back
(レギュラーリーグ第3回戦) 2002/11/17 14:00 <苫小牧>

王子製紙 2 - 5 コクド

管理人が見たままの観戦記のため正確性は確保していません。なお、贔屓目ありです。
文中で使用している主な用語についてはこちらをご確認ください。(敬称略:選手の皆様すみません)

王子製紙  #66岩田秀/#42佐々木

PO
SH
PIM
1P
1
11
0
2P
0
11
4
3P
1
13
4
OT
-
-
-
TO
2
35
8
 #21川平/#22パークス/#32内山/#33ヘンダーソン/#28磯島
 #9岩田康/#24桜井/#25沼田/#6川島/#44キャラー
 #19斉藤毅/#16斉藤哲/#3杉沢/#2経塚/#8菅原
 #18奥山/#12城野/#17桝川

コクド  #27二瓶次/#31松本

PO
SH
PIM
1P
0
1
2
2P
2
3
16
3P
3
7
6
OT
-
-
-
TO
5
11
24
 #19佐曽谷/#33パーピック/#41二瓶太/
 #37佐々木雄/#5宮内

 #24増子/#13佐々木圭/#34坂田/#11川口/#3山口
 #20外崎/#14菊池/#10神野/#7中島谷/#9片山
 #21伊藤/#39三浦

 1P01:012minコクド(#19佐曽谷)TOO-M
10:071 - 0 EQ王子#6川島 (#24桜井,#25沼田)

 2P06:112minコクド#33パーピック (→#19佐曽谷)ROUGH
06:1110min MCコクド#33パーピックUN-SP
08:311 - 1 EQコクド#19佐曽谷 (#37佐々木雄)
12:042min王子#6川島INTRF
15:431 - 2 EQコクド#24増子 (#13佐々木圭,#34坂田)
16:312minコクド#24増子HI-ST
20:002minコクド#13佐々木圭INTRF
20:002min王子#22パークスSLASH

 3P10:262min王子#6川島CROSS
10:471 - 3 PPコクド#34坂田 (#13佐々木圭,#11川口)
12:122minコクド#41二瓶太UN-SP
12:122min王子#33ヘンダーソンUN-SP
13:232minコクド#9片山HOLD
17:402minコクド#19佐曽谷HOOK
17:48?
王子GK#66岩田秀 out
17:55
王子GK#66岩田秀 in
18:09?
王子GK#66岩田秀 out
18:292 - 3 PP王子#3杉沢 (#17桝川,#33キャラー)
18:29
王子GK#66岩田秀 in
18:43?
王子GK#66岩田秀 out
18:53
王子time out
19:072 - 4 ENコクド#34坂田 (#11川口,#33パーピック)
19:07
王子GK#66岩田秀 in
19:592 - 5 EQコクド#13佐々木圭 (#9片山)

レフェリー/川村

王子#42佐々木が久しぶりのベンチイン。コクドは#75ユールに代わって#19佐曽谷を#33パーピックのセットに起用。
▼1P
開始早々のコクドPKではアタッキングゾーンから出すことができず、1分50秒くらい選手が出ずっぱりになるが、よく守った。王子優勢だが、淡々と試合が進行する。イマイチ乗り切れていないコクドは、アタッキングゾーンに入っていけない。すると10:07ゴール正面ブルーライン近くから王子#6菅原のスラップショットがゴール高めに刺さり、先制点を挙げる。その後もコクドは全然シュートを打つまでいかない。16分に王子、自陣深いところから#28磯島が敵陣右ブルーライン付近の#3杉沢にパスをキレイに通したり、王子の優勢は変わらず、終盤にはコクドはPPのような状況で、コクドの動きが悪く、そのまま終了する。コクドのシュート数は#37佐々木雄の遠めのシュートで一本。よく1失点で収まったと見るほうが妥当に思う。
▼2P
このピリオドもコクドはしゃきっとせず、1Pに続いてパスが通らない。すると王子は4分過ぎと5分頃にゴールにラッシュをかける。王子#25沼田にチャンスがあったが枠を外す。コクドはアイシングに逃げる場面が多い。王子は8分前にも#28磯島が正面からアシストしゴール左手前で#3杉沢が合わせるなどする。しかしコクドは8:31センターライン付近でパックを持った#19佐曽谷がゴール前まで持ち込みゴール右に流れながらシュート、同点に追いつく。これで勢いをつけたいところだ。そして15:42、コクド#34坂田が中央ブルーライン付近から右サイドの#13へパス、さらに左サイドの#24増子へパスを繋ぎ、シュート。見事な連携で逆転する。16分に王子#3杉沢に絶好のチャンスがあったが、ゴールを外す。その後コクド#27二瓶次のナイスセーブなどでそのまま終了する。コクドのシュートは3本!!
▼3P
さあ気合を入れて。6分過ぎまでほぼ何事もなく進行する。7分に王子のラッシュがあったが、枠を捉えていないシュートが多い。時折王子のスピードが速くなったりして、コクドの応戦が続く。しかし10:47ゴール右前の#34坂田が打ち込み王子を突き放す。コクドの13分過ぎのPKでは、王子にかなり入り込まれるがGK#27二瓶次を中心によく守っている。さらに17分半のコクドPKから王子は6人攻撃をかけてくる。すると18:29右サイドからのパスをゴール前の#3杉沢が合わせて1点差に詰め寄る。しかしコクドは19:07に#34坂田が空のゴールにバックを流しこみ、王子を突き放す。さらにほぼ終了と同時に、コクド#13佐々木圭がゴール前を右から左にズレながら小さいモーションでたたき、さらに突き放して試合終了。

スカイA3スターズ @コクド#34坂田 Aコクド#27二瓶次 B王子#66岩田
3倍のシュート数の王子に点が入らず、コクドは数少ないシュートで5得点と効率的(?)だったが、トータルシュート数が11本とは。しかし、アイシングで逃げる場面は多かったが、よく守った。攻撃面では納得できるものではなかったが、守りについてはされなりに得るものが多かったのではないだろうか。スカイAの3rdスターはマジ?・嫌味?
back