back
2003/01/11 11:00 <真駒内> game no.4

早稲田大学 0 - 9 コクド

最終更新 2003/01/14 18:00
管理人が見たままの観戦記のため正確性は確保していません。なお、贔屓目ありです。
文中で使用している主な用語についてはこちらをご確認ください。(敬称略:選手の皆様すみません)

早稲田大学  #1高橋/#30早乙女

PO
SH
PIM
1P
0
5
4
2P
0
6
2
3P
0
6
0
OT


TO
0
17
6
 #18西脇/#19小原/#24甲野/#4工藤/#5桶谷
 #13小川/#10田中/#2望月/#9山内/#7遠藤
 #20荒木/#17斉藤/#23藤田/#25菊地/#6佐々木
 #21中田/#11福田/#29小林/#22金尾/#3丸山

コクド  #27二瓶次/#1岩崎

PO
SH
PIM
1P
5
20
0
2P
1
19
2
3P
3
9
2
OT


TO
9
49
4
 #16坂井/#33パーピック/#75ユール/
 #37佐々木雄/#5宮内

 #41二瓶太/#13佐々木圭/#34坂田/#39三浦/#11川口
 #12内山/#14菊池/#24増子/#7中島谷/#9片山
 #10神野/#21伊藤/#20外崎/#19佐曽谷/#3山口

 1P02:202min早稲田#9山内ELBOW
04:320 - 1 EQnコクド#12内山 (#14菊池)
05:260 - 2 EQコクド#75ユール (#33パーピック,#5宮内)
05:500 - 3 EQコクド#33パーピック (#75ユール)
12:552min早稲田#13小川HI-ST
13:080 - 4 PPコクド#75ユール (#37佐々木雄)
16:180 - 5 EQコクド#14菊池 (#24増子,#12内山)

 2P00:00GK out早稲田#1高橋
00:00GK in早稲田#30早乙女
03:532minコクド#21伊藤HI-ST
15:430 - 6 EQコクド#14菊池 (#41二瓶太)
16:362min早稲田#19小原ROUGH
16:362minコクド#20外崎ROUGH

 3P06:400 - 7 EQコクド#34坂田 (#41二瓶太)
07:320 - 8 EQコクド#12内山
12:242minコクド#19佐曽谷HOLD
17:260 - 9 EQコクド#5宮内 (#33パーピック)
18:36time out早稲田


レフェリー/川村

早稲田#19小原、#18西脇がユニバへ向けて休息するために出場しないかもしれないという噂がありましたが、二人とも出場してくれました。ありがとう。コクドは#16坂井が第一セットに起用される。
▼1P
開始早々、コクドゴール左裏の#16坂井からゴール前の#75ユールへパスが渡るなど、コクド飛ばしでスタート。しかし得たPPではなんかぎくしゃくして見える。しかし4:32コクド#12内山がゴール前でリバウンドを叩き早速先制する。さらに5:26ゴール左裏から持ち上がった#33パーピックがゴール前に入ってきた#75ユールにトスしてゴールを決めるなど、大人気なく(これは良いことだと管理人は思ってますよ。)コクドガンガンいってます。そのすぐ後5:50にも#75ユールが右サイドを持ち上がり大きく左に振って#33パーピックがシュート、早くも3点差とする。早稲田はコクド#75ユールのスピードについていけないようだ。コクドは早速4つ廻し、本日控えのGK#1岩崎を抜いて12分までに全員出場となる。しかし早稲田11分右サイドからのパスをゴール前の#10田中があわせ惜しいシーン。さらに12分半、コクド#34坂田のクリアミスを早稲田#18西脇がブルーライン付近で拾い、シュートまで持ち込むがコクドGK#27二瓶次がナイスセーブ。コクドは13:08左遠目からの#37佐々木雄のリバウンドをゴール右手前に寄せていた#75ユールがガラ空きとなったゴール右へ流し込み4点目。早稲田は看板セットでパスを通そうとしているがなかなか上手くいかない。さらに16:18コクド#12内山のシュートのリバウンドを早稲田のGKが見失ったところコクド#14菊地がきっちり決めて5点目。
▼2P
早稲田はGKを#30早乙女へ変更。早稲田は2P元気になっている。さらにやはり#19小原の動きがよく、ついつい目が彼を追ってしまう。コクドもシュートを多発するなどマジに戦っているように思われる。かなりガンガン責めいっているが、早稲田GK#30早乙女のナイスキープが続く。14分半には2-1で早稲田#3丸山が持ち上がり右サイドの#10田中へ振ったがあと1歩合わなく惜しい。するとコクド、15:14に#14菊地が自陣からぶっちぎって持ち上がり早稲田GK#30早乙女と1:1になり、難なくゴールを決め6点目。しかし早稲田17分に#18西脇が左ブルーライン付近から駆け上がりゴール前を左から右へ移動しながらシュートを放つが惜しい。さらに19分頃に早稲田、ペナルティボックスから出てきた#19小原へパックが渡りゴールに向かって走るが、体勢が整わずに有効なシュートが打てなかった。
▼3P
開始早々、早稲田#18西脇がコクドDF#5宮内を引きずりながらもシュートまで持ってくる。フィジカル強いわ。その後、両チーム行ったり来たり。早稲田も惜しいシーンを演出している。しかし6:40、コクド#34坂田がゴール右手前で自らのシュート・リバウンドを叩き7点目。さらにゴール右サイドで相手選手からパックを奪い右へ移動しながらパックをすくい上げた#12内山が8点目。13分過ぎのコクドPPで、フリーの#33パーピックが早稲田GK#30早乙女とゴール前で1:1となり、バックハンドがでシュートを放つ枠を大きく外す。しかしコクド、17:26にゴール前で混戦していたところ、左スロットへ飛びでたパックに#5宮内が合わせ9点目。早稲田は18分に看板セットで惜しいシーンを作る。最後早稲田はタイムアウトを要求するが、そのまま終了となる。

早稲田は多くのシュートを放つなど健闘した。やはりこのチームの魅力は#19小原、#18西脇のラインで、どうしてもこの二人が氷に乗っていると目がいってしまいワクワクする。インカレでもそうだったが#24甲野がセットに入っていないことが多くケガなどしていたのか、今日もあまり元気に見えなかったのが残念。守りでは2P以降ゴールを守ったGK#30早乙女がナイスセーブを連発していた。1点取れなかったのは管理人としても残念だったが、大変楽しませていただきました。ありがとうございます。また来年度は今年よりもタフなチームになって活躍することを期待しています。
back