央へ移動しながらシュート。やってくれました。西武は全てが良くない。中盤までの2回のPPも活かすことができず、集中力まで欠如しているようだ。その後コクドは2度のPPを得て、それなりに攻撃にかかるが無得点。最後まで両チーム(特に西武)は不調のままに試合終了。

スカイA3スターズ @コクド#27二瓶次 Aコクド#75ユール Bコクド#5宮内
試合として面白い試合ではなかった。西武が本当に調子が悪い。昨日の3点差をひっくり返されたショックか??? コクドも決して良いとは思わないのだが、勝ち点を、それも完封のおまけ付きで拾った。しかしコクドのベンチは元気によく声が出ていた。#16坂井がベンチに戻った選手にかなり声を掛けていて好感が持てた。しかし#33パーピック反則が多い。相手チームもわざと挑発してはいるのだが、それに乗ってばかりいたのでは。
back