<back> <top> 初回:2013/02/14 更新:2013/07/21
大阪府 5 - 2 富山県

2013/01/29 18:00
<ダイドー>
国体(成年)2回戦[16]

大阪府(V)

1P2P3POTTO
得点230-5
シュート181913-50
反則(分)042-6

富山県(H)

1P2P3POTTO
得点101-2
シュート1077-24
反則(分)624-12


レフェリー:摂待学
レフェリー:
ラインズマン :星桐雄
ラインズマン :古木敬貴


1P
00:00GK in大阪府#66米田
00:00GK in富山県#71高橋
00:242min富山県
#07冨士元CHARG
00:381 - 0 PP1大阪府
#17相内 (#20宮川,#10黒沢)
01:211 - 1 EQ富山県
#08照井
03:062 - 1 EQ大阪府
#22石井
04:312min富山県
#27深澤ROUGH
08:102min富山県
#08照井ELBOW

2P
16:232min大阪府
#21深谷
21:122min富山県
#27深澤HOOK
21:353 - 1 PP1大阪府
#09松本
23:264 - 1 EQ大阪府
#21深谷
27:155 - 1 EQ大阪府
#19大畑 (#07福西,#22石井)
27:242min大阪府
#05宮久保

3P
31:172min富山県
(#19橋本)TOO-M
32:582min富山県
#14辻岡ROUGH
36:192min大阪府
#15石川
44:405 - 2 EQ富山県
#23石沢 (#07冨士元,#14辻岡)
大阪府
#10黒沢玲央A/#17相内慎太郎/#21深谷彰祈
#15石川金吾/#18曽田竜也
#05宮久保海/#03山本遼/#09松本和郎A
#12金谷周平/#02川上裕之
#19大畑篤志C/#07福西一馬/#22石井健太
#08天野昇太/#20宮川真紀
#/#/#
#/#
#66米田憲司/#

富山県
#07冨士元一喜C/#17宇野澤太一/#08照井歩
#18松田浩光A/#02長沼伸也哉
#19橋本昌一郎A/#55佐藤惇平/#23石沢文悟
#14辻岡英貴/#27深澤亮介
#11浜出知樹/#/#
#05市田真大/#16浜出広樹
#/#/#
#/#
#71高橋大夢/#31佐藤泰崇



■ preview

双方激しく当たりあいハードワーク。 

■ 1P
summary

[ ] 富山の少年代表選手らが応援。ちょっとはにかみながらの「ふれーふれー富山!」
[00:24 富山] 反則
[00:38 大阪 PP1] 中央ミドルで#20宮川がシュート、リバウンドを#17相内が叩き、大阪が先制。
[01:21 富山] 右スロットでシュート、リバウンド?をゴール手前で#8照井がバックドアにスイープシュート、富山が同点に追いつく。
[ 双方] 激しく当たり合う。
[03:06 大阪] ゴール手前で競り勝った#22石井がシュート、大阪が再び先行する。
[4分 富山] ゴール裏を回った#7冨士元が大きくゴール左サイドに出てクロス→ゴール手前で#8照井(#18松田?)が打ちきれない。
[04:31 富山] 反則。大阪はセットして後方からシュート、リバウンドを狙っていく。
[5分半過ぎ 大阪] 右サイドを上がった#3山本がぎりぎり持ち込みクロス→ゴール前で#19大畑に合わない。
[08:10 富山] 反則
[10分 大阪] ゴール右裏→右コーナー#10黒沢→ゴール手前で#17相内が浮かせる。
[11分 富山] ゴール左サイド#17相内→ゴール右手前で#7福西が合わない。
[14分 大阪] ゴール左サイドから#19大畑が切れ込みシュート、リバウンドを#7福西が叩くが、富山GK#71高橋がブロック。
[15分 大阪] ゴール右裏#7福西→中央スロットで#8天野がシュート、リバウンドに#17相内が合わない。

■ 2P 
summary

[01:23 大阪] 反則
[2分 富山] 左スロット#23石沢→ゴー右手前で#14辻岡が合わない。
[3分前 富山] 左スロット#18松田→右スロット#8照井→左スロットで#7冨士元がシュートを放つが、大阪GK#66米田が弾く。
[3分半 大阪] 2:1で中央域から右サイドを#3山本が駆け上がりクロス→中央スロットで#5宮久保がパックが浮いて合わない。
[5分過ぎ 大阪] 3:1で右コーナー#19大畑→中央スロットから#7福西が切れ込んでシュートを放つが、富山GK#71高橋がブロック。
[06:12 富山] 反則
[06:35 大阪 PP1] 中央ミドル#12金谷→ゴール左サイド#19大畑→ゴール右手前のバックドアに#9松本がワンタイム、大阪が3点目をあげる。
[08:26 大阪] 左ミドルで#12金谷がシュート、その後のゴール前の混戦から#21深谷が押し込み?、大阪4点目。
[12:15 大阪] ゴール左後方からゴール裏に向かいながらパス→ゴール左手前で#19大畑が叩き、大阪5点目。その前に富山GK#71高橋のナイスセーブがあったが。
[12:24 大阪] 反則。大阪#22石井が怒濤のチェイスを掛ける。

■ 3P 
summary

[01:17 富山] 反則
[1分半 富山] #7冨士元が快走。
[02:58 富山] 反則で19秒間のPK2。
[4分 富山] 中央域左でパスカットから中央を持ち込みスロットで中央へ切り替えしてシュート。
[4分過ぎ 大阪] 右スロット#10黒沢→ゴール右後方#17相内→ゴール手前で#10黒沢が叩くワンツー。
[06:19 大阪] 反則。富山は#14辻岡がゴール前に張る。
[10分 大阪] ゴール右後方#19大畑→中央スロットから#22石井が左右に切り替えして叩くが、富山GK#71高橋がナイスセーブ。
[11分過ぎ 大阪] 中央スロット→ゴール手前で受けた#9松本がゴール前に流れて叩くが、富山GK#71高橋がナイスセーブ。
[14分 富山] 中央域を上がった#8照井がクロス→右ブルーラインから#7冨士元が駆け上がり相手に付かれながらもシュート。
[14:40 富山] #14辻岡が中央域から右サイドを快走しゴール裏を回って大きくゴール左サイドに出てクロス、最後ゴール右前で#23石沢が叩き、富山が2点目をあげる。

■ review

comment

管理人が見たままの観戦記のため正確ではありません。右・左は攻撃している側から見て記載しています。敬称略。

CENTER CIRCLE