back
(レギュラーリーグ第7回戦) 2003/02/22 15:00 <新横浜>

コクド 0 - 2 王子製紙

最終更新 2003/02/23 08:30
管理人が見たままの観戦記のため正確性は確保していません。なお、贔屓目ありです。
文中で使用している主な用語についてはこちらをご確認ください。(敬称略:選手の皆様すみません)

コクド  #27二瓶次/#1岩崎

PO
SH
PIM
1P
0
7
28
2P
0
5
2
3P
0
9
24
OT


TO
0
21
54
 #41二瓶太/#33パーピック(A)/#75ユール
 /#37佐々木雄/#5宮内

 #24増子/#13佐々木圭/#16坂井/#9片山/#11川口(C)
 #19佐曽谷/#14菊池/#12内山/#7中島谷/#39三浦
 #34坂田(A)/#20外崎/#3山口

王子  #42佐々木/#30荻野

PO
SH
PIM
1P
2
9
8
2P
0
6
26
3P
0
9
10
OT


TO
2
24
44
 #3杉沢/#22パークス(A)/#19斉藤毅/#33ヘンダーソン/#28磯島
 #9岩田康/#24桜井(C)/#25沼田/#6川島/#44キャラー
 #18奥山/#16斉藤哲/#17桝川(A)/#2経塚/#8菅原
 #7百目木/#12城野/#10東

 1P00:00GK inコクド#27二瓶次
00:00GK in王子#42佐々木
03:000 - 1 EQ王子#24桜井 (#9岩田,#6川島)
04:142minコクド#12内山HOLD
05:510 - 2 PP1王子#10東 (#24桜井)
06:212min王子#44キャラーSLASH
08:352minコクド#7中島谷(→#19佐曽谷)CHE-B
08:3510min MCコクド#7中島谷
09:542min王子#33ヘンダーソンTRIP
11:172min王子#8菅原INTRF
14:252minコクド#33パーピックELBOW
14:3110min MCコクド#33パーピック
15:03*2min王子#33ヘンダーソンROUGH
15:03*2minコクド#24増子ROUGH

 2P05:122min王子#16斉藤哲(→#18奥山)CHE-B
05:1210min MC王子#16斉藤哲
07:252min王子#33ヘンダーソンINTRF
07:252min王子#33ヘンダーソン(→#10東)UN-SP
07:2510min MC王子#33ヘンダーソン
14:002minコクド#9片山HOLD

 3P12:182minコクド#33パーピックROUGH
19:35GK outコクド#27二瓶次
20:002minコクド#33パーピックROUGH
20:0020min GAMCコクド#33パーピック
20:0010min MC王子#44キャラー

レフェリー/近村

昨年の末の苫小牧でなにげなく2連敗を喫した王子戦。どうもあの試合が気に掛かったままなのだが。コクドは#12内山が復帰。またDFの組み合わせをいじっている。王子は#21川平が不在で、そこに#25沼田が上がった。
▼1P
王子はセットの順番を入れ替えて、#24桜井のセットを先に出してくる。この意味は? 1stシュートはコクド。出だしで王子GK#42佐々木が安定していないように見える。コクド3ツ目がもたついている。すると3:00王子、右サイドを縦に繋ぎ、大きく左にパスを振って、#24桜井がパックを受けると速やかに振りぬき先制する。さらに5:51、王子PPでゴール前の混戦からゴール前の#10東がゴール左に流し込みリードを拡げる。その後、両チームに反則が出たりする。コクドはパックをカットされるシーンが多い。またPP1では、自陣でパスカットされヒヤリとする。ねぇ、頼むよ〜。さらにコクドは37秒間のPP2を得るが得点できず。ゴール左スロットから出たパックにゴール右手前でフリーだった#33パーピックが打ち切れない。うっ。すると王子、好きなようにパックを廻しコクドは全然調子に乗っていけない。また反則が多い。16分コクドPK1で、#75ユールが見せ場を作りカッコイイ。
▼2P
まだ2点差、次の1点を先にコクドが取れば流れは変わる。しかし攻撃に意図が見えない。相変わらずパスをカットされてばかりいるし。4分半に王子、ブルーライン付近の#2経塚からゴール左スロットの#18奥山へ。あと1歩合わずに助かる。ここで王子の反則が続くが、コクド攻め切れない。9分にはPKの王子#22パークスに左サイドを走られ、ゴール右スロットへ走りこんできた#17桝川へ繋ぐ。次の1点を取っていかなくてはならないのに無駄に時間が過ぎていく。14分からの王子PPでは、ゴール前のごちゃごちゃの中から多く打たれてしまう。18分半にも右サイドの#3杉沢からゴール左手前の#22パークスへパスが通りヒヤリ。コクドにはチャンスらしいチャンスが見えないままに2P終了。
▼3P
1分過ぎ右スロットのコクド#24増子からゴール左手前の#16坂井へパス、これをワンタイムで叩くも左ポストに阻まれる。#24増子は相手選手に絡まれながら良いパスを出した。1分半には王子#18奥山に抜かれてシュートを浴びる。それは良しとしても、何でその続けてあと2発も打たれてしまうのか。しかしコクド2分半に#75ユールが近め右スロットからパックハンドシュート、惜しい。両チーム取り立てた攻撃がなく過ぎた7分半、右ブルーライン外でフリーでパックを持った王子#9岩田康が持ち込んでシュートを放つが左へ外す。さらに10分過ぎ、王子#24桜井が右遠めからシュートを放ったが、右ポストで跳ね返る。14分前に左ブルーライン外からパックを持ち込んだコクド#75ユール、するする・クルクルと相手を外してシュート。アイスショー(^^;)のような凄い個人技。17分半頃にコクドはゴール前へ攻めるが1点が遠い。最後6人攻撃を掛けるも、完封負けを喫する。

スカイA3スターズ @王子#42佐々木 A王子? Bコクド#75ユール
王子のチェックが早く、またパスコースを良く読んでコクドの攻撃の芽を摘んでいた。一方のコクドは良いところがなかった。出だしは悪いとは思わなかったが、1点目を取られて浮き足立ってしまったように見えた。DFもFWもチェックもかなり甘く(というか後手というか)なってしまって、相手を抑えられなかった。しかし、ここで2連敗するわけにいかない。気持ちを入れ替えて、明日はLet's Win!
back