back
(国体 少年の部 3位決定戦) 2003/01/29 08:00 <高崎>

栃木 2 (1PS2) 2 青森

管理人が見たままの観戦記のため正確性は確保していません。なお、贔屓目ありです。
文中で使用している主な用語についてはこちらをご確認ください。(敬称略:選手の皆様すみません)

栃木  #GK/#

PO
SH
PIM
1P
1
12
?
2P
1
7
0
3P
0
8
6
OT
0
5
0
TO
2
32
?
 #PL/#/#/#/#
 #PL/#/#/#/#
 #PL/#/#/#/#
 #PL/#/#/#/#

青森  #GK/#

PO
SH
PIM
1P
1
8
?
2P
1
14
0
3P
0
11
0
OT
0
9
0
TO
2
42
?
 #PL/#/#/#/#
 #PL/#/#/#/#
 #PL/#/#/#/#
 #PL/#/#/#/#

 1P??:??????
12:481 - 1 EQ栃木#11

 2P05:082 - 1 EQ栃木#14 (#16)
11:162 - 2 EQ青森#2 (#17)

 3P00:522min栃木#5HI-ST
05:082min栃木#11SLASH
18:472min栃木#3DAN-EQ



開始に間に合わず1P7分から観戦。このとき既に青森が1点先制していた。
▼1P
青1点目:?
栃1点目:#11が自陣から右サイドを持ち上がり相手DFに付かれながらもシュート。中央を#14が併走していたのが記録にはならないがゴールをナイスアシスト。
▼2P
栃2点目:#16が敵陣に入ったところでパックをドロップ。それを左を併走していた#14が拾いミドルレンジからシュート。
青2点目:#17がブルーライン外から右サイドを駆け上がり相手に絡まれながらもゴール近くワンハンドで中央へパス。それを追走してきた#2がきっちり決める。
▼3P
▼OT(10分間のサドンデス方式)
▼PS
栃木 #18× #3× #11× #2× #16○
青森 #16× #6× #2× #17○ #15○

昨日栃木は後手後手だったが、今日は1Pと2P中盤までノビノビしてみえた。一方の青森はなんとなく地味。上手いのだが。2P中盤以降、栃木のスピードが落ちてくる。すると青森は一人浮かせて盛んに縦パスを狙ってくる。3P後半も青森が押していたが、栃木GK#1(昨日と違う???)がナイスセーブを連発する。
OTに入る前に競技方式の確認のためか長い時間が空き両チームとも動きが変になった。がここも青森が押している展開で栃木のGKが奮闘する。
シュートアウト。青森の4人目のときナイスセーブを連発していた栃木GKは前に出ていくときに何かつまずいたような感じで体勢を崩す。青森の#17は左から円を描くように右隅へゴール。栃木5人目も左から回って右上隅へナイスゴール。青森5人目はゴール前で左・右と大きく2度振って右へゴール。
大変見ごたえのある試合でした。両チームの選手の皆さん、ありがとうございます。お疲れ様でした。
back