|
|
女子代表・ソチ五輪を掴みとる
 (朝日新聞デジタル)
最終予選の初戦ノルウェー戦で3点のビハインドを追いながら逆転勝利 スロバキアにGWS負けを喫したものの最終デンマークを破ってOL出場権を獲得 一躍脚光を浴び、スマイルジャパンの愛称と持つことになった
さらに世界選手権で優勝しトップディビジョンへ昇格
一方男子は霧降で行われた一次予選で敗退。最終予選に進出できず
フリーブレイズが初のAL単独優勝
2010-11シーズンは東日本大震災によりハルラと同時優勝だったが 東北フリーブレイズが初の単独優勝を飾る アジアリーグ地元優勝は2004-05、2005-6シーズンのコクド以来 今後も地元に浸透して行って欲しいです
第1回日本ア連会長杯開催
社会人のナンバーワンを決める大会の位置づけで第1回が名古屋で開催された 栄えある第1回優勝はチームハセガワ 引き換えに全日本選手権は大幅に縮小された
その他にJアイスプレーオフやヤングリーグのファイナルステージが行われたが 情報発信が少なく存在が認知されるのに程遠い状態
東京国体はまさかの凍結剤もれで、少年・成年とも2チーム優勝
鈴木貴人選手・内山朋彦選手・ユールクリス選手引退
長くコクドやその後の各チームで活躍した選手が引退していく レギュラーリーグを1位で通過した王子イーグルスの写真撮影を1人氷上で観ていた貴人さん この後、朋彦さんの引退セレモニーが行われました
|
|
管理人が個人で運営しています。いずれのチーム・団体とも関係がありません。
内容の正確性についての責任は一切負うことができませんのであらかじめご了承ください。
CENTER CIRCLE
|
|
1
|